JPH08290959A - 耐火物 - Google Patents

耐火物

Info

Publication number
JPH08290959A
JPH08290959A JP7093811A JP9381195A JPH08290959A JP H08290959 A JPH08290959 A JP H08290959A JP 7093811 A JP7093811 A JP 7093811A JP 9381195 A JP9381195 A JP 9381195A JP H08290959 A JPH08290959 A JP H08290959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
refractory
weight
powder
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7093811A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kaga
鉄夫 加賀
Yoshiyuki Iizuka
慶至 飯塚
Kazuhiro Yonetani
和浩 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP7093811A priority Critical patent/JPH08290959A/ja
Publication of JPH08290959A publication Critical patent/JPH08290959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】中温域から高温域にいたる広範囲温度域におい
て耐食性と強度等に優れた耐火物を提供すること。 【構成】Fe分1〜20重量%の窒化アルミニウムと骨
材とを含有してなることを特徴とする耐火物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多量のFe分を含有し
てなる窒化アルミニウムと骨材とからなる耐火物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、レンガ等の定形耐火物、高炉出銑
口閉塞用マッド材、出銑樋材等の不定形耐火物として
は、耐火度の向上、溶融金属やスラグに対する耐食性等
の向上を図るために窒化珪素鉄と骨材を含有してなるも
のが使用されている。しかしながら、このような耐火物
は、1400℃程度以上の高温における耐食性と強度に
優れるが、1200℃付近の中温域では十分な効果が得
られなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、中温
域から高温域にいたる広範囲温度域において耐食性と強
度等に優れた耐火物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、F
e分1〜20重量%の窒化アルミニウムと骨材とを含有
してなることを特徴とする耐火物である。
【0005】以下、更に詳しく本発明を説明する。
【0006】本発明で使用される窒化アルミニウムは鉄
又は鉄化合物をFe分として1〜20重量%含むもので
ある。このFe分は、窒化アルミニウムと反応してFe
Al系合金を生成し、窒化アルミニウム同士、骨材同
士、窒化アルミニウムと骨材との焼結性を高め緻密な耐
火物を得るために必要な成分である。窒化アルミニウム
中のFe分が1重量%未満では中・高温域において十分
な耐食性と強度等を示す耐火物を得ることができず、ま
た20重量%を越えると高温域においてFe分が溶融し
耐火度、強度、耐食性が低下する。このような多量のF
e分を含む窒化アルミニウムは、アルミニウム原料と鉄
原料との混合物を窒化するか、又は窒化アルミニウムに
鉄又は鉄化合物を配合することによって得ることができ
る。
【0007】窒化アルミニウムは、電子材料用途特に高
熱伝導性基板材料として使用されているが、Fe分は極
端に嫌われ高純度であることが望まれている。これに対
し、本発明の耐火物で使用される窒化アルミニウムは、
そのFe分が1〜20重量%含むものであり、これによ
って窒化アルミニウム同士、窒化アルミニウムと骨材、
骨材同士の焼結性を高め、耐火物の微構造強化と耐食性
の向上が図れるものである。
【0008】更に説明すると、窒化アルミニウム中又は
その周囲にFe分が存在していると、非酸化性雰囲気に
おいては1200℃付近でFe分と窒化アルミニウムが
反応してFeAl系合金が生成する。この合金が中温域
において骨材粒子間の接着剤として作用し耐火物の強度
を向上させる。また、1200℃以上においては、残存
している窒化アルミニウムが骨材中のSiO2 等の成分
と反応し、より耐火度、耐食性の高いアルミナを生成す
る。同時にこの反応でSiO2 から遊離したSiは、炭
素質骨材が付近に存在しているとSiCを生成し、更に
耐火度、耐食性を高めることとなる。
【0009】本発明の耐火物には、上記多量のFe分を
含む窒化アルミニウムが1〜50重量%含有しているこ
