JPH09196046A - 球継手 - Google Patents

球継手

Info

Publication number
JPH09196046A
JPH09196046A JP8296590A JP29659096A JPH09196046A JP H09196046 A JPH09196046 A JP H09196046A JP 8296590 A JP8296590 A JP 8296590A JP 29659096 A JP29659096 A JP 29659096A JP H09196046 A JPH09196046 A JP H09196046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
ball joint
ball
housing
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8296590A
Other languages
English (en)
Inventor
Christoph Dorr
ドール クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Original Assignee
T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH, TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG filed Critical T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
Publication of JPH09196046A publication Critical patent/JPH09196046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0666Sealing means between the socket and the inner member shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0628Construction or details of the socket member with linings
    • F16C11/0633Construction or details of the socket member with linings the linings being made of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0657Construction or details of the socket member the socket member being mainly made of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0666Sealing means between the socket and the inner member shaft
    • F16C11/0671Sealing means between the socket and the inner member shaft allowing operative relative movement of joint parts due to flexing of the sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/416Ball or spherical joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32737Universal ball and socket including liner, shim, or discrete seat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32737Universal ball and socket including liner, shim, or discrete seat
    • Y10T403/32778Completely spacing the members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造簡単で、機械的に組立て可能であり、合
成樹脂の継手ハウジングを使用した場合にも、球ピンの
引っ張り負荷に対し、強い強度を有する球継手を提供す
る。 【解決手段】 球継手の球ピン1の継手球1bは、支承
殻2を用いて継手ハウジング3内に、回転可能、一定範
囲傾動可能に支持されており、支承殻2は閉鎖リング6
を用いて継手ハウジング3内に固定されている。閉鎖リ
ング6は2本の脚をもつ断面形を有し内側の脚6aが、
赤道1eと球ピン1用の開口との間の支承殻2の一部分
2bに対する支持面を構成し、他方、外側の脚6bが、
組立て状態において、その自由前縁を、継手ハウジング
3内に切り込みにより形成された、ほぼ半径方向に走る
リング面3e’に着座させている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、好ましくは合成樹
脂から作られた支承殻(Lagerschale )を用いて、継手
