JPH0823793B2 - メモリカード - Google Patents

メモリカード

Info

Publication number
JPH0823793B2
JPH0823793B2 JP1321535A JP32153589A JPH0823793B2 JP H0823793 B2 JPH0823793 B2 JP H0823793B2 JP 1321535 A JP1321535 A JP 1321535A JP 32153589 A JP32153589 A JP 32153589A JP H0823793 B2 JPH0823793 B2 JP H0823793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
battery
primary
memory card
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1321535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03184110A (ja
Inventor
龍二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1321535A priority Critical patent/JPH0823793B2/ja
Priority to EP90403584A priority patent/EP0437129B1/en
Priority to DE1990626487 priority patent/DE69026487T2/de
Priority to KR9020497A priority patent/KR940001490B1/ko
Publication of JPH03184110A publication Critical patent/JPH03184110A/ja
Publication of JPH0823793B2 publication Critical patent/JPH0823793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/143Detection of memory cassette insertion or removal; Continuity checks of supply or ground lines; Detection of supply variations, interruptions or levels ; Switching between alternative supplies
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/141Battery and back-up supplies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は携帯用にパーソナルコンピュータ、ワードプ
ロセッサ等のシステムの分野において用いられるメモリ
カードに関し、特に、データ保持に常時電源供給を必要
とするメモリ素子を有するメモリカードに関し、 システムに装着される前であっても一次電池の電位低
下直後直ちに一次電池に交換を行なうことができ、また
一次電池をバックアップする二次電池を極めて短時に充
電できるメモリカードを提供することを目的とし、 データ保持に常時電源供給を必要とするメモリ素子を
備えて構成し、システムへの装着時に当該システムと前
記メモリ素子との間でデータの授受を行うメモリカード
において、前記システムから分離された場合に前記メモ
リ素子に電源を供給する交換可能な一次電源と、前記一
次電源の交換の際、前記メモリ素子に電源を供給する二
次電源と、前記システムへの装着時にシステム電源及び
前記一次電源から前記二次電源を充電するとともに、前
記システムから分離時に前記一次電源から前記二次電源
を充電する電源制御手段と、を備える構成である。
〔産業上の利用分野〕
本発明は携帯用にパーソナルコンピュータ、ワードプ
ロセッサ等のシステムの分野において用いられるメモリ
カードに関し、特に、データ保持に常時電源供給を必要
とするメモリ素子を有するメモリカードに関する。
近年、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等
のシステムは携帯用のものが普及し、活動性を重視する
ことからシステム自体が電池駆動形式となることが多
い。この電池駆動形式のため、メモリカードはシステム
に装着された状態においてシステムの電源を極力消費し
ないことが望まれる。
また、二次電池搭載のメモリカードにあっては、この
二次電池が過放電状態となった場合には充電効率が低下
することとなり、メモリデータ保持に最低限必要となる
一定電圧までに充電するのに長時間を要することとな
る。この充電時間を短縮するためには、メモリカードが
システムから分離されている場合であっても、放電時以
外は充電状態であることが望まれる。
〔従来の技術〕
従来、この種のメモリカードとして第6図に示すもの
があった。この第6図に従来メモリカードの概略構成図
を示し、同図において従来のメモリカードは、システム
7から分離された場合にメモリ5にデータ保持用の電流
を供給する一次電池1と、該一次電池1を交換する場合
にメモリ5にデータ保持用に電流を供給する二次電池2
と、上記システム7への装着時にシステム7側からメモ
リ5及び二次電池2に電源を供給する回路切換え制御を
行なう切換制御部31とを備える構成である。
次に、上記構成に基づく従来のメモリカードの動作に
ついて説明する。メモリカードがシステム7へ装着され
ている場合は、システム7側からメモリ5にメモリ保持
用の電流が供給されると共に二次電池へも充電電流が供
給される。
また、メモリカードがシステム7から分離している場
合は、一次電池1からメモリ5へデータ保持用の電流が
常時供給される。この状態において、一次電池1の電位
レベルが低下して電池交換を行なう場合には、一次電池
1を取外すと同時に二次電池2からメモリ5へデータ保
持のための電流が供給される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のメモリカードは以上にように構成されているこ
とから、一定時間以上メモリカードをシステム7に装着
しなければデータ保持に必要な電位まで、二次電位が充
