JPH082297Y2 - タイルとタイル支持板との組合せ - Google Patents

タイルとタイル支持板との組合せ

Info

Publication number
JPH082297Y2
JPH082297Y2 JP13981589U JP13981589U JPH082297Y2 JP H082297 Y2 JPH082297 Y2 JP H082297Y2 JP 13981589 U JP13981589 U JP 13981589U JP 13981589 U JP13981589 U JP 13981589U JP H082297 Y2 JPH082297 Y2 JP H082297Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
support plate
combination
tile support
metal body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13981589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378827U (ja
Inventor
光男 鎌田
勝彦 塩見
Original Assignee
ダントー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダントー株式会社 filed Critical ダントー株式会社
Priority to JP13981589U priority Critical patent/JPH082297Y2/ja
Publication of JPH0378827U publication Critical patent/JPH0378827U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082297Y2 publication Critical patent/JPH082297Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案が属する技術分野) 本考案は、タイルとタイル支持板との組合せに関す
る。
(考案の課題とその特徴点) 乾式方式で建物の内外壁面に張り付けられる従来のタ
イルは、裏面に支持片を引っ掛ける構造にするために、
最低で15mm前後の厚さのものが用いられているが、タイ
ルが厚いと目地詰め作業が難しいので、この作業だけは
タイル職人が行っているのが実情である。すなわち、乾
式方式のタイル張り付け工法は、もともと、タイル職人
が不足しているため、誰でも手軽にタイルを張ることが
できるということがキヤッチフレーズであったのに、現
実は、目地詰め作業にタイル職人を必要とし、これがネ
ックになっている。
また、乾式方式のタイル張り付け工法におけるタイル
支持板に金属板を用いると、耐火構造とするためには、
別途、石綿スレート板等の不燃下地材の捨て張りが必要
となるし、張り付けるタイルが磁器質で吸水性がない場
合には、目地だれや白華を起こし易い。
本考案は、タイルとタイル支持板との組合せにおける
前述のような問題点を総合的に解決することを目的とし
ているものであって、その構成上の特徴は実用新案登録
請求の範囲に記載したとおりである。
本考案におけるタイルは、厚さが7〜10mm程度の薄肉
であり、主として乾式成形されるものであり、乾式成形
されたタイルの場合には、その上側面の溝は、成形直後
あるいは製品となった段階で、ダイヤモンドカッター等
により刻設される。また、本考案におけるタイル支持板
の主体を構成する無機系サイディング材は、石綿セメン
ト板系、スラグ石膏板系、パルプセメントパーライト板
系等の建築物外装材であり、耐熱性、軽量性、物理的安
定性において優れた材質のものを適宜選定して使用す
る。
(図面による説明) タイル1は、前述のように薄肉のものであり、その側
面には一側面(使用時の上側面)のみに係止用の溝2が
形成されている(第1図参照)。
また、タイル支持板3は、本体が前述のような無機系
サイディング材から成り、その表面には、上下方向にタ
イル寸法と目地巾から定まる所定間隔で多数の水平凸部
4が設けられ、また、多数の下向き突片5を備えた横長
の金属体6が取り付けられている。
第2図〜第4図に示す実施例における金属体6は、水
平凸部4の下面に沿う部分とタイル支持板3の本体の表
面に沿う部分とを備え、水平凸部4の下側に取り付けら
れており、第5図,第6図に示す実施例における金属体
6は、板状であって、水平凸部4の表面に取り付けら
れ、これには多数の孔7が穿設されており、また、第7
図,第8図に示す実施例における金属体6は、水平凸部
4の下面に沿う部分とタイル支持板3の本体内に入る部
分とを備え、水平凸部4の下側に取り付けられている。
タイルの張り付け作業は、まず、タイル支持板3を建
築物の壁面に取り付けた後、金属体6の下向き突片5に
タイル1の溝2に係合させながら、タイル1の下側面を
水平凸部4の上に載せ、タイル1をタイル支持板3に押
し付けて、事前に水平凸部4の上方位置に塗付しておい
た接着剤8でタイル1の下方部をタイル支持板3の表面
に強固に固着し、このようにして、多数のタイル1をタ
イル支持板3に取り付け、最後に、タイル間の間隙に目
地材9を詰める、という順序で行われるが、この作業は
素人でも容易に遂行できる。
なお、第5図,第6図に示す実施例では、金属体6の
孔7には目地材9が入り、金属体6の剥離が防止され
る。
(考案の効果) 本考案では、タイルが一側面(上側面)のみに係止用
の溝を形成した薄肉のものであるため、タイルを張り付
け位置にセットする作業が容易であるのみならず、目地
詰め作業も簡単であり、タイルの張り付け作業全体を素
人でも容易に行うことができる。そして、タイルに乾式
成形による磁器質のものを用いることができるので、種
類の豊富さ、品質の安定性、コストの安さ等でユーザー
にとって有利であり、しかも、タイルが磁器質で不吸水
性であっても、タイル支持板の主体が無機系サイディン
グ材であって吸水性があるため、目地だれや白樺を起こ
す心配がなく、また、タイル支持板がそのまま耐火下地
材になるので、別途、石綿スレート板等の不燃下地材を
捨て張りする必要もなく、壁面全体の軽量化と合わせて
そのメリットは絶大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例の説明図であって、第1図はタイ
ルの斜視図、第2図はタイル支持板の部分斜視図、第3
図はタイル支持板にタイルを張り付けた状態の一部切欠
正面図、第4図は第3図の一部拡大断面図、第5図はタ
イル支持板の変形例の部分斜視図、第6図は第5図の一
部拡大断面図、第7図はタイル支持板の別の変形例の部
分斜視図、第8図は第7図の一部拡大断面図である。 1:タイル、2:溝、3:タイル支持板、4:水平凸部、5:下向
き突片、6:金属体、7:孔、8:接着剤、9:目地材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上側面のみに係止用の溝を形成した薄肉の
    タイルと、本体が無機系サイディング材から成り、表面
    に、タイルの下側面が載る水平凸部を上下方向に所定間
    隔で多数設けるとともに、タイルの前記溝に係合する多
    数の下向き突片を備えた横長の金属体を取り付けたタイ
    ル支持板との組合せ。
JP13981589U 1989-12-01 1989-12-01 タイルとタイル支持板との組合せ Expired - Lifetime JPH082297Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13981589U JPH082297Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 タイルとタイル支持板との組合せ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13981589U JPH082297Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 タイルとタイル支持板との組合せ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0378827U JPH0378827U (ja) 1991-08-09
JPH082297Y2 true JPH082297Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31686840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13981589U Expired - Lifetime JPH082297Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 タイルとタイル支持板との組合せ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082297Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378827U (ja) 1991-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH082297Y2 (ja) タイルとタイル支持板との組合せ
JPH0229152Y2 (ja)
JPS5921413B2 (ja) 建築用板材
GB2035432A (en) Implement for use in pointing brick and stonework
JPH0452344Y2 (ja)
JP2645257B2 (ja) 補強基板付き装飾体
JPS6316723Y2 (ja)
JPH0543146Y2 (ja)
JPS6133763Y2 (ja)
JPH0229150Y2 (ja)
JPH0421403Y2 (ja)
JPS6133704B2 (ja)
JPH063061B2 (ja) タイルの支持体を有するプレキャストコンクリート板を利用した壁面
JPS6321633Y2 (ja)
JPS6457240U (ja)
JP2520169Y2 (ja) セラミックス製化粧板
JPS6328258Y2 (ja)
JPS597966Y2 (ja) レベラ−
JP3600945B2 (ja) 棟面戸形成方法並びに棟面戸
JPH0748850Y2 (ja) 薄肉タイルとタイル支持板との組合せ
JPH03462B2 (ja)
KR19990018023U (ko) 건축용 코너 마감재
JPS6366980B2 (ja)
JPS641367Y2 (ja)
WO1987006971A1 (en) Method of and means for forming apertured concrete slabs

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term