JPH08235641A - 光学記録媒体とその製法 - Google Patents

光学記録媒体とその製法

Info

Publication number
JPH08235641A
JPH08235641A JP7038628A JP3862895A JPH08235641A JP H08235641 A JPH08235641 A JP H08235641A JP 7038628 A JP7038628 A JP 7038628A JP 3862895 A JP3862895 A JP 3862895A JP H08235641 A JPH08235641 A JP H08235641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
recording medium
optical recording
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7038628A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Oki
裕 大木
Toshiyuki Kashiwagi
俊行 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7038628A priority Critical patent/JPH08235641A/ja
Priority to US08/605,362 priority patent/US6111851A/en
Priority to KR1019960004621A priority patent/KR100432145B1/ko
Priority to CN96105721A priority patent/CN1089471C/zh
Priority to MYPI96000687A priority patent/MY117895A/en
Priority to TW085102286A priority patent/TW302474B/zh
Priority to DE69622211T priority patent/DE69622211T2/de
Priority to EP96400408A priority patent/EP0729142B1/en
Priority to SG1996006140A priority patent/SG67326A1/en
Priority to EP01200527A priority patent/EP1102253A1/en
Publication of JPH08235641A publication Critical patent/JPH08235641A/ja
Priority to US09/499,749 priority patent/US6333914B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24062Reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 積層された複数の情報記録部に対する再生も
しくは(および)記録のための光照射を光学記録媒体の
同一側から行うことができるようにして、この光学記録
媒体のドライブ装置の簡略化をはかることができるよう
にするとともに、光学記録媒体のの量産性の向上をはか
る。 【構成】 光透過性の第1の基板31Sの一方の面に、
半光透過性の第1の情報部31Mを有する第1の記録体
31と、第2の基板32の一方の面に、反射性の第2の
情報部32Mを有する第2の記録体32とが、第1およ
び第2の情報部を有する側の面を対向させ透明層33を
介して接合された構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学記録媒体とその製
法に係わる。
【0002】
【従来の技術】オーディオ用、ビデオ用そのほか各種情
報を記録する記録媒体として、その記録もしくは(およ
び)再生を光照射によって行うディスク、カード等の光
学記録媒体において、その記録可能な情報量を大とする
ために、その記録情報面を多層構造とすることが考えら
れる。
【0003】例えば光学ディスクにおいて、図6に示す
ようにそれぞれ透明基板1Sおよび2Sの各一方の面に
情報部例えば情報記録ピットによる情報記録がなされた
情報部1Mおよび2Mが形成され、これら各情報記録部
1Mおよび2M上に、例えばAl蒸着による反射面1R
および2Rが形成された第1および記録体1および第2
の記録体2を、その情報部1Mおよび2Mを有する側の
面を互いに対向させて重ね合せ接着剤3によって貼り合
わせて構成するものの提案がなされている。
