JPH08279272A - 映像検索装置 - Google Patents

映像検索装置

Info

Publication number
JPH08279272A
JPH08279272A JP7100652A JP10065295A JPH08279272A JP H08279272 A JPH08279272 A JP H08279272A JP 7100652 A JP7100652 A JP 7100652A JP 10065295 A JP10065295 A JP 10065295A JP H08279272 A JPH08279272 A JP H08279272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
information
search
recorded
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7100652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3934693B2 (ja
Inventor
Akihiko Matsumoto
昭彦 松本
Kuniharu Onozuka
国春 小野塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10065295A priority Critical patent/JP3934693B2/ja
Priority to US08/737,971 priority patent/US6256162B1/en
Priority to PCT/JP1996/000852 priority patent/WO1996030909A1/ja
Priority to KR1019960706436A priority patent/KR100383334B1/ko
Publication of JPH08279272A publication Critical patent/JPH08279272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934693B2 publication Critical patent/JP3934693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/022Control panels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、映像検索装置について、所望の映像
情報を取り出す際に記録された映像情報を容易に検索し
得るようにする。 【構成】本発明は、所定の記録媒体6に記録されている
単数又は複数の映像情報S2のなかから、入力手段2の
出力S1に基づいて得られるユーザの指定した条件を満
たすものを、各映像情報S2にそれぞれ対応させてこの
各映像情報S2と共に記録媒体6に記録された各インデ
ツクス情報に基づいて検索する一方、この後入力手段2
の出力S1に基づいてユーザが第1の動作モードを指定
したことを確認すると、検索によつて対象となつた各映
像情報S2を所定のタイミングで順次再生して表示手段
4に表示させるようにすることにより、ユーザが煩雑な
操作を必要とせずに、ユーザの指定した条件をインデツ
クス情報としてもつ各映像信号S2の内容を目視確認す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 作用 実施例 (1)第1実施例(図1〜図7) (2)第2実施例(図8〜図10) (3)他の実施例 発明の効果
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は映像検索装置に関し、例
えば記録対象の映像情報を記録媒体に記録する際、管理
情報(以下、これをインデツクスと呼ぶ)を付けて記録
し得るようになされた、いわゆる映像ライブラリ装置に
適用して好適なものである。
【0003】
【従来の技術】従来、映像ライブラリ装置においては、
記録対象の映像情報を記録媒体に記録する際、この映像
情報にタイトル、キーワード及び登録年月日等の文字情
報でなるインデツクス情報を付けて記録し得るようにな
されている。
【0004】これによりこの種の映像ライブラリ装置で
は、この記録媒体から映像情報を再生する際にインデツ
クス情報に基づいて所望する映像情報をより容易に取り
出し得るようになされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところでかかる構成の
映像ライブラリ装置においては、インデツクスを作成す
る際、対象となる映像情報に基づく映像内容のどこに重
点を置いてタイトル及びキーワード等を入力するかによ
つて、インデツクスから想像し得る映像内容が実際の映
像内容と異なる場合があり、インデツクス情報だけでの
映像内容の確認が困難となる問題がある。
【0006】またこの種の映像ライブラリ装置において
は、所望の映像情報を取り出す際にインデツクスに基づ
いて映像内容を確認するには、インデツクスを作成して
映像情報を記録したオペレータの記憶に頼るところが多
いため、映像情報を記録してからの時間経過及び映像情
報の記録数の増加に伴い、インデクツスのみでの映像内
容の確認が困難となる問題がある。
【0007】従つて映像ライブラリ装置は、所望の映像
情報を取り出す際に記録されている映像情報をインデツ
クスに基づいて検索し、候補になつた映像情報を再生す
ることによつて映像内容を確認する必要がある。このた
めオペレータは、インデツクスに基づく検索で候補にな
つた映像情報の数に応じて、これら映像情報の再生動作
を繰り返すことになり、記録されている映像情報を早急
に検索して所望の映像情報を取り出すには効率が悪い問
題がある。
【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、所望の映像情報を取り出す際に記録された映像情報
を容易に検索し得る映像検索装置を提案しようとするも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、ユーザが所定の条件を入力し、又
は所定の第1の動作モードを指定入力するための入力手
段と、表示手段と、所定の記録媒体に記録されている単
数又は複数の映像情報のなかから、入力手段の出力に基