電されず、システム7にメモリカードを装着する以前の
分離した状態で一次電池の交換ができないという課題を
有していた。
また、二次電池の充電電流の供給源がシステム7のみ
であることから、過放電状態となる場合が多くなり充電
効率が低下して充電時間に長時間を有するという課題も
有していた。さらに、二次電池を充電するためにシステ
ム7側からのみ充電することから、システム7側の電源
を消費することとなり、システム7側の電源寿命を短く
するという課題をも併用していた。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、
システムに装着される前であっても一次電離の電位低下
直後直ちに一次電池に交換を行なうことができ、また一
次電池をバックアップする二次電池を極めて短時間に充
電できるメモリカードを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図を示す。
上記課題を解決するために、本発明に係るメモリカー
ドは、データ保持に常時電源供給を必要とするメモリ素
子を備えて構成し、システムへの装着時に当該システム
と前記メモリ素子との間でデータの授受を行うメモリカ
ードにおいて、前記システムから分離された場合に前記
メモリ素子に電源を供給する交換可能な一次電源と、前
記一次電源の交換の際、前記メモリ素子に電源を供給す
る二次電源と、前記システムへの装着時にシステム電源
及び前記一次電源から前記二次電源を充電するととも
に、前記システムら分離時に前記一次電源から前記二次
電源を充電する電源制御手段と、を備えるものである。
〔作用〕
本発明においては、システムに装着した場合にシステ
ムの電源及び一次電源から二次電源を充電すると共にシ
ステムから分離した場合に一次電源から二次電源を充電
し、一次電源交換時に二次電源からメモリ素子にデータ
保持用の電流を供給することにより、システム装着前に
直ちに又は装着後短時間で二次電源を十分充電でき、一
次電源の交換を円滑に行なうことができる。また、シス
テムに装着した場合にシステムの電源及び一次電源から
二次電源を充電するので、システムが電池駆動式の場合
には、システム側の電源寿命を短くすることを防止す
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施を第2図及び第3図に基づいて
説明する。この第2図は本実施例メモリカードの概略構
成図、第3図(A)、(B)、(C)は本実施例におけ
る各動作説明図を示す。
上記各図において本実施例に係るメモリカードは、前
記従来技術と同様に一次電池1、二次電池2及びメモリ
5をカード本体6内に収納して構成される。上記構成に
加え本実施例メモリカードは、上記一次電池及び二次電
池2の出力側相互間に一次電池1から二次電池2への電
流方向が順バイアスとなるように接続されるダイオード
4と、上記一次電池1及び二次電池2の電位レベルを検
出し、一次電池1、二次電池2、メモリ5及びシステム
7との各相互間における接続を制御する切換制御部31と
を備える構成である。
上記切換制御部31は、一次電池1、二次電池2及びシ
ステム7側の電源電位VCCの各電位レベルを所定の参照
電位と比較する比較電圧検出回路31Aと、該比較電圧検
出回路31Aの比較結果に基づいて駆動状態となりシステ
ム7の電源からメモリ5にデータ保持用の電流を供給す
るトランジスタ31Bと、上記電圧検出回路31Aの比較結果
に基づいて駆動状態となり一次電池1を交換すべき旨に
警報を発するトランジスタ31Cと、一次電池1からメモ
リ5側への電流供給が順バイアスとなるように接続され
たダイオード31Dと、二次電池2からメモリ5側への電
流供給が順バイアスとなるように接続されたダイオード
31Eとを備える構成である。
次に、上記構成に基づく本実施例の動作を第3図及び
第4図を参照して説明する。この第4図は従来技術との
比較における本実施例充電動作説明図である。
まず、メモリカードをシステム7へ装着した場合に
は、システム7側の電源電圧VCCが所定の参照電位以上
か否かを比較検出回路31Aで比較し、参照電位値以上で
あれば第3図(A)に示す接続構成となるようにトラン
ジスタ31Bが駆動状態となると共に比較電圧検出回路31A
内のスイッチ(第2図において図示を省略)が投入状態
となる。上記第3図(A)の接続構成によりシステム7
側の電源から上記駆動状態のトランジスタ31Bを介して
メモリ5へデータ保持用の電流が供給される。また、上
記投入状態のスイッチを介してシステム7側の電源から
二次電池2へ充電電流が供給される。この二次電池2へ
の充電電流の供給は、システム7側の電流と併せて一次
電池1からも供給され(第4図(B)のハッチング部分
を参照)、充電を迅速に行なうと共に、シスレム7側の
電源消費を極力低減できることとなる。
次にメモリカードをシステム7から分離した場合に
は、一次電池の電位レベルがデータ保持に必要な所定の
電位以上か否かを比較電位検出回路31Aで比較し、所定
電位以上であれば一次電池1からメモリ5にデータ保持
用の電流が供給される。さらに上記電位レベルにおい
て、一次電池1の電位が二次電池2の電位以上が否から
比較電圧検出回路31Aで比較し、二次電池1の電位が上
回っている間はダイオード4が順バイアスとなり、一次
電池1から二次電池2に充電電流が供給される。このよ
うにメモリカードがシステム7から分離された状態にお
いても一次電池1から充電されることから、システム7
に再装着される以前においても、一次電池1の変換か可
能となる(第4図(A)のハッチング部分を参照)。こ
のシステム7に短時間で十分な充電を確保できると共
に、システム7側の電流消費を極力低減できることとな
る。
また、上記メモリカードをシステム7から分離した場
合において、比較電圧検出回路31Aが一次電池1の電位
レベルを所定値以下と判断した場合にはアラーム端子▲
▼からアラーム信号をブザー8に出力し、メモリ
カード保持者に対して一次電池1の交換を警告する。
上記電池交換警告に基づき一次電池1を取外した場合
には、第3図(C)に示すような接続構成となり、二次
電池2がメモリ5に対してメモリ保持用の電流をバック
アップ供給する。
なお、上記実施例においては電源制御部3の外部にダ
イオード4を接続する構成としたが、第5図に示すよう
に電源制御部3の機能の一つとして一次電池1の電位が
二次電池2の電位より高い場合には常時一次電池1から
