JPH0826665B2 - 建物ユニット用吊り具 - Google Patents

建物ユニット用吊り具

Info

Publication number
JPH0826665B2
JPH0826665B2 JP1127171A JP12717189A JPH0826665B2 JP H0826665 B2 JPH0826665 B2 JP H0826665B2 JP 1127171 A JP1127171 A JP 1127171A JP 12717189 A JP12717189 A JP 12717189A JP H0826665 B2 JPH0826665 B2 JP H0826665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building unit
attached
tool
hanging
suspending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1127171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02308070A (ja
Inventor
卓己 岩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1127171A priority Critical patent/JPH0826665B2/ja
Publication of JPH02308070A publication Critical patent/JPH02308070A/ja
Publication of JPH0826665B2 publication Critical patent/JPH0826665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は建物ユニット用吊り具に関する。
[従来の技術] 建物ユニットは、工場で生産され建築現場に運搬され
て据付けられるものであるため、工場で輸送車両に移載
される時、及び建築現場で据付けられる時に、クレーン
等による吊り上げ作業が必要となる。
従来の建物ユニットの吊り上げ作業は、実公昭61-201
64号公報に記載の如く吊り具を用い、建物ユニットの頂
面の4隅に吊り具の取着部材を取着し、この取着部材に
付帯的に設けられる吊り環にワイヤロープ等を係止する
ことにより、行なわれている。
この時、吊り具は工場で建物ユニットの頂面に取着さ
れて上述の工場及び建築現場での吊り上げ作業に使用さ
れるが、その使用後には該建物ユニットの頂面から取外
されなければならない。このため、従来の吊り具の取着
部材は、例えば、レンチ類の使用を便ならしめるように
角形をなす等の配慮がなされている。
[発明が解決しようとする課題] 然しながら、従来の吊り具は下記〜の問題点があ
る。
建築現場での吊り具取外し作業は、狭い高所にてレ
ンチ類を扱うものであり作業性が悪い。
建物の機能、外観の多様化のために、例えば屋根の
一部を傾斜状とする面取建物ユニットの如くの異形建物
ユニットにあっては、該吊り具が例えば傾斜状屋根部の
端部に位置せしめられることから、該ユニット上からの
吊り具取外しは極めて困難となり、足場を必要とする。
上記の異形建物ユニットにあっては、頂面の例え
ば4隅に設けた各吊り具の高さレベルが異なるから、ク
レーンにて該ユニットを水平に吊り上げるのに困難があ
る。
本発明は建築現場での吊り具の取外し作業性を向上す
ることを目的とする。
又、本発明は異形建物ユニットについても容易に水平
に吊り上げ可能とすることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 請求項1に記載の本発明は、建物ユニットの頂面に設
定される被取着部に着脱可能に取着される取着部材を有
し、吊り上げ手段が係止可能とされる吊り環部を取着部
材に付帯的に設けて構成される建物ユニット用吊り具に
おいて、取着部材に自在継手を介して結合され、取着部
材を被取着部に対して着脱操作できる操作部材を備え、
該操作部材内に前記吊り環部が形成されるようにしたも
のである。
[作用] 請求項1に記載の本発明によれば、下記、、の
作用効果がある。
建物ユニットの頂面の4隅等の複数位置に吊り具の
取着部材を取着し、その取着部材に付帯的に設けた吊り
環にワイヤロープ等の吊り上げ手段を係止することによ
り、該建物ユニットを工場及び建築現場で吊り上げでき
る。
この吊り具の使用後に、該建物ユニットの頂面から吊
り具を取外すに際して、作業者は該ユニットにおける安
定位置にて操作部材を操作し、結果として取着部材を該
ユニットの被取着部から取外すことができる。この取外
し作業は、安定位置をある程度選んで行なうことがで
き、又、レンチ類を扱うものでもないため、作業性が良
い。
面取建物ユニットの如くの異形建物ユニットにおい
て、吊り具が例えば傾斜状屋根部の端部に位置するもの
であっても、作業者は上記により安定位置としての水
平状屋根部上から該吊り具を取外し操作できる。従っ
て、この場合にも作業性を向上できる。
上記の異形建物ユニットの吊り上げ時、例えば、
(a)水平状屋根部の端部に取着される吊り具としては
通常の取着部材の近くに吊り環を備えたものを用い、
(b)傾斜状屋根部の端部に取着される吊り具としては
本発明の吊り具、即ち取着部材から延出せしめられてい
る操作部材に設けた吊り環を備えたものを用いる。これ
によれば、該ユニットの頂面の例えば4隅に設けた各吊
り具の吊り環部分に係止される各吊り上げ手段の係止高
さレベルを同一化でき、クレーンにて該ユニットを容易
に水平に吊り上げることができる。
[実施例] 第1図は本発明の吊り具の一例を示す斜視図、第2図
は建物ユニットの被取着部を示す模式図、第3図は面取
建物ユニットへの適用を示す模式図である。
第2図において、1は建物ユニット、2は角鋼管製
柱、3は溝型鋼製梁、4は柱2と梁3との連結片であ
る。建物ユニット1は、4隅に位置する各柱2の上端面
に蓋板5を溶接され、この蓋板5の裏面にナット6(被
取着部)を溶接している。尚、蓋板5において、ナット
6のねじ孔に対応する部分には貫通孔が設けられてい
る。吊り具10は、第1図に示す如く、建物ユニット1の
頂面に上述の如く設けたナット6に着脱可能に取着され
る取着部材11を有している。11Aはねじ部である。取着
部材11には、ピン12を介して連結具13が回動自在に結合
される。連結具13にはピン14を介して操作部材15の下端
部が回動自在に結合される。この時、ピン12とピン14は
直交し、結果として、ピン12と連結具13とピン14は本発
明の自在継手100を構成する。操作部材15の上端部には
T字状の回転操作部16が形成され、操作部材15の中間部
にはワイヤロープ17(吊り上げ手段)が係止可能とされ
る吊り環部18が形成される。
即ち、操作部材15は、上記構成により、取着部材11に
自在継手100を介して結合され、取着部材11をナット6
に対して着脱操作できる。
以下、上記吊り具10を、第3図の如く、面取建物ユニ
ット1Aに適用する場合の作用について説明する。尚、面
取建物ユニット1Aは水平状屋根部7と傾斜状屋根部8と
を備えて構成される。
(1)(a)水平状屋根部7の端部に取着される吊り具
として、通常の取着部材21の近くに吊り環22を備えた吊
り具20を用い、(b)傾斜状屋根部8の端部に取着され
る吊り具として、本発明の吊り具10、即ち取着部材11か
ら延出せしめられている操作部材15に吊り環部18を備え
たものを用いる(第3図(A)参照) (2)吊り具10の吊り環部18、吊り具20の吊り環22にワ
イヤロープ17を係止し、建物ユニット1Aを工場及び建築
現場で吊り上げる。この時、該ユニット1Aの4隅に設け
た吊り具10の吊り環部18、吊り具20の吊り環22の高さレ
ベルを上記(a)、(b)により同一化できる。これに
より、各吊り具10、20の吊り環部分18、22に係止される
ワイヤロープ17の係止高さレベルを同一化でき、クレー
ンにて該ユニット1Aを容易に水平に吊り上げることがで
きる(第3図(B)参照)。
(3)この吊り具10、20の使用後に、該建物ユニット1A
の頂面から吊り具10を取外すに際しては、吊り具10が傾
斜状屋根部8の端部に位置するものであるが、作業者は
取着部材11から長く伸びる操作部材15の存在により、安
定位置としての水平状屋根部7上から取着部材11をナッ
ト6に対して回転し該吊り具10を取外し操作できる。即
ち、作業性を向上できる(第3図(C)参照)。
尚、本発明の吊り具は、面取建物ユニットの如くの異
形建物ユニットに限らず、通常の直方体状の建物ユニッ
トにも適用できることはもちろんである。
[発明の効果] 請求項1に記載の本発明によれば、建築現場での吊り
具の取外し作業性を向上することができる。
又、異形建物ユニットについても容易に水平に吊り上
げできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の吊り具の一例を示す斜視図、第2図は
建物ユニットの被取着部を示す模式図、第3図は面取建
物ユニットへの適用を示す模式図である。 1、1A…建物ユニット、6…ナット(被取着部)、10…
吊り具、11…取着部材、15…操作部材、17…ワイヤロー
プ(吊り上げ手段)、18…吊り環部、100…自在継手。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物ユニットの頂面に設定される被取着部
    に着脱可能に取着される取着部材を有し、吊り上げ手段
    が係止可能とされる吊り環部を取着部材に付帯的に設け
    て構成される建物ユニット用吊り具において、取着部材
    に自在継手を介して結合され、取着部材を被取着部に対
    して着脱操作できる操作部材を備え、該操作部材内に前
    記吊り環部が形成されていることを特徴とする建物ユニ
    ット用吊り具。
JP1127171A 1989-05-19 1989-05-19 建物ユニット用吊り具 Expired - Lifetime JPH0826665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127171A JPH0826665B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 建物ユニット用吊り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127171A JPH0826665B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 建物ユニット用吊り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02308070A JPH02308070A (ja) 1990-12-21
JPH0826665B2 true JPH0826665B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=14953422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127171A Expired - Lifetime JPH0826665B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 建物ユニット用吊り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826665B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH668250A5 (de) * 1984-11-30 1988-12-15 Deha Ankersysteme Vorrichtung zum anhaengen eines betonfertigteils an ein hebezeug.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02308070A (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0826665B2 (ja) 建物ユニット用吊り具
JP2006096476A (ja) 吊り具
JPH03192093A (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JPH03192094A (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
JPH0466485A (ja) エレベーター用ガイドレールのつり上げ装置
JP3023683U (ja) 簡易クレーン
JP2587191B2 (ja) ワイヤ仕込み装置
JPH08158359A (ja) 鋼管杭の連結方法
JPH0213595A (ja) 重量物を吊り上げ横転せしめる方法およびローラー付きシャックル吊り金具
JPH061581Y2 (ja) クレーン吊り具
JP2001341976A (ja) 吊り上げ用治具
JPS636138Y2 (ja)
JPH11256832A (ja) 高所用作業機
JP3004731U (ja) 多点吊り治具
JP2518007Y2 (ja) 揚重吊具用ハッカー
JPH10152290A (ja) 吊り荷の姿勢制御装置
JPS61257890A (ja) パネル吊り治具及び該治具を用いたパネル吊持装置
JPH0427909Y2 (ja)
JP2517020Y2 (ja) カーテンウォール等の吊荷取付け用吊り治具
JPH0547170Y2 (ja)
JPH038704Y2 (ja)
JPH10139382A (ja) 吊り上げ用滑車の保持装置
JP3010187U (ja) タワークレーントラスの解体用ステー
JPH052739Y2 (ja)
JPS63277192A (ja) 大型構造物の反転装置