JPH08281376A - 鋳物砂の充填方法 - Google Patents

鋳物砂の充填方法

Info

Publication number
JPH08281376A
JPH08281376A JP7113629A JP11362995A JPH08281376A JP H08281376 A JPH08281376 A JP H08281376A JP 7113629 A JP7113629 A JP 7113629A JP 11362995 A JP11362995 A JP 11362995A JP H08281376 A JPH08281376 A JP H08281376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
mold
cavity
filling
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7113629A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagato Unosaki
永人 鵜崎
Hisashi Harada
久 原田
Kazuo Sugimoto
和男 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP7113629A priority Critical patent/JPH08281376A/ja
Publication of JPH08281376A publication Critical patent/JPH08281376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吹込み充填のための圧縮空気と吸引充填のた
めの減圧のエネルギ−を最大限に利用して高密度でかつ
均一密度に充填する方法を提供することを目的とする。 【構成】 型枠Dの砂キャビティ−13の圧力を100
Torr以下に減圧すると共に鋳型砂Sを投入した砂マガジ
ンM内の空気圧を毎秒10Kgf/cm2以下の昇圧速度で
0.5〜5.0Kgf/cm2にして砂キャビティ−13と砂
マガジンM内を0.2秒以下の時間で一気に連通して鋳
型砂を砂キャビティ−13内に高密度に充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複雑形状をした砂キャ
ビティ−を有する型枠内に鋳型砂を均一かつ高密度に充
填する方法に関する。
【0002】
【従来技術と問題点】従来より鋳型砂の充填方法として
圧縮空気を用いた吹込み充填や減圧力を用いた吸引充填
は広く知られ実用に供されている。また、吹込み充填と
吸引充填を組合せた充填方法も特開昭60−27443
号公報で提案され公知となっている。しかしこの方法は
砂の吹込みと同時又は時差を設けてキャビティ−内を負
圧に吸引し、吹込みと吸引の相互作用により砂を充填す
るものであるが次のような問題点を有している。 吹込みと同時又は時差を設けて充填キャビティ−を減
圧しているためキャビティ−内が十分な減圧度に達せ
ず、減圧吸引の効果が発揮されず、砂がキャビティ−の
細部まで高密度には充填されない。 砂マガジン内への圧縮空気の急激な導入により砂マガ
ジン下部の砂吹出口に向って砂を突き固める作用が働き
突き固められた砂が砂の流れを阻害し、充填密度を悪く
する。 本発明は上記の問題に鑑みて成されたもので吹込み充填
のための圧縮空気と吸引充填のための減圧のエネルギ−
を最大限利用して均一かつ高密度に鋳型砂を充填する方
法を提供することを目的とする。
【0003】
【問題解決のための手段】上記の目的を達成するために
本発明における鋳型砂の充填方法は、砂キャビティ−に
通じる砂充填口を上端に備えた型枠の上部に、スライド
ゲ−ド付の砂吹出口を下端に備えた鋳型砂投入済の砂マ
ガジンを圧着配置して砂キャビティ−内及び砂マガジン
内を密封状態にする工程と、前記砂キャビティ−内を1
00Torr以下に減圧すると共に該砂マガジン内に毎秒1
0Kgf/cm2以下の昇圧速度で圧縮空気を供給して該砂マ
ガジン内を0.5〜5.0Kgf/cm2に昇圧する工程と、
該砂マガジンのスライドゲ−トを0.2秒以下の時間で
開き、もって砂キャビティ−内の吸引作用と砂マガジン
内の圧縮空気膨張作用との複合作用により砂マガジン内
の鋳型砂を型枠の砂キャビティ−内に充填させる工程
と、からなることを特徴とするものである。
【0004】
【作用】本発明は上記のような解決手段を採用すること
により、砂マガジン内はゆっくりと昇圧されてゆき鋳型
砂の突き固めがない状態で吹込み準備がなされ、かつ型
枠の砂キャビティ−内は吸引作用を十分に発揮できる減
圧状態にされた後に砂マガジン内部と砂キャビティ−が
一気に開放連通されて、砂キャビティ−内の吸引作用と
砂マガジン内の圧縮空気膨張作用との複合作用により鋳
型砂が砂キャビティ−内の細部まで均一かつ高密度に充
填される。
【0005】
【実施例】以下本発明を実施するための装置を図面に基
づき説明する。図1において、型枠Dの上部には鋳型砂
Sを内部に投入した砂マガジンMが圧着して配置されて
いる。該型枠Dを詳しく説明すると、四角筒状に形成さ
れた枠体1が横向きにして位置されており、該枠体1の
壁内には減圧通路2が設けられており、該減圧通路2は
多数のベントホ−ル3を介して中空部に連通されている
と共に配管4を介して真空ポンプ5に連通されている。