とが好ましい。1重量%未満では生成したFeAl系合
金による焼結性を高める効果は小さく、また骨材同士等
の反応量も少なくなるため、中・高温域における耐食性
と強度等に優れた耐火物を得ることができない。また、
50重量%を越えると、生成するFeAl系合金が多す
ぎて高温域の強度を維持することができなくなる。
【0010】本発明の耐火物に使用される骨材として
は、耐火物が定形耐火物である場合には黒鉛粉、SiC
粉、アルミナ粉、珪石粉等であり、耐火物が不定形耐火
物である場合にはコークス粉、SiC粉、ボーキサイト
粉、ロー石粉等である。
【0011】次に、本発明の耐火物の製造方法の一例に
ついて説明する。先ず、本発明で使用される多量のFe
分を含む窒化アルミニウムの製造方法について説明する
と、原料としては、金属アルミニウム粉末等のアルミニ
ウム原料と鉄粉、ミルスケール等の鉄原料との混合粉末
が使用される。アルミニウム原料としては、Fe分の多
い低純度の金属アルミニウム粉末を用いることができ
る。アルミニウム原料の粒度は窒化反応の容易性を考慮
し200μm以下が好ましく、また鉄原料の粒度は生成
した窒化アルミニウム中への分散性を考慮し1mm程度
以下であることが好ましい。両者の混合割合は、得られ
た窒化アルミニウム中のFe分が1〜20重量%含有す
る割合である。
【0012】アルミニウム原料と鉄原料からなる混合粉
末は、セルロース溶液等の液状バインダーにより成形後
乾燥してから窒化するか、又は黒鉛製等の耐熱容器に充
填し容器とともに窒化する。窒化は、窒素及び/又はア
ンモニアを含む雰囲気中、温度1000℃以上で行われ
る。得られた窒化アルミニウムは、本発明の耐火物の一
成分とするためにボールミル等により適切な粒度に粉砕
される。
【0013】次いで、多量のFe分を含む窒化アルミニ
ウム粉末は耐火物の用途に応じた適切な骨材と混合され
て本発明の耐火物となる。本発明の耐火物の用途は、耐
火レンガ等の定形耐火物、高炉出銑口閉塞用マッド材、
出銑樋材等の不定形耐火物として使用されるが、本発明
の耐火物には高温で酸化されやすい窒化アルミニウムが
含まれているので非酸化性雰囲気中で使用される耐火物
に特に好適となる。以下、その好適な一例としてのマッ
ド材について説明する。
【0014】マッド材には、スラグに対する耐食性と高
温強度が特に要求されるので、骨材としては、焼結アル
ミナ、電融アルミナ、ボーキサイト、ロー石、ファイア
ークレイ等のアルミナ質骨材とコークス、黒鉛粉等の炭
素質骨材とSiC粉等のSiC質骨材とが用いられる。
これらの骨材の配合割合の一例を示すと、アルミナ質骨
材20〜60重量%、炭素質骨材20〜40重量%、S
iC質骨材20〜60重量%である。
【0015】骨材と多量のFe分を含む窒化アルミニウ
ムの混合割合は、骨材50〜99重量%特に70〜95
重量%に対し、多量のFe分を含む窒化アルミニウム5
0〜1重量%特に30〜5重量%が好適である。混合に
際しては、タール、フェノール樹脂等の有機系結合剤が
使用され、その使用量は骨材と多量のFe分を含む窒化
アルミニウムとの合計100重量部に対し10〜20重
量部程度である。
【0016】このようなマッド材によれば、低温域から
窒化アルミニウム同士、窒化アルミニウムと骨材、骨材
同士の反応が進行するので組織の強化と強度・耐食性の
向上が図られ、出銑時間の延長効果をもたらすことがで
きる。
【実施例】
【0017】以下、実施例、比較例を挙げて更に具体的
に本発明を説明する。
【0018】実施例1〜10、比較例1〜4 アルミニウム粉末(粒径0.2mm以下)と鉄粉(粒径
0.045mm以下)の割合が表1からなる混合粉末1
00重量部にポリビニルアルコール3重量%水溶液15
重量部を混練し、それを圧力200kg/cm2 でプレ
ス成形し容積5〜10cm3 の円柱成形体を成形した。
これを温度200℃で5時間乾燥した後、密閉炉に充填
し、窒素ガス雰囲気下、温度1400℃まで毎分10℃
の昇温速度で昇温しその温度で5時間保持してから冷却
した。得られた窒化アルミニウム塊をハンマーミルで粗
砕し、更にボールミルで微粉砕して窒化アルミニウム粉
末を製造した。そのFe分含有量は表1のとおりであっ
た。
【0019】SiC粉末30重量%、ロー石粉末(五島
産:0.2mm下品)30重量%、焼結アルミナ粉末2
0重量%及びコークス粉末(オイルコークス:0.2m
m下品)20重量%からなる骨材を混合した。この骨材
と上記で得られた窒化アルミニウム粉末とを表2に示す
割合で混合したもの100重量部に有機質結合剤として
タール15重量部を加え温度70℃に加熱しながら十分
に混練した。得られた耐火物を圧力200kg/cm2
で金型プレス成形して25mm×25mm×150mm
の成形体を作製し、アルゴンガス雰囲気中、温度140
0℃で1時間焼成してテストピースを製造した。
【0020】得られたテストピースについて、以下に従
う熱間曲げ強度と耐食性を測定した。それらの結果を表
2に示す。
【0021】(1)熱間曲げ強度 アルゴン雰囲気中、温度1200℃又は1400℃にお
けるテストピースの3点曲げ強度を測定し、比較例1を
100としたときの相対値を算出した。数値の大きい方
が良好である。
【0022】(2)耐食性 高周波誘導加熱炉にセットされた黒鉛製容器内に侵食剤
としてスラグ3kgを入れ温度1550℃に加熱溶融し
た。この溶融体にテストピースを浸漬し、テストピース
を低速で回転させながら3時間保持した後の侵食深さを
測定し、比較例1を100としたときの相対値を算出し
た。数値の小さい方が良好である。
【0023】参考例1〜2 窒化アルミニウムのかわりに窒化珪素鉄(市販品:Fe
分14.5重量%)を10重量部又は20重量部用いた
こと以外は実施例1と同様にしてテストピースを製造
し、熱間曲げ強度と耐食性を評価した。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、中温域から高温域にい
たる広範囲温度域において耐食性と強度に優れた耐火物
を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe分1〜20重量%の窒化アルミニウ
    ムと骨材とを含有してなることを特徴とする耐火物。
JP7093811A 1995-04-19 1995-04-19 耐火物 Pending JPH08290959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093811A JPH08290959A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093811A JPH08290959A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08290959A true JPH08290959A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14092793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7093811A Pending JPH08290959A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08290959A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190946A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Kurosaki Harima Corp マッド材
JP2009242120A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Kurosaki Harima Corp マッド材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190946A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Kurosaki Harima Corp マッド材
JP2009242120A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Kurosaki Harima Corp マッド材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343342B2 (ja)
JP4166760B2 (ja) 窒化珪素鉄粉末、その製造方法及び耐火物
JPH08290959A (ja) 耐火物
JPS6210954B2 (ja)
JP3496770B2 (ja) 窒化珪素鉄及びその製造方法
JP3301575B2 (ja) 耐火物
JP4245122B2 (ja) 窒化アルミニウム結合耐火れんがの製造方法
CN108585896A (zh) 一种高性能超低碳镁碳材料的制备方法
JP3312717B2 (ja) 耐火物用窒化アルミニウム粉末
JP4397839B2 (ja) 窒化珪素鉄粉末及び耐火物
JP2989118B2 (ja) 窒化珪素鉄
JP3496781B2 (ja) 窒化珪素鉄粉末
JP3853271B2 (ja) 窒化珪素鉄含有粉末及び耐火物
JP2001247377A (ja) 窒化珪素鉄粉末、その評価方法、及び用途
JPH0925157A (ja) 鋳造用耐火物
JPS589882A (ja) 超硬耐熱セラミックスの製造方法
JP2633018B2 (ja) 炭素含有耐火物
JPH08119719A (ja) アルミニウムシリコンカ−バイドを含むカ−ボン含有れんが
JPH03170367A (ja) 連続鋳造用耐火物とその製造法
JP2765458B2 (ja) マグネシア・カ−ボン系耐火物
JP3696149B2 (ja) 高炉出銑孔用閉塞材
JPH03205362A (ja) 黒鉛・炭化珪素質耐火煉瓦およびその製造方法
JPH02274370A (ja) 溶銑予備処理容器用耐火物
JPH05330930A (ja) 流し込み成形用耐火物
JPH03205353A (ja) 炭素含有不焼成耐火物