【0004】このような光学ディスク等の光学記録媒体
においては、第1および第2の情報部1Mおよび2Mに
対してその記録情報の読み出しすなわち再生を行うに
は、その読み出し光(以下再生光という)の照射を第1
の情報部1Mに関しては、透明基板1S側からの再生光
1Lを照射することによって行い、第2の情報部2Mに
関しては、透明基板2S側からの再生光2Lを照射する
ことによって行う。つまり、この場合、この光学記録媒
体のドライブ装置としては、上述の2層の情報記録部す
なわち第1および第2の情報部1Mおよび2Mに対する
再生光学ピックアップを、光学記録媒体の両面に対向し
てそれぞれ配置する2光学ピックアップ構成とするか、
あるいは1つの光学ピックアップに対して、光学ディス
クを反転させて、各情報部を選択的に光学ピックアップ
側に対向させてその再生を行う方法がとられることにな
る。
【0005】このような構成による場合、2光学ピック
アップ構成では装置の大型化、部品点数の増大化、大重
量化を免れず、また、1光学ピックアップ構成によると
きは、光学ディスクの反転操作を必要とし、また第1と
第2の情報部1Mおよび2Mに対して連続再生を行うよ
うにするために、光学記録媒体の反転を自動化するに
は、大掛かりな機構が必要となり、同様に装置の大型
化、部品点数の増大化、大重量化を免れることができな
い。
【0006】このような不都合を回避するものとして、
光学記録媒体の同一側からの光照射によって2層の情報
記録部に対する再生を可能にする光学記録媒体の提案が
なされた。この光学記録媒体を図7の工程図を参照して
その製造方法と共に説明すると、この場合、図7Aに示
すように、記録情報に応じた記録ピットによる第1の情
報部21Mが形成された例えばポリカーボネート(以下
PCという)等よりな第1の透明基板21Sを射出成形
によって形成する。そして、この情報部21Mにおける
所要の透過率と反射率に制御する半透明の光学層23例
えばSiNのスパッタリング層を形成する。そしてこの
第1の情報部21M上に、紫外線光硬化性樹脂を用いた
フォトポリマリゼーション法いわゆる2P法によって第
2の情報部を形成する。すなわち図7Cに示すように、
透明基板21Sの情報部21Mに紫外線硬化樹脂24を
介して第2の情報部を形成する凹凸パターンを有するス
タンパー25を押圧して、この状態で透明基板21S側
から紫外線照射を行って紫外線硬化樹脂24の硬化を行
う。その後、図7Dに示すように、図7Cにおけるスタ
ンパー25を剥離する。このようにすると、スタンパー
25の凹凸パターンの転写による第2の情報部22Mが
紫外線硬化樹脂24に形成される。この第2の情報部2
2上にはAl蒸着膜等の反射膜26が形成され、更にこ
れの上に光硬化性樹脂等による保護層27を被覆する。
このようにして、第1および第2の情報部21Mおよび
22Mが形成された光学記録媒体を構成するものであ
る。
【0007】この構成による光学記録媒体に対する光照
射による再生は、透明基板21S側の同一側からなされ
るものであり、図7Dに示すように、第1の情報部21
Mに対する再生は、透明基板21S側から、第1の情報
部21Mにフォーカシングさせた再生光21Lを照射し
て、この第1の情報部21Mからの反射光によって情報
の読み出しを行い、同様に第2の情報部22Mに対する
再生に関しても、透明基板21S側から再生光22Lを
第2の情報部22Mにフォーカシングさせた再生光22
Lを照射して、この第2の情報部22Mからの反射光に
よって情報の読み出しを行う。
【0008】この構成によれば、一方側からの光照射に
よって第1および第2の双方の情報記録部に対する再生
を行うことができることから、1光学ピックアップ構成
とすることができ、また光学記録媒体の反転操作を行う
必要が回避されることから、この光学記録媒体のドライ
ブ装置の小型化、軽量化、構成の簡略化、組み立ての簡
易化等が図られるという利点を有するものの、このよう
な構成による光学記録媒体においては、一方の情報部2
Mの形成が2P法にることから、いわば枚葉的に形成す
ることが必要となり量産性に問題が生じる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した点
に鑑み、積層された複数の情報部に対する再生もしくは
(および)記録のための光照射を光学記録媒体の同一側
から行うことができるようにして、この光学記録媒体の
ドライブ装置において、光学記録媒体の反転操作を行う
ことなく、更に上述した1光学ピックアップ構成をとる
ことができるようにするとともに、その製造においての
量産性の向上をはかることができるようにする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による光学記録媒