ハウジング(Gelenkgehause )内に回転可能に、一定範
囲傾動可能に支持された継手球(Gelenkkugel )を有す
る球ピン(Kugelzapfen )(1)を有し、その際、支承
殻が閉鎖リング(Verschlu ssring )を用いて継手ハウ
ジング内に固定されている、特に自動車に使用される球
継手(Kugelgelenk )に関する。
【0002】
【従来の技術】この種球継手は種々の態様で知られてお
り、そこでは、支承殻を継手ハウジング内に固定する閉
鎖リングが、フランジまたはプラグを用いて継手ハウジ
ングにより保持されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に述べた種類の球継手を、簡単な構造で、機械化可能な
組立てにより、合成樹脂の継手ハウジングを使用した場
合にも、球ピンが軸方向の負荷を受けたとき高い強度を
有するように改良することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題の本発明による
解決は、好ましくは金属から成る閉鎖リングが2本脚を
有して形成され、該脚の半径方向内側の脚が、赤道(Aq
uators)と球ピンのための開口との間に延びる支承殻の
一部分に対する支持面を形成し、半径方向外側の脚が組
立て状態において、その自由前縁を、継手ハウジング内
の切り込みにより形成されたほぼ半径方向に延びるリン
グ面に着座させていることを特徴とする。
【0005】閉鎖リングの本発明の構成により、簡単な
構造部品を使用して、支承殻が継手ハウジング内に確実
に固定され、その際、閉鎖リングは本質的に二つの作用
を果たしている。一つは、半径方向内側の脚が、球ピン
を赤道と、球ピンの最大傾動角度を考慮して設けられた
開口との間において取り巻く支承殻の部分に対する支持
面として作用する。他の一つの作用としては、閉鎖リン
グの外側の脚が、搭載状態において自由前縁において、
継手ハウジング内に切り込まれたほぼ半径方向に走るリ
ング面上に支持されるから、支承殻を継手ハウジング内
に確実に固定する。これにより、球ピンが軸方向に引っ
張り負荷を受けたとき、負荷の増加と共に増加する保持
力が生じるので、本発明により改良された球継手は、少
ない康価な部品から成り、合成樹脂の継手ハウジングを
使用した場合にも、半径方向継手(Radialgelenk)とし
ても軸方向継手(Axialgelenk )としても使用可能であ
る。
【0006】本発明の他の特徴に従えば、継手ハウジン
グ内に、好ましくは支承殻の赤道領域に、2本脚の閉鎖
リングの頂部またはウエブ領域(Stegbereich )のため
のリング状の衝接面(Anschlagflaeche )が形成されて
いる。このリング状衝接面は閉鎖リングを継手ハウジン
グ内に確実に位置させ、従って、廉価な組立用具により
球継手を簡単に組み立てることが可能になる。
【0007】好ましくは金属から成る閉鎖リングは、断
面がV字形または頂部から出て拡がる脚を有するU字形
に形成され得る。両ケースにおいて、半径方向内側の脚
が支承殻の支持面として作用し、半径方向外側の脚がそ
の自由前縁において閉鎖リングを、従って支承殻を継手
ハウジング内に確実に固定する作用をする。
【0008】この際、閉鎖リングの外側脚は弾性的に変
形可能であり、組立時に、スプリングバック特性によ
り、その自由前縁が、継手ハウジング内の切り込みによ
り形成されたリング面に着座する。または、閉鎖リング
の外側脚が、塑性的に変形可能であり、継手ハウジング
内へ挿入の際、その自由前縁が継手ハウジングのリング
面に着座するように拡げられてもよい。変形可能性また
は弾性を高めるために、閉鎖リングの外側脚に少なくと
も1回スリットを切り込んでもよい。
【0009】本発明においてはさらに、支承殻が赤道の
領域において、継手ハウジングと閉鎖リングとの間に固
定されるために、外方に突出するフランジリングを形成
されている。これにより、閉鎖リングの助けにより、支
承殻を継手ハウジング内に回転、傾動の心配なく固定す
ることが出来る。本発明の他の特徴に従って、フランジ
リングが少なくとも一方の側に公差を平衡させる膨らみ
(toleranzausgleichenden Wulst)を備えている場合に
は、この膨らみが変形することにより公差(Toleranze
n)を平衡させるから、部品の正確さに対する要求が軽
減される。
【0010】本発明の他の球継手の継手ハウジングは、
適当な合成樹脂から作られている。閉鎖リングの外側脚
の自由前縁を着座させるための、ほぼ半径方向に走るリ
ング面を、継手ハウジング内の切り込みの形態で廉価に
製作し得るように、本発明は最後に、このリング面を、
互いに離隔して配置された多数のリング面断片に分割
し、それにより、継手ハウジングを射出成型工具から簡
単に取り外し可能にすることを提案している。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の球継手の実施例を
付図を参照して説明する。特に自動車に使用される球継
手は、球ピン1を取り囲み、該球ピン1はねじピン1a
を介して自動車の車輪サスペンションや操縦装置の部品
に固定され、また、継手球1bを介して支承殻2を通り
継手ハウジング3内に回転可能に、一定範囲傾動可能に
支持されている。図示において合成樹脂から作られた継
手ハウジング3は、実施例では車台支柱(Fahrwerksstr
ebe )3aの端部に形成されている。
【0012】実施例において、球ピン1は、継手球1b
とねじピン1aとの間の領域に直径の大きいフランジ部
1cが形成されており、該フランジの表面に、密封ベロ
ー4のピン側の端部を固定するための溝1dが形成され
ている。密封ベロー4のハウジング側の端部は継手ハウ
ジング3のリング溝3bに固定されている。両方の場合
において、固定は1個または数個の保持リング5を用い
て行われている。同じく合成樹脂から作られた支承殻2
は、初期状態において、図2に示す半球状の上方部2a
と、上方部2aに続く円筒形リング形状の下方部2bと
を有している。上方部2aと下方部2bとの間の遷移領
域(Ubergang)は、図2に示す継手球1bの赤道1eの
領域に位置している。
【0013】上方部2aと下方部2bとの間の遷移領域
において支承殻はその外側表面に、半径方向外側に突出
するフランジリング2cを備え、該リングは実施例にお
いては、上側と下側に膨らみ2dを備えている。膨らみ
2dの材料は容易に変形可能なものであり、支承殻を継
手ハウジング内に固定する際、公差を平衡させる作用を
する。
【0014】支承殻2を、フランジリング2cを使用し
て継手ハウジング3のリング状の凹所3cに固定するこ
とは、好ましくは金属から作られ、または適当な合成樹
脂から成る閉鎖リング6を用いて達成される。閉鎖リン
グ6は、半径方向内側の脚6aと、半径方向外側の脚6
bとを有し、V字形またはU字形の2本の脚を持つ断面
を有している。図示の実施例においては、閉鎖リング6
はウエブ6cをもつU字形の断面を有し、図2から明瞭
に判るように、該ウエブから互いに拡がる脚6aと脚6
bとが出ている。閉鎖リング6を継手ハウジング3内に
正確に位置させるため、継手ハウジング3は、2本脚の
閉鎖リング6の頂部またはウエブ領域のためのリング状
の衝接面3dを形成されている。この衝接面3dは、支
承殻2のフランジリング2cのためのリング状凹所3c
と共に、図2に良く示されている。
【0015】図2に断面で示した継手ハウジング3はさ
らに、継手ハウジング3内の切り込みにより形成され
た、ほぼ半径方向に走るリング面3eを備えている。図
2の断面図と図3の平面図とから、実施例においては、
リング面3eが多数の、互いに隔離されたリング面断片
3e’に分割されており、それにより、例えば射出成型
の場合、上記切り込みが通常の挿入中子を使用して、ま
たは、工具中子を回転させて問題なく製作出来ることが
分かる。球継手を組立てるために、球ピン1が、継手球
1b上に置かれる支承殻2と共に、支承殻2のフランジ
リング2cが継手ハウジング3のリング状の凹所3cに
着座するまで、継手ハウジング3内へ差し込まれる。こ
のとき、支承殻2の円筒形の下方部2bは継手球1bの
下方部から離れている。
【0016】ついで、閉鎖リング6が、ウエブ6cが継
手ハウジング3の衝接面3dに着座するまで押し込まれ
る。この際、半径方向内側の脚6aが支承殻2の下方部
2bを、この下方部が、継手球1bの、継手球1bの赤
道1eと、それに続く球ピン1の頸状部との間に延びる
部分に接するように変形させる。支承殻2の下方部2b
に対する球リング状の支持面を形成する内側脚6aが、
継手球1bを支承殻2により大きい平面を有して確実に
位置させ固定させるように作用する。
【0017】閉鎖リング6の半径方向外側の脚6bは組
立て状態において、図1から分かるように、その自由前
縁6dを、継手ハウジング3のリング面断片3e上に着
座させている。外側脚6bの自由前縁6dと、継手ハウ
ジング3のリング面3eまたはリング面断片3e’との
間の係合は、弾性変形をする脚6bの場合はそのスプリ
ングバック作用により、塑性変形をする脚6bの場合
は、部品が集合された後、図1に破線で示された拡張工
具Wを閉鎖リング6の内部に挿入することにより達成さ
れる。
【0018】閉鎖リング6が図1に示す位置に置かれる
と、球継手の組立てが終了する。切り込みにより製作さ
れたリング面断片3e’上に衝接する閉鎖リング6の前
縁6dは、球ピンが軸方向の引っ張り負荷を受けたとき
自動的に確実に強化される、何となれば、かかる引っ張
り負荷が、閉鎖リング6を継手ハウジング3内に外側脚
を介して支持する力を、負荷が増大すると共に強化させ
るからである。
【0019】最後に、場合によっては継手にグリースを
充填した後、密封ベロー4を取り付けてもよく、その
際、ベローのハウジング側の補強縁部が継手ハウジング
3のリング溝3b内に、ピン側の補強縁部が球ピン1の
溝1d内に挿入され、そこに保持リング5を用いて固定
される。回転可能に、一定範囲傾動可能に支持された球
ピン1の傾動領域が図1に破線で示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】球継手の軸方向断面図。
【図2】図1の球継手の部品の断面図。
【図3】継手ハウジングを開口側から見た平面図。
【符号の説明】
1 球ピン 1a ねじピン 1b 継手球 1c フランジ部 1d 溝 1e 赤道 2 支承殻 2a 上方部 2b 下方部 2c フランジリング 2d 膨らみ 3 継手ハウジング 3a 自動車車台 3b リング溝 3c 凹所 3d 衝接面 3e リング面 3e’リング面断片 4 密封ベロー 5 保持リング 6 閉鎖リング 6a 内側脚 6b 外側脚 6c ウエブ 6d 前縁 W 拡大工具

