JPH08288358A - 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置 - Google Patents

半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置

Info

Publication number
JPH08288358A
JPH08288358A JP7095467A JP9546795A JPH08288358A JP H08288358 A JPH08288358 A JP H08288358A JP 7095467 A JP7095467 A JP 7095467A JP 9546795 A JP9546795 A JP 9546795A JP H08288358 A JPH08288358 A JP H08288358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
magazine
cover
carrier
vertical shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7095467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3716008B2 (ja
Inventor
Tatsu Baba
龍 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP9546795A priority Critical patent/JP3716008B2/ja
Publication of JPH08288358A publication Critical patent/JPH08288358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3716008B2 publication Critical patent/JP3716008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シリコンウエハー2の多数枚を入れたマガジ
ン1を、クランプして搬送することが、前記シリコンウ
エハー2に塵埃が降りかかることなくできるようにす
る。 【構成】 搬送体5に軸支した鉛直軸6の下端に取付け
たクランプ支持板7の下面に、一対の開閉式クランプ体
8,9を支持部を介して装着すると共に、この両クラン
プ体の支持部及びその開閉作動機構を覆うカバー体18
を設ける一方、前記搬送体の上面に、前記鉛直軸の回転
作動機構と、この回転作動機構を覆うカバー体19を設
け、前記鉛直軸に、前記両カバー体内を連通する通路2
0を穿設し、且つ、前記搬送体又はそのカバー体に、ブ
ロワー等の空気吸引手段への吸引口21を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体部品の製造に際
して使用するシリコンウエハー等のような半導体基板の
複数枚を収納したマガジンを、クランプして搬送するた
めの装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体部品の製造に際して使用
するシリコンウエハー等のような半導体基板は、その多
数枚をマガジン内に多段状に収納し、この状態でマガジ
ンごと各種の加工工程に順次搬送される。この半導体基
板入りマガジンを搬送するに際して、当該マガジンの上
部をその上方に配設したクランプ機構にてクランプして
持ち上げて搬送するように構成するように構成した場合
には、以下に述べるような問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、マガジンを
クランプするクランプ機構は、回動又は摺動するように
構成した少なくとも一対のクランプ体を備え、この両ク
ランプ体を開閉するものであり、しかも、クランプした
持ち上げたマガジンの方向を変えることのために鉛直線
の回りに旋回するものであることにより、当該クランプ
機構を、マガジンをクランプするために両クランプ体を
開閉作動したときには、当該両クランプ体の回動部又は
摺動部における磨滅等による塵埃が必然的に発生するこ
とになるし、しかも、クランプ機構を鉛直線の回りに旋
回するための機構からも、磨滅等による塵埃が必然的に
発生することになる。
【0004】従って、このクランプ機構を、半導体基板
を入れたマガジンの上方に配設した場合には、当該クラ
ンプ機構における両クランプ体を開閉作動するとき、及
び、クランプ機構を旋回するときに発生する塵埃が、そ
の下方におけるマガジンに降りかかり、ひいては、この
マガジン内に収納されている半導体基板の表面に降りか
かることになるから、半導体基板にて半導体部品を製造
する場合における歩留り率が低下するのである。
【0005】特に、半導体基板を使用して半導体部品を
製造するクリーンルームでは、塵埃を極度に除去した清
浄な空気を、当該クリーンルームにおける天井から床に
向かって噴き出すと言ういわゆるダウンブロー方式が採
用されていることから、前記クランプ機構における両ク
ランプ体を開閉作動するに伴って発生する塵埃が半導体
