JPH0828000A - 床敷材及びその敷設構造 - Google Patents

床敷材及びその敷設構造

Info

Publication number
JPH0828000A
JPH0828000A JP16363994A JP16363994A JPH0828000A JP H0828000 A JPH0828000 A JP H0828000A JP 16363994 A JP16363994 A JP 16363994A JP 16363994 A JP16363994 A JP 16363994A JP H0828000 A JPH0828000 A JP H0828000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
floor covering
thin
edge
floor laying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16363994A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Nishihara
隆男 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16363994A priority Critical patent/JPH0828000A/ja
Publication of JPH0828000A publication Critical patent/JPH0828000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施工・交換施工が容易であり、基礎床面
が割れても床敷材に亀裂が入らず、床敷材相互のつな
ぎ目において剥がれやズレが発生しにくく、床敷材相
互のシール作業をしなくても止水効果を有する床敷材及
びその敷設構造を提供することを課題とする。 【構成】 この床敷材は端縁部における上層又は下層を
切り欠いて薄肉部を形成してあり、前記薄肉部に、端縁
側の突起部Tと奥側の凹み部Dとを具備させてあり、他
方、床敷材の敷設構造は床敷材1aの端縁部のうち上層
を切り欠いて形成した薄肉部10aに、床敷材1bの端
縁部のうち下層を切り欠いて形成した薄肉部10bを積
層するようにして床敷材を敷設する構造であって、前記
薄肉部10a,10b相互の接合面側にそれぞれ端縁側
の突起部Tと奥側の凹み部Dとを具備させてあると共
に、前記突起部Tが凹み部Dに嵌入せしめられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】この発明は、床敷材及びその敷設
構造に関するものである。
【従来の技術】従来の床敷材は基本的には上下面全体が
フラットになっており、一定面積を有する基礎床面(通
常モルタル仕上げされている)上に施工する場合、接着
剤を使用して複数の床敷材を並べるようにして床面上に
固着する。しかしながら、従来の床敷材を使用して上記
の如く施工した場合、以下の〜に示すような問題を
有していた。 .接着剤を使用して固着施工するものであるから、床
面に接着剤を塗布する作業の他に空気抜き等の別の作業
が必要となり、面倒である。 .徒歩時に靴の踵等が床敷材相互のつなぎ目に引っ掛
かった場合、床敷材は比較的容易に剥がれてしまい、こ
のような事態が発生した場合の補修が面倒である。 .基礎床面が割れると、床敷材に亀裂が入る。 .床敷材を新しいものと交換する場合、床面に接着状
態にある床敷材を強制的に剥がす作業、床面上の接着材
を取り除く作業等が必要となり、非常に面倒である。 .床敷材相互の突合わせ部から床敷材と基礎床との間
に水が侵入しないようにするため(所謂止水効果)、前
記突合わせ部へのシール剤の充填作業又は溶着作業が必
要となるが、この作業が面倒である。
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明で
は、施工・交換施工が容易であり、基礎床面が割れ
ても床敷材に亀裂が入らず、床敷材相互のつなぎ目に
おいて剥がれやズレが発生しにくく、床敷材相互のシ
ール作業をしなくても止水効果を有する床敷材及びその
敷設構造を提供することを課題とする。
【課題を解決する為の手段】この発明の床敷材は、端縁
部における上層又は下層を切り欠いて薄肉部を形成して
あり、前記薄肉部に、端縁側の突起部Tと奥側の凹み部
Dとを具備させてある。他方、この発明は、床敷材1a
の端縁部のうち上層を切り欠いて形成した薄肉部10a
に、床敷材1bの端縁部のうち下層を切り欠いて形成し
た薄肉部10bを積層するようにして床敷材を敷設する
構造であって、前記薄肉部10a,10b相互の接合面
側にそれぞれ端縁側の突起部Tと奥側の凹み部Dとを具
備させてあると共に、前記突起部Tが凹み部Dに嵌入せ
しめられている。尚、薄肉部10a,10bの厚みの総
和が、床敷材1a,1bの各厚みと略同一であることが
好ましい。請求項1記載の床敷材の敷設構造。また、床
敷材1a,1bの裏面側が、ゴム材で構成されているこ
とが好ましい。
【作用】この発明は次のように作用する。この床敷材を
基礎床上に順次敷設していく場合、先に敷設した床敷材
に対して次の床敷材を、突起部Tを凹み部Dに嵌入せし
める態様で敷設する。この床敷材の敷設構造を採用した
場合、床平面方向の外力が作用しても隣合う床敷材相互
は突起部Tと凹み部Dとの係合により外れない。したが
って、複数の床敷材から構成されていても、一定の大き
さの床平面方向の外力に対しては、一枚の大きな床敷材
と同じように機能し、床面に接着しなくても基礎床面に
対して全体的に且つ部分的にズレないものとなる。つま
り、この床敷材の敷設構造では床敷材を接着剤により床
面に固着するする必要がなくなり、このため、以下に示
すような作用を奏することになる。 .突起部Tを凹み部Dに嵌入せしめるようにして床面
に敷くだけであるから、施工が非常に簡単である。 .徒歩時に靴の踵等が床敷材相互のつなぎ目に引っ掛
かった場合でも、床敷材が剥がれにくく、たとえ剥がれ
たとしても簡単に元の状態にもどせる。 .基礎床面が割れたとしても、床敷材に亀裂が入るよ
うなことはない。 .床敷材を新しいものと交換する場合、従来必要であ
った床面に接着状態にある床敷材を剥がす作業、床面上
の接着材を取り除く作業等が不要となり、簡単に交換施
工ができる。 .床敷材1a,1bにおける薄肉部10a,10b相
互の接合面側にそれぞれ端縁側の突起部Tと奥側の凹み
部Dとを具備させてあり、前記突起部Tが凹み部Dに嵌
入せしめられているから、床敷材1a,1b相互のつな
ぎ目から水が侵入することを防止できる。
【実施例】この発明の構成を実施例として示した図面に
従って説明する。この実施例は、図1や図2に示すよう
に、室内Rを構成する基礎床BF上に床敷材1(手段の
欄の床敷材1a,1bと対応する)を順次敷設してい
き、基礎床面BF全体を床張りするものである。床敷材
1は、図2に示すように、上面側の樹脂層と下面側のゴ
ム層とから構成してある。そして、この床敷材1には、
図1や図2に示すように、長手方向の一方の端縁部のう
ち上層を切り欠いて薄肉部10aを形成すると共に他方
の端縁部のうち下層を切り欠いて薄肉部10bを形成し
てあり、前記薄肉部10a,10bにおける端縁側に、
突条部T1(手段の欄の突起部Tと対応)を、奥側に溝
D1(手段の段の凹み部Dと対応)を施してある。ここ
で、図1に示すように、壁際の床敷材1’については片
縁について薄肉部を形成する必要はない。尚、床敷材1
に形成された薄肉部10a,10bは、図3に示す切削
装置9を使用すれば簡単に形成することができる。図9
中、符号90はモータ、符号91は小径の切削用回転切
刃、符号92は大径の切削用回転切刃、符号93,9
4,95は切削用回転切刃に対して床敷材を適正に位置
決めするためのガイド部材である。この実施例の床敷材
は、図1や図2に示すように、既に敷設された床敷材1
に対して新たな床敷材1を、突起部Tを凹み部Dに嵌入
せしめる態様で順次敷設していく。この床敷材の敷設構
造を採用した場合、床平面方向の外力F1が作用しても
図2や図4に示す如く隣合う床敷材相互は突条部T1と
溝D1との係合により外れない。したがって、複数の床
敷材1から構成されていても、一つの床敷材1に外力F
1が作用すると、これに接続されている他の全ての床敷
材1と基礎床BFとの間で摩擦力F2が発生することと
なり、一枚の大きな床敷材と同じように機能する。した
がって、各床敷材1を基礎床BFに接着しなくても基礎
床BFに対して全体的に且つ部分的にズレないものとな
る。つまり、この床敷材1を用いた床敷材の敷設構造で
は床敷材1を接着剤により基礎床BFに固着するする必
要がなくなり、このため、施工・交換施工が容易であ
り、基礎床面が割れても床敷材に亀裂が入らず、床
敷材相互のつなぎ目において剥がれやズレが発生しにく
く、床敷材相互のシール作業をしなくても止水効果を
有するという作用を有する。尚、上記実施例の突条部T
1及び溝D1を図5に示すような所謂ジグザグ形状とす
ることもできる。前記突条部T1及び溝D1を形成する
場合、図6に示すように、符号96で示す切削用回転切
刃を使用すればよい。また、薄肉部10a,10bに形
成される突条部T1及び溝D1はそれぞれ一つづつであ
るものに限られず、多数の突条部T1及び溝D1を有す
るものとしてもよい。そして、上記実施例では一方側の
端縁部の薄肉部を床敷材10aの上層を切り欠いて構成
し、他方側の端縁部の薄肉部10bを床敷材1の下層を
切り欠いて構成してあるが、これに限定されることな
く、両方の端縁部を薄肉部10aとしてもよいし、薄肉
部10bとしてもよい。また、比較的小さい(例えば3
0cm角)の床敷材とした場合、全周に薄肉部10a
(又は薄肉部10b)を形成すればよい。
【発明の効果】上記した作用の欄に記載した内容から、
施工・交換施工が容易であり、基礎床面が割れても
床敷材に亀裂が入らず、床敷材相互のつなぎ目におい
て剥がれやズレが発生しにくく、床敷材相互のシール
作業をしなくても止水効果を有する床敷材及びその敷設
構造を提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の床敷材を基礎床上に敷設し
た状態を示す斜視図。
【図2】前記床敷材相互を接続した状態を示す断面図。
【図3】前記床敷材を製造するための切削装置の概略
図。
【図4】前記床敷材に外力が作用したときの状態を示す
断面図。
【図5】この発明の他の実施例の床敷材の薄肉部を示す
断面図。
【図6】図5に示す床敷材を製造するための切削装置の
概略図。
【符号の説明】
1a 床敷材 1b 床敷材 10a 薄肉部 10b 薄肉部 T 突起部 D 凹み部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端縁部における上層又は下層を切り欠い
    て薄肉部を形成してあり、前記薄肉部に、端縁側の突起
    部(T)と奥側の凹み部(D)とを具備させてあること
    を特徴とする床敷材。
  2. 【請求項2】 床敷材(1a)の端縁部のうち上層を切
    り欠いて形成した薄肉部(10a)に、床敷材(1b)
    の端縁部のうち下層を切り欠いて形成した薄肉部(10
    b)を積層するようにして床敷材を敷設する構造であっ
    て、前記薄肉部(10a)(10b)相互の接合面側に
    それぞれ端縁側の突起部(T)と奥側の凹み部(D)と
    を具備させてあると共に、前記突起部(T)が凹み部
    (D)に嵌入せしめられていることを特徴とする床敷材
    の敷設構造。
  3. 【請求項3】 薄肉部(10a)(10b)の厚みの総
    和が、各床敷材(1a)(1b)の厚みと略同一である
    ことを特徴とする請求項2記載の床敷材の敷設構造。
  4. 【請求項4】 床敷材(1a)(1b)の裏面側が、ゴ
    ム材で構成されていることを特徴とする請求項2又は3
    のいずれかに記載の床敷材の敷設構造。
JP16363994A 1994-07-15 1994-07-15 床敷材及びその敷設構造 Pending JPH0828000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16363994A JPH0828000A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 床敷材及びその敷設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16363994A JPH0828000A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 床敷材及びその敷設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828000A true JPH0828000A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15777770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16363994A Pending JPH0828000A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 床敷材及びその敷設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019007266A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 床材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019007266A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 床材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100387661B1 (ko) 건축용 널판재의 연결 시스템
JP4680881B2 (ja) 床板
US20110030300A1 (en) Floor And Tile With Padding
JPH0828000A (ja) 床敷材及びその敷設構造
JP4839147B2 (ja) 取付部材の防水構造
JP7394553B2 (ja) 床材
JP2007315165A (ja) ユニット床材
JP3446123B2 (ja) 防水部材
JP4527856B2 (ja) 外壁目地構造及び外壁目地施工方法
JP3084190B2 (ja) 継手ジョイナと該ジョイナ利用の目地部の施工構造
JPH10280662A (ja) 床材および床材の施工方法
JP3191143B2 (ja) 階段構造
JP3113617B2 (ja) 目地防水構造
JPS6347610B2 (ja)
JPH094077A (ja) 外壁材の目地処理方法
JP2004060153A (ja) 養生ボード及び床面の養生方法
US20240125131A1 (en) Wall skirting for floor coverings and method of manufacturing a wall skirting
US6591579B2 (en) Tool and method for installing glueless floors
JPH10325227A (ja) 表装用化粧板材
JP3002866B2 (ja) 床 材
JP2004324339A (ja) 床仕上げ材及び床仕上げ材の施工方法
JPH0368983B2 (ja)
JP3362275B2 (ja) 階段の構造
JP2002004551A (ja) 板材の接合部材及び板材の接合構造
JPS5935715Y2 (ja) 壁面材