体は、光透過性の第1の基板の一方の面に、半光透過性
の第1の情報部を有する第1の記録体と、第2の基板の
一方の面に、反射性の第2の情報部を有する第2の記録
体とが、第1および第2の情報部を有する側の面を対向
させ透明層を介して接合された構成とする。
【0011】また、本発明製法は、光透過性の第1の基
板の一方の面に、半光透過性の第1の情報部を有する第
1の記録体と、第2の基板の一方の面に反射性の第2の
情報部を有する第2の記録体とをそれぞれ別体に作製す
る工程と、これら第1の記録体と、第2の記録体とを、
第1および第2の情報部を有する側の面を対向させて透
明層を介して接合する工程とを採る。
【0012】ここで、光透過性、半光透過性、反射性、
透明等とは、本発明による光学記録媒体に対して再生を
光学的に行う場合、記録を光学的に行う場合の各に照射
させる光に関して光透過性、半光透過性、反射性、透明
を指称する。
【0013】
【作用】本発明によれば、それぞれ第1の情報部が形成
された第1の記録体と、第2の情報部が形成された第2
の記録体とが別体に構成されて接合した構成として、第
1および第2の情報部が積層された構成とするものであ
るが、第1の情報部は半光透過性とし、第2の情報部は
反射性としたことによって、第1の情報部を形成する側
からの各光照射によってその再生もしくは(および)記
録を行うことができる。
【0014】
【実施例】本発明は、オーディオ用、ビデオ用そのほか
各種情報を記録する記録媒体として、その記録もしくは
(および)再生を光照射によって行うディスク、カード
等の光学記録媒体に適用するものであるが、図1は、本
発明を、特に凹凸記録ピットによる情報部が形成され、
光照射によってこの情報を読み出すいわゆるROM(Re
ad Only Memory) 型の光学ディスクに適用した場合の一
実施例の概略断面図を示すものである。
【0015】本発明による光学記録媒体は、図2にその
概略断面図を示すように、光透過性の第1の基板31S
の一方の面に、半光透過性の第1の情報部31Mを有す
る第1の記録体31と、図3にその概略断面図を示すよ
うに、第2の基板32Sの一方の面に、反射性の第2の
情報部32Mを有する第2の記録体32とが、図1に示
すように、第1および第2の情報部31Mおよび32M
を有する側の面を対向させ透明層33を介して接合され
た構成とする。
【0016】そして、この光学記録媒体、第1および第
2の情報部31Mおよび32Mへの、各再生光31Lお
よび32Lの入射面を、すなわち図1の例ではそれぞれ
凹凸ピットによって記録がなされた各第1および第2の
情報部31Mおよび32Mへの、各再生光31Lおよび
32Lの入射面を、光学記録媒体(この例では光学ディ
スク)の第1の記録体31の、第1の情報部31Mを有
する側とは反対側の面、すなわち背面に特定する。
【0017】第1の情報部31Mは、上述したように半
光透過性に構成するものであるが、その反射率は20%
〜50%、光透過率は30%〜80%とする。
【0018】また、第2の情報部32Mは、上述したよ
うに反射性に構成するであるが、その反射率は60%以
上とする。
【0019】そして、この光学ディスクにおいて、その
第1および第2の情報部の記録トラックは、同軸的に配
置され、第1の情報部31Mの回転記録進行方向と、第
2の情報部32Mの回転記録進行方向とを、図4にそれ
ぞれ矢印をもって示すように、光入射面側からみて同方
向に選定する。
【0020】また、第1および第2の情報部の記録トラ
ックは、同様に図4に示すように、同軸的に配置され、
その第1の情報部31Mの記録トラックの回転記録進行
方向と、第2の情報部32Mの情報記録トラックの回転
記録進行方向とが、それぞれ矢印をもって示すように、
いづれか一方が外周部から内周部に向かって、他方が内
周部から外周部に向かってそれぞれ例えば渦巻状の回転
記録進行方向に選定する。
【0021】また、本発明による光学記録媒体の製法
は、図2のその一例の概略断面図を示すように、光透過
性の第1の基板31Sの一方の面に、半光透過性の第1
の情報部31Mを有する第1の記録体31と、図3のそ
の一例の概略断面図を示すように、第2の基板32Sの
一方の面に反射性の第2の情報部32Mを有する第2の
記録体32とをそれぞれ別体に作製する。
【0022】これら、第1の記録体31と第2の記録体
32は、図1で示すように、各情報部31Mおよび32
Mがそれぞれ凹凸記録ピットによる記録態様を採る場合
においては、図5にその一例の概略断面図を示すよう
に、金型40を用いてPC等の透明樹脂を射出成形する
ことによって形成する。この場合、第1の記録体31の
成形においては、金型40のキャビティ内に第1の情報
部31Mを形成するための情報凹凸パターンが形成され
たマスタースタンパー41が配置されてその成形がなさ
れ、第2の記録体32の成形においては、金型40のキ
ャビティ内に第2の情報部32Mを形成するための情報
凹凸パターンが形成されたマスタースタンパー42が配
置されて、キャビティ内に透明樹脂例えばPCが注入さ
れいわゆる射出成形がなされる。
【0023】これらマスターパターン41および42
は、それぞれの情報凹凸パターンが、一方が内周側すな
わち中心側から外周側に向かって、かつ時計方向あるい
は反時計方向のいずれか一方の回転方向に順次記録がな
されたパターンに形成され、他方が上述とは反対に内周
側から外周側に向かって、またその回転方向が上述とは
反対の回転方向の反時計方向あるいは時計方向のいずれ
かの方向に順次記録がなされたパターンに形成される。
【0024】これらマスターパターン41および42の
形成は、周知の方法によって形成することができる。す
なわち、それぞれ例えば鏡面を有するガラス基板上にフ
ォトレジストが塗布され、これに記録情報に応じてオン
・オフ等の光変調がなされたレーザ光をガラス基板と相
対的に回転させ、かつ半径方向に相対的に移動走査して
パターン露光を行う。その後、このフォトレジストを現
像してパターン露光に応じた凹凸パターンを形成し、こ
れの上に金属メッキ例えば銀メッキを行ってディスクマ
スタを作製する。その後このディスクマスタ上にメタル
例えばニッケルメッキを施し、上述したディスクマスタ
の凹凸が反転した凹凸パターンが表面に形成されたメタ
ルマスクを形成し、こメタルマスクの凹凸パターン上に
例えばニッケルメッキを行うこおによって、メタルマス
クの凹凸パターンが反転した凹凸パターンを有するマザ
ーを形成し、更にこれをもとに同様にメッキによってこ
のマザーの凹凸パターンが反転したマスタパターン41
および42の形成をそれぞれ行う。
【0025】そして、上述した各マスターパターン41
および42の形成のための上述した各ガラス基板上のフ
ォトレジストに対する各記録情報に応じたパターン露光
は、、一方を例えば内周側から外周部に向かいかつ例え
ば時計方向の回転方向として順次記録情報に応じた露光
を行うとき、他方のパターン露光は、外周側から内周部
に向かいかつ反時計方向の回転方向として順次記録情報
に応じた露光を行う。
【0026】上述のようにした作製したマスターパター
ン41および42を用いて、射出成形によってそれぞれ
第1の情報部31Mをが形成された第1の透明基板31
と、第2の情報部32Mが形成された第2の基板32と
が成形される。
【0027】このようにして形成された第1の情報部3
1M上には、図2に示すように、必要に応じてSiN、
SiO2 等の半透明膜34が、蒸着、スパッタリング等
によって例えば厚さ150Åに形成され、上述したよう
に、この第1の情報部31Mを、反射率が20%〜50
%、光透過率が30%〜80%の反透過性を有する情報
部とする。
【0028】また、第2の情報部31M上には図3に示
すように、例えば500Å程度の厚さのAl蒸着膜等の
形成を行って第2の情報部31の反射率が60%以上の
反射性を有する情報部とする。
【0029】そして、これら基板31Sおよび32S
を、それぞれ第1の情報部31Mが形成された側と第2
の情報部32Mが形成された側とを対向させ、両者間に
透明層33を介在させて接合する。この透明層33とし
ては、例えば光硬化型透明樹脂例えば紫外線硬化型透明
樹脂を、両基板31Sおよび32S間に挟み込んで互い
に圧着し、第1の透明基板31S側から、光例えば紫外
線を照射して硬化する。この場合、第1の透明基板31
S、第1の情報部31Mなこの露光硬化を行う紫外線に
関しても透過ないし半透過性を示すものとする。
【0030】このようにして、第1および第2の情報部
31Mおよび32M間の間隔を透明層33の厚さによっ
て所要の間隔例えば40μmに設定して、例えば再生光
において各情報部31Mおよび32Mからの反射光に干
渉が生じることがない間隔に設定すると同時に両基板す
なわち第1の記録体31と第2の記録体32との接合を
行って目的とする光学記録媒体を作製する。
【0031】このようにして、最終的に形成した光学記
録媒体は、各第1および第2の情報部31Mおよび42
Mの記録トラックを、光入射面からみてすなわち上述の
例では基板31S側からみて同一の回転記録進行方向を
とり、しかも一方が内周部から外周部に向かい、他方が
外周部から内周部に向かう記録進行方向をとる構成とす
る。
【0032】これら、第1および第2の情報部の記録ト
ラックは、それぞれ渦巻状とすることもできるし、同心
的リング状とすることができる。
【0033】また、第1および第2の記録体の各基板3
1Sおよび32Sは、互いにほぼ同一厚さの例えば1.
2mmまたは0.6mm等とする。このようにするときは、
これら基板31Sおよび32Sの接合による光学記録媒
体の、周囲温度の影響による熱膨張、収縮に伴う“そ
り”等の変形の発生を効果的に回避できる。
【0034】上述の本発明構成によれば、第1および第
2の情報部31Mおよび32Mが重ねて形成された多層
構造とされることから、情報容量の増大化をはかること
ができるものであり、第1の情報部31Mが半光透過性
としたことにより、第2の情報部に関しても、第1の情
報部31Mへの再生光の照射方向と同方向からの照射に
よって、その再生光を第2の情報部32Mに到達させる
ことができ、これの反射光を検出することができること
からその情報部31Mおよび32Mにおける例えば情報
ピットによる干渉の発生によって情報の読み出しを行う
ことができる。
【0035】そして、この場合、上述したように、第1
の情報部31Mの反射率を20%〜50%、光透過率を
30%〜80%とし、第2の情報部の反射率を60%以
上とすることによって、第1の情報部31Mに対する読
み出し光の光量と、第2の情報部32Mに対する読み出
し光の光量とをほぼ同等にすることができるものであ
り、これによってこれらの情報読み出しの出力を調整す
るための回路の簡易化をはかることができるものであ
る。
【0036】そして、上述したように、第1の情報部3
1Mと第2の情報部32Mの記録トラックが同軸的に配
置された構成とし、光の入射面側からみて、第1の情報
部31Mの記録トラックと、第2の情報部32の記録ト
ラックの各記録進行方向を同一の向きとし、しかも一方
を内周部(中心部)から外周部へと向かわしめ、他方を
外周部から内周部へと向かわしめる構成とすることによ
って、特に各記録トラックを渦巻状とするときは、両情
報部31Mおよび32Mに関するその記録もしくは(お
よび)再生を連続的に行うことができるので、その連続
記録もしくは(および)再生時間の増大化をはかること
ができる。
【0037】尚、上述した例では、第1および第2の情
報部31Mおよび32Mが、共に凹凸記録ピットとした
ROM構成とした光ディスク場合について主として説明
したが、これら情報部の記録態様はこれに限られるもの
ではなく、光学的に記録、追記、書き換えが可能の光学
記録媒体に適用することができる。また、各情報部31
Mおよび32Mは、同一記録、再生態様による情報部と
することもできるし、互いに異なる記録、再生態様によ
る情報部とすることもできる。これら情報部としては、
例えばが非晶質状態と結晶状態との相変化によって記録
がなされ、光学特性を変化させることによってその記録
がなされる相変化型記録による情報部構成をとるとか、
光磁気記録構成をとることもできるなど種々の態様を採
ることができる。
【0038】また、上述した例では、第1および第2の
記録体31Mおよび32Mの接合によって構成した場合
であるが、3以上の記録体の重ね合せ構成とすることも
できる。
【0039】また、本発明による光学記録媒体およびそ
の製法は、ディスクに限られるものではなく、その他カ
ード構成とすることもできるなど上述の例に限られるこ
となく種々の変形変更をとることができる。
【0040】尚、本明細書において、光学ピックアップ
とは、再生ピックアップに限られるものではなく、光学
的記録機能を有するものについても指称するものであ
る。
【0041】
【発明の効果】上述したように、本発明の光学記録媒体
によれば、複数の情報部に対する光による再生もしくは
(および)記録を、同一側から行うようにしたことか
ら、1光学ピックアップ構成とすることができ、ドライ
ブ装置の小型、軽量、簡略化をはかることができる。
【0042】また、それぞれ独別に形成された第1の記
録体と第2の記録体との接合構成をとるので、2P法に
よる場合に比し、その製造が極めて簡単、量産的とな
る。また、第1の記録体と第2の記録体との接合構成を
とるので、機械的強度の増大化をはかることができ、例
えば1.2mm厚の記録体31および32によって構成す
る場合はもとより、0.6mm厚構成をとる場合におい
て、強度の向上をはかることができるとともに、0.6
mm厚構成を1.2mm構成対応とすることができることか
らドライブ装置の1.2ディスクと0.6mmの互換性化
を容易にする効果がある。
【0043】また、上述したように、第1の情報部31
Mと第2の情報部32Mの記録トラックが同軸的に配置
された構成とし、光の入射面側からみて、第1の情報部
31Mの記録トラックと、第2の情報部32の記録トラ
ックの各記録進行方向を同一の向きとし、しかも一方を
内周部(中心部)から外周部へと向かわしめ、他方を外
周部から内周部へと向かわしめる構成とすることによっ
て、特に各記録トラックを渦巻状とするときは、両情報
部31Mおよび32Mに関するその記録もしくは(およ
び)再生を連続的に行うことができるので、その連続記
録もしくは(および)再生時間の増大化をはかることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学記録媒体の一例の概略断面図
である。
【図2】本発明による光学記録媒体を構成する第1の記
録体の一例の概略断面図である。
【図3】本発明による光学記録媒体を構成する第2の記
録体の一例の概略断面図である。
【図4】本発明による光学記録媒体の各情報部の記録進
行方向の説明図である。
【図5】本発明による光学記録媒体の製法の一例の射出
成形金型の断面図である。
【図6】従来の光学記録媒体の概略断面図である。
【図7】従来の光学記録媒体の製法の工程図である。A
は、その一工程の断面図である。Bは、その一工程の断
面図である。Cは、その一工程の断面図である。Dは、
その一工程の断面図である。
【符号の説明】
31 第1の記録体 32 第2の記録体 31S 第1の基板 32S 第2の基板 31M 第1の情報部 32M 第2の情報部 33 透明層

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光透過性の第1の基板の一方の面に、半
    光透過性の第1の情報部を有する第1の記録体と、 第2の基板の一方の面に、反射性の第2の情報部を有す
    る第2の記録体とが、 上記第1および第2の情報部を有する側の面を対向させ
    透明層を介して接合されたことを特徴とする光学記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 上記光学記録媒体への光入射面が上記第
    1の記録体の上記第1の情報部を有する側とは反対側の
    面に特定することを特徴とする光学記録媒体。
  3. 【請求項3】 上記第1の情報部の反射率を20%〜5
    0%、光透過率を30%〜80%とし、 上記第2の情報部の反射率を60%以上としたことを特
    徴とする請求項1に記載の光学記録媒体。
  4. 【請求項4】 上記第1および第2の情報部の記録トラ
    ックが、同軸的に配置され、 上記第1の情報部の回転記録進行方向と、上記第2の情
    報部の回転記録進行方向とを、上記光入射面側からみて
    同方向に選定することを特徴とする請求項2に記載の光
    学記録媒体。
  5. 【請求項5】 上記第1および第2の情報部の記録トラ
    ックが、同軸的に配置され、 上記第1の情報部の記録トラックの回転記録進行方向
    と、上記第2の情報部の情報記録トラックの回転記録進
    行方向とを、いづれか一方が外周部から内周部に向か
    い、他方が内周部から外周部に向かう回転記録進行方向
    に選定することを特徴とする請求項4に記載の光学記録
    媒体。
  6. 【請求項6】 上記第1および第2の記録体の各基板を
    ほぼ同一厚さとしたことを特徴とする請求項1に記載の
    光学記録媒体。
  7. 【請求項7】 光透過性の第1の基板の一方の面に、半
    光透過性の第1の情報部を有する第1の記録体と、第2
    の基板の一方の面に反射性の第2の情報部を有する第2
    の記録体とをそれぞれ別体に作製する工程と、 これら第1の記録体と、第2の記録体とを、上記第1お
    よび第2の情報部を有する側の面を対向させて透明層を
    介して接合する工程とを経ることを特徴とする光学記録
    媒体の製法。
  8. 【請求項8】 第1の情報部を有する第1の基板と、第
    2の情報部を有する第2の基板とをそれぞれ射出成形に
    よって作製する工程と、 上記第2の基板の上記第2の情報部上に反射面を形成す
    る工程と、 上記第1の記録体と、第2の記録体とを、上記第1およ
    び第2の情報部を有する側の面を対向させて透明層を介
    して接合する工程とを経ることを特徴とする光学記録媒
    体の製法。
JP7038628A 1995-02-27 1995-02-27 光学記録媒体とその製法 Pending JPH08235641A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038628A JPH08235641A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学記録媒体とその製法
US08/605,362 US6111851A (en) 1995-02-27 1996-02-22 Optical recording medium and method of manufacturing same
KR1019960004621A KR100432145B1 (ko) 1995-02-27 1996-02-26 광학기록매체와그제법
TW085102286A TW302474B (ja) 1995-02-27 1996-02-27
MYPI96000687A MY117895A (en) 1995-02-27 1996-02-27 Optical recording medium and method of manufacturing same
CN96105721A CN1089471C (zh) 1995-02-27 1996-02-27 光记录媒体及其制造方法
DE69622211T DE69622211T2 (de) 1995-02-27 1996-02-27 Optisches Aufzeichnungsmedium und Verfahren zu seiner Herstellung
EP96400408A EP0729142B1 (en) 1995-02-27 1996-02-27 Optical recording medium and method of manufacturing same
SG1996006140A SG67326A1 (en) 1995-02-27 1996-02-27 Optical recording medium and method of manufacturing same
EP01200527A EP1102253A1 (en) 1995-02-27 1996-02-27 Method of manufacturing an optical recording medium
US09/499,749 US6333914B1 (en) 1995-02-27 2000-02-08 Optical recording medium and method of manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038628A JPH08235641A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学記録媒体とその製法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003274157A Division JP2004006027A (ja) 2003-07-14 2003-07-14 光学記録媒体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08235641A true JPH08235641A (ja) 1996-09-13

Family

ID=12530512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7038628A Pending JPH08235641A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学記録媒体とその製法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6111851A (ja)
EP (2) EP1102253A1 (ja)
JP (1) JPH08235641A (ja)
KR (1) KR100432145B1 (ja)
CN (1) CN1089471C (ja)
DE (1) DE69622211T2 (ja)
MY (1) MY117895A (ja)
SG (1) SG67326A1 (ja)
TW (1) TW302474B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004057585A1 (ja) * 2002-12-20 2004-07-08 Mitsubishi Chemical Corporation 光記録媒体,光記録媒体の記録方法及び記録装置
US7045188B2 (en) 1998-06-22 2006-05-16 Nee Han H Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
KR100618998B1 (ko) * 2000-05-15 2006-08-31 삼성전자주식회사 고밀도 광디스크
KR100838144B1 (ko) * 2000-10-17 2008-06-13 탈레스 광학적으로 판독가능한 데이터를 기록하는 매체, 그매체를 제조하는 방법, 및 그 데이터를 재생하는 광학시스템
JP2008535132A (ja) * 2005-03-26 2008-08-28 トムソン ライセンシング 光学的なデータ記録媒体を製造する装置および方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538774A (en) * 1994-07-29 1996-07-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Internally damped rotatable storage article
US5965228A (en) * 1995-09-01 1999-10-12 Balzers Aktiengesellschaft Information carrier, method for producing same
JP3076230B2 (ja) * 1995-10-13 2000-08-14 日本電気株式会社 光ディスク
US5844876A (en) * 1996-09-26 1998-12-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Double-layer optical disk, recording method and manufacturing method of this optical disk
KR100242129B1 (ko) * 1997-06-18 2000-02-01 윤종용 복수 규격을 만족하는 광 디스크
US6168682B1 (en) 1998-02-10 2001-01-02 3M Innovative Properties Company Method of manufacturing an optical recording medium
DE60026706T2 (de) * 1999-06-28 2006-11-16 Sony Corp. Aufzeichnungs- und/oder wiedergabevorrichtung für optische platten und fokussierservosystem
JP2002050080A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Tdk Corp 光情報媒体
JP2002050053A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Tdk Corp 光情報媒体
EP1178479A3 (en) * 2000-08-01 2002-05-15 TDK Corporation Optical information medium
FR2815458B1 (fr) * 2000-10-17 2003-02-14 Thomson Csf Support d'enregistrement d'informations lisibles optiquement, procede pour sa realisation et systeme optique de reproduction desdites informations
US7149173B2 (en) 2000-10-17 2006-12-12 Thales Medium for recording optically readable data, method for making same and optical system reproducing said data
CN100377240C (zh) * 2001-05-01 2008-03-26 Tdk株式会社 光信息媒体的制造方法
TWI254301B (en) * 2002-04-05 2006-05-01 Tdk Corp Optical recording medium and method for optically recording information in the same
CN1221962C (zh) * 2002-04-26 2005-10-05 Tdk股份有限公司 光记录介质和在其中对数据进行光记录的方法
CN1220195C (zh) * 2002-04-30 2005-09-21 Tdk股份有限公司 光学记录媒体以及在其上光学记录数据的方法
US7231649B2 (en) * 2002-05-31 2007-06-12 Tdk Corporation Optical recording medium and method for optically recording data in the same
US20040038080A1 (en) * 2002-07-01 2004-02-26 Tdk Corporation Optical recording medium and method for recording data in the same
JP4092147B2 (ja) * 2002-07-04 2008-05-28 Tdk株式会社 光記録媒体及び光記録方法
JP4059714B2 (ja) * 2002-07-04 2008-03-12 Tdk株式会社 光記録媒体
JP4282285B2 (ja) * 2002-08-12 2009-06-17 Tdk株式会社 光記録媒体及び光記録方法
US20040076907A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 Tdk Corporation Optical recording medium and method for manufacturing the same
DE10252339A1 (de) * 2002-11-11 2004-05-19 Stefan Schreiber Zweiseitiger, hybrider optischer Datenträger in Scheibenformat (SACD/DVD)
US7781146B2 (en) * 2002-11-22 2010-08-24 Tdk Corporation Optical recording medium
US7932015B2 (en) 2003-01-08 2011-04-26 Tdk Corporation Optical recording medium
JP4084674B2 (ja) * 2003-01-28 2008-04-30 Tdk株式会社 光記録媒体
US20040202097A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Tdk Corporation Optical recording disk
JP2004355701A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Toshiba Corp 光ディスク及びその製造方法及び製造装置
JP2005044395A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Tdk Corp 光情報記録媒体
JP2005071402A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Tdk Corp 光情報記録媒体
JP5609406B2 (ja) * 2010-08-09 2014-10-22 デクセリアルズ株式会社 光学素子およびその製造方法ならびに照明装置、窓材および建具

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7713710A (nl) * 1977-12-12 1979-06-14 Philips Nv Schijfvormige informatiedrager met afdeklagen.
NL7803069A (nl) * 1978-03-22 1979-09-25 Philips Nv Meerlaags informatieschijf.
JPH0823941B2 (ja) * 1988-11-08 1996-03-06 パイオニア株式会社 光学式情報記録担体及びその製造方法
JP2514261B2 (ja) * 1990-01-11 1996-07-10 松下電器産業株式会社 光情報媒体、その製造方法、及びそのカセットケ―ス
US5244775A (en) * 1991-03-20 1993-09-14 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing an optical disc
US5485452A (en) * 1991-06-28 1996-01-16 Pioneer Electronic Corporation Optical information recording medium
US5563873A (en) * 1992-11-26 1996-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer optical disk and apparatus
TW273616B (ja) * 1993-12-15 1996-04-01 Ibm
EP0706178B1 (en) * 1994-10-03 2001-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information medium, method for producing the optical information medium, and unit for producing the optical information medium
US5726969A (en) * 1994-12-28 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium having dual information surfaces

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7045188B2 (en) 1998-06-22 2006-05-16 Nee Han H Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
KR100618998B1 (ko) * 2000-05-15 2006-08-31 삼성전자주식회사 고밀도 광디스크
KR100838144B1 (ko) * 2000-10-17 2008-06-13 탈레스 광학적으로 판독가능한 데이터를 기록하는 매체, 그매체를 제조하는 방법, 및 그 데이터를 재생하는 광학시스템
WO2004057585A1 (ja) * 2002-12-20 2004-07-08 Mitsubishi Chemical Corporation 光記録媒体,光記録媒体の記録方法及び記録装置
US7436743B2 (en) 2002-12-20 2008-10-14 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Optical recording method and medium on which recording and/or reading are performed from one side
US7839737B2 (en) 2002-12-20 2010-11-23 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Optical recording medium with power calibration areas and a recording method therefor with optimum power control
US7924677B2 (en) 2002-12-20 2011-04-12 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Optical recording medium with power calibration areas and a recording method therefor with optimum power control
JP2008535132A (ja) * 2005-03-26 2008-08-28 トムソン ライセンシング 光学的なデータ記録媒体を製造する装置および方法
US7862750B2 (en) 2005-03-26 2011-01-04 Thomson Licensing Sas Apparatus and method for producing optical data carriers

Also Published As

Publication number Publication date
EP1102253A1 (en) 2001-05-23
DE69622211D1 (de) 2002-08-14
US6333914B1 (en) 2001-12-25
EP0729142A1 (en) 1996-08-28
US6111851A (en) 2000-08-29
MY117895A (en) 2004-08-30
DE69622211T2 (de) 2003-03-13
KR960032366A (ko) 1996-09-17
EP0729142B1 (en) 2002-07-10
KR100432145B1 (ko) 2004-08-02
TW302474B (ja) 1997-04-11
SG67326A1 (en) 1999-09-21
CN1141478A (zh) 1997-01-29
CN1089471C (zh) 2002-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08235641A (ja) 光学記録媒体とその製法
JP2003067986A (ja) 光記録媒体製造用のスタンパ、情報記録領域及び光透過層の形成方法及び光記録媒体
KR20010071304A (ko) 4개의 정보층을 지닌 dvd 디스크 및 이를 제조하는 방법
US6663935B1 (en) Disk-like multilayer information recording medium and production method thereof
JP4080741B2 (ja) 多層光記録媒体の製造方法および多層光記録媒体
JPH10222870A (ja) 光記録媒体
JPH0997452A (ja) 多層光学記録媒体の製造方法
JP2006114218A (ja) 光学記録媒体記録及び/または再生方法
JPH1074342A (ja) 光学記録媒体の製造方法
WO2003056553A1 (fr) Support d'enregistrement optique multicouche et procede de fabrication
JP2000036135A (ja) 多層情報記録媒体の製造方法
JP2000298879A (ja) 光記録媒体
JP4360269B2 (ja) 多層光ディスクの製造方法
JPH08306085A (ja) 多層構造光学記録媒体の製造方法
JPWO2004090882A1 (ja) 光記録媒体とその製造方法
JPH09134547A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JP4433632B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP3443263B2 (ja) 情報記憶媒体の製造方法
JP3840566B2 (ja) 多層構造光学記録媒体とその製造方法
JP3671484B2 (ja) 光学記録媒体
JP2004006027A (ja) 光学記録媒体及びその製造方法
JPH0954985A (ja) 光デイスク及び光デイスクの製造方法
JP2009020975A (ja) 多層光記録媒体及びその製造方法
JPWO2003017267A1 (ja) 光記録媒体
JP4260929B2 (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208