基板の表面に降りかかる現象は、一層、増大するのであ
った。
【0006】本発明は、半導体基板入りマガジンを、そ
の上方に配設したクランプ機構にてクランプして搬送す
る場合において、前記のような問題を生じることがない
ようにした搬送装置を提供することを技術的課題とする
ものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この技術的課題を達成
するため本発明は、「半導体基板の多数枚を収納するマ
ガジンの上方に、昇降動及び横移動するように構成した
搬送体を配設し、この搬送体に鉛直軸を、その下端が搬
送体の下面に突出するように回転自在に軸支して、この
鉛直軸の下端に取付けたクランプ支持板の下面に、左右
一対のクランプ体を支持部を介して開閉自在に装着する
と共に、この両クランプ体の開閉作動機構を設け、更
に、前記クランプ支持板に、前記両クランプ体の支持部
及び両クランプ体の開閉作動機構を覆うカバー体を設け
る一方、前記搬送体の上面に、前記鉛直軸の回転作動機
構を設けると共に、この回転作動機構を覆うカバー体を
設け、前記鉛直軸に、前記クランプ支持板のカバー体内
と、前記搬送体のカバー体内とを連通する通路を穿設
し、且つ、前記搬送体又はそのカバー体に、ブロワー等
の空気吸引手段への吸引口を設ける。」と言う構成にし
た。
【0008】
【作 用】この構成において、両クランプ体をその開
閉作動機構にて開いた状態にして、搬送体を、マガジン
の真上まで横移動して下降動したのち、前記両クランプ
体をその開閉作動機構にて閉じる作動することにより、
マガジンをクランプすることができるから、以後は、前
記搬送体を上昇動したのち横移動することにより、マガ
ジンを所定の箇所に搬送することができる。また、前記
搬送体の上昇動にてマガジンを持ち上げた状態で、鉛直
軸を、その回転作動機構にて適宜回動することにより、
マガジンを任意の方向に向けることができる。
【0009】この場合において、前記両クランプ体の支
持部及び開閉作動機構を覆うカバー体内は、鉛直軸に穿
設した通路を介して、搬送体の上面側における回転作動
機構を覆うカバー体内に連通する一方、前記搬送体又は
そのカバー体には、ブロワー等の空気吸引手段への吸引
口が設けられていることにより、前記両カバー体内の空
気は換気されているから、前記クランプ支持板における
カバー体内において前記両クランプ体の支持部及び開閉
作動機構から発生する塵埃、及び、前記搬送体における
カバー体内において回転作動機構から発生する塵埃は、
これらのカバー体の外に飛散することなく、全て、前記
換気空気に乗って排気されることになり、下部における
マガジンの降りかかることを確実に防止できるのであ
る。
【0010】
【発明の効果】従って、本発明のクランプ搬送装置によ
ると、半導体基板の入ったマガジンを、その上方からク
ランプした状態で搬送することができるものでありなが
ら、前記マガジン内における半導体基板の表面にクラン
プ搬送装置で発生する塵埃が降りかかることを確実に防
止できるから、クランプ搬送装置のために半導体部品を
製造する場合における歩留り率が低下することを大幅に
低減できる効果を有する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図1及び図2の図
面について説明する。この図において符号1は、マガジ
ンを示し、このマガジン1の内部には、シリコンウエハ
ー2の多数枚を多段状に収納され、且つ、このマガジン
1における上部左右両側面には、クランプ溝3,4が設
けられている。
【0012】符号5は、前記マガジン1の上方に配設し
た板状の搬送体を示し、この搬送体5は、これを支持す
る移動部材25等により、昇降動及び横移動するように
構成されている。この搬送体5には、この搬送体5を貫
通する鉛直軸6が、当該鉛直軸6の下端が搬送体5の下
面に、上端が搬送体5の上面に各々突出するように回転
自在に軸支され、この鉛直軸6の下端に取付けられたク
ランプ支持板7の下面には、左右一対のクランプ体8,
9が、スライド式の支持部10,11にて左右方向に開
閉自在に取付けられ、この両クランプ体8,9は、その
各々に設けた空気圧シリンダ12,13にて開閉作動す
るように構成されている。
【0013】また、前記鉛直軸6の上端には、プーリ1
4が嵌着され、このプーリ14と、前記搬送体5に取付
けてパルスモータ15の出力軸上のプーリ16との間に
タイミングベルト17を巻掛けすることにより、前記パ
ルスモータ15の回転で、前記鉛直軸6、ひいては、こ
の鉛直軸6の下端にクランプ支持板7を介して取付く両
クランプ体8,9を任意の方向に旋回するように構成さ
れている。
【0014】そして、前記クランプ支持板7の下面に、
カバー体18を、当該カバー体18にて前記両クランプ
体8,9の支持部10,11及びその空気圧シリンダ1
2,13を覆うように着脱自在に取付ける一方、前記搬
送体5の上面に、カバー体19を、当該カバー体18に
てタイミングベルト17を覆うように着脱自在に取付け
る。
【0015】更に、前記鉛直軸6に、前記クランプ支持
板7におけるカバー体18内と、搬送体5におけるカバ
ー体19内とを連通する通路20を穿設する一方、前記
搬送体5又はそのカバー体19に、図示しないブロワー
