JPH08296458A - ディーゼルエンジンの燃料制限装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃料制限装置

Info

Publication number
JPH08296458A
JPH08296458A JP9908095A JP9908095A JPH08296458A JP H08296458 A JPH08296458 A JP H08296458A JP 9908095 A JP9908095 A JP 9908095A JP 9908095 A JP9908095 A JP 9908095A JP H08296458 A JPH08296458 A JP H08296458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
damper
governor
lever
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9908095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Yamaguchi
義晴 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9908095A priority Critical patent/JPH08296458A/ja
Publication of JPH08296458A publication Critical patent/JPH08296458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンの急加速時に吸気と燃料とをバラン
スよく供給し、黒煙が発生するのを解消する。 【構成】 燃料噴射ホンプの燃料調量具9をガバナレバ
ー1を介してガバナスプリング8で燃料増量側Rに付勢
し、ガバナフォースGFで燃料減量側Lに付勢し、調速
操作具22でガバナスプリング8の張力を調節操作可能
に構成する。ガバナレバー1を燃料制限具20で全負荷
相当位置(4/4)に揺動規制可能に構成するとともに
ダンパ10を付設する。上記ダンパ10は、急加速時に
接当具12でガバナレバー1を受け止めて全負荷相当位
置(4/4)まで徐々に後退し、吸気と燃料とをバラン
スよく供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディーゼルエンジンの燃
料制限装置に関し、特にエンジンの急加速時に吸気と燃
料とをバランスよく供給する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンでは、例えば図4に
示すように、通常の運転状態では最大燃料噴射量を全負
荷相当位置(4/4)に規制するため、ガバナレバー1
を燃料制限ピン20で全負荷相当位置(4/4)に揺動
規制可能に構成されている。即ち、図4に示すように、
燃料噴射ホンプの調量ラックピン9を、ガバナレバー1
を介してガバナスプリング8で燃料増量側Rに付勢する
のに対して、ガバナフォースGFで燃料減量側Lに付勢
し、調速レバー22でガバナスプリング8の張力を調節
操作可能に構成し、上記ガバナレバー1を燃料制限ピン
20でエンジンの全負荷相当位置(4/4)に揺動規制
可能に構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、調
速レバー22を急加速操作した場合に、ガバナスプリン
グ8の張力が即座に増大するのに対して、当該エンジン
の回転数上昇に時間遅れがある。即ち、ガバナスプリン
グ8の張力とガバナフォースGFとの釣り合いが崩れて
コントロールラック9が燃料増量側Rへ急速に移動して
多量の燃料を噴射するのに対して、エンジンの回転数上
昇の遅れにより吸気の増加に遅れが生じ、少ない吸気に
対して過剰の燃料が供給されることになり、黒煙が発生
する。
【0004】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、エンジンの急加速時に吸気と燃料とをバラ
ンスよく供給することにより、黒煙が発生するのを解消
することを技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は以下のように構成される。即ち、前記従来
のディーゼルエンジンの燃料制限装置において、前記制
限具20とともにダンパ10を付設し、上記ダンパ10
は、前記固定壁25に進退調節自在に固定されたダンパ
ーケース11と、その先端部12aが上記ダンパーケー
ス11の先端側より進退自在に突出してガバナレバー1
に弾圧接当可能に臨む接当具12と、上記ダンパーケー
ス11内に収容され、上記接当具12と一体に進退する
ダンパー弁体13と、上記ダンパーケース11内に収容
され、上記ダンパー弁体13を弾発可能に受け止める戻
しバネ14とを具備して成り、急加速時に上記接当具1
2でガバナレバー1を受け止めて全負荷相当位置(4/
4)まで徐々に後退可能に構成したことを特徴とするも
のである。
【0006】
【発明の作用・効果】本発明では、制限具20とともに
ダンパ10を付設したことから、調速レバー等の調速操
作具22を急加速操作した場合でも、ガバナレバー1は
ダンパ10の接当具12で受け止められて全負荷相当位
置(4/4)まで徐々に後退する。即ち、ガバナスプリ
ング8の張力とガバナフォースGFとの釣り合いを維持
しながら燃料調量具9が燃料増量側Rへ徐々に移動する
のに対して、エンジンの回転数も徐々に上昇し、吸気と
燃料とがバランスよく供給される。これにより、エンジ
ンを急加速した場合でも、黒煙は生じない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて述べ
る。図1は本発明を適用した2本レバー式ガバナ装置の
概要図である。このガバナ装置Gは、図1に示すよう
に、従来例と同様の基本構造を備えている。即ち、燃料
噴射ホンプの調量ラックピン(燃料調量具)9を、2本
レバー式のガバナレバー1を介してガバナスプリング8
で燃料増量側Rに付勢するのに対して、ガバナフォース
GFで燃料減量側Lに付勢し、調速レバー(調速操作
具)22でガバナスプリング8の張力を調節操作可能に
構成し、上記ガバナレバー1を燃料制限ピン(燃料制限
具)20で全負荷相当位置(4/4)に揺動規制可能に
構成する。
【0008】上記2本レバー式のガバナレバー1は、第
1レバー1aと第2レバー1bとを枢支軸23で一体揺
動可能に枢支し、ガバナフォースGFを第1レバー1a
の入力部4に作用させ、当該第1レバー1aのフォーク
状出力部5を燃料噴射ポンプの調量ラックピン9に係合
する。また、調速レバー22を枢支軸26で揺動可能に
枢支し、前記第2レバー1bをガバナスプリング8を介
して調速レバー22に連結し、ガバナレバー1をガバナ
フォースGFとガバナスプリング8のスプリングフォー
スとの不釣り合い力で揺動自在に構成する。
【0009】前記第2レバー1bにそれぞれ受け止め部
37a・37b・37cを形成し、受け止め部37aに
は第1レバー1aに固設したトルクアップ装置6を、受
け止め部37bには固定壁25に進退自在に固定した燃
料制限ピン20を、受け止め部37cには固定壁25に
進退自在に固定したダンパー10を、それぞれ後方から
接当可能に臨ませる。
【0010】上記燃料制限ピン20は、エンジンが高負
荷運転状態に移行すると、第2レバー1bの受け止め部
37bに当接して第2レバー1bを全負荷相当位置(4
/4)に受け止める。過負荷運転状態に移行するとガバ
ナフォースGFが弱まり、トルクアップ装置6のトルク
ピンがガバナフォースGFに打ち勝って突出し、第1レ
バー1aを全負荷相当位置(4/4)よりも燃料増量側
Rに移動させる。これにより、第1レバー1aがトルク
アップ位置Tuまで揺動する。つまり、全負荷相当位置
(4/4)とトルクアップ位置Tuとの間では、エンジ
ンは粘り強さを発揮しする。
【0011】以下、本燃料制限装置の特徴構成について
説明する。上記ダンパ10は、図1に示すように、固定
壁25に進退調節自在に固定され、エアーの絞り通路1
1aを有するダンパーケース11と、その先端部12a
が上記ダンパーケース11の先端側より進退自在に突出
して第2レバー1bに弾圧接当可能に臨む接当具12
と、上記ダンパーケース11内に収容され、上記接当具
12と一体に進退するダンパー弁体13と、上記ダンパ
ーケース11内に収容され、上記ダンパー弁体13を弾
発可能に受け止める戻しバネ14とを具備して成り、急
加速時に上記接当具12で第2レバー1bの受け止め部
37cを受け止めて、仮想前で示す全負荷相当位置(4
/4)まで徐々に後退し、最終的には燃料制限ピン20
に当接して燃料の供給を制限するように構成されてい
る。
【0012】上記のように、燃料制限ピン20とともに
ダンパ10を付設したことから、調速レバー22を急加
速操作した場合でも、第2レバー1bがダンパ10の接
当具12で受け止められて全負荷相当位置(4/4)ま
で徐々に後退する。即ち、ガバナスプリング8の張力と
ガバナフォースGFとの釣り合いを維持しながら燃料噴
射ポンプの調量ラック9が燃料増量側Rへ徐々に移動す
るのに対して、エンジンの回転数も徐々に上昇し、吸気
と燃料とがバランスよく供給される。これにより、エン
ジンを急加速した場合でも、黒煙は生じない。
【0013】なお、従来例(図4)のように、2本レバ
ー式の第2レバー1bを燃料制限ピン20で受け止める