づいて得られるユーザの指定した条件を満たすものを、
各映像情報にそれぞれ対応させてこの各映像情報と共に
記録媒体に記録された各インデツクス情報に基づいて検
索する一方、この後入力手段の出力に基づいてユーザが
第1の動作モードを指定したことを確認すると、検索に
よつて対象となつた各映像情報を所定のタイミングで順
次再生して表示手段に表示させる検索手段とを設ける。
【0010】
【作用】所定の記録媒体に記録されている単数又は複数
の映像情報のなかから、入力手段の出力に基づいて得ら
れるユーザの指定した条件を満たすものを、各映像情報
にそれぞれ対応させてこの各映像情報と共に記録媒体に
記録された各インデツクス情報に基づいて検索する一
方、この後入力手段の出力に基づいてユーザが第1の動
作モードを指定したことを確認すると、検索によつて対
象となつた各映像情報を所定のタイミングで順次再生し
て表示手段に表示させるようにすることにより、ユーザ
が煩雑な操作を必要とせずに、ユーザの指定した条件を
インデツクス情報としてもつ各映像情報の内容を目視確
認することができる。
【0011】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0012】(1)第1実施例 図1において、1は全体として実施例による映像ライブ
ラリ装置を示し、登録・検索端末2と、映像記録再生部
3と、映像モニタ部4とで構成されている。登録・検索
端末2は、デイスプレイとキーボードから構成され、ユ
ーザがキーボードを操作するようにして入力した情報を
入力情報信号S1として映像記録再生部3に出力する。
映像記録再生部3は、映像記録動作時、供給される記録
対象の映像信号S2を、入力情報信号S1に基づいて得
られるユーザが入力したタイトル、キーワード、登録年
月日及びID等のインデツクス情報と共に記録媒体に記
録する。
【0013】また映像記録再生部3は、映像検索動作
時、ユーザが指定したキーワード(以下、これを指定キ
ーワードと呼ぶ)を入力情報信号S1に基づいて得る
と、記録媒体に記録された複数の映像信号S2のインデ
ツクス情報を順次読み出すことによつてこれら記録媒体
に記録された複数の映像信号S2のなかから指定キーワ
ードをインデツクス情報としてもつものを検索し、この
検索によつて対象となつた映像信号S2のタイトル、登
録年月日及びID等のインデツクス情報を検索結果信号
S3として登録・検索端末2に出力する。これにより映
像記録再生部3は、これら対象となつた各映像信号S2
のインデツクス情報を登録・検索端末2のデイスプレイ
に表示させる。
【0014】さらに映像記録再生部3は、この後ユーザ
が所定の動作モード(以下、これをブロウズ動作モード
と呼ぶ)を指定したことを入力情報信号S1に基づいて
確認すると、対象となつた各映像信号S2の最初の部分
を予め設定された所定時間単位でそれぞれ順次読み出
し、この読み出した映像信号S2を順次再生映像信号S
4として映像モニタ部4に送出することによつて順次表
示させる。このように映像ライブラリ装置1では、記録
媒体に記録された複数の映像信号S2のなかからユーザ
が入力したキーワードに対応した映像信号S2に基づく
映像を順次表示するようになされ、かくしてユーザがす
ばやく所望の映像を検索し得るようになされている。
【0015】ここで映像記録再生部3は、図2に示すよ
うに、供給される映像信号S2に対してアナログデイジ
タル変換処理及びデータ圧縮処理を施す映像入力処理部
5と、デイスク及びこのデイスクの駆動装置からなるデ
イスク部6(例えばハードデイスクドライブでなる)
と、内部バス7と、デイスク部6のデイスクから読み出
された再生映像データS5に対して伸長処理及びデイジ
タルアナログ変換処理を施す映像出力処理部8と、これ
ら映像入力処理部5、デイスク部6及び映像出力処理部
8を駆動制御するCPU9とで構成されている。この場
合映像入力処理部5内には、所定の第1のデータ単位分
(例えばデイスクのセクタ単位分)の記録容量をもつバ
ツフアが設けられている。
【0016】またCPU9は、映像動作記録時、図3に
示す映像フアイリング処理手順RT1に従つて映像入力
処理部5及びデイスク部6を駆動制御することにより、
供給される映像信号S2をデイスク部6のデイスクにイ
ンデツクス情報と共に記録する一方、映像検索動作時に
は、図4に示す映像検索処理手順RT2に従つてデイス
ク部6及び映像出力処理部8を駆動制御することによ
り、デイスクに記録された映像信号S2のなかからユー
ザの指定した指定キーワードをインデツクス情報として
もつものを検索し、この検索により検出された各映像信
号S2の最初の部分を必要に応じて順次映像モニタ部4
に表示させるようになされている。
【0017】実際上CPU9は、映像記録動作時、映像
入力処理部5に映像信号S2が供給されると、図3に示
す映像フアイリング処理手順RT1を開始してステツプ
SP1からステツプSP2に進み、このステツプSP2
においてデイスク部6に内部バス7を介して駆動制御信
号S6を出力することによりこれを駆動させ、かくして
第1のデータ単位分の映像情報を記録し得るようなデイ
スク内の空きエリアを捜す。このとき映像入力処理部5
は、供給される映像信号S2に対して順次アナログデイ
ジタル変換処理及びデータ圧縮処理を施すことにより記
録映像データS7を形成している。このためCPU9
は、続くステツプSP3において映像入力処理部5に内
部バス7を介して制御信号S8を出力することにより、
形成した記録映像データS7を順次バツフアに書き込ま
せる。
【0018】続いてCPU9は、次のステツプSP4に
移り、このステツプSP4において映像入力処理部5の
バツフアが一杯になるのを待ち受けると共に、この後こ
のバツフアが一杯となると映像入力処理部5に内部バス
7を介して制御信号S8を出力することによりバツフア
に書き込んだ記録映像データS7を順次内部バス7を介
してデイスク部6に出力させる。またCPU9は、この
際デイスク部6に内部バス7を介して記録制御信号S9
を出力することによりこの記録映像データS7をステツ
プSP2において捜したデイスクの空きエリア内に記録
させる。
【0019】さらにCPU9は、この後ステツプSP5
に進んで、供給された映像信号S2を全てデイスク部6
に記録したか否かを判断し、否定結果を得るとステツプ
SP2に戻つてこの後このステツプSP5において肯定