等の空気吸引手段への吸引口21を設ける。なお、前記
搬送体5には、前記両空気圧シリンダ12,13への圧
縮空気の供給用ソケット22が設けられ、このソケット
22から前記カバー体19内及び通路20内に配設した
ホース23,24を介して前記両空気圧シリンダ12,
13に圧縮空気を供給するように構成されている。
【0016】この構成において、両クランプ体8,9を
その各々の空気圧シリンダ12,13にて開いた状態に
して、搬送体5を、マガジン1の真上まで横移動して下
降動したのち、前記両クランプ体8,9をその各々の空
気圧シリンダ12,13にて閉じる作動することによ
り、両クランプ体8,9の先端におけるクランプ片8
a,9aがマガジン1における両クランプ溝3,4内に
嵌まるようにして、マガジン1をクランプすることがで
きるから、以後は、前記搬送体5を上昇動したのち横移
動することにより、マガジン1を所定の箇所に搬送する
ことができる。
【0017】また、前記搬送体5の上昇動にてマガジン
1を持ち上げた状態で、鉛直軸6を、パルスモータ15
にて適宜回動することにより、マガジン1を任意の方向
に向けることができる。この場合において、前記両クラ
ンプ体8,9の支持部10,11、及び両クランプ体
8,9の開閉作動機構である両空気圧シリンダ12,1
3を覆うカバー体18内は、鉛直軸6に穿設した通路2
0を介して、搬送体5の上面側におけるタイミングベル
ト17(回転作動機構)を覆うカバー体19内に連通す
る一方、前記搬送体5又はそのカバー体19には、ブロ
ワー等の空気吸引手段への吸引口21が設けられている
ことにより、前記両カバー体18,19内の空気は換気
されているから、前記クランプ支持板7におけるカバー
体18内において前記両クランプ体8,9の支持部1
0,11及び両空気圧シリンダ12,13から発生する
塵埃、及び、前記搬送体5におけるカバー体19内にお
いて回転作動機構であるタイミングベルト17から発生
する塵埃は、これらのカバー体18,19の外に飛散す
ることなく、全て、前記換気空気に乗って排気されるこ
とになり、下部におけるマガジン1の降りかかることを
確実に防止できるのである。
【0018】なお、前記実施例のように、搬送体5の上
面側に、鉛直軸6を回転するためのタイミングベルト1
7等の回転作動機構を設けると共に、これを覆うカバー
体19を着脱自在に取付けた構成にすることにより、カ
バー体19の着脱にて、タイミングベルト17等の回転
作動機構のメンテナンスが容易にでき、これに加えて、
前記カバー体19内及び通路20内にホース23,24
を配設することにより、両クランプ体8,9の開閉作動
用の両空気圧シリンダ12,13への圧縮空気の供給
を、構造の複雑化を招来することなく容易に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断正面図である。
【図2】図1のII−II視拡大断面図である。
【符号の説明】
1 マガジン 2 シリコンウエハー 5 搬送体 6 鉛直軸 7 クランプ支持板 8,9 クランプ体 10,11 支持部 12,13 開閉用空気圧シリンダ 15 パルスモータ 17 タイミングベルト 18,19 カバー体 20 通路 21 吸引口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板の多数枚を収納するマガジンの
    上方に、昇降動及び横移動するように構成した搬送体を
    配設し、この搬送体に鉛直軸を、その下端が搬送体の下
    面に突出するように回転自在に軸支して、この鉛直軸の
    下端に取付けたクランプ支持板の下面に、左右一対のク
    ランプ体を支持部を介して開閉自在に装着すると共に、
    この両クランプ体の開閉作動機構を設け、更に、前記ク
    ランプ支持板に、前記両クランプ体の支持部及び両クラ
    ンプ体の開閉作動機構を覆うカバー体を設ける一方、前
    記搬送体の上面に、前記鉛直軸の回転作動機構を設ける
    と共に、この回転作動機構を覆うカバー体を設け、前記
    鉛直軸に、前記クランプ支持板のカバー体内と、前記搬
    送体のカバー体内とを連通する通路を穿設し、且つ、前
    記搬送体又はそのカバー体に、ブロワー等の空気吸引手
    段への吸引口を設けたことを特徴とする半導体基板入り
    マガジンのクランプ搬送装置。
JP9546795A 1995-04-20 1995-04-20 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置 Expired - Fee Related JP3716008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9546795A JP3716008B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9546795A JP3716008B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08288358A true JPH08288358A (ja) 1996-11-01