だけで、上記ダンパ10を付設しない場合には、急加速
時の揺動慣性により第1レバー1aが全負荷相当位置
(4/4)を越えてオーバーランし、燃料を過剰に供給
して黒煙を発生するが、本実施例では、2本レバー式の
第2レバー1bの受け止め部37cをダンパ10の接当
具12で受け止めて全負荷相当位置(4/4)まで徐々
に後退するように構成したので、急加速時に第1レバー
1aが揺動慣性によりオーバーランすることはなくな
り、従来例のように黒煙を発生するという弊害はなくな
る。
【0014】図2は本発明に係るダンパーの別実施例を
示し、同図(A)はダンパーの第2実施例を示す縦断面
図、同図(B)はダンパーの第3実施例を示す縦断面図
である。即ち、図2(A)のダンパーは、エアーの絞り
通路11aをダンパー弁体13に形成した点が図1の実
施例と異なり、その他の点は図1と同様に構成されてい
る。なお、図中の符号17は、固定壁25に進退調節自
在にねじ込んだダンパーケース11を固定する固定ナッ
トを示す。
【0015】また、図2(B)のダンパーは、ダンパー
ケース11内に筒状ストッパ16を進退調節自在に収容
して、筒状ストッパ16の先端部でダンパー弁体13を
全負荷相当位置(4/4)に受け止めるとともに、当該
筒状ストッパ16内に調節ネジ16を組み込んで、ダン
パー弁体13の戻しバネ14の弾発力を調節可能に構成
したものである。このダンパー10においても、急加速
時に第2レバー1bの受け止め部37cを接当具12で
受け止めて後退し、筒状ストッパ16の先端部でダンパ
ー弁体13を全負荷相当位置(4/4)に規制するの
で、実質的に図1の燃料制限ピン20を省略することが
できる。
【0016】図3は1本レバー式ガバナレバーの斜視図
であり、この実施例は図2(B)のダンパー10を1本
レバー式ガバナレバーに適用した場合を例示している。
このガバナレバー1は支軸23で枢支され、この支軸2
3には一体揺動する揺動アーム1cが固設されており、
ダンパー10は上記揺動アーム1cに形成した受け止め
部37cに臨ませ、前記固定壁に進退調節自在に設けら
れている。ここで符号2は燃料噴射ポンプの駆動ギヤを
示し、3はガバナウエイトを示す。なお、その他の部材
については、図1に示す符号と同一の符号を用いて示
し、重複する説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した2本レバー式ガバナ装置の概
要図である。
【図2】本発明に係るダンパーの別実施例を示し、同図
(A)はダンパーの第2実施例を示す縦断面図、同図
(B)はダンパーの第3実施例を示す縦断面図である。
【図3】本発明を適用した1本レバー式ガバナ装置の斜
視図である。
【図4】従来例に係る2本レバー式ガバナ装置の概要図
である。
【符号の説明】
1…ガバナレバー、1a…第1レバー、1b…第2レバ
ー、8…ガバナスプリング、9…燃料調量具(調量ラッ
クピン)、10…ダンパー、11…ダンパーケース、1
2…接当具、12a…接当具の先端部、13…ダンパー
弁体、14…ダンパー弁体の戻しバネ、20…燃料制限
具、22…調速操作具(調速レバー)、25…固定壁、
GF…ガバナフォース、4/4…全負荷相当位置、R…
燃料増量側、L…燃料減量側。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射ホンプの燃料調量具(9)を、
    ガバナレバー(1)を介してガバナスプリング(8)で
    燃料増量側(R)に付勢するのに対して、ガバナフォー
    ス(GF)で燃料減量側(L)に付勢し、調速操作具
    (22)でガバナスプリング(8)の張力を調節操作可
    能に構成し、 上記ガバナレバー(1)を燃料制限具(20)で全負荷
    相当位置(4/4)に揺動規制可能に構成したディーゼ
    ルエンジンの燃料制限装置において、 上記制限具(20)とともにダンパ(10)を付設し、 上記ダンパ(10)は、上記固定壁(25)に進退調節
    自在に固定されたダンパーケース(11)と、その先端
    部(12a)が上記ダンパーケース(11)の先端側よ
    り進退自在に突出してガバナレバー(1)に弾圧接当可
    能に臨む接当具(12)と、上記ダンパーケース(1
    1)内に収容され、上記接当具(12)と一体に進退す
    るダンパー弁体(13)と、上記ダンパーケース(1
    1)内に収容され、上記ダンパー弁体(13)を弾発可
    能に受け止める戻しバネ(14)とを具備して成り、急
    加速時に上記接当具(12)でガバナレバー(1)を受
    け止めて全負荷相当位置(4/4)まで徐々に後退可能
    に構成したことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料