結果を得るまで(すなわち供給される一連の映像信号S
2を全てデイスク部6のデイスクに記録し終えるまで)
ステツプSP5−SP2−SP3−SP4−SP5のル
ープを繰り返す。
【0020】この後CPU9は、ステツプSP5におい
て肯定結果を得ると、ステツプSP6に進み、登録・検
索端末2から供給される入力情報信号S1に基づいて得
られるユーザが入力したこの映像信号S2に対するID
情報、タイトル情報、キーワード情報及び登録年月日情
報のインデツクス情報と、第1のデータ単位でデイスク
に記録された記録映像データS6のアドレス情報によつ
て映像データ管理テーブルを形成する。次いでCPU9
は、ステツプSP7に進み、この映像データ管理テーブ
ルと記録制御信号S9とを内部バス7を介してデイスク
部6に出力することによりこの映像データ管理テーブル
をデイスクの所定領域に記録させる。さらにCPU9
は、この後ステツプSP8に進んでこの映像フアイリン
グ処理手順RT1を終了することにより、この映像信号
S2に対する映像記録動作を終了する。
【0021】この実施例の場合、図5に示すように、映
像データ管理テーブルは、ID情報、タイトル情報、キ
ーワード情報及び登録年月日情報のインデツクス情報
と、記録映像データS7を第1のデータ単位でデイスク
に記録したアドレス情報(例えば1〜N個)がそれぞれ
順次並べられて形成されている。
【0022】またこの実施例の場合、図6に示すよう
に、CPU9は、一連の映像信号S2に基づく記録映像
データS7をデイスク部6のデイスク10にひとかたま
りにまとめて、例えば1000以上のセクタ11にセクタ又
はセクタをまとめたクラスタ単位等で記録するようにデ
イスク部6を駆動制御すると共に、この映像信号S2の
映像データ管理テーブルをこのデイスク10内の例えば
1〜1000のセクタ12にセクタ又はクラスタ単位等で記
録するようにデイスク部6を駆動制御するようになされ
ている。
【0023】一方CPU9は、映像検索動作時、登録・
検索端末2からユーザの指定した指定キーワードに基づ
く入力情報信号S1として得ると、この図4に示す映像
検索処理手順RT2を開始してステツプSP9からステ
ツプSP10に進み、このステツプSP10においてデ
イスク部6にこの指定キーワードに基づく検索信号S1
0を内部バス7を介して出力することによりこれを駆動
させてデイスクの所定領域に記録されている複数の映像
データ管理テーブルを順次読み出して、この検索信号S
10に基づく指定キーワードをもつ映像データ管理テー
ブルのインデツクス情報(以下、これを映像データ管理
テーブルと呼ぶ)を検索する。かくしてCPU9は、検
索によつて対象となつた各映像データ管理テーブルのI
D情報、タイトル情報及び登録年月日情報に基づく検索
結果信号S3を登録・検索端末2に出力し、この登録・
検索端末2のデイスプレイの表示画面上に検索結果一覧
表を表示する。
【0024】次いでCPU9は、このステツプSP11
において登録・検索端末2から供給される入力情報信号
S1に基づいて、ユーザがブロウズ動作モードを指示し
たことを確認すると制御信号S11を内部バス7を介し
てデイスク部6に出力することによりこれを駆動させ、
かくして検索結果一覧表の最初の映像データ管理テーブ
ルを読み出させる。さらにCPU9は、ステツプSP1
2に進んで読み出された映像データ管理テーブルの第1
の映像アドレス情報を参照しながらデイスク部6に制御
信号S11を内部バス7を介して出力することによりこ
れを駆動させ、かくして対応する映像信号S2に基づく
第1のアドレスに記録された記録映像データS7を読み
出させる。
【0025】続いてCPU9は、ステツプSP13に進
み、デイスク部6に制御信号S11を出力することによ
りこの再生した映像信号S2に基づく再生映像データS
5を内部バス7を介して映像出力処理部8に転送させ
る。次いでCPU9は、ステツプSP14に進んでこの
映像出力処理部8に内部バス7を介して制御信号S12
を出力し、この再生映像データS5に対して順次データ
伸長処理及びデイジタルアナログ変換処理を施させるこ
とにより再生映像信号S4を形成させると共に、これを
映像モニタ部4に出力させることにより、この再生映像
信号S4に基づく映像を映像モニタ部4に表示させる。
【0026】さらにCPU9は、ステツプSP15に進
んでこの再生映像信号S4に基づく映像を予め設定され
た指定時間分だけ再生したか否かを判断し、否定結果を
得るとステツプSP12に戻つてこの後ステツプSP1
5において肯定結果を得るまで(すなわち映像データ管
理テーブルの第2以降の映像アドレス情報を順次参照し
ながらこれらに基づく第2以降の記録映像データS7を
同様にして順次読み出し、指定時間再生し終えるまで)
ステツプSP15−SP12−SP13−SP14−S
P15のループを繰り返す。
【0027】この後CPU9は、ステツプSP15にお
いて肯定結果を得るとステツプSP16に進み、次に検
索によつて対象となつた映像データ管理テーブルがある
か否かを判断し、肯定結果を得るとステツプSP17に
進んで、このステツプSP17において制御信号S11
を内部バス7を介してデイスク部6に出力することによ
りこれを駆動させ、かくして次に検索によつて対象とな
つた映像データ管理テーブルを読み出させる。かくして
CPU9は、この後ステツプSP16において否定結果
を得るまで(すなわち検索によつて対象となつた映像デ
ータ管理テーブルをもつ各映像信号S2を全て指定時間
再生し終えるまで)ステツプSP16−SP17−SP
12−SP13−SP14−SP15−SP16のルー
プを同様に繰り返す。
【0028】この後CPU9は、ステツプSP16にお
いて否定結果を得るとステツプSP18に進んでこの映
像検索処理手順RT2を終了することにより、映像検索
動作を終了する。
【0029】この実施例の場合、CPU9は図7に示す
ように、登録・検索端末2のデイスプレイに、表示画面
13上に入力された指定キーワードに基づく検索によつ
て対象となつた映像データ管理テーブルのID情報、タ
イトル情報及び登録年月日情報が順次配列されてなる検
索結果一覧表14を表示させ、さらにこの検索結果一覧
表14に表示させた映像データ管理テーブルをもつ映像
信号S2を予め任意に指定した指定時間毎に順次再生す
るブロウズ動作モードに基づく操作キー15(以下、こ
れをブロウズ15と呼ぶ)を表示させるようになされて