JP3716008B2 JP3716008B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=14138462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9546795A Expired - Fee Related JP3716008B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3716008B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107265119A (zh) * 2017-08-08 2017-10-20 无锡先导智能装备股份有限公司 一种集成有盖板抓取机构的搬运机构及搬运方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350693U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06
JPH0247045U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30
JPH0614144U (ja) * 1992-01-28 1994-02-22 村田機械株式会社 オーバーヘッド型物品搬送装置
JPH06244265A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 O S Giken Kogyo:Yugen 搬送ロボット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350693U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06
JPH0247045U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30
JPH0614144U (ja) * 1992-01-28 1994-02-22 村田機械株式会社 オーバーヘッド型物品搬送装置
JPH06244265A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 O S Giken Kogyo:Yugen 搬送ロボット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107265119A (zh) * 2017-08-08 2017-10-20 无锡先导智能装备股份有限公司 一种集成有盖板抓取机构的搬运机构及搬运方法
CN107265119B (zh) * 2017-08-08 2023-10-20 无锡先导智能装备股份有限公司 一种集成有盖板抓取机构的搬运机构及搬运方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3716008B2 (ja) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020032972A1 (en) Substrate changing-over mechanism in vacuum tank
JP2004025326A (ja) 把持装置および移載機
TW201939653A (zh) Efem及efem之氣體置換方法
JP3069575B2 (ja) 縦型熱処理装置
TW201533834A (zh) 基板搬運機器人及使用該基板搬運機器人之基板處理設備
JPH08288358A (ja) 半導体基板入りマガジンのクランプ搬送装置
CN102373422A (zh) 真空镀膜系统
JPH02140948A (ja) 真空処理装置
JP3950745B2 (ja) クリーン組立モジュール装置およびこれにより構成した生産システム
JPH10151592A (ja) 搬送ロボットのハンド自動交換システムと装置
KR100717990B1 (ko) 반도체 자재 처리를 위한 이송 시스템
TWI306641B (ja)
JP2022103995A (ja) テープマウンタ
JP2003077982A (ja) 搬送装置
JP3638393B2 (ja) 基板処理装置
JPH11146777A (ja) 海苔シート供給装置
JPH0930877A (ja) 施釉設備
JPH11188600A (ja) ワイヤソー及びワーク搬入出方法
KR100742538B1 (ko) 방사 테스트 로봇 시스템
JP3312486B2 (ja) クリーンルーム用の物品移載装置
JPS6031410A (ja) 回転式棚設備
JP3034462B2 (ja) 米飯成形体の製造方法及び装置
JP2000031240A (ja) 基板プロセス装置
JP3466818B2 (ja) 真空成膜プロセス装置及び該装置用の搬送キャリア兼マスキング部材
JP2010045172A (ja) フープ洗浄乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050526

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees