JPH08255562A - Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法 - Google Patents

Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法

Info

Publication number
JPH08255562A
JPH08255562A JP7058388A JP5838895A JPH08255562A JP H08255562 A JPH08255562 A JP H08255562A JP 7058388 A JP7058388 A JP 7058388A JP 5838895 A JP5838895 A JP 5838895A JP H08255562 A JPH08255562 A JP H08255562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric layer
protective film
discharge
vacuum
protection film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7058388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakahara
裕之 中原
Shige Hara
樹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7058388A priority Critical patent/JPH08255562A/ja
Publication of JPH08255562A publication Critical patent/JPH08255562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】酸化の効率を高めるとともにイオン照射によら
ずに膜形成面の不純物を除去し、良質の保護膜を得るこ
とを目的とする。 【構成】放電のための複数の電極とそれらを被覆する誘
電体層17とを設けた基板11を真空槽50内に配置
し、真空中で誘電体層17の上に酸化物からなる保護膜
を形成する際に、真空槽50内にオゾンを導入するとと
もに、誘電体層17に向けて紫外線UVを照射する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、AC型のPDP(Plas
ma Display Panel:プラズマディスプレイパネル)の誘
電体用保護膜の形成方法に関する。
【0002】PDPは、視認性に優れ、比較的に大画面
化が容易であり、しかも高速表示が可能であることか
ら、ハイビジョン用の薄型カラー表示デバイスとして注
目されている。このため、動作の安定した信頼性の高い
PDPを製造する技術の開発がますます重要になってき
ている。
【0003】
【従来の技術】AC型PDPでは、表示領域内の電極が
低融点ガラスなどの誘電体層で被覆され、さらにその表
面に放電時のイオン衝撃による誘電体の劣化を防止する
ために数千Å程度の厚さの耐熱性の保護膜が設けられて
いる。保護膜は放電ガス空間に接することから放電特性
に大きな影響を与える。すなわち保護膜の膜質は、表示
の安定化、駆動の容易化、及び長寿命化などの上で重要
な要素である。
【0004】一般に、保護膜の材料として、酸化マグネ
シウム(MgO)に代表されるアルカリ土類金属の酸化
物が用いられている。特にMgOは、二次電子放出係数
の大きい、いわゆる高γ物質である。したがって、Mg
Oを用いた場合には、放電開始電圧が下がって印加電圧
の許容範囲が拡がり、駆動が容易になる。
【0005】従来、このような保護膜は、不活性ガス又
は放電ガスを導入した真空槽内で、材料の酸化物を蒸発
させて誘電体層の表面に堆積させる真空蒸着によって形
成されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、MgOの蒸
着によって保護膜を形成する場合には、不純物の析出に
起因した放電特性の経時変化を防止する上で、真空槽へ
の酸素ガスの導入が有効である(特開平5−23451
9号)。すなわち酸素ガスを導入すれば、酸化作用が促
進され、結晶配向性が良好で不純物を含みにくいMgO
膜を得ることができる。なお、薄膜の結晶成長性を高め
る手法として、適度のイオン照射によって膜形成面を浄
化する手法が知られている。
【0007】しかし、単に酸素ガスを導入するだけで
は、活性酸素の発生率が小さいので、酸化の促進が緩慢
である。加えて、蒸着面の浄化を望めない。そこで、酸
素の導入量を増やすと、真空度が低下して結晶成長性が
損なわれてしまう。また、酸素をイオン化して蒸着面に
照射することも考えられるが、その場合はイオン衝撃に
対する配慮が必要になる。
【0008】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、酸化の効率を高めるとともにイオン照射によ
らずに膜形成面の不純物を除去し、良質の保護膜を形成
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の誘電体
用保護膜の形成方法は、図1及び図2に示すように、放
電のための複数の電極とそれらを被覆する誘電体層とを
設けた基板を真空槽内に配置し、真空中で前記誘電体層
上に酸化物からなる保護膜を形成する際に、前記真空槽
内にオゾンを導入するとともに、前記誘電体層に向けて
紫外線を照射する方法である。
【0010】請求項2の発明の方法は、前記紫外線の波
長を253.7ナノメートルとするものである。
【0011】
【作用】真空槽内に導入されたオゾンは、紫外線を吸収
して(1)式のように酸素原子と酸素分子とに分解す
る。このとき生じた酸素原子は、極めて強い酸化力をも
っている。これにより、酸化の効率が高まり、結晶欠陥
(酸素不足)のない良質の酸化膜が成長する。
【0012】O3 → O + O2 …(1) また、波長253.7nmの紫外線は472kJ/mo
lのエネルギーをもっており、残留している有機化合物
及び酸化膜中のO−H結合(結合エネルギーは463k
J/mol)やC−O結合(352kJ/mol)など
の不要の結合を分解する。分解された炭素や水素は活性
の酸素原子との再結合によってガス化して酸化膜から遊
離する。
【0013】
【実施例】図1は本発明を適用したPDP1の要部の分
解斜視図である。PDP1は、面放電形式のAC型のP
DPであり、前面側のガラス基板11、面放電を生じさ
せるための表示電極X,Y、壁電荷を利用するAC駆動
のための誘電体層17、保護膜18、背面側のガラス基
板21、表示ライン内の単位発光領域EUを選択的に発
光させるためのアドレス電極A、放電空間30を区画す
る隔壁29、及びフルカラー表示のための蛍光体28か
ら構成されている。