いる。またCPU9は、ユーザがこのブロウズ15上に
ライトペンの先端部を位置決め指示することによつて、
登録・検索端末2からブロウズ動作モードに基づく入力
情報信号S1が供給されることにより、このブロウズ動
作モードが指定されたことを確認するようになされてい
る。
【0030】以上の構成において、この映像ライブラリ
装置1では、映像記録動作時、映像入力処理部5に映像
信号S2を供給すると、CPU9がデイスク部6のデイ
スク内に映像信号S2を記録するための空きエリアを捜
し(ステツプSP1〜ステツプSP2)、この後この映
像信号S2をデイスク部6のデイスク内に記録する(ス
テツプSP3〜ステツプSP5)。続いてCPU9は、
デイスク部6のデイスク上に記録した映像データのアド
レスと登録・検索端末2からユーザが入力した映像信号
S2に基づくインデツクス情報によつて映像データ管理
テーブルを作成し(ステツプSP6)、この映像データ
管理テーブルをCPU9が内部バス7を介してデイスク
部6のデイスク内の所定領域に記録する(ステツプSP
7)。
【0031】一方映像ライブラリ装置1は、ユーザが指
定キーワードを入力すると映像検索動作時に登録・検索
端末2から供給されるこの指示キーワードに基づいてC
PU9が、デイスク部6のデイスクに記録された映像信
号S2の映像データ管理テーブルを検索してこの指定キ
ーワードをもつ映像データ管理テーブルの検索結果一覧
表14を登録・検索端末2のデイスプレイの表示画面1
3上に表示する(ステツプSP9〜ステツプSP1
0)。この後ユーザがブロウズ動作モードを指定する
と、登録・検索端末2から供給れさるこのブロウズ動作
モードに基づいてCPU9が、デイスク部6のデイスク
に記録された検索結果一覧表14の最初の映像データ管
理テーブルを読み出し(ステツプSP11)、さらにこ
の映像データ管理テーブルのアドレス情報を参照するこ
とにより、このアドレスに記録れさた映像信号S2を読
み出してこの映像信号S2に基づく映像を映像モニタ部
4に表示する(ステツプSP12〜ステツプSP1
4)。かくして最初の映像データ管理テーブルをもつ映
像信号S2に基づく映像を指定時間再生した後(ステツ
プSP15)、検索結果一覧表14に表示された残りの
映像データ管理テーブルをもつ映像信号S2に基づく映
像を同様の動作を繰り返すことにより順次指定時間再生
する(ステツプSP16〜ステツプSP17)。
【0032】従つてこの映像ライブラリ装置1では、映
像検索動作時に検索によつて対象となつた映像に対して
ブロウズ動作モードが指定されたときに、映像を順次指
定時間再生するため、ユーザがこれら映像信号S2毎の
再生動作を必要とせず、かくしてユーザが操作性を向上
させて映像検索作業を行い得るようになされている。
【0033】以上の構成によれば、映像ライブラリ装置
において、映像検索動作時に指定キーワードに基づいて
検索して対象となつた映像を必要に応じて順次指定時間
再生し得るようにしたことにより、ユーザが煩雑な操作
を必要とせずに指定キーワードをインデツクス情報にも
つ映像信号S2の内容を目視確認することができ、かく
して所望の映像信号を取りだす際に記録された映像信号
を容易に検索し得る映像ライブラリ装置を実現できる。
【0034】(2)第2実施例 図1及び図2との対応部分に同一符号を付して示す図8
は、第2実施例による映像ライブラリ装置21を示し、
CPU9の構成を除いて第1実施例の映像ライブラリ装
置1と同様に構成されている。すなわちこの映像ライブ
ラリ装置21の場合、映像記録再生部22のCPU23
は、映像検索動作時、登録・検索端末2から入力情報信
号S1として指定キーワードが供給されると、図9に示
す映像検索処理手順RT3に従つて、第1実施例の映像
ライブラリ装置1(図1)と同様にしてデイスク部6の
デイスクに記録された映像データ管理テーブルのなかか
らこの指定キーワードをインデツクス情報にもつものを
検索し、検索結果を登録・検索端末2のデイスプレイに
図10に示すような検索結果一覧表14として表示させ
るようになされている。
【0035】またCPU23は、この後入力情報信号S
1にユーザがブロウズ動作モードを選択したことを確認
すると、対象となつた各映像データ管理テーブルのうち
検索結果一覧表14の一番目の映像データ管理テーブル
をもつ映像信号S2に基づく映像を映像モニタ部4に表
示させる。さらにCPU23は、このブロウズ動作モー
ド時において、検索によつて対象となつた映像データ管
理テーブルをもつ映像信号S2に基づく映像を映像モニ
タ部4に表示させているときにユーザがライトペンによ
りネクスト動作モードに基づく表示された操作キー25
(以下、これをネクスト25と呼ぶ)を位置決め指示し
たことを入力情報信号S1に基づいて確認すると、この
映像信号S2に基づく映像の表示を停止して、検索結果
一覧表14の2番目の映像データ管理テーブルをもつ映
像信号S2に基づく映像を映像モニタ部4に表示させる
一方、この後同様にしてネクスト25の指示に応じて順
次対象となる映像データ管理テーブルを代えながら、こ
れら映像データ管理テーブルをもつ映像信号S2に基づ
く映像を映像モニタ部4に表示させるようになされてい
る。これによりこの映像ライブラリ装置21では、ユー
ザが所望の映像をよりすばやく検索し得るようになさ
れ、かくして作業効率を向上させ得るようになされてい
る。
【0036】実際上この映像ライブラリ装置21の場
合、CPU23は、映像検索動作時、登録・検索端末2
から供給される入力情報信号S1に基づいてユーザが指
定キーワードを入力したことを確認すると、図10に示
す映像検索処理手順RT3をステツプSP19において
開始し、続くステツプSP20〜ステツプSP24まで
を映像検索処理手順RT2のステツプSP10〜ステツ
プSP14と同様にして処理することにより、映像モニ
タ部4に検索結果一覧表14の1番目の映像データ管理
テーブルをもつ映像信号S2に基づく映像を表示させ
る。
【0037】CPU23は、続くステツプSP25にお
いて入力情報信号S1に基づきネクスト25が指示され
たか否かを判断し、否定結果を得るとステツプSP22
に戻つてこの後ステツプSP25において肯定結果を得
るまで(すなわちユーザがネクスト25を指示したこと
を入力情報信号S1基づいて確認するまで)ステツプS
P25−SP22−SP23−SP24−SP25のル
ープを繰り返す。
【0038】この後CPU23は、ステツプSP25に
おいて肯定結果を得るとステツプSP26に進み、次に
検索によつて対象となつた映像データ管理テーブルがあ
るか否かを判断し、肯定結果を得るとステツプSP27
に進んで、このステツプSP27において制御信号S1
1を内部バス7を介してデイスク部6に出力することに
よりこれを駆動させ、かくして次に検索によつて対象と
なつた映像データ管理テーブルを読み出させる。かくし
てCPU23は、この後ステツプSP26において否定
結果を得るまで(すなわち検索によつて対象となつた映
像データ管理テーブルをもつ各映像信号S2を全て読み
出し終えるまで)ステツプSP26−SP27−SP2
2−SP23−SP24−SP25−SP26のループ
を同様に繰り返す。
【0039】この後CPU23は、ステツプSP26に
おいて否定結果を得るとステツプSP28に進んでこの
映像検索処理手順RT3を終了することにより、映像検
索動作を終了する。
【0040】以上の構成において、この映像ライブラリ
装置21では、映像検索動作時、ユーザが指定キーワー
ドを入力するとCPU23が登録・検索端末2から供給
されるこの指示キーワードに基づいて、デイスク部6の
デイスクに記録された各映像信号S2を検索することに
よりこの指定キーワードをもつ映像信号S2を検出し、
検出結果を図10に示すような検索結果一覧表14とし
て登録・検索端末2のデイスプレイの表示画面24上に
表示する(ステツプSP19〜ステツプSP20)。
【0041】この後ユーザがブロウズ動作モードを指定
すると、CPU23が、デイスク部6のデイスクに記録
された検索結果一覧表14の最初の映像信号S2の映像
データ管理テーブルを読み出し、さらにこの映像データ
管理テーブルのアドレス情報を参照しながらこの映像信
号S2を読み出し始め(ステツプSP22)、この映像
信号S2に基づく映像を映像モニタ部4に表示させる
(ステツプSP23〜ステツプSP24)。この後ユー
ザがネクスト動作モードを指定すると(ステツプSP2
5)、CPU23が、読み出し途中の映像信号S2を停
止して次の映像データ管理テーブルを読み出し(ステツ
プSP26〜ステツプSP27)、以下同様の動作を繰
り返すことにより検索によつて対象となつた映像データ
管理テーブルをもつ映像信号S2に基づく映像を順次再
生する。
【0042】従つて映像ライブラリ装置21は、映像を
順次指定時間再生する場合に発生していたこの指定再生
時間内に映像内容を確認できない、又は映像内容を容易
に確認でき再生時間が余る等の問題が解決でき、かくし
てユーザが映像検索動作時の映像再生において確実に映
像内容を確認し得るようになされている。
【0043】以上の構成によれば、ブロウズ動作モード
が指定されて映像の再生を開始した後に所望のタイミン
グで映像再生を停止して次の映像再生に切り換え得るよ
うにしたことにより、検索によつて対象となつた映像の
内容を確実に確認してから次の映像の再生ができ、かく
して記録した映像から所望の映像を取り出す際に、容易
にかつ確実に検索し得る映像ライブラリ装置が実現でき
る。
【0044】(3)他の実施例 なお上述の実施例においては、ユーザが所定の条件を入
力し、又は所定の第1の動作モードを指定入力するため
の入力手段として、登録・検索端末2を用いるようにし
た場合について述べたが、本発明はこれに限らず、種々
の入力手段を用いるようにしても良い。
【0045】また上述の実施例においては、登録・検索
端末2のデイスプレイ表示画面13及び24上に設けら
れたブロウズ15及びネクスト25をライトペンによつ
て位置決め指示するようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、マウス、ジョイステイク、トラ
ツクボール等のポインテイングデバイスにより指示して
も良く、さらにキーボード等にブロウズ15及びネクス
ト25を指定する専用のスイツチ等を設けるようにして
も良い。
【0046】さらに上述の実施例においては、入力手段
に入力された所定の条件として指定キーワードを入力す
るようにした場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、ID、タイトル又は登録年月日等のインデツクス
情報の内容に基づく種々の情報を指定するようにしても
良い。
【0047】さらに上述の実施例においては、表示手段
として映像モニタ部4を用いて映像を表示するようにし
た場合について述べたが、本発明はこれに限らず、登録
・検索端末2のデイスプレイに映像を表示するようにし
ても良い。
【0048】さらに上述の実施例においては、所定の記
録媒体としてハードデイスクを用いるようにした場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、磁気デイスク
又は光デイスク等のデイスク状記録媒体や磁気テープ等
のテープ状記録媒体等の種々の形状の記録媒体を用いる
ようにしても良い。
【0049】さらに上述の実施例においては、デイスク
部6のデイスクに映像信号S2基づく記録映像データS
6と映像データ管理テーブルとを記録するようにした場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば映
像信号S2基づく記録映像データS6と映像データ管理
テーブルとを別々のデイスクや不揮発性メモリ当の記録
デバイスに記録するようにしても良い。
【0050】さらに上述の実施例においては、映像検索
時の映像再生において記録されている映像信号S2の最
初の部分を再生するようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、インデツクス情報のキーワード
に対応した部分(映像のメインとなる部分)の映像等、
映像信号S2中の種々の部分を再生するようにしても良
い。
【0051】さらに上述の実施例においては、映像検索
動作時にユーザが指定キーワードを指定すると登録・記
録端末2から供給される入力情報信号S1に基づいてC
PU9及び23が確認し、このCPU9及び23がデイ
スク部6に検索信号S10を送出してデイスク部6のデ
イスクに記録されている映像データ管理テーブルを読み
出し検出するようにした場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、例えば映像ライブラリ装置1及び21
の起動によつてCPU9及び23がデイスク部6から映
像データ管理テーブルを取り込むようにしても良く、こ
のようにすることによりCPU9及び23は、ユーザが
指定キーワードを指定した際にデイスク部6へのアクセ
スを必要とせず、このCPU9及び23の内部で検索で
きるために検索時間が短縮できる。
【0052】さらに上述の第2実施例においては、検索
によつて対象となつた各映像データ管理テーブルをもつ
映像信号S2の読み出しを開始した後にネクスト25が
指示されて次の映像データ管理テーブルをもつ映像信号
S2を読み出すようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、ブロウズ動作モードにより再生時間
を予め指定するようにして、この指定時間内にネクスト
25が指示された場合には次の映像データ管理テーブル
をもつ映像信号S2が読み出され、この指定時間内にネ
クスト25が指示されたない場合にはブロウズ動作モー
ドにより指定時間再生後に次の映像データ管理テーブル
をもつ映像信号S2を読み出すようにしても良い。
【0053】さらに上述の実施例においては、本発明を
映像ライブラリ装置1及び21に適用するようにした場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、記録対象
となる情報にインデツクス情報を付けて記録し、所望の
情報を取りだす場合にインデツクス情報に基づいて検索
する構成の、例えば文字又は音声等の種々の情報検索装
置に用いても良い。
【0054】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定の記
録媒体に記録されている単数又は複数の映像情報のなか
から、入力手段の出力に基づいて得られるユーザの指定
した条件を満たすものを、各映像情報にそれぞれ対応さ
せてこの各映像情報と共に記録媒体に記録された各イン
デツクス情報に基づいて検索する一方、この後入力手段
の出力に基づいてユーザが第1の動作モードを指定した
ことを確認すると、検索によつて対象となつた各映像情
報を所定のタイミングで順次再生して表示手段に表示さ
せるようにすることにより、ユーザが煩雑な操作を必要
とせずに、ユーザの指定した条件をインデツクス情報と
してもつ各映像情報の内容を目視確認することができ、
かくして所望の映像情報を取り出す際に記録された映像
情報を容易に検索し得る映像検索装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による映像ライブラリ装
置の構成を示すブロツク図である。
【図2】第1の実施例による映像ライブラリ装置の映像
記録再生部の構成を示すブロツク図である。
【図3】映像ライブラリ装置の映像フアイリング処理手
順を示すフローチヤートである。
【図4】第1の実施例による映像ライブラリ装置の映像
検索処理手順を示すフローチヤートである。
【図5】映像記録動作時に作成される映像データ管理テ
ーブルを示す概略図である。
【図6】デイスクの各記録領域を示す略線図である。
【図7】第1の実施例による登録・検索端末のデイスプ
レイ表示画面を示す略線図である。
【図8】本発明の第2の実施例による映像ライブラリ装
置の構成を示すブロツク図である。
【図9】第2の実施例による映像ライブラリ装置の映像
検索処理手順を示すフローチヤートである。
【図10】第2の実施例による登録・検索端末のデイス
プレイ表示画面を示す略線図である。
【符号の説明】
1、21……映像ライブラリ装置、2……登録・検索端
末、3、22……映像記録再生部、4……映像モニタ
部、5……映像入力処理部、6……デイスク部、7……
内部バス、8……映像出力処理部、9、23……CP
U、10……デイスク、11、12……セクタ、13、
24……デイスプレイ表示画面、14……検索結果一覧
表、15……ブロウズ、25……ネクスト。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユーザが所定の条件を入力し、又は所定の
    第1の動作モードを指定入力するための入力手段と、 表示手段と、 所定の記録媒体に記録されている単数又は複数の映像情
    報のなかから、上記入力手段の出力に基づいて得られる
    ユーザの指定した上記条件を満たすものを、各上記映像
    情報にそれぞれ対応させて各上記映像情報と共に上記記
    録媒体に記録された各インデツクス情報に基づいて検索
    する一方、この後上記入力手段の出力に基づいてユーザ
    が上記第1の動作モードを指定したことを確認すると、
    上記検索によつて対象となつた各上記映像情報を所定の
    タイミングで順次再生して上記表示手段に表示させる検
    索手段とを具えることを特徴とする映像検索装置。
  2. 【請求項2】上記検索手段は、 上記検索によつて対象となつた各上記映像情報を予め設
    定された所定時間単位で順次再生して上記表示手段に表
    示させることを特徴とする請求項1に記載の映像検索装
    置。
  3. 【請求項3】上記検索手段は、 上記検索によつて対象となつた各上記映像情報を異なる
    時間単位で順次再生して上記表示手段に表示させること
    を特徴とする請求項1に記載の映像検索装置。
  4. 【請求項4】上記記録媒体は、デイスク状記録媒体でな
    ることを特徴とする請求項1、請求項2及び請求項3に
    記載の映像検索装置。
JP10065295A 1995-03-31 1995-03-31 映像検索装置 Expired - Fee Related JP3934693B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10065295A JP3934693B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 映像検索装置
US08/737,971 US6256162B1 (en) 1995-03-31 1996-03-29 Moving picture searching apparatus
PCT/JP1996/000852 WO1996030909A1 (fr) 1995-03-31 1996-03-29 Appareil de recuperation d'images mobiles