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支承殻(2)を介して、継手ハウジング
    (3)内に、回転可能に、一定範囲傾動可能に支持され
    た継手球(1b)を有する球ピン(1)を有し、その
    際、前記支承殻(2)が閉鎖リング(6)を用いて前記
    継手ハウジング(3)内に固定されている、特に自動車
    に使用される球継手において、 好ましくは金属から成る前記閉鎖リング(6)が2本脚
    を有して形成され、該脚の半径方向内側の脚(6a)
    が、赤道(1e)と前記球ピン(1)のための開口との
    間に延びる前記支承殻(2)の一部分(2b)に対する
    支持面を形成し、前記脚の半径方向外側の脚(6b)が
    組立て状態において、その自由前縁(6d)を、前記継
    手ハウジング(3)内に切り込みにより形成されたほぼ
    半径方向に延びるリング面(3e)に着座させているこ
    とを特徴とする球継手。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の球継手において、前記
    継手ハウジング(3)に、前記2本脚の閉鎖リング
    (6)の頂点またはウエブ領域のためのリング状の衝接
    面(3d)が形成されていることを特徴とする球継手。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の球継手において、前記
    衝接面(3d)が、前記支承殻(2)の赤道(1e)の
    領域に形成されていることを特徴とする球継手。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の球
    継手において、前記閉鎖リング(6)が断面V字形に形
    成されていることを特徴とする球継手。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の球
    継手において、前記閉鎖リング(6)が、断面U字形
    に、ウエブ(6c)から出て拡がる脚(6a,6b)に
    より形成されていることを特徴とする球継手。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の球
    継手において、前記閉鎖リング(6)の外側の脚(6
    b)が弾性的に変形可能であることを特徴とする球継
    手。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の球
    継手において、前記閉鎖リング(6)の外側の脚(6
    b)が塑性的に変形可能であることを特徴とする球継
    手。
  8. 【請求項8】 請求項6または7に記載の球継手におい
    て、前記閉鎖リング(6)の外側の脚(6b)が少なく
    とも1回スリットを切り込まれていることを特徴とする
    球継手。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか1項に記載の球
    継手において、前記支承殻(2)が前記赤道(1e)の
    領域において、前記継手ハウジング(3)と閉鎖リング
    (6)との間に固定されるために、外方に突出するフラ
    ンジリング(2c)を形成されていることを特徴とする
    球継手。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の球継手において、前
    記フランジリング(2c)が少なくとも一方の側に、公
    差を平衡させる膨らみを有していることを特徴とする球
    継手。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれか1項に記載
    の球継手において、前記継手ハウジング(3)が合成樹
    脂から作られていることを特徴とする球継手。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の球継手において、
    前記閉鎖リング(6)の自由前縁(6d)を着座させる
    前記継手ハウジング(3)内のリング面(3e)が、互
    いに離隔して配置された多数のリング面断片(3e’)
    に分割されていることを特徴とする球継手。
JP8296590A 1995-11-11 1996-11-08 球継手 Pending JPH09196046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE195420713 1995-11-11
DE19542071A DE19542071C2 (de) 1995-11-11 1995-11-11 Kugelgelenk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196046A true JPH09196046A (ja) 1997-07-29