【0014】表示電極X,Yは、透明導電膜41とその
導電性を補う金属膜42とから構成されており、低融点
ガラスからなる誘電体層17によって放電空間30に対
して被覆されている。そして、誘電体層17の表面に
は、保護膜18として数千Å程度の厚さのMgO膜が設
けられている。
【0015】表示電極X,Yに対して、これらの間の相
対電位が交互に反転するように交番パルスを印加する
と、印加毎に誘電体層17の表面方向の放電(面放電)
が起こり、面放電で生じた紫外線によって蛍光体28が
励起されて発光する。このとき、放電毎に誘電体層17
に駆動電圧と反対の極性の壁電荷が蓄積し、これによ
り、駆動電圧を壁電荷の分だけ放電開始電圧より低い電
圧とすることができる。
【0016】以上の構造のPDP1は、各ガラス基板1
1,21について別個に必要な部材を設ける工程、ガラ
ス基板11,21を対向配置して周囲を封止する工程、
及び放電空間30に放電ガスを封入する工程を経て製造
される。その際、保護膜18は真空蒸着によって形成さ
れる。
【0017】図2は本発明に係る蒸着装置2の構成を示
す図である。蒸着装置2は、チャンバー50、蒸発源5
1、基板ホルダー61、オゾン発生器71、及び紫外線
ランプ75などから構成されている。
【0018】蒸発源51は、熱電子を放出するフィラメ
ント52、膜材料(ターゲット)としてのMgOペレッ
ト18aを収納する耐熱容器(るつぼ)53を有する。
熱電子ビームEBは磁気偏向によってフィラメント52
からターゲットへ導かれる。MgOペレット18aは熱
電子エネルギーによって加熱される。
【0019】オゾン発生器71は、波長184.9nm
の紫外線を発する紫外線ランプ72を有しており、図示
しないマスフローコントローラーから供給された酸素ガ
スを励起してオゾン(O3 )を生成する。紫外線ランプ
75は、波長253.7nmの紫外線UVを基板ホルダ
ー61に向けて射出する。
【0020】次に、蒸着装置2を用いて行う保護膜18
の蒸着について説明する。まず、誘電体17を設けた後
の所定数のガラス基板11を、誘電体層17が蒸発源5
1と対向するように基板ホルダー61に取り付ける。
【0021】続いて、図示しない真空ポンプによりチャ
ンバー50の排気を行い、チャンバー50の内部を1×
10-6[Torr]程度の真空状態とする。この真空状
態の形成と並行して、又は真空状態が形成された後に、
基板ホルダー61に内蔵されたヒーター62を用いてガ
ラス基板11とともに誘電体層17を加熱する。
【0022】誘電体層15の表面温度が150℃程度に
達すると、まず、オゾン発生器71を作動させてチャン
バー50に適量のオゾンを導入する。次に、蒸発源51
を作動させてMgO18aを昇華させる。また、同時に
紫外線ランプ75によって誘電体層17の表面(膜形成
面)に紫外線UVを照射する。
【0023】昇華したMgO18aは蒸気流MBとなっ
てガラス基板11に到達し、誘電体層17の表面で凝縮
して堆積する。このとき、紫外線UVによってオゾンが
積極的に分解され、チャンバー内雰囲気の酸化作用が促
進される。加えて、紫外線UVの励起作用によって膜形
成面から不純物が遊離する。これらの相乗効果によっ
て、結晶欠陥である亜酸化部分及び不純物の少ない良質
の保護膜18が形成される。
【0024】保護膜18の形成が終了すると、ガラス基
板11の温度が所定値まで下がるのを待ってチャンバー
50の内部を大気圧に戻し、ガラス基板11を取り出し
て後工程へ送る。なお、蒸発源51を作動させる以前
に、誘電体層17を300℃程度まで加熱し、さらに紫
外線UVを照射して誘電体層17の表面を浄化しておい
てもよい。
【0025】上述の実施例によれば、保護膜18からの
不純物の析出に起因する放電特性の経時変化を軽減する
ことができ、信頼性の高い面放電型PDP1を製造する
ことができる。
【0026】上述の実施例において、蒸発源51の形
式、チャンバー50の構造、真空度、オゾンの導入量、
紫外線UVの照射強度、膜形成面の加熱温度、成膜速度
などの蒸着条件は、蒸着装置2の構造及びガラス基板1
1の大きさに応じて適宜選定すればよい。
【0027】上述の実施例においては、保護膜18の材
料としてMgOを用いた例を示したが、ベリリウム又は
バリウムといったアルカリ土類金属の酸化物を用いる場
合にも本発明を適用することができる。また、PDPの
構造は、面放電型に限られず、対向放電型でもよい。
【0028】
【発明の効果】請求項1乃至請求項2の発明によれば、
酸化の効率を高めるとともにイオン照射によらずに膜形
成面の不純物を除去することができ、放電特性の安定化
の上で良質の保護膜を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したPDPの要部の分解斜視図で
ある。
【図2】本発明に係る蒸着装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 PDP 17 誘電体層 18 保護膜 18a MgO(酸化物) 50 チャンバー(真空槽) UV 紫外線 X,Y 表示電極(電極)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放電のための複数の電極とそれらを被覆す
    る誘電体層とを設けた基板を真空槽内に配置し、真空中
    で前記誘電体層上に酸化物からなる保護膜を形成する際
    に、 前記真空槽内にオゾンを導入するとともに、前記誘電体
    層に向けて紫外線を照射することを特徴とするPDPに
    おける誘電体用保護膜の形成方法。
  2. 【請求項2】前記紫外線の波長を253.7ナノメート
    ルとする請求項1記載のPDPにおける誘電体用保護膜
    の形成方法。
JP7058388A 1995-03-17 1995-03-17 Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法 Pending JPH08255562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7058388A JPH08255562A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7058388A JPH08255562A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08255562A true JPH08255562A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13082966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7058388A Pending JPH08255562A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08255562A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990034465A (ko) * 1997-10-29 1999-05-15 엄길용 교류형 플라즈마 표시소자의 보호층 형성방법
EP1416510A2 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Gas discharge panel and production method thereof
KR20040082814A (ko) * 2003-03-20 2004-09-30 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널용 산화막 증착 방법
KR100488459B1 (ko) * 2003-02-25 2005-05-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 유기물질 제거방법 및 제조방법
EP2184758A1 (en) * 2008-06-26 2010-05-12 Panasonic Corporation Method for producing a plasma display panel

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990034465A (ko) * 1997-10-29 1999-05-15 엄길용 교류형 플라즈마 표시소자의 보호층 형성방법
EP1416510A2 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Gas discharge panel and production method thereof
EP1416510A3 (en) * 2002-10-31 2006-05-10 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Gas discharge panel and production method thereof
KR100488459B1 (ko) * 2003-02-25 2005-05-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 유기물질 제거방법 및 제조방법
KR20040082814A (ko) * 2003-03-20 2004-09-30 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널용 산화막 증착 방법
EP2184758A1 (en) * 2008-06-26 2010-05-12 Panasonic Corporation Method for producing a plasma display panel
EP2184758A4 (en) * 2008-06-26 2011-08-03 Panasonic Corp METHOD FOR PRODUCING A PLASMA DISPLAY PANEL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4569933B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH09147771A (ja) イオン発生装置、イオン照射装置、及び半導体装置の製造方法
KR100735792B1 (ko) 방전 램프
WO2006049121A1 (ja) プラズマディスプレイパネル用保護膜及びその保護膜の製造方法、プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3149249B2 (ja) Ac型プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3444793B2 (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPH08255562A (ja) Pdpにおける誘電体用保護膜の形成方法
JPH11213869A (ja) 交流型プラズマディスプレイパネルの保護膜の形成方法ならびにその装置
JP2001332175A (ja) 交流型プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP3422300B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2793532B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP4832161B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネルの製造方法
JP4777827B2 (ja) プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネルの製造方法及びプラズマディスプレイパネルの製造装置
JP4726699B2 (ja) プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネルの製造方法及びプラズマディスプレイパネルの製造装置
JP3207842B2 (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2002063851A (ja) プラズマ画像スクリーン
JP2005519437A (ja) 電子ビーム励起を有する放電光源
JP3015093B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2008282652A (ja) 有機el素子の製造方法
JP2002069617A (ja) 保護膜の成膜方法及び成膜材料
KR100760120B1 (ko) 플라즈마 디스플레이용 산화마그네슘 막, 이를 이용한플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조방법
JP3908708B2 (ja) 画像形成装置の駆動方法
KR100707091B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널용 산화마그네슘 보호막, 그제조방법 및 이를 포함한 플라즈마 디스플레이 패널
JPH0696744A (ja) 電子線源を備える光源
JP2000215799A (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの製造方法及び特性改善方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021224