JPH08251063A - 可動ハウジング要素制御を有する無線通信装置 - Google Patents

可動ハウジング要素制御を有する無線通信装置

Info

Publication number
JPH08251063A
JPH08251063A JP8038908A JP3890896A JPH08251063A JP H08251063 A JPH08251063 A JP H08251063A JP 8038908 A JP8038908 A JP 8038908A JP 3890896 A JP3890896 A JP 3890896A JP H08251063 A JPH08251063 A JP H08251063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
housing element
wireless communication
communication device
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8038908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3283176B2 (ja
Inventor
Shrirang N Jambhekar
シュリラン・エヌ・ジャムヘカー
Daniel L Williams
ダニエル・エル・ウィリアムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH08251063A publication Critical patent/JPH08251063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283176B2 publication Critical patent/JP3283176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0241Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call
    • H04M1/0245Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call using open/close detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線電話サービス,電子メール・サービス,
ファックス・サービスなどを含む複数の無線通信サービ
スを提供する無線通信装置103。 【解決手段】 無線通信装置は、本体ハウジング要素1
07および可動ハウジング要素109と、無線回路11
3と、タッチ・スクリーン・ディスプレイ119と、ス
イッチ127とを含む。閉位置では、無線通信装置10
3は、電話番号入力および電話番号の送受信など、第1
セットの限定された無線電話機能を有する。開位置で
は、無線通信装置103は、無線電話機能,高度な無線
電話機能およびメッセージ機能を含む、異なるセットの
ユーザ機能を有する。スイッチ127は、可動ハウジン
グ要素109が開位置に移動することに応答して信号を
与える。従って、無線通信装置103を第1セットのユ
ーザ機能と第2セットのユーザ機能との間で切り換え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、可動ハウジン
グ要素を有する通信装置を制御することに関し、さらに
詳しくは、可動ハウジング要素で制御される2セットの
ユーザ機能を有する無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、無線通信装置は、双方向無線サー
ビス,無線電話サービス,セルラ電話サービス,コード
レス電話サービスおよびワイヤレス・ファックス,電子
メール(e-mail),ショート・メッセージ・サービスなど
のワイヤレス・データ通信サービスなど無線通信サービ
スを提供する。これらのサービスは、一般に、従来の無
線電話など単一の無線通信サービス装置に個別にパッケ
ージングされる。これらの無線通信サービスを個別の装
置としてパッケージングすることにより、製造業者は、
比較的使いやすい携帯またはハンドヘルド無線通信装置
を提供できる。しかし、市場では上記の一般的な無線通
信サービスのうち2つ以上のサービスを提供する多機能
無線通信装置を提供する圧力が高まっている。かかる無
線通信サービスを単一の無線通信装置に統合する試みで
は、見込み利用者に望ましくない使いにくいユーザ・イ
ンタフェースが生じる。一般的なユーザ・インタフェー
スは、スピーカ,マイクロフォン,ディスプレイおよび
キーパッドなどのデータ入力装置を含む。一部の無線通
信サービスでは、小型ディスプレイおよび小型データ入
力領域が必要とされる。例えば、携帯無線電話では、小
型ディスプレイおよび固定データ入力キーパッドが装備
される場合が多い。一方、電子メールなどのワイヤレス
・データ・サービスは、受信メッセージの広範なディス
プレイ、ならびにペンまたはキーボードからの広範なユ
ーザ・データ入力を必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段】製造業者が無線電話と電子メール・サービス
とを統合する一体型製品を提供する場合、無線電話サー
ビスのより簡単なユーザ・インタフェースは電子メール
・サービスで必要とされる複雑なユーザ・インタフェー
スにおいて失われる。従って、ユーザが第1データ・サ
ービスのユーザ・インタフェースを第2データ・サービ
スのユーザ・インタフェースから容易に識別できる一体
型データ通信装置を提供することは有利である。
【0004】
【実施例】本発明の実施例は、本体ハウジング要素とこ
れに結合された可動ハウジング要素とを有する無線通信
装置に関する。可動ハウジング要素は、開または伸張位
置と閉位置との間で移動可能である。無線通信装置は、
無線回路,タッチ・スクリーン・ディスプレイおよびス
イッチを含む。可動ハウジング要素は、この可動ハウジ
ング要素が閉位置のとき、タッチ・スクリーン・ディス
プレイの一部を覆う。閉位置では、無線通信装置は、第
1セットのユーザ機能を有する。第1セットのユーザ機
能は、電話番号入力や、電話呼出の送受信など限定され
た無線電話機能を含む。可動ハウジング要素が開または
伸張位置では、無線通信装置は第2セットのユーザ機能
を有し、これには無線電話機能,高度な無線電話機能お
よびメッセージ機能が含まれる。メッセージ機能は、電
子メール,ファックスおよびショート・メッセージ・サ
ービスを含む。無線通信装置スイッチは、可動ハウジン
グ要素が開または伸張位置に移動することに応答して、
無線通信装置プロセッサに信号を与える。それにより無
線通信装置を第1セットのユーザ機能と第2セットのユ
ーザ機能との間で切り換える。
【0005】図1は、無線通信システムのブロック図で
ある。無線通信システム100は、リモート・トランシ
ーバ101を含む。無線通信システム100において、
リモート・トランシーバ101は、固定地理的エリア内
の複数の無線通信装置と無線周波数(RF)信号を送受
信する。無線通信装置103は、リモート・トランシー
バ101が担当する地理的エリア内に含まれるような無
線通信装置である。リモート・トランシーバ101と無
線通信装置103との間で送信されるRF信号は、無線
電話サービス,電子メール・サービス,ワイヤレス・フ
ァックス・サービスおよびショート・メッセージ・サー
ビスなどの無線通信サービスを提供する。本発明の他の
同様に十分な実施例には、これらの通信サービスの他の
組み合わせおよび他の無線通信サービスを含んでもよ
い。
【0006】無線通信装置103は、アンテナ105,
本体ハウジング要素107,可動ハウジング要素109
および可動ハウジング要素109を本体ハウジング要素
107に結合するヒンジ111を含む。好適な実施例で
は、本体ハウジング要素107は、無線回路113,プ
ロセッサ115およびユーザ・インタフェース117の
一部を含む。ユーザ・インタフェース117は、ディス
プレイ119,マイクロフォン121,スピーカ123
およびキーパッド125を含む。ディスプレイ119,
マイクロフォン121およびスピーカ123は、本体ハ
ウジング要素107内に配置される。キーパッド125
は、好適な実施例では可動ハウジング要素109内に配
置される。さらに、無線通信装置103は、本体ハウジ
ング要素107内に配置されたスイッチ127と、可動
ハウジング要素109内に配置されたスイッチ起動装置
129とを含む。本発明の他の同様に十分な実施例は、
本体ハウジング要素と可動ハウジングとの間に構成要素
を同様に配置した無線通信装置を含むことが考えられ
る。かかる実施例では、無線回路の少なくとも一部を本
体ハウジング要素内に配置する。
【0007】RF信号の受信時に、無線通信装置103
はアンテナ105を介してRF信号を受信する。アンテ
ナ105は、受信RF信号を無線回路113で用いるた
めに電気RF信号に変換する。無線回路113は、電気
RF信号を復調し、RF信号を用いて送信されたデータ
を復元する。さらに、無線回路113はデータをプロセ
ッサ115に出力する。プロセッサ115は、少なくと
も、モトローラ社製のMC68040 などの主マイクロプロセ
ッサと、関連メモリならびに集積回路または他の周知の
技術を含む他の制御回路を含む。プロセッサ115は、
無線回路113から出力されたデータをユーザ・インタ
フェース117で用いるために認識可能な音声またはメ
ッセージ情報にフォーマットする。ユーザ・インタフェ
ース117は、スピーカ123およびディスプレイ11
9を利用して受信情報または音声をユーザに交信する。
【0008】無線通信装置103からリモート・トラン
シーバ101へのRF信号の送信時に、ユーザ・インタ
フェース117はユーザ入力データをプロセッサ115
に送出する。かかるデータは、音声データおよび/また
はメッセージ情報を含むことができる。プロセッサ11
5はユーザ・インタフェース117から得られた情報を
フォーマットし、このフォーマットされた情報を無線回
路113に送出する。無線回路113はフォーマットさ
れた情報を電気RF変調信号に変換し、リモート・トラ
ンシーバ101に返送するためにアンテナ105に送出
する。
【0009】好適な実施例では、可動ハウジング要素1
09は、開位置および閉位置ともいう第1位置および第
2位置とを有する。図2は、閉位置における図1の無線
通信装置103の詳細図である。可動ハウジング要素1
09が閉位置のとき、タッチ・スクリーン・ディスプレ
イ119の一部を覆い、無線通信装置103は限定され
た[Shiraish1] 第1セットのユーザ機能を有する。この
限定されたセットのユーザ機能は、電話番号の入力,呼
の開始および終了,電話番号のメモリからの呼出など無
線電話機能のみを含む。この限定されたセットのユーザ
機能は、今日の下層(low tier)無線電話で利用可能な機
能に関連する。閉位置では、タッチ・スクリーン・ディ
スプレイ119の一部はユーザに露出される。この露出
部分には、電話番号,信号強度,バッテリ・レベル,ロ
ーム情報(roaming information)ど無線電話フィードバ
ックを表示するデータ・ディスプレイ領域201があ
る。データ・ディスプレイ領域に表示される情報は、図
4に示すように縦方向であり、以下では縦モード(portr
ait mode) という。
【0010】好適な実施例では、可動ハウジング要素1
09は、キーパッド125を含む。キーパッド125
は、限られた数のファンクション・キーを含む複数の個
別キーと、0〜9の番号の個別キーを含む番号パッドと
を含む。各個別キーは、可動ハウジング要素109内に
配置される。各キーは、可動ハウジング要素109の第
1面上に露出されたキーの第1部分を有し、キーの第2
部分は可動ハウジング要素109の第2面上に露出され
る。キーは、可動ハウジング要素109が閉位置のとき
に、複数のキーがタッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19のユーザ・データ領域(図示せず)に隣接して配置
されるように配列される。タッチ・スクリーン・ディス
プレイ119のユーザ・データ領域は、可動ハウジング
要素109によって覆われ、キーパッド125の複数の
キーに対応する複数のユーザ・データ・サブ領域に分割
される。第1キーの第1部分がユーザによって押される
と、第1キーの第2部分はタッチ・スクリーン・ディス
プレイに対して圧力を与えて、対応するユーザ・データ
・サブ領域を起動する。タッチ・スクリーン・ディスプ
レイ119の特定のユーザ・データ・サブ領域の起動
は、対応する信号を生成し、この信号はプロセッサ11
5に返送され、この起動の意味を解釈する。この信号
は、ディスプレイ・バス133を介して送出される。
【0011】図3は、開位置における図1の無線通信装
置103の詳細図である。可動ハウジング要素109が
開または伸張位置に移動されると、スイッチ127とと
もにスイッチ起動装置129はモード変更信号131を
生成し、この信号は図1に示すようにプロセッサ115
に送出される。モード変更信号131は、可動ハウジン
グ要素109が開き、第2セットのユーザ機能がユーザ
に利用可能になることをプロセッサ115に指示する。
好適な実施例では、第2セットのユーザ機能は、高度な
無線電話制御機能およびワイヤレス・ファックス,電子
メール,ショート・メッセージ・サービスなどのメッセ
ージ機能を含む。
【0012】可動ハウジング要素109が開または伸張
位置のとき、無線通信装置103は第2セットのユーザ
機能を有する。この第2セットのユーザ機能は、高度な
無線電話制御機能およびメッセージ機能を含む。高度な
無線電話機能には、電話番号を格納および呼び出すメニ
ューならびに無線電話を制御するユーザ環境設定(user'
s preferences)をプログラムするメニューが含まれる。
高度および限定無線電話制御機能を含む無線電話制御機
能のすべては、無線電話ディスプレイ・コンフィギュレ
ーションにおいて表示される。このコンフィギュレーシ
ョンは、前述のように、また図4に示すようにディスプ
レイを縦モードに配向することを含む。電子メール,フ
ァックスおよびショート・メッセージ・サービスを含む
メッセージ機能のすべては、メッセージ・ディスプレイ
・コンフィギュレーションにおいて表示される。このコ
ンフィギュレーションは、図5に示すようにディスプレ
イを横方向に配向することを含み、以下では横モード(l
andscape mode)という。さらに、可動ハウジング要素1
09が開位置のとき、タッチ・スクリーン・ディスプレ
イ119のディスプレイ配置は再構築される。この再構
築(reconfiguration) は、タッチ・スクリーン・ディス
プレイ全体119を含むようにデータ・ディスプレイ領
域301を増加し、また、ユーザ・データ領域303に
おけるユーザ・データ・サブ領域305の数を変更す
る。好適な実施例では、データ・ディスプレイ領域30
1およびユーザ・データ領域303は、可動ハウジング
要素109が伸張または開位置のときに互いに重複す
る。
【0013】さらに、無線通信装置103は、可動ハウ
ジング要素109に応答して追加機能を行う。具体的に
は、可動ハウジング要素109が閉位置から開位置に移
動すると、無線通信装置103はオフフック機能を実行
できる。可動ハウジング要素109が開位置から閉位置
に移動すると、無線通信装置103はオンフック機能を
実行できる。さらに、第1位置と第2位置との間で可動
ハウジング要素を移動することに応答して任意の他の所
定の無線通信装置制御機能を実行できる。
【0014】あるいは、第1セットのユーザ機能は、無
線電話制御機能のみを含むことができ、第2セットのユ
ーザ機能はメッセージ機能のみを含むことができる。こ
の別の実施例では、可動ハウジング要素109が閉位置
のとき、無線通信装置103は無線電話としてのみ機能
する。可動ハウジング要素109が開または伸張位置の
とき、無線通信装置103はメッセージ通信システムと
してのみ動作する。従って、タッチ・スクリーン・ディ
スプレイは、フリップが閉のときに縦モードに配向さ
れ、また可動ハウジング要素109を開位置に移動する
ことに応答して、タッチ・スクリーン・ディスプレイ1
19は図4に示すように横モードに再構築される。
【0015】図2および図3における携帯無線通信装置
103の詳細図において、可動ハウジング要素109は
フリップである。可動ハウジング要素109の他の同様
に十分な実施例も代用できることが理解される。これら
他の実施例には、貝殻(clamshell)型のハウジング要
素,スイベル(swivel)型のハウジング要素およびスライ
ド型のハウジング要素が含まれる。複数の無線通信サー
ビスを制御するため2つの個別のセットのユーザ機能を
有する無線通信装置を提供することにより、好適な実施
例は、複数の無線通信サービスを提供する無線通信装置
のユーザに従来利用可能だったものに比べて、複数の無
線通信サービスのより簡単なユーザ・インタフェースを
生成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線通信システムのブロック図で
ある。
【図2】本発明による閉位置の無線通信装置の詳細図で
ある。
【図3】本発明による無線通信装置の詳細図である。
【図4】本発明による縦モードにおけるディスプレイの
図である。
【図5】本発明による横モードにおけるディスプレイの
図である。
【符号の説明】
100 無線通信システム 101 リモート・トランシーバ 103 無線通信装置 105 アンテナ 107 本体ハウジング要素 109 可動ハウジング要素 111 ヒンジ 113 無線回路 115 プロセッサ 117 ユーザ・インタフェース 119 ディスプレイ 121 マイクロフォン 123 スピーカ 125 キーパッド 127 スイッチ 129 スイッチ起動装置 131 モード変更信号 133 ディスプレイ・バス 201 データ・ディスプレイ領域 301 データ・ディスプレイ領域 303 ユーザ・データ領域 305 ユーザ・データ・サブ領域

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信システム(100)において動
    作する無線回路(113)を有し、かつ無線通信装置
    (103)を制御するユーザ機能を有する無線通信装置
    (103)であって、前記無線通信装置(103)は、
    第1ハウジング要素(109)および第2ハウジング要
    素(107)を有する無線通信装置(103)におい
    て、前記第1ハウジング要素(109)は第1位置と第
    2位置との間で移動可能であり、前記無線回路(11
    3)の一部は前記第2ハウジング要素(107)内に配
    置される、無線通信装置(103)であって:前記無線
    通信装置(103)を制御する第1セットのユーザ機
    能;前記無線通信装置(103)を制御する第2セット
    のユーザ機能;および前記第1ハウジング(109)の
    位置に応答して、前記第1セットのユーザ機能と前記第
    2セットのユーザ機能との間で切り換えるスイッチ(1
    27);によって構成されることを特徴とする無線通信
    装置(103)。
  2. 【請求項2】 前記第1ハウジング要素(109)はフ
    リップであり、前記フリップは閉位置から開位置に開か
    れることを特徴とする請求項1記載の無線通信装置(1
    03)。
  3. 【請求項3】 前記ユーザ機能は、無線電話機能および
    メッセージ機能からなり、前記第1セットのユーザ機能
    は、限定された無線電話機能を有し、前記第2セットの
    ユーザ機能は、高度な無線電話機能およびメッセージ機
    能を含むことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置
    (103)。
  4. 【請求項4】 内部に配置された無線回路(113)
    と、複数のユーザ機能とを有する無線通信装置(10
    3)であって:内部に配置された前記無線回路(11
    3)の少なくとも一部を有する本体ハウジング要素(1
    07);前記本体ハウジング要素(107)に結合さ
    れ、かつ少なくとも第1位置と第2位置との間で移動可
    能な可動ハウジング要素(109);ユーザ・データを
    入力するためのユーザ・データ領域(303)を有し、
    かつ表示データを表示するためのデータ・ディスプレイ
    領域(301)を有するタッチ・スクリーン・ディスプ
    レイ(119)であって、前記タッチ・スクリーン・デ
    ィスプレイ(119)は、前記無線通信装置(103)
    の前記本体ハウジング要素(107)内に配置され、前
    記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)の少な
    くと第1部分は、前記可動ハウジング要素(109)が
    第2位置のときに、前記可動ハウジング要素(109)
    が前記タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)の
    少なくとも第2部分を覆うように、前記本体ハウジング
    要素(107)の第1面上で露出される、タッチ・スク
    リーン・ディスプレイ(119);および前記可動ハウ
    ジング要素(109)が前記第1位置に移動することに
    応答して、第1セットのユーザ機能と第2セットのユー
    ザ機能との間で切り換えるスイッチ(127);によっ
    て構成されることを特徴とする無線通信装置(10
    3)。