Family

ID=7777207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8296590A Pending JPH09196046A (ja) 1995-11-11 1996-11-08 球継手

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5752780A (ja)
EP (1) EP0773377B1 (ja)
JP (1) JPH09196046A (ja)
KR (1) KR100443632B1 (ja)
DE (2) DE19542071C2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6109816A (en) * 1996-09-30 2000-08-29 Bridgestone Corporation Stabilizer link rod, and method of manufacturing same
IT1293682B1 (it) * 1997-08-07 1999-03-08 Siv S P A Dispositivo per l'aggancio del pedale del freno di un autoveicolo al puntale del servofreno.
JPH11351233A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Somic Ishikawa:Kk ボールスタッド、その製造方法、その装置およびボールジョイント
US6123181A (en) * 1998-07-28 2000-09-26 Mannesmann Sachs Ag Articulation head for a clutch-release rocker arm of a friction clutch
DE19841410C1 (de) * 1998-09-10 2000-07-20 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Kugelgelenk
IT249529Y1 (it) * 2000-06-02 2003-05-19 Siv Spa Dispositivo antivibrazioni per il pedale della frizione di unautoveicolo.
DE20116358U1 (de) * 2001-10-04 2001-12-20 ZF Lemförder Metallwaren AG, 49448 Lemförde Kugelgelenk
US20030086756A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-08 Trotter Jason K Modular linkage system
US6875388B2 (en) 2001-11-07 2005-04-05 Illinois Tool Works Inc. Method for making a ball and socket joint
US6929271B2 (en) 2001-11-09 2005-08-16 Illinois Tool Works Inc. Hydraulically compensated stabilizer system
DE10201022A1 (de) * 2002-01-11 2003-07-24 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kugelgelenk
DE20202241U1 (de) * 2002-02-14 2002-06-13 TRW Fahrwerksysteme GmbH & Co KG, 40547 Düsseldorf Elastomergelenk
EP1440858A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-28 Autotech Engineering, A.I.E. System for connecting the push rod to the brake pedal of a vehicle
US20060193680A1 (en) * 2003-04-07 2006-08-31 Kabushiki Kaisha Somic Ishikawa Ball Joint
DE102006008250A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-23 Trw Automotive Gmbh Kugelgelenk
DE102006052254B4 (de) * 2006-11-03 2012-12-20 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk
DE102007008325A1 (de) * 2007-02-16 2008-08-21 Zf Friedrichshafen Ag Starrachse für ein Nutzkraftfahrzeug
DE102007016713B4 (de) * 2007-04-04 2011-07-14 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus GmbH, 47877 Gelenklager
JP4933476B2 (ja) * 2008-04-18 2012-05-16 日本発條株式会社 ボールジョイント
US9476447B2 (en) * 2008-05-21 2016-10-25 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Ball joint assembly and method of making
DE102008042211A1 (de) * 2008-09-19 2010-04-08 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk
DE102008049747A1 (de) 2008-09-30 2010-04-01 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Schwingungsdämpfendes Gleitlager-Verbundmaterial und Gleitlagerbuchse und Gleitlageranordnung
WO2010056586A2 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Borgwarner Inc. Coupling rod of a turbocharger
KR20110063164A (ko) * 2009-12-04 2011-06-10 현대자동차주식회사 서스펜션 암
KR20110063173A (ko) * 2009-12-04 2011-06-10 현대자동차주식회사 서스펜션 암
DE202009014886U1 (de) * 2009-12-18 2010-05-12 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Kugelzapfen
JP5222885B2 (ja) * 2010-04-21 2013-06-26 日本発條株式会社 スタッドボール、ダストカバー、および、スタビリンク
GB201014213D0 (en) * 2010-08-26 2010-10-06 Airbus Operations Ltd Aircraft bearing assembly
KR101179383B1 (ko) 2012-05-21 2012-09-03 주식회사 한국센트랄 볼 조인트 조립장치
CZ306114B6 (cs) * 2012-10-29 2016-08-10 Ĺ KODA AUTO a.s. Sestava axiálního pojištění kulového čepu
US10119562B2 (en) 2014-12-16 2018-11-06 Itt Manufacturing Enterprises Llc One-hand operable end fitting connector assembly
CZ310002B6 (cs) * 2016-10-27 2024-05-01 Hella Autotechnik Nova, S.R.O. Kloubové spojení komponentů automobilu šroubem s kulovou hlavou a plastovou objímkou
US9771971B1 (en) * 2016-10-31 2017-09-26 Mevotech Lp Locking boot for ball joint
CN111148911B (zh) 2017-08-16 2022-03-29 多媒体股份有限公司 带有注射模制支承件的球形接头
CN108775330A (zh) * 2018-06-26 2018-11-09 吉安汽车配件(苏州)有限公司 一种拉杆球头及其生产方法
FR3084007B1 (fr) * 2018-07-19 2022-01-14 Arianegroup Sas Piece de liaison thermodurcissable partiellement polymerisee et procedes de fabrication et d'assemblage d'une telle piece de liaison
DE102018220954B4 (de) * 2018-12-04 2020-06-25 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk
CN113090639B (zh) * 2021-02-22 2023-02-28 中国科学院深圳先进技术研究院 一种球关节装置及机械电子设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3545797A (en) * 1968-08-22 1970-12-08 Barmatic Machines Inc Ball joint with plastic seat
JPH04136313U (ja) * 1991-06-12 1992-12-18 株式会社ヨロズ ボールジヨイント
JPH0575513U (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 埼玉機器株式会社 ボールジョイント
JPH0667919U (ja) * 1993-02-26 1994-09-22 武蔵精密工業株式会社 ボールジョイント

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR709337A (fr) * 1930-01-30 1931-08-05 Budd Wheel Co Perfectionnements aux dispositifs d'accouplement souples
GB886571A (en) * 1959-01-09 1962-01-10 Victor Langen Improvements in or relating to ball and socket joints
US3574368A (en) * 1970-01-16 1971-04-13 Perfect Equip Corp Preloaded ball joint
DE2443091A1 (de) * 1974-09-09 1976-03-25 Leopold F Schmid Kugelgelenk, insbesondere fuer lenkgestaenge von kraftfahrzeugen
DE3715360A1 (de) * 1987-05-08 1988-12-01 Lemfoerder Metallwaren Ag Molekulargelenk fuer achsstreben, lenker oder dergleichen in kraftfahrzeugen
JPS646512A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Tokai Trw & Co Joint
DE8913506U1 (de) * 1989-11-15 1990-02-15 Fritz Himmermann Gmbh & Co Kg, 53940 Hellenthal Kunststoffgleitlager
DE4109697C1 (ja) * 1991-03-23 1992-06-25 Trw Ehrenreich Gmbh & Co Kg, 4000 Duesseldorf, De
DE4211897C2 (de) * 1992-04-09 1996-05-30 Daimler Benz Ag Kugelgelenk für Teile der Lenkung oder Radaufhängung von Kraftfahrzeugen
JPH06235417A (ja) * 1993-02-05 1994-08-23 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd 球面摺動ブッシュ
DE4338916C1 (de) * 1993-11-15 1995-05-04 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Kugelgelenk

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3545797A (en) * 1968-08-22 1970-12-08 Barmatic Machines Inc Ball joint with plastic seat
JPH04136313U (ja) * 1991-06-12 1992-12-18 株式会社ヨロズ ボールジヨイント
JPH0575513U (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 埼玉機器株式会社 ボールジョイント
JPH0667919U (ja) * 1993-02-26 1994-09-22 武蔵精密工業株式会社 ボールジョイント

Also Published As

Publication number Publication date
US5752780A (en) 1998-05-19
KR100443632B1 (ko) 2004-11-06
DE19542071C2 (de) 2000-03-30
DE59608953D1 (de) 2002-05-02
EP0773377A2 (de) 1997-05-14
EP0773377B1 (de) 2002-03-27
DE19542071A1 (de) 1997-05-15
KR970027875A (ko) 1997-06-24
EP0773377A3 (de) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09196046A (ja) 球継手
US5758986A (en) Device for a bearing of a joint in a retaining opening
JP4097118B2 (ja) ボールジョイント
US5427467A (en) Ball joint apparatus and a manufacturing method therefor
US7510344B2 (en) Joint structure of ball joint and arm
US5005797A (en) Door mirror for vehicles
JP2000514908A (ja) 自動車に用いられるラジアルボールジョイント
JP2524083B2 (ja) 係留ボ―ル及び終端連結装置
JPH04224329A (ja) 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット
US5078531A (en) Ball joint
EP0675296A1 (en) Ball joint
JP3329137B2 (ja) ボールジョイント
EP1460290B1 (en) Ball joint
JP2002525501A (ja) 玉継手
JP6115854B2 (ja) ボールジョイントおよびボールジョイントの製造方法
US6145821A (en) Cylinder-shaped vibration isolator
WO2021152941A1 (ja) ボールジョイント
US6945728B2 (en) Mechanical fastener
JP4049518B2 (ja) ボールジョイント
JPH11190355A (ja) 固定型等速自在継手
GB2233385A (en) Ball and socket joint
JP4069269B2 (ja) ボールジョイント
JP2000110827A (ja) ボールジョイント
JPH08247285A (ja) シフトフォーク固定用のスプリングピン構造
JPH0914254A (ja) ボールジョイント

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071109