    制限装置。
JP9908095A 1995-04-25 1995-04-25 ディーゼルエンジンの燃料制限装置 Pending JPH08296458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9908095A JPH08296458A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ディーゼルエンジンの燃料制限装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9908095A JPH08296458A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ディーゼルエンジンの燃料制限装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08296458A true JPH08296458A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14237944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9908095A Pending JPH08296458A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ディーゼルエンジンの燃料制限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08296458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1531249A2 (en) 2003-11-11 2005-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and control method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1531249A2 (en) 2003-11-11 2005-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08296458A (ja) ディーゼルエンジンの燃料制限装置
US4150650A (en) Internal-combustion engine governor with means to prevent unnecessary changes in engine speed due to inertia or gravity
JPH0730718B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用の調速機
JP2524158B2 (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ装置
JP2852874B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS6228655Y2 (ja)
JP4106349B2 (ja) ディーゼルエンジン
JP3211072B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料制限装置
JP3149007B2 (ja) ガバナ機構付きエンジンの調速装置
JPS63246421A (ja) デイ−ゼル機関のオ−ルスピ−ドガバナ
JPH0521643Y2 (ja)
JP3049533B2 (ja) ディーゼルエンジンの遠心式ガバナの燃料制限装置
JP3333799B2 (ja) 過給機付きディーゼルエンジン
JPH0444822Y2 (ja)
JPH10196405A (ja) ディーゼルエンジンの燃料調量装置
JPH08232688A (ja) ディーゼルエンジンのガバナ装置
JP2632591B2 (ja) ディーゼルエンジンの自動燃料始動増量機能付き2本レバー式ガバナ
JP2913446B2 (ja) ディーゼルエンジンの遠心式ガバナのトルクアップ装置
JP2554376B2 (ja) ディーゼルエンジンの調速装置
JP2001280156A (ja) ディーゼルエンジンの燃料供給装置
JP2002070586A (ja) ディーゼルエンジンの遠心式ガバナ
JP3323363B2 (ja) 遠心式ガバナのトルクアップ装置
JPH1018862A (ja) ディーゼルエンジンの燃料制限装置
JP3333803B2 (ja) エンジン発電機用ディーゼルエンジン
JP3182641B2 (ja) ディーゼルエンジンの遠心式ガバナのトルクアップ装置