前記減圧通路2には真空用の圧力センサ−6がまた配管
4には真空弁7及び真空タンク8が配設されている。さ
らに前記枠体1の左側部には、多数の凸模型9を取付け
た模型板10が着脱自在にして型合わせされていると共
に右側部にはシリンダ11の作動により移動される押板
12が開口部に摺動自在に嵌入されていて枠体1内部に
は砂キャビティ−13が画成されている。また枠体1の
上壁中央部には前記キャビティ−13に連通する砂充填
口14が設けられている。
【0006】次に前記砂マガジンMを詳しく説明すると
前記砂充填口14に連通する砂吹出口15を下端に設け
たサンドホッパ16の該砂吹出口15にはシリンダ17
の作動により開閉するスライドゲ−ト18が設けられて
おり、サンドホッパ16の上端には、砂投入口19をシ
リンダ20の作動により開閉する開閉ゲ−ト21が設け
られている。該サンドホッパ16の上側部には圧縮空気
源22に通じる配管23が連通されており該配管23に
は下流側から加圧弁24、圧縮空気タンク25が設けら
れている。また加圧弁24の下流から圧縮空気タンク2
5の下流にわたって迂回管26が連通されており、該迂
回管26には下流側から絞り弁27と加圧補助弁28が
設けられている。尚図中29は圧縮空気用の圧力センサ
−である。
【0007】このように構成された装置により本発明方
法を実施する工程を説明する。図1の状態で砂キャビテ
ィ−13及び鋳型砂Sの投入済みのサンドホッパ16内
は密封状態にされ圧縮空気タンク25内の圧力を0.5
Kgf/cm2から5.0Kgf/cm2の間の予じめ設定された圧力
に調整すると共に真空タンク8内の圧力を100Torr以
下に減圧調整されている。この状態で真空弁7を開き砂
キャビティ−13内の空気を排出し砂キャビティ−13
内を100Torr以下に減圧する一方これと並行して加圧
補助弁28を開き絞り弁27を介してサンドホッパ16
内を毎秒10Kgf/cm2以下のゆっくりした昇圧速度で加
圧し、サンドホッパ16内を0.5〜5.0Kgf/cm2
間の所定圧に昇圧する。これにより鋳型砂Sは砂吹出口
15付近で突き固められることなく吹込み準備が完了さ
れる。尚減圧圧力あよび昇圧圧力は各圧力センサ−6.
29により検知確認される。
【0008】このようにして砂キャビティ−13の減
圧、及びサンドホッパ16内の昇圧圧力が確認されると
加圧弁20を開き加圧補助弁28を閉じた後シリンダ1
7が作動してスライドゲ−ト18を0.2秒以下の時間
で一気に開き砂吹出口15と砂充填口14とを連通させ
る。これにより砂キャビティ−13内の減圧による吸引
作用及びサンドホッパ16内の圧縮空気膨張作用との複
合作用を十分に受けて鋳型砂Sは砂吹出口15、砂充填
口14を介して砂キャビティ−13内の隅々まで高密度
にかつ均一に密度して充填される。このようにして鋳型
砂Sの流動が終了すると真空弁7及び加圧弁24を閉じ
ると共にシリンダ17を逆作動させてスライドゲ−ト1
8を閉じシリンダ11を作動させて押板12を若干前進
させて充填されている鋳型砂Sをさらに圧縮し、鋳型砂
Sの充填密度を高める。尚押板12による鋳型砂Sの圧
縮は、吹込みと吸引による充填で充填密度が十分な場合
には、これを省略してもよい。以下模型板10を枠体1
から型抜きしシリンダ11を前進作動させて枠体1から
鋳型(砂)を押し出して鋳型を得る。
【0009】尚上記実施例は、主型を得るための型枠D
を使用した例を示したが中子を得るための中子箱を使用
するものであってもよい。また鋳型砂Sは生型砂を使用
する場合を想定して説明したが自硬性鋳型砂、あるいは
ガス硬化性鋳型砂であってもよく、これら硬化性鋳型砂
を用いる場合には、充填後の圧縮は必要ないが、さらな
る充填密度の向上のために圧縮を行なってもよい。ま
た、自硬性鋳物砂を使用する場合は、鋳型砂が硬化した
後、模型板10の型抜き分離をして型枠から鋳型を取り
出し、ガス硬化性鋳型砂の場合は充填終了後砂充填口1
4あるいはベントホ−ル3.3から硬化ガス又は触媒ガ
スを通気して硬化させた後鋳型を取り出すようにすれば
よい。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記の説明から明らかなように
鋳型砂は砂マガジン内においてゆっくりと昇圧される状
況におかれるために砂吹出口付近で突き固められること
なく、かつ砂キャビティ−側からの吸引作用と砂マガジ
ン側の空気膨張作用との複合作用を十分に受けて砂キャ
ビティ−の隅々まで高密度にしてかつ均一密度に充填さ
れるようになり、その効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する鋳型砂の充填装置の断面図で
ある。
【図2】図1におけるA−A矢視図である。
【符号の説明】
1 枠体 2 減圧通路 5 真空ポンプ 16 サンドホッパ 18 スライドゲ−ト 22 圧縮空気源 27 絞り弁 D 型枠 M 砂マガジン S 鋳型砂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 砂キャビティ−に通じる砂充填口を上端
    に備えた型枠の上部に、スライドゲ−ド付の砂吹出口を
    下端に備えた鋳型砂投入済の砂マガジンを圧着配置して
    砂キャビティ−内及び砂マガジン内を密封状態にする工
    程と、前記砂キャビティ−内を100Torr以下に減圧す
    ると共に該砂マガジン内に毎秒10Kgf/cm2以下の昇圧
    速度で圧縮空気を供給して該砂マガジン内を0.5〜
    5.0Kgf/cm2に昇圧する工程と、該砂マガジンのスラ
    イドゲ−トを0.2秒以下の時間で開き、もって砂キャ
    ビティ−内の吸引作用と砂マガジン内の圧縮空気膨張作
    用との複合作用により砂マガジン内の鋳型砂を型枠の砂
    キャビティ−内に充填させる工程と、からなることを特
    徴とする鋳型砂の充填方法
  2. 【請求項2】 請求項1記載の鋳型砂の充填に加えて前
    記砂キャビティ−内に充填された鋳型砂を機械的に圧縮
    することを特徴とする鋳型砂の充填方法
JP7113629A 1995-04-14 1995-04-14 鋳物砂の充填方法 Pending JPH08281376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113629A JPH08281376A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 鋳物砂の充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113629A JPH08281376A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 鋳物砂の充填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08281376A true JPH08281376A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14617079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7113629A Pending JPH08281376A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 鋳物砂の充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08281376A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011011216A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toyota Motor Corp 鋳物砂の吹き込み装置、及び鋳物砂の吹き込み方法
WO2023072027A1 (zh) * 2021-10-29 2023-05-04 苏州明志科技股份有限公司 V法垂直造型工艺及其生产线

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011011216A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toyota Motor Corp 鋳物砂の吹き込み装置、及び鋳物砂の吹き込み方法
WO2023072027A1 (zh) * 2021-10-29 2023-05-04 苏州明志科技股份有限公司 V法垂直造型工艺及其生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070012480A (ko) 사형 조형법
EP0681877B2 (en) Method of producing molds
JPS6048261B2 (ja) 鋳型造型方法
JPH067885A (ja) 型砂の圧縮方法
CN1159374A (zh) 制作砂芯的设备和方法
CA1060628A (en) Manufacture of foundry moulds and cores
JPH08281376A (ja) 鋳物砂の充填方法
JPS6338261B2 (ja)
US6253827B1 (en) Method of compressing molding sand using independently controlled gas guiding pipes
JPS5837361B2 (ja) 真空粉末成形法
EP0844036A1 (en) Cope with bore for gassing cores
JP3226150B2 (ja) 中子造型方法及び装置
JPH0647754A (ja) 鋳込成形用の簡易成形型
JP3148788B2 (ja) 鋳型造型方法及び装置
JPH0631755A (ja) 反応硬化性合成樹脂用の鋳込成形装置
JPS6239062B2 (ja)
CN218620659U (zh) 一种固体推进剂加压固化装置
JP3759384B2 (ja) 減圧鋳型の減圧方法及びその吸引配管装置
SU814553A1 (ru) Установка дл вакуумной формовки
SU1752488A1 (ru) Способ изготовлени литейных форм и устройство дл его осуществлени
JPH04323016A (ja) 圧力制御成形法とその装置
JPH0756103Y2 (ja) 鋳型造型設備の圧縮空気吹込み装置
CN113910423A (zh) 一种抽真空带内外模混凝土细长构件模具及其工作方法
JPH05245844A (ja) 排気機能付樹脂封止用金型
KR19990080451A (ko) 얇은 주형 제조용 금속폼 장치 및 방법