JPH08279561A - バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路 - Google Patents

バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路

Info

Publication number
JPH08279561A
JPH08279561A JP7083011A JP8301195A JPH08279561A JP H08279561 A JPH08279561 A JP H08279561A JP 7083011 A JP7083011 A JP 7083011A JP 8301195 A JP8301195 A JP 8301195A JP H08279561 A JPH08279561 A JP H08279561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
emitter
bipolar transistor
layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7083011A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Mitsui
茂 三井
Takuji Sonoda
琢二 園田
Teruyuki Shimura
輝之 紫村
Saburo Takamiya
三郎 高宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7083011A priority Critical patent/JPH08279561A/ja
Priority to EP95114904A priority patent/EP0736908A1/en
Priority to CN95117767A priority patent/CN1132939A/zh
Priority to KR1019950034375A priority patent/KR0182061B1/ko
Publication of JPH08279561A publication Critical patent/JPH08279561A/ja
Priority to US08/806,396 priority patent/US5760457A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • H01L29/0817Emitter regions of bipolar transistors of heterojunction bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0641Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region without components of the field effect type
    • H01L27/0647Bipolar transistors in combination with diodes, or capacitors, or resistors, e.g. vertical bipolar transistor and bipolar lateral transistor and resistor
    • H01L27/0652Vertical bipolar transistor in combination with diodes, or capacitors, or resistors
    • H01L27/0658Vertical bipolar transistor in combination with resistors or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/7302Bipolar junction transistors structurally associated with other devices
    • H01L29/7304Bipolar junction transistors structurally associated with other devices the device being a resistive element, e.g. ballasting resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のエミッタバラスト方式のようにエミッ
タ電極からの放熱を妨げず、再現性良く製造でき、さら
にRF電力利得の低減を抑制できるバイポーラトランジ
スタを提供することを目的とする。 【構成】 エミッタ接地バイポーラトランジスタ(HB
Tを含む)において、ベース電極に、ベース層よりなる
ベースバラスト抵抗1を接続し、且つ、ベースバラスト
抵抗1に並列なベース並列容量2を設けた。ベース並列
容量2として、金属/絶縁体/金属キャパシタの接合ま
たはベース/エミッタの接合容量を用いた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ヘテロ接合バイポー
ラトランジスタを含むバイポーラトランジスタ並びに該
トランジスタを用いた増幅器および集積回路に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】バイポーラトランジスタのコレクタ電流
と温度とは、正帰還の関係にあり、複数のエミッタフィ
ンガー間を流れるコレクタ電流の分布は、自己発熱によ
る温度分布を作る。この温度分布は、さらに電流分布を
増大させ、複数のエミッタフィンガーの中の一本に電流
が集中するようになり、エミッタフィンガーに比例した
コレクタ電流が得られなかったり、または熱暴走により
素子が破壊されるという現象が生じる。このような現象
を防止するために、従来のバイポーラトランジスタで
は、エミッタに直列に抵抗(バラスト抵抗)を接続し、
コレクタ電流を決定するエミッタ/ベース接合電圧をエ
ミッタ電流によるバラスト抵抗での電圧降下により自動
制御する方法や、素子の熱抵抗の低減がなされている。
図8は従来のエミッタバラスト抵抗付きバイポーラトラ
ンジスタの概念図である。エミッタバラスト抵抗として
は、薄膜抵抗、イオン注入による抵抗の他に、GaAs
/AlGaAsヘテロ接合バイポーラトランジスタにお
いては、GaAsエミッタ層とオーミック電極との接触
抵抗や、AlGaAsエミッタ層上に積層されたGaA
sエピ層を用いている例もある。熱抵抗低減のために
は、基板裏面から熱を逃がすだけでなく、エミッタ電極
からも放熱することが効果的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のバイポーラトラ
ンジスタでは、上記のようにエミッタに直列に抵抗(バ
ラスト抵抗)を接続し、エミッタ/ベース接合電圧を制
御しているが、一方、エミッタ電極と直列にエミッタバ
ラスト抵抗を接続することは熱抵抗を増大させるため、
熱抵抗低減に対して問題であった。また、エミッタバラ
スト抵抗は、大きすぎるとRF電力利得を低下させるこ
とから、通常10Ω以下の抵抗が用いられるが、これを
再現性良く作ることが困難であった。
【0004】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、従来のエミッタバラスト方式
のようにエミッタ電極からの放熱を妨げず、再現性良く
製造でき、さらにRF電力利得の低減を抑制できるバイ
ポーラトランジスタを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるバイポ
ーラトランジスタは、半導体基板上に形成されたベース
層、エミッタ層、コレクタ層およびベース電極、エミッ
タ電極、コレクタ電極を備え、ベース電極に、ベース層
よりなるベースバラスト抵抗を接続し、且つ、ベースバ
ラスト抵抗に並列なベース並列容量を設けたものであ
る。また、ベース並列容量として、金属/絶縁体/金属
キャパシタの接合を用いるものである。また、ベース並
列容量として、ベース/エミッタの接合容量を用いるも
のである。
【0006】また、ベース層は、Siよりなるものであ
る。また、ベース層は、SiGeよりなるものである。
また、ベース層は、GaAsよりなるものである。ま
た、ベース層は、Inを含む半導体よりなるものであ
る。また、上記のバイポーラトランジスタを用いて増幅
器を作製するものである。また、上記のバイポーラトラ
ンジスタを用いて集積回路を作製するものである。
【0007】
【作用】この発明におけるバイポーラトランジスタは、
ベース電極にベースバラスト抵抗を接続したので、エミ
ッタ電極からの放熱を妨げず熱抵抗が低減されるととも
に、バラスト抵抗をベース層で併用し、抵抗値をエミッ
タバラスト抵抗の電流利得倍だけ大きく設定できるた
め、再現性良く形成することができ、さらに、ベースバ
ラスト抵抗に並列なベース並列容量を設けることによ
り、RF電力利得の低減を抑制することができるもので
ある。
【0008】また、上記バイポーラトランジスタを用い
ることににより、安定した均一動作を行う、高性能で信
頼性の高い増幅器または集積回路が得られる。
【0009】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図にもとづいて
説明する。図1は、この発明の一実施例であるベースバ
ラスト抵抗付きエミッタ接地バイポーラトランジスタの
概念図である。なお、ヘテロ接合バイポーラトランジス
タ(HBT)においても同様である。図において、1は
ベースバラスト抵抗、2はベース並列容量であり、Bは
ベース、Cはコレクタ、Eはエミッタを示す。まず、本
実施例で用いるベースバラスト抵抗値および並列接続容
量値を決定する。バラスト抵抗値としては、従来のエミ
ッタバラスト方式において通常用いられる7Ωとする。
従来のエミッタバラスト抵抗7Ωと同等の電圧降下を得
るためのベースバラスト抵抗1(RB)の値は、ベース
電流をIB、エミッタ電流をIEとすると、 RBB=7・IEB=7・IE/IBΩ となる。今、IE/IB=40とすると、RB=280Ω
となり、エミッタバラスト抵抗の40倍の値が許される
ため、再現性が向上する。また、RFロスについては、
ベース並列容量2をCBとすると、RB/(1+jωCB
B)の実部で決まる(ω:角周波数、j2=−1)。1
2GHzでは、RB=280Ω、CB≒300fFの時、
実部が7Ωとなる。すなわち、12GHzでは、RB
280Ω、CB≒300fFとすることで、RF電力に
対するロスにおいて、エミッタに7Ωのバラスト抵抗を
形成したことと等価である。CBを増加させると、RF
ロスは減少するが、面積を考慮して、最適設計を行う必
要がある。
【0010】図2は、本実施例によるp型GaAsベー
ス層、n型GaAsコレクタ層およびn型AlGaAs
エミッタ層からなる、GaAs/AlGaAs ヘテロ
接合n−p−nバイポーラトランジスタを示す平面図お
よび断面図である。図において、1はベースバラスト抵
抗、3はSiN膜、4はベース入力パッド、5は上部電
極、6は、ベースバラスト抵抗用電極、7はベース引き
出し電極、8はコレクタ電極、9はエミッタ電極、10
はエミッタ電極パッド、11はp型GaAsベース層、
12はベース電極、13はn型GaAsコレクタ層、1
4はn+GaAsコレクタコンタクト層、15は半絶縁
性GaAs基板、16はn型AlGaAsエミッタ層、
17はn+InGaAsエミッタコンタクト層である。
本実施例では、ベースバラスト抵抗1として、InGa
Asコンタクト層17およびAlGaAsエミッタ層1
6を除去したベース層11のシート抵抗を用い、ベース
並列容量としては、SiN膜3をベース入力パッド4と
上部電極5の両金属で挟んだMIMキャパシタを用いて
いる。
【0011】本実施例におけるHBTのベースバラスト
抵抗およびベース並列容量について説明する。p型Ga
Asベース層は、キャリア濃度が4×1019cm-3で、
その厚さが700Åであり、シート抵抗は約280Ωで
ある。ベースバラスト抵抗値は、ベースバラスト抵抗用
電極6の間隔を20μmとし、その巾を20μmとする
ことで、280Ωとしている。SiN膜3の比誘電率を
7とし、厚さを500Åとすると、キャパシタの面積を
240μm2=20μm×12μmとすると、12GH
zでのMIMキャパシタ容量は300fFとなる。ベー
ス並列容量の形成方法は、ベース入力パッド4を下層電
極とし、その上に厚さが500Åで面積が240μm2
のSiN3をデポジットし、その上にベース引き出し電
極7と同一電位となる上部電極5を形成する。これによ
り、280Ωのベースバラスト抵抗に並列な300fF
のベース並列容量2ができる。
【0012】図3および図4は、本実施例により作成し
たAlGaAs/GaAs HBTにおいて、エミッタ
サイズ2μm×20μmの10本のエミッタフィンガー
の温度分布およびコレクタ電流密度を、バラスト抵抗な
しの同一構造HBTと比較した結果である。図より明ら
かなように、ベースバラスト抵抗を設けたHBTは、ベ
ース抵抗なしのHBTに比べて、各エミッタフィンガー
間の温度およびコレクタ電流のばらつきが大幅に減少し
ており、非常に均一な分布である。また、上記と同様の
20本のエミッタフィンガーについて、バラスト抵抗を
設けたHBTのI−V特性を図5に、同構造でバラスト
抵抗なしのHBTのI−V特性を図6に示す。バラスト
抵抗を設けたHBTでは、均一動作を行う結果として、
コレクタ電流値がバラスト抵抗なしのHBTに比べて約
1.25倍増大するという効果が得られた。
【0013】以上のように、本実施例によるHBTで
は、ベース層のシート抵抗とMIMキャパシタにより、
エミッタからの放熱を妨げることなく、ベースバラスト
抵抗値をエミッタバラスト抵抗の電流利得倍である40
倍大きくでき、しかもバラスト抵抗をベース層により形
成するため、再現性良く製造することができ、歩留まり
が向上する。且つ、ベースバラスト抵抗に並列に容量を
接続することにより、RF電力利得の低減も抑制でき、
RF損失に対しても、エミッタに7Ωのバラスト抵抗を
形成したことと等価にでき、その結果、均一動作機能効
果が得られる。また、本実施例は、p型GaAsをベー
ス層とするAlGaAs/GaAsHBTのみでなく、
Si、SiGeまたはInを含む半導体をベース層とす
る例えばSiバイポーラ、Si/SiGeHBTや、そ
の他種々の半導体材料を用いたバイポーラトランジス
タ、HBTに適用できることは言うまでもない。さら
に、本実施例によるHBTを用いて、高性能で信頼性の
高い増幅器または集積回路を作製することができる。
【0014】実施例2.図7は、本発明の実施例2であ
るGaAs/AlGaAs n−p−nHBTを示す平
面図および断面図である。本実施例では、ベース並列容
量2として、E−B接合容量を用いている。図におい
て、1はInGaAsコンタクト層17およびAlGa
Asエミッタ層16を除去したベース層11面上に形成
されたベース層のベースバラスト用エピ抵抗であり、実
施例1と同様にして280Ωに作成されている。18
は、ベースバラスト抵抗用電極とE−B接合用ベース電
極とを併用するベースオーミック電極、19は容量用n
型AlGaAsエミッタ層、20は容量用エミッタオー
ミック電極、21はオーバーレーヤである。
【0015】ベースバラスト抵抗値は、ベースオーミッ
ク電極18とベースバラスト抵抗用電極6との間隔と、
ベースバラスト抵抗用電極6の巾をそれぞれ20μmと
することで、280Ωと設定されている。また、ベース
並列容量は、面積が158μm2の容量用n型AlGa
Asエミッタ層19上のInGaAsコンタクト層17
上に形成された容量用エミッタオーミック電極20と、
オーバーレーヤ21と、ベース入力パッド4とを接続す
ることにより、ベースバラスト抵抗1と並列に接続され
ている。
【0016】ベース並列容量の面積の設定について説明
する。n−Al0.3Ga0.7Asエミッタ層16のキャリ
ア濃度が5×1017cm-3、p−GaAsベース層11
のキャリア濃度を4×1019cm-3とすると、エミッタ
層16の空乏層巾に対し、ベース層11の空乏層巾は無
視され、E−B間電圧が0Vの時エミッタ層の空乏層巾
は約600Åとなる。この時の1μm2当たりのE−B
接合容量は1.9fFとなる。一方、バイポーラトラン
ジスタおよびヘテロ接合バイポーラトランジスタにおい
ては、順バイアスで空乏層巾が減少して容量が増大し、
逆バイアスでは容量が減少する。このため、通常増幅器
として使用する場合には、DC順バイアスにRFを入力
するので、接合容量は平均的にはバイアスが0の場合よ
りも小さくならないと考えられる。接合容量を実施例1
と同様に300fFにするためには、E−B接合容量の
面積Sは、S=300fF/1.9fF/μm2=158
μm2となる。
【0017】本実施例も、実施例1と同様、Si、Si
GeまたはInを含む半導体をベース層とする例えばS
iバイポーラ、Si/SiGeHBTや、その他種々の
半導体材料を用いたバイポーラトランジスタ、HBTに
適用できる。さらに、本実施例によるHBTを用いて、
高性能で信頼性の高い増幅器または集積回路を作製する
ことができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ベー
ス電極にバラスト抵抗を接続したので、エミッタ電極か
らの放熱を妨げず熱抵抗が低減されるとともに、ベース
バラスト抵抗に並列なベース並列容量を設けることによ
り、RF電力利得の低減を抑制することができ、安定し
た均一動作を行うバイポーラトランジスタを得ることが
でき、さらに、ベース層により形成されるベースバラス
ト抵抗値を、エミッタバラスト抵抗の電流利得倍だけ大
きく設定することができるため、再現性良く製造でき、
歩留まりが向上する。
【0019】また、本発明によるバイポ−ラトランジス
タを用いることにより、安定した均一動作を行う、高性
能で信頼性の高い増幅器または集積回路が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例であるバイポーラトラン
ジスタの概念図である。
【図2】 この発明の一実施例であるHBTを示す上面
図および断面図である。
【図3】 この発明の一実施例によるHBTと、バラス
ト抵抗なしの同一構造のHBTの10本のエミッタフィ
ンガーの温度分布を比較する図である。
【図4】 この発明の一実施例によるHBTと、バラス
ト抵抗なしの同一構造のHBTの10本のエミッタフィ
ンガーのコレクタ電流密度分布を比較する図である。
【図5】 この発明の一実施例による20本のエミッタ
フィンガーのHBTにおけるI−V特性である。
【図6】 バラスト抵抗なしの20本のエミッタフィン
ガーのHBTにおけるI−V特性である。
【図7】 この発明の実施例2であるHBTを示す上面
図および断面図である。
【図8】 従来のエミッタバラスト抵抗付きバイポーラ
トランジスタの概念図である。
【符号の説明】
1 ベースバラスト抵抗、2 ベース並列容量、3 S
iN膜、4 ベース入力パッド、5 上部電極、6 ベ
ースバラスト抵抗用電極、7 ベース引き出し電極、8
コレクタ電極、9 エミッタ電極、10 エミッタ電
極パッド、11 p型GaAsベース層、12 ベース
電極、13 n型GaAsコレクタ層、14 n+Ga
Asコレクタコンタクト層、15 半絶縁性GaAs基
板、16 n型AlGaAsエミッタ層、17 n+
nGaAsエミッタコンタクト層、18 ベースオーミ
ック電極、19 容量用n型AlGaAsエミッタ層、
20 容量用エミッタオーミック電極、21 オーバー
レーヤ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高宮 三郎 伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機株式会 社光・マイクロ波デバイス開発研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成されたベース層、エ
    ミッタ層、コレクタ層およびベース電極、エミッタ電
    極、コレクタ電極を備え、上記ベース電極に、上記ベー
    ス層よりなるベースバラスト抵抗を接続し、且つ、上記
    ベースバラスト抵抗に並列なベース並列容量を設けたこ
    とを特徴とするバイポーラトランジスタ。
  2. 【請求項2】 ベース並列容量は、金属/絶縁体/金属
    キャパシタの接合よりなることを特徴とする請求1記載
    のバイポーラトランジスタ。
  3. 【請求項3】 ベース並列容量は、ベース/エミッタの
    接合容量であることを特徴とする請求1記載のバイポー
    ラトランジスタ。
  4. 【請求項4】 ベース層は、Siであることを特徴とす
    る請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
  5. 【請求項5】 ベース層は、SiGeであることを特徴
    とする請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
  6. 【請求項6】 ベース層は、GaAsであることを特徴
    とする請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
  7. 【請求項7】 ベース層は、Inを含む半導体であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のバイポーラトランジス
    タ。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし7のいずれか一項記載の
    バイポーラトランジスタを用いたことを特徴とする増幅
    器。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし7のいずれか一項記載の
    バイポーラトランジスタを用いたことを特徴とする集積
    回路。
JP7083011A 1995-04-07 1995-04-07 バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路 Pending JPH08279561A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7083011A JPH08279561A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路
EP95114904A EP0736908A1 (en) 1995-04-07 1995-09-21 Bipolar transistor with ballast impedance
CN95117767A CN1132939A (zh) 1995-04-07 1995-10-06 双极晶体管电路元件
KR1019950034375A KR0182061B1 (ko) 1995-04-07 1995-10-06 바이폴라 트랜지스터 회로소자
US08/806,396 US5760457A (en) 1995-04-07 1997-02-26 Bipolar transistor circuit element having base ballasting resistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7083011A JPH08279561A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08279561A true JPH08279561A (ja) 1996-10-22

Family

ID=13790313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7083011A Pending JPH08279561A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5760457A (ja)
EP (1) EP0736908A1 (ja)
JP (1) JPH08279561A (ja)
KR (1) KR0182061B1 (ja)
CN (1) CN1132939A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010006037A (ko) * 1997-04-04 2001-01-15 클라스 노린, 쿨트 헬스트룀 양극 트랜지스터 구조
KR100451752B1 (ko) * 2002-02-06 2004-10-08 엘지전자 주식회사 베이스 밸러스팅 캐패시터를 갖는 이종접합 바이폴라트랜지스터
JP2005184707A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Nec Corp トランジスタ増幅器
US7148557B2 (en) 2002-08-29 2006-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bipolar transistor and method for fabricating the same
US7286018B2 (en) 2004-10-05 2007-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transistor circuit

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5939739A (en) * 1996-05-31 1999-08-17 The Whitaker Corporation Separation of thermal and electrical paths in flip chip ballasted power heterojunction bipolar transistors
US6130471A (en) * 1997-08-29 2000-10-10 The Whitaker Corporation Ballasting of high power silicon-germanium heterojunction biploar transistors
US6775525B1 (en) * 1999-10-29 2004-08-10 Renesas Technology Corporation Radio communication apparatus and semiconductor device
US6437419B1 (en) * 1999-11-29 2002-08-20 Fairchild Semiconductor Corporation Emitter ballast resistor with enhanced body effect to improve the short circuit withstand capability of power devices
JP3952400B2 (ja) 2001-01-10 2007-08-01 三菱電機株式会社 高周波用半導体装置
US6455919B1 (en) * 2001-03-19 2002-09-24 International Business Machines Corporation Internally ballasted silicon germanium transistor
JP3942984B2 (ja) * 2002-08-06 2007-07-11 株式会社ナノテコ バイポーラトランジスタ、マルチフィンガーバイポーラトランジスタ、バイポーラトランジスタ製造用エピタキシャル基板、及びバイポーラトランジスタの製造方法
US6727761B1 (en) 2002-09-03 2004-04-27 Triquint Semiconductor, Inc. Resonant bypassed base ballast circuit
US6803643B2 (en) 2002-09-30 2004-10-12 M/A-Com, Inc. Compact non-linear HBT array
US6784747B1 (en) 2003-03-20 2004-08-31 Analog Devices, Inc. Amplifier circuit
US6816015B2 (en) * 2003-03-27 2004-11-09 Analog Devices, Inc. Amplifier circuit having a plurality of first and second base resistors
JP2005294659A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Isahaya Electronics Corp 抵抗内蔵バイポーラトランジスタ
JP4077831B2 (ja) * 2005-05-11 2008-04-23 松下電器産業株式会社 高周波増幅器
US20080311392A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Ming Scientific, Llc Thermal barrier
KR101416881B1 (ko) * 2013-11-13 2014-07-08 에이피반도체 주식회사 베이스 안정 저항을 구비한 전력 바이폴라 트랜지스터
CN107302029B (zh) * 2017-07-10 2020-04-24 东南大学 面向物联网的硅基具有热电转换功能的mosfet器件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829628B2 (ja) * 1979-11-22 1983-06-23 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPH01140667A (ja) * 1987-11-26 1989-06-01 Nec Corp 半導体装置
JPH03248535A (ja) * 1990-02-27 1991-11-06 Sharp Corp バイポーラトランジスタ素子
FR2685128B1 (fr) * 1991-12-11 1994-02-04 France Telecom Transistor bipolaire a heterojonction insensible a la variation de la temperature exterieure et circuit integre associe.
US5321279A (en) * 1992-11-09 1994-06-14 Texas Instruments Incorporated Base ballasting
US5373170A (en) * 1993-03-15 1994-12-13 Motorola Inc. Semiconductor memory device having a compact symmetrical layout
JP3156436B2 (ja) * 1993-04-05 2001-04-16 日本電気株式会社 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
FR2726125A1 (fr) * 1994-10-25 1996-04-26 Thomson Csf Composant semiconducteur a transistors bipolaires, stabilises thermiquement
US5532486A (en) * 1995-02-13 1996-07-02 Hughes Aircraft Company Heterojunction diode with low turn-on voltage

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010006037A (ko) * 1997-04-04 2001-01-15 클라스 노린, 쿨트 헬스트룀 양극 트랜지스터 구조
KR100451752B1 (ko) * 2002-02-06 2004-10-08 엘지전자 주식회사 베이스 밸러스팅 캐패시터를 갖는 이종접합 바이폴라트랜지스터
US7148557B2 (en) 2002-08-29 2006-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bipolar transistor and method for fabricating the same
JP2005184707A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Nec Corp トランジスタ増幅器
US7286018B2 (en) 2004-10-05 2007-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transistor circuit

Also Published As

Publication number Publication date
EP0736908A1 (en) 1996-10-09
KR960039421A (ko) 1996-11-25
CN1132939A (zh) 1996-10-09
US5760457A (en) 1998-06-02
KR0182061B1 (ko) 1999-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08279561A (ja) バイポーラトランジスタ並びに該バイポーラトランジスタを用いた増幅器および集積回路
US5512496A (en) Method of making collector-up bipolar transistor having improved emitter injection efficiency
US5378922A (en) HBT with semiconductor ballasting
JPH08279562A (ja) 半導体装置、及びその製造方法
US20010042867A1 (en) Monolithic compound semiconductor integrated circuit and method of forming the same
JPH0230588B2 (ja)
JPS6035569A (ja) 集積化された過負荷保護装置
JPH0732160B2 (ja) ヘテロ構造バイポーラ・トランジスタ
US6881639B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US11817356B2 (en) Semiconductor device
JPH049378B2 (ja)
US6459103B1 (en) Negative-differential-resistance heterojunction bipolar transistor with topee-shaped current-voltage characteristics
US4297597A (en) Darlington-connected semiconductor device
EP0064614A2 (en) Improved emitter structure for semiconductor devices
US6236072B1 (en) Method and system for emitter partitioning for SiGe RF power transistors
KR100616790B1 (ko) 열폭주를 막기 위한 바이폴라 트랜지스터
JPH05190563A (ja) 縦型構造トランジスタ
JPH10512103A (ja) 半導体抵抗装置
JP2518413B2 (ja) 半導体集積回路
JP2004111941A (ja) バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPS6126232B2 (ja)
JPH09102501A (ja) マルチエミッタ型ヘテロバイポーラトランジスタ
JPH0727912B2 (ja) 半導体装置
JPH07245312A (ja) バイポーラトランジスタおよびバイポーラトランジスタの使用方法
JPH03296222A (ja) 半導体装置とその製造方法