  5. 【請求項5】 前記ユーザ機能は、無線電話機能および
    メッセージ機能を含み、前記第1セットのユーザ機能
    は、無線電話機能のみを含み、前記第2セットのユーザ
    機能は無線電話機能およびメッセージ機能を含むことを
    特徴とする請求項4記載の無線通信装置(103)。
  6. 【請求項6】 前記データ・ディスプレイ領域(30
    1)および前記ユーザ・データ領域(303)を配列す
    る複数のディスプレイ配列をさらに含んで構成され、す
    べての無線電話機能は、前記データ・ディスプレイ領域
    (301)および前記ユーザ・データ領域(303)を
    縦モードに配向させることを含む対応する無線電話ディ
    スプレイ配列を有し、すべてのメッセージ機能は、前記
    データ・ディスプレイ領域(301)および前記ユーザ
    ・データ領域(303)を横モードに配向することを含
    む対応するメッセージ・ディスプレイ配列を有すること
    を特徴とする請求項5記載の無線通信装置(103)。
  7. 【請求項7】 前記可動ハウジング要素(109)内に
    配置されたキーパッド(125)であって、前記キーパ
    ッド(125)は、少なくとも第1キーを含み、前記第
    1キーは前記可動ハウジング要素(109)内に配置さ
    れ、かつ前記可動ハウジング要素(109)の第1面上
    に露出された第1部分と、前記可動ハウジング要素(1
    09)の第2面上に露出された第2部分とを有し、前記
    可動ハウジング要素(109)が前記第2位置のとき
    に、前記第1キーの前記第1部分および前記可動ハウジ
    ング要素(109)の前記第1面がユーザに利用可能と
    なり、ユーザが前記第1キーの第1部分を押すと、前記
    第1キーの第2部分は前記タッチ・スクリーン・ディス
    プレイ(119)に対して圧力を与えて、前記タッチ・
    スクリーン・ディスプレイ(119)を起動する、キー
    パッド(125);をさらに含んで構成されることを特
    徴とする請求項4記載の無線通信装置(103)。
  8. 【請求項8】 前記キーパッド(125)内に収容され
    る複数のキー;前記複数のキーに対応する、前記タッチ
    ・スクリーン・ディスプレイ(119)の前記ユーザ・
    データ領域における複数のユーザ・データ・サブ領域
    (305)であって、前記複数のキーの第1キーがユー
    ザによって押されると、対応するユーザ・データ・サブ
    領域(305)が起動される、複数のユーザ・データ・
    サブ領域(305);をさらに含んで構成されることを
    特徴とする請求項7記載の無線通信装置(103)。
  9. 【請求項9】 前記ディスプレイ領域(301)および
    前記ユーザ・データ領域(303)の複数のコンフィギ
    ュレーションを配列する複数のディスプレイ配列であっ
    て、前記可動ハウジング要素(109)が前記第1位置
    のとき、第1コンフィギュレーションは、ユーザにより
    タッチ・スクリーン・ディスプレイ(119)を直接起
    動するため複数のユーザ・データ・サブ領域(305)
    を有するユーザ・データ領域(303)を含む、複数の
    ディスプレイ配列;をさらに含んで構成されることを特
    徴とする請求項8記載の無線通信装置(103)。
JP03890896A 1995-02-06 1996-01-31 可動ハウジング要素制御を有する無線通信装置 Expired - Lifetime JP3283176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/384,165 US5715524A (en) 1995-02-06 1995-02-06 Radio communication device with movable housing element control
US384165 1995-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08251063A true JPH08251063A (ja) 1996-09-27
JP3283176B2 JP3283176B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=23516293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03890896A Expired - Lifetime JP3283176B2 (ja) 1995-02-06 1996-01-31 可動ハウジング要素制御を有する無線通信装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5715524A (ja)
JP (1) JP3283176B2 (ja)
KR (1) KR0173416B1 (ja)
CN (1) CN1083226C (ja)
BR (1) BR9600286A (ja)
CA (1) CA2166763A1 (ja)
DE (1) DE19602169C2 (ja)
FI (1) FI113512B (ja)
FR (1) FR2730371B1 (ja)
GB (1) GB2297661B (ja)
IT (1) IT1284271B1 (ja)
RU (1) RU2142206C1 (ja)
SG (1) SG64854A1 (ja)
TW (1) TW281845B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523142A (ja) * 2000-02-08 2003-07-29 エリクソン インコーポレイテッド ターンアラウンド型のセルラ式電話機
JP2006187016A (ja) * 2006-01-06 2006-07-13 Sony Corp 携帯無線通信端末
JP2007151191A (ja) * 1995-09-28 2007-06-14 Nokia Corp 端末装置
JP2010088125A (ja) * 2009-11-27 2010-04-15 Kyocera Corp 携帯電話機

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064749B1 (en) 1992-11-09 2006-06-20 Adc Technology Inc. Portable communicator
US5907615A (en) * 1992-12-02 1999-05-25 Motorola, Inc. Miniature wireless communication device
US6937140B1 (en) 1993-07-30 2005-08-30 Ge Interlogix, Inc. Personal digital assistant key for an electronic lock
US7426264B1 (en) * 1994-01-05 2008-09-16 Henderson Daniel A Method and apparatus for improved personal communication devices and systems
JPH08335968A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Sony Corp 携帯用情報端末装置
JP3508961B2 (ja) * 1995-07-21 2004-03-22 ソニー株式会社 端末装置
EP0766168A3 (en) * 1995-09-28 1997-11-19 Hewlett-Packard Company Icons for dual orientation display devices
FI111897B (fi) * 1995-11-24 2003-09-30 Nokia Corp Kaksitoiminen tiedonvälityslaite
US6173194B1 (en) * 1996-04-15 2001-01-09 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having improved user interface
JP3606498B2 (ja) * 1996-04-26 2005-01-05 三菱電機株式会社 携帯情報端末装置
US6009336A (en) * 1996-07-10 1999-12-28 Motorola, Inc. Hand-held radiotelephone having a detachable display
GB2351201B (en) * 1996-07-10 2001-02-07 Motorola Inc Communication device
US6128475A (en) * 1997-04-04 2000-10-03 Sony Corporation Wireless telephone with sliding keyboard
US6608637B1 (en) 1997-04-23 2003-08-19 Nortel Networks Limited Multitasking graphical user interface
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6418309B1 (en) * 1997-10-22 2002-07-09 Ericsson Inc. Apparatus and method for configuring settings of a portable intelligent communications device during a meeting
GB9722766D0 (en) * 1997-10-28 1997-12-24 British Telecomm Portable computers
JPH11143604A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nec Corp 携帯端末装置
FI104928B (fi) 1997-11-27 2000-04-28 Nokia Mobile Phones Ltd Langaton viestin ja menetelmä langattoman viestimen valmistuksessa
KR100241783B1 (ko) * 1997-12-19 2000-02-01 윤종용 복합무선단말기의 서비스 옵션에 따른 수신경고음 및 표시문구발생 방법
US6131047A (en) * 1997-12-30 2000-10-10 Ericsson Inc. Radiotelephones having contact-sensitive user interfaces and methods of operating same
DE19803450C2 (de) * 1998-01-30 2001-02-08 Deutsche Telekom Mobil Verfahren zum Senden von Nachrichten in einem Mobilkommunikationssystem
US6574471B1 (en) 1998-02-03 2003-06-03 Ericsson Inc. Apparatus and method for handling incoming calls received by a portable intelligent communications device during a meeting
US6259491B1 (en) * 1998-02-06 2001-07-10 Motorola, Inc. Double sided laminated liquid crystal display touchscreen and method of making same for use in a wireless communication device
FR2775857A1 (fr) * 1998-03-03 1999-09-03 Philips Electronics Nv Appareil electronique a clavier variable
DE19818515C2 (de) * 1998-04-24 2001-02-01 Siemens Ag Verfahren zum Programmieren eines programmierbaren Funkgeräts sowie ein entsprechendes programmierbares Funkgerät
US6115620A (en) * 1998-05-20 2000-09-05 Motorola, Inc. Mode-switchable portable communication device and method therefor
US6226501B1 (en) * 1998-05-29 2001-05-01 Ericsson Inc. Radiotelephone having a primary keypad and a movable flip cover that contains a secondary keypad
US6492978B1 (en) * 1998-05-29 2002-12-10 Ncr Corporation Keyscreen
FI109731B (fi) * 1998-06-02 2002-09-30 Nokia Corp Elektroniikkalaite ja ohjauselin
SE9801970L (sv) 1998-06-03 1999-12-04 Ericsson Telefon Ab L M Mobil elektronisk anordning
US6141540A (en) * 1998-06-15 2000-10-31 Motorola, Inc. Dual mode communication device
US6243595B1 (en) 1998-06-16 2001-06-05 Nortel Networks Limited Portable wireless communication device having an extendible section
GB2339509B (en) * 1998-07-11 2004-02-25 Nec Technologies Mobile phone with preferential orientation
DE19843203A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Mannesmann Ag Verfahren zur benutzerindividuellen Auswahl und Sendung von Verkehrsinformationen von einer Verkehrszentrale an einen Benutzer und Verkehrsinformationszentrale
SE9803960L (sv) 1998-11-19 2000-05-20 Ericsson Telefon Ab L M Mobiltelefon
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6246862B1 (en) 1999-02-03 2001-06-12 Motorola, Inc. Sensor controlled user interface for portable communication device
US6434403B1 (en) 1999-02-19 2002-08-13 Bodycom, Inc. Personal digital assistant with wireless telephone
FR2791508B1 (fr) * 1999-03-22 2001-06-08 Cit Alcatel Telephone portable avec volet articule par rapport au boitier
US6560468B1 (en) * 1999-05-10 2003-05-06 Peter V. Boesen Cellular telephone, personal digital assistant, and pager unit with capability of short range radio frequency transmissions
US6542721B2 (en) 1999-10-11 2003-04-01 Peter V. Boesen Cellular telephone, personal digital assistant and pager unit
GB2354665A (en) * 1999-05-18 2001-03-28 Vtech Communications Ltd Articulated sliding cover for a mobile telephone with a handwriting input surface
GB2353141B (en) 1999-08-11 2002-12-24 Nokia Mobile Phones Ltd Device with touch sensitive screen
GB2353184A (en) 1999-08-13 2001-02-14 Nokia Mobile Phones Ltd Disabling a touch sensitive display screen when a call is established
US7508411B2 (en) * 1999-10-11 2009-03-24 S.P. Technologies Llp Personal communications device
US6317313B1 (en) 1999-11-09 2001-11-13 Interlogix, Inc. Case and cover for an electronic device
US7006077B1 (en) * 1999-11-30 2006-02-28 Nokia Mobile Phones, Ltd. Electronic device having touch sensitive slide
GB2361146A (en) * 2000-02-04 2001-10-10 Roke Manor Research User interface for a mobile telecommunications system
JP3346367B2 (ja) * 2000-02-22 2002-11-18 村田機械株式会社 操作入力装置
IL146262A (en) * 2000-03-14 2007-02-11 Samsung Electronics Co Ltd Personal digital assistant / integrated telephone device
US6405061B1 (en) 2000-05-11 2002-06-11 Youngbo Engineering, Inc. Method and apparatus for data entry in a wireless network access device
US6801796B2 (en) 2000-05-31 2004-10-05 Nokia Mobile Phones Ltd. Soft keys for a mobile communications device having moveable panels
JP2001352369A (ja) 2000-06-07 2001-12-21 Nec Saitama Ltd 折り畳み型携帯通信機
DE10047055A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-11 Alcatel Sa Verfahren zur Darstellung von Abbildungen auf einem Bildschirm, Bildschirmeinheit und Telekommunikationsendgerät hierfür
FI116344B (fi) * 2000-10-11 2005-10-31 Nokia Corp Viestintälaite
WO2002035333A1 (en) * 2000-10-24 2002-05-02 Nokia Corporation Touchpad
KR100383616B1 (ko) * 2000-10-25 2003-05-14 삼성전자주식회사 가변성 및 착탈성 기능 커버를 구비한 휴대용 단말기
US6760015B2 (en) * 2000-10-31 2004-07-06 Nokia Corporation Double-sided keyboard for use in an electronic device
US6630925B1 (en) 2000-10-31 2003-10-07 Nokia Corporation Double-sided keyboard having two keymats and one activation mat
US6670893B1 (en) 2000-11-22 2003-12-30 Nokia Corporation Double-sided keyboard having a spacer plate with apertures to hold contacts
DE20021027U1 (de) * 2000-12-12 2001-05-17 Inventec Appliances Corp Persönlicher digitaler Assistent mit multifunktionalem Klappdeckel
US7054440B2 (en) * 2001-05-23 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for keypad representation in a mobile communication device
US6985137B2 (en) * 2001-08-13 2006-01-10 Nokia Mobile Phones Ltd. Method for preventing unintended touch pad input due to accidental touching
US20030048257A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-13 Nokia Mobile Phones Ltd. Telephone set having a touch pad device
EP1440556A1 (en) * 2001-10-16 2004-07-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data entry pad and an electronic apparatus incorporating it
WO2003044645A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 Martin Chalk Communications device and supporting network
US20030119543A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Kfoury Tony N. Portable communication device interchangeable user input module
JP2003204498A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Sony Corp 遠隔操作システム、データ記録装置、処理状況通知方法、処理状況通知プログラム及び処理状況通知プログラム格納媒体
US7136048B2 (en) 2002-02-19 2006-11-14 Nokia Corporation Electrically erasable writing surface
US6798649B1 (en) 2002-02-25 2004-09-28 Think Outside, Inc. Mobile computer with foldable keyboard
US20050002158A1 (en) * 2002-02-25 2005-01-06 Robert Olodort Mobile computer with foldable keyboard
JP2003298699A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Nec Corp スライド型携帯電話機
JP3879565B2 (ja) * 2002-04-03 2007-02-14 株式会社日立製作所 携帯電話機
US7257430B2 (en) * 2002-05-11 2007-08-14 Motorola, Inc. Self configuring multiple element portable electronic device
US20040204000A1 (en) * 2002-05-30 2004-10-14 Aaron Dietrich Mobile communication device including an array sensor
US20030222846A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Huy Nguyen Multi-functional handheld device having moveable segments
US7126588B2 (en) 2002-06-27 2006-10-24 Intel Corporation Multiple mode display apparatus
US20040046746A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Monson Robert James Touchscreen tactile feedback system
JP2005328204A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Pentax Corp デジタルカメラ及び携帯機器
JP4696673B2 (ja) * 2005-05-11 2011-06-08 ダイキン工業株式会社 空気調和機用室外機
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
DE102010012969A1 (de) * 2010-03-25 2011-09-29 Constin Gmbh Mechanische Tastatur mit Touchpad-Funktionen
US8310351B2 (en) 2010-04-08 2012-11-13 Motorola Mobility Llc Apparatuses, methods, and systems for an electronic device with a detachable user input attachment
US10042480B2 (en) 2010-04-08 2018-08-07 Google Technology Holdings LLC Apparatuses, methods, and systems for an electronic device with a detachable user input attachment
JP2012160911A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法
US9134561B2 (en) 2011-11-01 2015-09-15 Kent Displays Incorporated Writing tablet information recording device
KR20140139648A (ko) * 2013-05-27 2014-12-08 삼성전자주식회사 보호 커버
US10088701B2 (en) 2013-11-01 2018-10-02 Kent Displays Inc. Electronic writing device with dot pattern recognition system
US20150277506A1 (en) 2014-03-29 2015-10-01 Bok Eng Cheah Micro-hinge for an electronic device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI85776C (fi) * 1990-08-20 1992-05-25 Nokia Oy Ab Transportabel personlig arbetsstation.
EP0534478B2 (en) * 1991-09-26 2003-09-17 Casio Computer Co., Ltd. Portable telephone apparatus including electronic notebook function
DE4136065A1 (de) * 1991-10-31 1993-05-06 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig Hollaend. Stiftung & Co Kg, 8510 Fuerth, De Tragbares, programmgesteuertes geraet der unterhaltungselektronik und/oder der telekommunikationstechnik mit spielfunktion
DE4141882A1 (de) * 1991-12-18 1993-06-24 Siemens Ag Funkgeraet
JPH07503834A (ja) * 1992-11-30 1995-04-20 ネクスプレス ソリューションズ リミティド ライアビリティ カンパニー 二値画像に対する解像度増強システム
US5907615A (en) * 1992-12-02 1999-05-25 Motorola, Inc. Miniature wireless communication device
US5414444A (en) * 1994-03-30 1995-05-09 At&T Corp. Personal communicator having orientable video imaging element
CA2152860A1 (en) * 1994-07-15 1996-01-16 Argyrios A. Chatzipetros Antenna for communication device
US5584054A (en) * 1994-07-18 1996-12-10 Motorola, Inc. Communication device having a movable front cover for exposing a touch sensitive display

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151191A (ja) * 1995-09-28 2007-06-14 Nokia Corp 端末装置
JP4700019B2 (ja) * 1995-09-28 2011-06-15 ノキア コーポレイション 端末装置
JP2003523142A (ja) * 2000-02-08 2003-07-29 エリクソン インコーポレイテッド ターンアラウンド型のセルラ式電話機
JP2006187016A (ja) * 2006-01-06 2006-07-13 Sony Corp 携帯無線通信端末
JP4501076B2 (ja) * 2006-01-06 2010-07-14 ソニー株式会社 携帯無線通信端末
JP2010088125A (ja) * 2009-11-27 2010-04-15 Kyocera Corp 携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
SG64854A1 (en) 1999-05-25
GB9602081D0 (en) 1996-04-03
FR2730371B1 (fr) 2002-05-10
TW281845B (ja) 1996-07-21
JP3283176B2 (ja) 2002-05-20
FI960311A (fi) 1996-08-07
IT1284271B1 (it) 1998-05-18
GB2297661A (en) 1996-08-07
FR2730371A1 (fr) 1996-08-09
ITRM960064A0 (it) 1996-01-31
DE19602169A1 (de) 1996-08-14
CN1083226C (zh) 2002-04-17
DE19602169C2 (de) 1998-07-30
CA2166763A1 (en) 1996-08-07
FI960311A0 (fi) 1996-01-23
GB2297661B (en) 1999-09-29
ITRM960064A1 (it) 1997-07-31
CN1136754A (zh) 1996-11-27
US5715524A (en) 1998-02-03
KR0173416B1 (ko) 1999-04-01
FI113512B (fi) 2004-04-30
BR9600286A (pt) 1997-12-23
RU2142206C1 (ru) 1999-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173416B1 (ko) 이동형 하우징 소자 제어기를 갖는 무선 통신 디바이스
KR0173076B1 (ko) 이동가능 하우징 소자 및 그 안에 배치된 캐패드를 갖는 무선 통신 장치
JP3283175B2 (ja) 可動ハウジング要素とその中に配置されたキーパッドとを有する無線通信装置
JP3209150B2 (ja) 折り畳み式携帯無線通信装置
JP2676428B2 (ja) 超小型無線通信装置
JP3123490B2 (ja) 携帯通信装置および表示情報選択方法
US7010327B1 (en) Portable radiotelephone for automatically dialing a central voice-activated dialing system
JPH1056500A (ja) 無線インタフェース装置とそのハウジングアセンブリ
JP2004032671A (ja) 無線電話
CN103200288A (zh) 具有单一输出音频换能器的通信设备
JPH08163219A (ja) 携帯通信機
JPH1093668A (ja) 携帯無線機
GB2336510A (en) Radio communication device with a display capable of displaying information in a portrait mode or in a landscape mode
US7899504B2 (en) Mobile communication unit with display area widening mechanism
KR100367550B1 (ko) 두 개의 표시부를 갖는 폴더형 휴대폰
KR200228906Y1 (ko) 두 개의 표시부를 갖는 폴더형 휴대폰
KR100713352B1 (ko) 무선 리모콘 컨트롤러부 및 이를 이용한 휴대 단말기의 핸즈 프리 겸용 리모콘 장치
JP3373969B2 (ja) 携帯電話装置
JP2002027055A (ja) 携帯端末装置
KR100244970B1 (ko) 송출 제한 기능을 갖는 휴대용 무선통화 장치
JP2752833B2 (ja) 文字及び音声による通信が可能な携帯型通信装置
KR20010026579A (ko) 디지탈 카메라 겸용 휴대용 무선단말기
JPH077284U (ja) 無線電話機
JPH05316183A (ja) 携帯用電話機
KR20010010773A (ko) 휴대폰의 보조 키 입력장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term