KR1019960706436A KR100383334B1 (ko) 1995-03-31 1996-03-29 동화상검색장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10065295A JP3934693B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 映像検索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08279272A true JPH08279272A (ja) 1996-10-22
JP3934693B2 JP3934693B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=14279760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10065295A Expired - Fee Related JP3934693B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 映像検索装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6256162B1 (ja)
JP (1) JP3934693B2 (ja)
KR (1) KR100383334B1 (ja)
WO (1) WO1996030909A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228335A (ja) * 2008-04-21 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 録画装置
US8113839B2 (en) 2000-07-21 2012-02-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and storage medium

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100573042B1 (ko) * 1998-07-04 2006-06-19 엘지전자 주식회사 동영상검색시스템
JP2001229195A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Fujitsu Ltd 映像データ処理システム
KR100396553B1 (ko) * 2001-03-13 2003-09-03 삼성전자주식회사 텍스트 정보 검색이 가능한 광 기록매체, 그 재생장치 및기록장치
US8990255B2 (en) * 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
US20050108643A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Nokia Corporation Topographic presentation of media files in a media diary application
US7109848B2 (en) * 2003-11-17 2006-09-19 Nokia Corporation Applications and methods for providing a reminder or an alert to a digital media capture device
US20050108234A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Nokia Corporation Speed browsing of media items in a media diary application
US8010579B2 (en) 2003-11-17 2011-08-30 Nokia Corporation Bookmarking and annotating in a media diary application
US20050105374A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Nokia Corporation Media diary application for use with digital device
US7774718B2 (en) * 2003-12-17 2010-08-10 Nokia Corporation Time handle in a media diary application for accessing media files
US20050187943A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-25 Nokia Corporation Representation of media items in a media file management application for use with a digital device
US20050286428A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Nokia Corporation Timeline management of network communicated information

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178879A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置
JPS61229290A (ja) * 1985-02-28 1986-10-13 Nec Corp 画像フアイル自動検索装置
JPH03134883A (ja) * 1989-10-20 1991-06-07 Sony Corp 画像検索装置
JPH04258845A (ja) * 1991-02-14 1992-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクチェンジャ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4802019A (en) * 1982-01-11 1989-01-31 Zenji Harada Picture processing system for selective display
JP2657969B2 (ja) 1988-10-06 1997-09-30 アルパイン 株式会社 イントロ・スキャン方法
JP2581786B2 (ja) * 1988-12-05 1997-02-12 パイオニア株式会社 記録情報再生方式
JP3058333B2 (ja) * 1989-07-25 2000-07-04 ソニー株式会社 画像検索装置及び方法
JP2793047B2 (ja) * 1991-02-08 1998-09-03 シャープ株式会社 静止画記録再生装置
GB2255220B (en) * 1991-04-25 1995-01-18 Samsung Electronics Co Ltd Automatic index scan method and the apparatus thereof
JPH0530463A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Toshiba Corp 動画像管理装置
JP2911300B2 (ja) * 1992-05-28 1999-06-23 三洋電機株式会社 静止画再生方法
SG43131A1 (en) * 1994-03-23 1997-10-17 British Telecomm Video signal coding
US5485611A (en) * 1994-12-30 1996-01-16 Intel Corporation Video database indexing and method of presenting video database index to a user

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178879A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置
JPS61229290A (ja) * 1985-02-28 1986-10-13 Nec Corp 画像フアイル自動検索装置
JPH03134883A (ja) * 1989-10-20 1991-06-07 Sony Corp 画像検索装置
JPH04258845A (ja) * 1991-02-14 1992-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクチェンジャ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8113839B2 (en) 2000-07-21 2012-02-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and storage medium
JP2008228335A (ja) * 2008-04-21 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 録画装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6256162B1 (en) 2001-07-03
KR100383334B1 (ko) 2003-08-21
WO1996030909A1 (fr) 1996-10-03
KR970703594A (ko) 1997-07-03
JP3934693B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2789723B2 (ja) 画像検索装置
US20060008258A1 (en) Device and method for reproducing compressed information
JPH08249348A (ja) 映像検索方法および装置
JPH08279272A (ja) 映像検索装置
US5206931A (en) Picture file system
JP3714558B2 (ja) ファイル管理装置、ファイル管理方法、ファイル管理方法のプログラム及びファイル管理方法のプログラムを記録した記録媒体
JP4198711B2 (ja) 記録再生システム、記録装置、再生装置、記録媒体、記録再生方法、記録方法、再生方法、プログラム、および記録媒体
EP1570484A1 (en) Recording and reproducing system, recording apparatus, reproducing apparatus, record medium, recording and reproducing method, recording method, reproducing method, program and record medium
JPH06208780A (ja) 映像素材管理装置
CN100461290C (zh) 记录和再现系统与方法、记录装置,再现装置及其方法、程序
JPS63177266A (ja) 画像フアイル装置
JP4164753B2 (ja) ファイル管理装置、ファイル管理方法、ファイル管理方法のプログラム及びファイル管理方法のプログラムを記録した記録媒体
JPH03119587A (ja) 音声の蓄積及び検索方法
JPH08279982A (ja) 映像情報処理装置
JP3029436B2 (ja) 画像編集再生装置
JP3277922B2 (ja) データ記録再生装置とその方法
JPS63177267A (ja) 画像フアイル装置
JP2001118364A (ja) 楽曲再生装置、情報再生装置及び情報再生方法
JP2000285640A (ja) 情報記録再生装置
JP2005115696A (ja) ファイルアクセス方法及び情報処理装置
JP2002093126A (ja) 選曲装置及び選曲方法
JP2650266B2 (ja) スチル・ビデオ再生装置
JPS63239663A (ja) デ−タフアイル装置
JPH0442367A (ja) 画像ファイル設備
JP3410459B2 (ja) 再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040621

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees