JPH08258312A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH08258312A
JPH08258312A JP6616495A JP6616495A JPH08258312A JP H08258312 A JPH08258312 A JP H08258312A JP 6616495 A JP6616495 A JP 6616495A JP 6616495 A JP6616495 A JP 6616495A JP H08258312 A JPH08258312 A JP H08258312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
state
recording
recorded
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6616495A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Onishi
義一 大西
Shinichi Takarada
真一 宝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6616495A priority Critical patent/JPH08258312A/ja
Publication of JPH08258312A publication Critical patent/JPH08258312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サーマルヘッドを使用して、画像記録紙に画
像を記録する装置において、画像記録時間の短縮を行い
また、副走査方向の階調を増やすことで、より画質の良
い画像記録装置を提供することを目的とする。 【構成】 301は、サーマルヘッドを副走査方向の断
面で見た状態であり、副走査方向の発熱抵抗体の長さ
は、従来のサーマルヘッドの1/4である。サーマルヘ
ッドの位置は状態AからB、C、Dへ移動しながら1/
4ラインづつ記録していく。この時の画素のデータは、
1ライン目のデータを4回記録するのでなく1/4ライ
ン記録するごとにデータを変えることで、階調を1ライ
ン内で持たすことができ、高画質で多階調表現が出来
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーマルヘッドを使用
した画像記録装置に関するものであり、特に、画像記録
時間の短縮及び階調表現に特徴を有するものである。
【0002】
【従来の技術】サーマルヘッドを使用した画像記録装置
において、画像を記録する場合、画像記録紙を静止し、
1ライン記録しつづいて画像記録紙を1ライン搬送し、
画像記録紙を静止し、1ライン記録するという間欠的な
方法であった。図4は、従来の画像記録を図示したもの
で、202は、記録紙を副走査方向の断面で見た状態
で、501は、サーマルヘッドを副走査方向の断面で見
た状態である。L1は1ライン目で、L2は2ライン
目、L3は3ライン目を表し、記録紙が搬送されること
で、サーマルヘッドの位置は状態AからB、Cへ移動す
る。状態Aは、記録前の状態で、状態Bは、1ライン目
を記録し2ライン目に移動した状態で、状態Cは2ライ
ン目、3ライン目を記録し終わった状態である。この時
の画素のデータは説明を簡単にするために1ライン目が
黒、2ライン目が白、3ライン目が黒としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の間欠的な方法では、記録紙搬送時間と、サーマル
ヘッドの加熱時間がかかっていた。また、画像記録紙を
搬送しながら従来どおり記録すると前ラインの状態が次
のラインに影響をあたえるので、画像がぼやけるとい
う、画質の劣化を起こす問題点を有していた。図5は、
図4の従来どおりの記録方式を画像記録紙を搬送しなが
ら従来どおり記録した状態を図示したもので、202
は、記録紙を副走査方向の断面で見た状態で、501
は、サーマルヘッドを副走査方向の断面で見た状態であ
る。L1は1ライン目で、L2は2ライン目、L3は3
ライン目を表し、記録紙が搬送されることで、サーマル
ヘッドの位置は状態AからB、Cへ移動する。状態A
は、記録前の状態で、状態Bは、1ライン目を記録し2
ライン目に移動した状態で、状態Cは2ライン目を記録
し3ライン目の1/2部分を記録しおわった状態であ
る。この時の画素のデータは説明を簡単にするために1
ライン目が黒、2ライン目が白、3ライン目が黒として
いるが、図5の様に搬送しながら記録するためにライン
間の境界が明確でなくなっている。本発明は、上記問題
を解決し画像記録時間の短縮を行い、そして副走査方向
の階調を増やすことで、より画質の良い画像記録装置を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の画像記録装置は、1ラインに複数の発熱抵抗
体が主走査方向に配置されたサーマルヘッドで、その発
熱抵抗体は、画像記録紙1ライン移動長さの1/Nにな
るように副走査方向に短くし、副走査方向に画像記録紙
を連続的に搬送しながら上記サーマルヘッドにより、1
ラインデータをN回記録する。そして1ライン分の記録
を複数回、異なるデ−タで行うことにより、副走査方向
に階調を持たせ、画質を良くするようにしている。
【0005】
【作用】この構成によって、搬送しながら副走査方向に
1ラインより短い長さのサ−マルヘッドにより、1ライ
ンにN回記録して、前のラインの状態が次のラインに与
える影響を改善するとともに、1ライン分の記録を複数
回、異なるデ−タで行うことにより、副走査方向に階調
を持たすことが出来、画質の向上と画像記録時間の短縮
を実現することが出来る。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。図1
は本発明の一実施例における画像記録装置のブロック図
を示すものである。図1において、101は画像記録制
御回路、102はサーマルヘッド、103は記録紙搬送
制御回路、104は画像入力制御回路である。本実施例
の画像記録装置が起動されると、記録紙搬送制御回路1
03が、記録紙を1ライン目の位置に搬送し停止する。
画像記録制御回路101は、1ライン目のデータを画像
入力制御回路104へ入力された画像データから取り込
み、記録紙搬送制御回路103が一定速度で記録紙を搬
送しながら、サーマルヘッド102を加熱し1ライン目
を記録する。サーマルヘッド102が2ライン目にくる
と、画像記録制御回路101は、2ライン目のデータを
画像入力制御回路104から取り込み、2ライン目のデ
ータをサーマルヘッド102に送ると同時に加熱し2ラ
イン目を記録する。
【0007】図2は、本発明の第1の実施例、図3は本
発明の第2の実施例における画像記録状態を説明するも
ので、副走査方向に階調を持たせた場合の画像記録状態
を示したものである。図面の理解を容易にするために、
図2、図3においては、記録紙を静止し、1ラインの1
/N記録し、続いて記録紙を1ラインの1/N搬送して
静止するという間欠的な方法で説明している。
【0008】図2において、202は、記録紙を副走査
方向の断面で見た状態で、201は、サーマルヘッドを
副走査方向の断面で見た状態であり、副走査方向の発熱
抵抗体の長さは、図4の従来のサーマルヘッド501の
1/2である。L1は1ライン目で、L2は2ライン
目、L3は3ライン目を表し、記録紙が搬送されること
で、サーマルヘッドの位置は状態AからB、C、Dへ移
動する。階調は、8階調表現できる記録装置において説
明する。状態Aは、L1の1/2ライン目を4の濃さで
記録し、状態Bは、L1の2/2ライン目も4の濃さで
記録した状態で、L1としての濃さは4である。状態C
は、L1を記録し、L2の1/2ライン目を1の濃さで
記録し、L2の2/2ライン目は2の濃さで記録した状
態で、L2としての濃さは1.5である。状態DはL2
を記録し終わり、L3の1/2ライン目を6の濃さで記
録し、L3の2/2ライン目は5の濃さで記録した状態
で、L3としての濃さは5.5である。これにより従来
8階調しか表現できなかった画像記録装置において15
階調表現することができる。
【0009】図3は、本発明の第2の実施例における画
像記録の状態を示したもので、202は、記録紙を副走
査方向の断面で見た状態で、301は、サーマルヘッド
を副走査方向の断面で見た状態であり、副走査方向の発
熱抵抗体の長さは、図4の従来のサーマルヘッド501
の1/4である。L1は1ライン目で、L2は2ライン
目、L3は3ライン目を表し、記録紙が搬送されること
で、サーマルヘッドの位置は状態AからB、C、Dへ移
動する。階調は、8階調表現できる記録装置において説
明する。
【0010】状態Aは、L1の1/4ライン目を4の濃
さで記録し、状態Bは、L1の2/4ライン目を3の濃
さで記録し、状態Bは、L1の2/4ライン目を3の濃
さで記録し、L1の3/4ライン目を4の濃さで記録
し、L1の4/4ライン目を4の濃さで記録し、L1と
しての濃さは3.75である。状態Cは、L1を記録
し、L2の1/4ライン目を1の濃さで記録し、L2の
2/4ライン目を1の濃さで記録し、L2の3/4ライ
ン目を2の濃さで記録し、L2の4/4ライン目を1の
濃さで記録し、L2としての濃さは1.25である。状
態DはL2を記録し終わり、L3の1/4ライン目を5
の濃さで記録し、L3の2/4ライン目を5の濃さで記
録し、L3の3/4ライン目を6の濃さで記録し、L3
の4/4ライン目は5の濃さで記録した状態で、L3と
しての濃さは5.25である。これにより従来8階調し
か表現できなかった画像記録装置において29階調表現
することができる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、サ−マル
ヘッドの発熱抵抗体の副走査方向の長さを記録紙の1ラ
インの移動長さよりも短くし、画像記録紙を搬送しなが
ら記録していくので、良好な画質で画像記録時間の短縮
を実現でき、さらに複数回記録する1ラインデ−タを1
ライン内で変化さすことにより、より多くの階調を1ラ
イン内で持たすことができ、記録画質を向上する事がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における画像記録装置のブロッ
ク図
【図2】本発明の第1の実施例における画像記録状態の
説明図
【図3】本発明の第2の実施例における画像記録状態の
説明図
【図4】従来の画像記録装置の画像記録状態の説明図
【図5】他の従来の画像記録装置の画像記録状態の説明
【符号の説明】
201 第1のサーマルヘッド 202 画像記録紙 301 第2のサーマルヘッド 501 従来のサーマルヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1ラインに複数の発熱抵抗体が主走査方向
    に配置されたサ−マルヘッドで、前記サ−マルヘッドの
    副走査方向の発熱抵抗体の長さを、画像記録紙1ライン
    移動長さの1/Nになるようにし、副走査方向に画像記
    録紙を連続的に搬送しながら前記サ−マルヘッドによ
    り、1ライン分の記録をN回異なる画像デ−タで行うこ
    とにより、副走査方向に階調をもたせることを特徴とす
    る画像記録装置。
JP6616495A 1995-03-24 1995-03-24 画像記録装置 Pending JPH08258312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6616495A JPH08258312A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6616495A JPH08258312A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08258312A true JPH08258312A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13307944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6616495A Pending JPH08258312A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08258312A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619890B2 (ja) 熱転写プリンタ用ヘッド駆動装置
JPH08258312A (ja) 画像記録装置
JP3152799B2 (ja) 熱記録方法
JPH04336259A (ja) 熱記録方法及び装置
EP0072494A2 (en) A thermal head apparatus
JP3020732B2 (ja) サーマルプリント方法及びサーマルプリンタ
JPS63120667A (ja) 熱転写型印刷装置
JP2643532B2 (ja) 溶融型熱転写記録方法
JPH039857A (ja) プリンタの記録濃度補正装置
JP2930507B2 (ja) 熱記録装置
JPH03221468A (ja) 溶融型熱転写記録方法
JPH05201052A (ja) 感熱転写記録方法
JPH0832466B2 (ja) 熱記録装置
JPS5831781A (ja) 感熱記録ヘツドの駆動方法
JPH074943B2 (ja) 階調表現可能な感熱画像記録装置
JPH05246068A (ja) 熱記録方法
JPH05278247A (ja) 溶融型熱転写記録方法及び装置
JPS6393272A (ja) 階調記録装置
JPH0542706A (ja) 多階調熱記録方法
JPH08197769A (ja) サーマルプリンタ
JP2664803B2 (ja) 熱記録方法
JPH0787290A (ja) 記録装置
JPS58126175A (ja) 感熱式プリンタ
JPH0552271B2 (ja)
JPH04284267A (ja) 溶融型熱転写記録方法