二次電池2へ充電電流を供給する構成とすることもでき
る。また、電源制御部3内にダイオード4を設けるIC等
に構成とすることもできる。
また、上記実施例においては一次電池をバックアップ
用電池として二次電池を用いて構成したが、大容量のキ
ャパシタを用いて構成することもできる。
また、上記実施例においてはアラーム端子▲▼
を設け、比較電圧検出回路31Aの動作に基づいてアラー
ム信号を出力する構成としたが、これらの機能を設けな
い簡略化した構成とすることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、 本発明においては、システム装着時にシステム電源及
び一次電源から二次電源を充電すると共に、システムか
ら分離した場合に一次電源から二次電源を充電し、一次
電源交換時に二次電源からメモリにデータ保持用の電流
を供給する構成を採ったことからシステム装着前に直ち
に、又は装着後短時間で二次電源を十分充電でき一次電
源の交換を円滑に行なうことがてきるという効果を奏す
る。また、システムに装着した場合にシステムの電源及
び一次電源から二次電源を充電するので、システムが電
池駆動式の場合には、システム側の電源寿命を短くする
ことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例に係るメモリカードの概略構
成図、 第3図は本発明の一実施例における電源制御部の動作説
明図であり、同図(A)はシステム装着時の動作説明
図、同図(B)はシステムから分離した時の動作説明
図、同図(C)は一次電池交換時の動作説明図、 第4図は本発明の一実施例における充電動作説明図であ
り、同図(A)は従来技術との比較による充電時間及び
一次電池交換可能時期の説明図、同図(B)は従来技術
との比較による充電ソースの説明図、 第5図は本発明の他の実施例に係るメモリカードの概略
構成図、 第6図は従来のメモリカードの概略構成図を示す。 1……一次電池 2……二次電池 3……電源制御手段 4……ダイオード 5……メモリ(メモリ) 6……カード本体 7……システム 31……切換制御部 31A……比較電圧検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11C 5/00 301 A G06K 19/00 J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ保持に常時電源供給を必要とするメ
    モリ素子を備えて構成し、システムへの装着時に当該シ
    ステムと前記メモリ素子との間でデータの授受を行うメ
    モリカードにおいて、 前記システムから分離された場合に前記メモリ素子に電
    源を供給する交換可能な一次電源と、 前記一次電源の交換の際、前記メモリ素子に電源を供給
    する二次電源と、 前記システムへの装着時にシステム電源及び前記一次電
    源から前記二次電源を充電するとともに、前記システム
    から分離時に前記一次電源から前記二次電源を充電する
    電源制御手段と、 を備えることを特徴とするメモリカード。
JP1321535A 1989-12-13 1989-12-13 メモリカード Expired - Fee Related JPH0823793B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321535A JPH0823793B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 メモリカード
EP90403584A EP0437129B1 (en) 1989-12-13 1990-12-13 Card type semiconductor device
DE1990626487 DE69026487T2 (de) 1989-12-13 1990-12-13 Kartenartige Halbleiteranordnung
KR9020497A KR940001490B1 (en) 1989-12-13 1990-12-13 Card type semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321535A JPH0823793B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 メモリカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03184110A JPH03184110A (ja) 1991-08-12
JPH0823793B2 true JPH0823793B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=18133648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321535A Expired - Fee Related JPH0823793B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 メモリカード

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0437129B1 (ja)
JP (1) JPH0823793B2 (ja)
KR (1) KR940001490B1 (ja)
DE (1) DE69026487T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4133246C1 (ja) * 1991-10-08 1993-04-08 Smartdiskette Gmbh, 6270 Idstein, De
US5428769A (en) * 1992-03-31 1995-06-27 The Dow Chemical Company Process control interface system having triply redundant remote field units
US5270972A (en) * 1992-04-14 1993-12-14 Xicor, Inc. Three terminal serial-communicating peripheral device
JPH07154924A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Nec Corp 携帯電子機器の電池使用方式
JPH07201187A (ja) * 1993-12-17 1995-08-04 Berg Technol Inc データ処理媒体及びそのバックアップ回路並びにデータ処理システム
US5761061A (en) * 1993-12-17 1998-06-02 Berg Technology, Inc. Data processing medium, its backup circuit, and data processing system
JPH0869513A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Mitsubishi Denki Semiconductor Software Kk 非接触icカード
US5998052A (en) * 1997-12-02 1999-12-07 Tadiran Batteries Ltd. Composite battery and methods of forming same
NO315448B2 (no) 2000-12-22 2003-09-01 Jumpit As Reservebatterianordning for mobiltelefon
DE102009046565A1 (de) * 2009-11-10 2011-05-12 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Batteriesystem mit unterschiedlichen Zelltypen

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878212A (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 Toshiba Corp 電源装置
JPS58160959A (ja) * 1982-03-19 1983-09-24 Ricoh Co Ltd 複写機のメモリデ−タ保存方法
JPS59225417A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Hitachi Ltd 半導体メモリ
JPS61160185A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電池内蔵icカ−ド
GB2205697A (en) * 1987-06-11 1988-12-14 Chloride Group Plc Automotive electric storage battery power system
US4779037A (en) * 1987-11-17 1988-10-18 National Semiconductor Corporation Dual input low dropout voltage regulator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0437129A2 (en) 1991-07-17
KR940001490B1 (en) 1994-02-23
DE69026487T2 (de) 1996-08-22
EP0437129B1 (en) 1996-04-10
EP0437129A3 (en) 1992-03-18
KR910012974A (ko) 1991-08-08
JPH03184110A (ja) 1991-08-12
DE69026487D1 (de) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825100A (en) Intelligent battery power system
US5545935A (en) Rechargeable system with separate battery circuits in a common module
TW477926B (en) A controller for a battery selector and a battery powered portable device
JP3730656B2 (ja) コンピュータおよび電源制御方法
US6362597B2 (en) Power distribution in a portable device
JP4322810B2 (ja) 集積回路および低電圧検出システム
JPH0823793B2 (ja) メモリカード
JPH08331768A (ja) バッテリの過放電保護回路
US6049884A (en) Information processing apparatus with hibernation function
US20070007824A1 (en) DC uninterruptible power supply and computer device using the same
JPH10134558A (ja) 半導体メモリ応用装置の電源供給回路
JP2780701B2 (ja) ソフトウェア通知式バッテリ充電方式
JPS6377335A (ja) バツクアツプ電源装置
JPH0459645B2 (ja)
US20060221751A1 (en) Memory power supply backup system
JPH06335172A (ja) 情報処理装置
JPH0219912A (ja) 半導体デイスク装置
JPH05342115A (ja) 電源遮断に対するメモリデータ保護装置
JPH07319589A (ja) コンピュータシステム
JP2003070172A (ja) 複数バッテリシステム
EP0734546B1 (en) Data processing medium, its backup circuit, and data processing system
JPH0228856A (ja) コンピュータシステム
JPH01195590A (ja) Icメモリカードの保管装置
JPH0566752U (ja) 携帯用電子装置のバッテリーバックアップ回路
KR19990034120U (ko) 휴대폰의 밧데리 충전 횟수 계수 및 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees