JPH08228777A - 混成タンパク質生産用融合遺伝子 - Google Patents

混成タンパク質生産用融合遺伝子

Info

Publication number
JPH08228777A
JPH08228777A JP8022430A JP2243096A JPH08228777A JP H08228777 A JPH08228777 A JP H08228777A JP 8022430 A JP8022430 A JP 8022430A JP 2243096 A JP2243096 A JP 2243096A JP H08228777 A JPH08228777 A JP H08228777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragment
fusion gene
binding
interleukin
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8022430A
Other languages
English (en)
Inventor
John R Murphy
アール.マーフィ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harvard University
Original Assignee
Harvard University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harvard University filed Critical Harvard University
Publication of JPH08228777A publication Critical patent/JPH08228777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/34Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Corynebacterium (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/68Melanocyte-stimulating hormone [MSH]
    • C07K14/685Alpha-melanotropin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/68Melanocyte-stimulating hormone [MSH]
    • C07K14/69Beta-melanotropin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/55Fusion polypeptide containing a fusion with a toxin, e.g. diphteria toxin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/31Linker sequence

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 標的細胞に対して毒素を選択的に結合せしめ
る混成タンパク質を生産させるための融合遺伝子を提供
する。 【解決手段】 混成タンパク質を予定された類の細胞に
選択的に結合させるのに有効な細胞結合配位子の結合ド
メインの少なくとも一部分をコードする第1の断片と、
当該部分に結合したジフテリア毒素の断片Aの如きもの
を細胞膜の中へまたはこれを通って転移させることが出
来るジフテリア毒素の転移ドメインの少なくとも一部を
コードする第2の断片を含む、融合遺伝子を作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DNA組換え技術
の使用による混成タンパク質(hybrid protein)分子の
製造及び当該分子の医療疾患治療への適用に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】これ
まで、混成タンパク質をコードする融合遺伝子(fused
gene)の多くの例が文献に報告されている。例えば、ビ
ラーコマロフ(Villa−Komaroff)等:Proc.Nat.A
cad.Sci.U.S.A.,75巻3727−3731頁
(1978年)は、非細胞質性細菌遺伝子に融合した真核
性構造遺伝子で構成する融合遺伝子について記載してお
り、この融合遺伝子は細胞質外に運ばれる混成タンパク
質をコードしている。混成タンパク質は、また、2種の
異るタンパク質分子のカップリングによる方法でも製造
されるが、この方法はDNA組換技術を含まない。例え
ば、選ばれた細胞に特異的に結合することが出来る配位
子(ligand)に結合した毒素から成る治療用混成タンパク
質を、カップリングによって形成することが提案されて
いる。このような混成タンパク質を製造する1つの試み
として、チャン(Chang)等:J.Biol.Chem.,2
52巻1515−1522頁(1977年)の報告によれ
ば、ジスルフィド結合で橋かけ(crosslinking)すること
により、ヒト胎盤性乳腺刺激ホルモン(human placenta
l lactogen hormone)に結合したジフテリア毒素A鎖
から成る混成物(hybrid)が形成されている。この混成
タンパク質は、ラクトジェン(lactogen)受容体を含有
する細胞に結合しているが、それらの細胞におけるタン
パク質合成を阻止しなかった。
【0003】また、同様にジスルフィド結合で橋かけす
ることにより、ヒト妊娠尿性腺刺激ホルモン(human c
horionic gonadotropin hormone)に結合したリシン
A毒素から成る混成タンパク質も報告されており、特異
性を有すると記載されているが、その結合能力は報告さ
れておらず、更に、ラットライディヒ腫瘍細胞における
タンパク質合成を顕著に阻止するには、極めて高い濃度
を必要としており、そのため、エンドシト−シスによっ
て“非特異的に”取り込まれるのか、混成物の毒素部分
が標的細胞の細胞膜を横切る輸送によって“特異的に”
取り込まれるのかを区別するのは困難である(オエルト
マン(Oeltman)等:J.Biol.Chem.,254巻102
8−1032頁(1979年))。同様の欠点が、シスタ
ミンを橋かけ剤として用いてインシュリンに結合したジ
フテリアAから成る混成物に見出された(ミスキミンズ
(Miskimins)等:Biochem.Biophys.Res.Commu
n.,91巻145−151頁(1979年))。また、異
種二官能橋かけ剤(heterobifunctional crosslinke
r)によって表皮成長因子(EGF)に結合したリシンA
から成る混成物も製造されたが、EGFによって付与し
た結合特性は特定の細胞に限定されず、広範囲の細胞種
に及ぶ(コーリー(Cawley)等:Cell,22巻563−
570頁(1980年))。
【0004】
【課題を解決するための手段】今回、タンパク質を単一
単位として合成する、即ち、断片を橋かけでなくペプチ
ド結合によって互いに結合させた、優れたジフテリア毒
素/ホルモン混成タンパク質を製造し得ることを見出し
た。本発明は図面を参照することによって最も良く理解
されよう。図面において、第1図は、ジフテリア毒素分
子の図式的説明であり;第2図は、本発明の混成タンパ
ク質分子の図式的説明であり;第3図は、コリネファー
ジ(corynephage)βトックスの3.9kb BamH−I制限
断片上のジフテリアトックス(tox)オペロンの位置及び
配向を示す制限地図(restriction map)(以下に一層詳
細に説明するように、野生型トックス対立遺伝子に見ら
れず、突然変異体トックス228対立遺伝子のみに見られ
るNRUIサイトを含む)であり;第4図は、本発明の
混成タンパク質をコードする本発明の融合遺伝子の図式
的説明である(コード化されたタンパク質断片を参照に
して、遺伝子断片に標識を付ける)。
【0005】第1図を参照すると、ジフテリア毒素分子
は、数種の機能“ドメイン(domains)”から成り、分子
のアミノ末端に始まり、疎水性リーダーシグナル配列
s、酵素的活性フラグメントA、開裂ドメインを含有す
る14個のアミノ酸のプロテアーゼ感受性ジスルフィド
ループ(DSL)l1、更に、疎水性ドメインh、DSL
2およびaで示したカルボキシ末端を含む、断片Bを
持つことを特徴とする。
【0006】ジフテリア毒素が感受性真核細胞を中毒さ
せる方法は、少くとも次の工程を含む:(i)ジフテリア
毒素が、感受性細胞の表面で特定のレセプターに結合
し;(ii)毒素分子は、そのレセプターに結合しながら、
エンドシト−シス小胞(endocytic vesicle)内に内在化
され(internalized);(iii)内在化(internalizatio
n)される前か、またはエンドシト−シス小胞内のどち
らかで、毒素分子がN−末端から47,000ダルトン
の領域内のサイトで開裂(又は処理)され;(iv)エンドシ
ト−シス小胞のpHが6以下に低下するにつれて、毒素
の構造中間体型は、そのレセプターに依然結合したまま
膜の中に挿入され;(v)膜の中に一旦埋め込まれると、
疎水性ドメインhが細孔を形成し;(vi)フラグメントA
とBの間のl1においてタンパク質分解開裂が起こり;
(vii)その後、フラグメントA、又はフラグメントAを
含有するポリペプチドが細胞質ゾル(cytosol)の中に放
出され;(viii)フラグメントAの触媒活性、即ち、延長
因子2のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド−アデ
ノシンジホスフェートリボシル化が、中毒細胞の死を引
き起こす。細胞質ゾルに導入したフラグメントAの単一
分子が、細胞を殺すのに十分であることは明らかであ
る。
【0007】本発明の混成タンパク質は、混成タンパク
質のアミノ末端に始まり、順番にペプチド結合によって
互いに結合した次のペプチド断片を含む: a) ジフテリア毒素の酵素的活性フラグメントA(タン
パク質を分泌する間に切り取られるリーダーフラグメン
トsを持たない)、 b) ジフテリア毒素の前記フラグメントAに隣接した開
裂ドメインl1を含む断片、 c) 少なくとも、l1とトックス228対立遺伝子のNRU
Iサイトのトックスオペロン上の位置から約90塩基対
上流の位置との間にある、トックスオペロンのフラグメ
ントBをコードする遺伝子断片の部分によってコードさ
れた、ジフテリア毒素のフラグメントBの部分を含む断
片と、 d) 細胞特異性ポリペプチド配位子の一部分を含む断片
で、該部分はポリペプチド配位子の結合ドメインの少く
とも一部分を含み、結合ドメインの該部分は混成タンパ
ク質をジフテリア毒素の酵素活性フラグメントAによっ
て攻撃される予定された細胞に選択的に結合させるのに
有効である。
【0008】含有される毒素分子の必要な部分は、第1
図の線yとxとの間の分子の部分として表わされる。混成
タンパク質は、好ましくは、毒素分子のプロテアーゼ感
受性DSL l2、即ち線xとzとの間の分子の部分も含
む。線zは、好ましくは、Bのカルボキシ末端から47
アミノ酸の点、即ち、l2の端よりも遠くで、フラグメン
トBの普遍的真核性結合部位が確実に除かれる部位にあ
り、それゆえ、細胞との結合は、細胞特異性ポリペプチ
ド配位子の結合ドメインによって制御されるであろう。
有効な毒素として作用するためには、フラグメントBの
1/2よりやや多くを該分子に付与しなければならない
ことが証明されている。
【0009】本発明の混成タンパク質分子の図式的説明
である第2図を参照すれば、ジフテリア毒素のy−z部分
は、ペプチド結合によって、細胞特異性ポリペプチド配
位子、即ち、ジフテリア毒素分子の酵素活性フラグメン
トAによって攻撃されるべき予定された細胞に選択的に
結合するポリペプチドのフラグメントrに結合してい
る。フラグメントrは、配位子全体、または配位子の結
合ドメインの全体または結合ドメインの有効な部分を含
む配位子の一部から成ることができる。
【0010】用いる配位子が大きい場合、分子の結合ド
メインをフラグメントBの疎水性ドメインhの近くに位
置させるために、配位子の非結合部分はできるだけ少な
くすることが望ましい。また、配位子分子の結合ドメイ
ンの全部、またはほとんどを含むのが望ましい。アミノ
酸13の小さいペプチドであるαメラニン細胞刺激ホル
モン(MSH)又はアミノ酸17を含有するβMSHの場
合、分子のカルボキシ末端で9個のアミノ酸から成る分
子の部分、または分子全体を用いることができる。
【0011】細胞特異性配位子内の結合ドメインが位置
する領域は、現在、多数の配位子について知られてい
る。更に、固体相ポリペプチド合成における最近の進歩
は、当業者が配位子の種々の断片を合成し、更に、それ
らが、攻撃される細胞に結合する能力を試験することに
よって、実質的に、幾つかの該配位子の結合ドメインを
決定することを可能にする。
【0012】本発明の混成タンパク質分子は、その配位
子結合ドメインに結合する特定種類の細胞を除いて、全
ての哺乳類細胞に対し実質的に非毒性である。このよう
に、本発明の混成タンパク質は、他の多数の治療剤、例
えば、一般の細胞毒素(cytotoxic)抗癌剤よりもずっ
と特異的である。
【0013】断片がペプチド結合を介して結合している
本発明の混成タンパク質は、また、橋かけした混成物よ
りも優れている。何故なら、本発明のタンパク質は、全
ての同一分子が特定の細胞にとって有効かつ選択的であ
る、均質試料として提供出来るからである。
【0014】本発明の混成タンパク質が結合し、かつ攻
撃する特定の細胞は、混成分子の結合ドメインを与える
特定のポリペプチド配位子によって決定される。攻撃さ
れるべき特定の細胞に対して特異的な結合ドメインを有
する任意の細胞特異性ポリペプチド配位子を用いること
が出来る。ポリペプチドホルモンは、当該配位子として
有用である。例えば、α又はβMSHの結合領域の一部
を用いて作った混成物は、選択的にメラニン細胞(mela
nocyte)に結合して混成物を黒色腫の治療に有用なもの
にする。その他の配位子は、様々な特異性を与え、例え
ば、サブスタンスPの結合ドメインは、痛みの伝達に含
まれるニューロンの表面に受容体を認識するので、サブ
スタンスPを用いて作った混成物は、該ニューロンを破
壊して慢性痛を和らげるのに用いることができる。ま
た、これらの混成物は、サブスタンスPレセプターを含
有する神経系領域をマップするのにも用いることができ
る。その他の使用可能な特異性−結合配位子はソマトス
タチン(somatostatin)、インターロイキン(interleuki
n)I、インターロイキンII、インターロイキンIIIを含
む。インターロイキンIIは、活性化T細胞を含むアレル
ギー反応および狼瘡等の自己免疫性疾患におけるその役
割の故に特に重要である。加えて、インターロイキンの
全てがT細胞に対して特異的であるから、インターロイ
キンを用いて作った混成物は、免疫系統を含む癌の処
置、および移植器官の拒絶反応の阻止に使用され得る。
その他の細胞特異性結合ドメインを有する有用なポリペ
プチド配位子の例は、濾胞刺激ホルモン(卵巣細胞に対
して特異的)、黄体形成ホルモン(卵巣細胞に対して特異
的)、甲状腺刺激ホルモン(甲状腺細胞に対して特異
的)、パソプレシン(子宮細胞、並びに膀胱及び腸細胞
に対して特異的)、プロラクチン(乳房細胞に対して特異
的)、及び成長ホルモン(所定の骨細胞に対して特異
的)等である。
【0015】本発明の混成タンパク質は、好ましくは、
混成タンパク質をコードする所望の融合遺伝子を形成
し、次に、常套の方法を用いて融合遺伝子を発現させる
ことを含むDNA組換技術を用いて調製される。第3図
を参照すると、コリネファージβトックス+の3.9kb
Bam H−I制限断片上のジフテリアトックスオペロン
の位置及び配向は、トックスオペロンを所望の位置で切
断し、かつオペロンの所望の部分を、選択したポリペプ
チド配位子に対応する遺伝子の所望の部分に融合させ
る。トックスオペロンについての一層詳細な説明及びフ
ラグメントAのクローニングについての説明は、レオン
グ(Leong)等:Science,220巻515頁(198
3年)に記載されており、参照文献としてここに引用す
る。プラスミドpDT201を作るために、そこに記載
されたようにクローン化されたフラグメントAは、19
83年5月11日、メリーランド、ロックビル在、アメ
リカン・タイプ・カルチャー・コレクション(America
n Type Culture Collection)にATCC寄託番
号第39359号として寄託されている。
【0016】第3図及び4図を参照すると、本発明の混
成タンパク質をコードする融合遺伝子(第4図)を製造す
るのに用いられるジフテリアトックスオペロン(第3図)
の部分は、好ましくは、点線によって示すフラグメント
Dの部分、即ち、初めのSau3AIサイトからSPHI
サイトまでのトックス遺伝子の部分である。このよう
に、フラグメントDは、フラグメントAをコードする8
31塩基対(bp)遺伝子断片(プロモーターを含む構造遺
伝子の前方にある177bp配列及び第1図のシグナル配
列sをコードする部分を含む);フラグメントBの疎水
性ドメインをコードする遺伝子断片の部分;及びDSL
2をコードする遺伝子断片を含む。
【0017】第3図に示すように、フラグメントAをコ
ードする遺伝子断片の初めの177bpは、トックスプロ
モーターの前方にあり、トックスオペロンの一部ではな
いDNAを含む。このDNAは無関係であり、転写され
ない。それは、単に、フラグメントAをコードする遺伝
子断片の初めの部分にあるSau 3AIサイトがトック
スプロモーター(Hind IIIの直ぐ左側の線として表わさ
れる)に近い最も便利な制限サイトであるが故に含まれ
ているに過ぎない。
【0018】フラグメントDは、それを単に、トックス
オペロンからSau 3AI及びSPHI部位での切断を
経て切り取ることにより得ることができるはずである。
その代りの方法として、遺伝子断片を以下のように、互
いに融合することもできる。まず、フラグメントAをコ
ードする遺伝子断片を得、次にフラグメントBのほとん
どをコードする遺伝子断片、Sau 3AIからSau 3A
Iまで(第3図のB')を得る。フラグメントB'をコード
する遺伝子断片をプラスミドpUC8中でクローン化し
てプラスミドpDT301を作る。これは、1983年
5月11日、前記アメリカン・タイプ・カルチャー・コ
レクションにATCC寄託番号第39360号として寄
託されている。フラグメントB'を酵素Bal31を用い
て、トックス228上のNRUIサイト(野生型トックス
対立遺伝子はNRUIサイトを持たない)の位置まで約
200bpカットバックして、B”(第3図)を得る。フラ
グメントA及びB”を融合し、l2をコードする断片を
B”に融合し、ポリペプチド配位子の所望の部分をコー
ドする断片をl2に融合する。
【0019】上記のスキームでは、フラグメントB'を
コード化する遺伝子断片は、NRUIの正確な位置まで
カットバックするのが好ましいが、NRUIより90bp
先の位置とl2コード化領域の端との間(即ち、NRUI
の90bp先の位置とl2コード化領域の始まりとの間の
208bp領域内)の任意の位置までカットバックするこ
ともできる。又はB'コード化断片をl2コード化領域の
カルボキシ末端(NRUIから129bp下流)までカット
バックすることもでき、この場合、合成l2コード化領
域の融合は不必要である。(B'コード化領域をカットバ
ックして、それに合成l2コード化断片を融合する場
合、一般にNRUIとSPHIとの間に、普通多少の塩
基対が認められるが、それらは融合遺伝子中には存在し
ないから、厳密に言えば、第3図のDの全て、又は第1
及び第2図のy−zの全てが必ずしも含まれるのではない
ことは、明らかである。)
【0020】代りの方法としては、上記のスキーム程に
は好適ではないが、配位子コード化遺伝子断片を、l
コード化断片を用いないで、直接B”に融合することで
ある。l2コード化断片を含むか、または省略するか、い
ずれにせよ融合遺伝子は、野生型対立遺伝子よりもむし
ろ突然変異体トックス228対立遺伝子由来のB"暗号化遺
伝子断片を用いて作ることができる。NRUIサイトを
含むトックス228対立遺伝子を処理して、容易にB”暗
号化断片が得られる。トックス228対立遺伝子はウチダ
(Uchida)等:J.Biol.Chem.,248巻3838
頁(1973年)に記載されており、参照文献としてこ
こに引用する。
【0021】より詳細には、本発明の混成タンパク質を
コードする融合遺伝子は、次のようにして作ることがで
きる。ベクター 好適なベクターはプラスミドpUC7、pUC8、pUC
9、およびpBR322である。ビエラ(Viera)等:
Gene,19巻259頁(1982年)(参照文献として
ここに引用する)に記載されているpUCプラスミド
は、特に融合遺伝子の明瞭な作成法である二重消化クロ
ーニング(double digest cloning)に適している。
【0022】プラスミドpDT201およびpDT30
1の製造 コリネバクテリオファージβトックス+をマーフィー
(Murphy)等:Proc.Nat.Acad.Sci.USA,
71巻11−15頁(1974年)の記載に従って調製
し、制限エンドヌクレアーゼBamH−1で消化した。
3.9kb断片をコスタ(Costa)等:J.Bacteriol.,
148巻124−130頁(1981年)の記載に従っ
て、アガロースゲル電気泳動により単離した。次に、精
製した断片を制限エンドヌクレアーゼSau 3A1で消
化し、3.9kb断片を2種の主な切片、977塩基対(b
p)切片および831bp切片に切断した。
【0023】次に、Sau 3A1消化DNAをアガロー
スゲルで電気泳動にかけ、977bpおよび831bp断片
をゲルから摘出し、抽出した。831bp断片は、ジフテ
リアトックスプロモーター/オペレーター領域、GTG
トックス翻訳開始シグナル、24アミノ酸トックスリー
ダー配列(アミノ酸−24から−1)、およびジフテリ
アトキシンのフラグメントA(アミノ酸−24から19
3)全体をコードする。977bp断片は、ジフテリアト
キシンのフラグメントB(アミノ酸194から518)
をコードする。
【0024】pDT201の製造 ビエラ(Viera)等:Gene,19巻259頁(1982
年)に記載されており、またマサチューセッツ、ビバリ
ー在、ニュー・イングランド・バイオラブス(New En
gland Biolabs)から販売されているプラスミドpUC
8を制限エンドヌクレアーゼBamH−1で消化し、次に
アルカリホスファターゼで処理した。次に、3.9kb B
amH−1断片の831bpSau3A1セグメントをT4
NAリガーゼ(ニュー・イングランド・バイオラブス)
でアルカリホスファターゼ処理済みpUC8のBamH−
1部位に連結し、標準的な手法に従いプラスミドpDT
201を製造した。
【0025】pDT301の製造 3.9kbBamH−1断片の977bpSau3A1セグメン
トをT4DNAリガーゼでアルカリホスファターゼ処理
済みpUC8のBamH−1部位に連結し、標準的な手法
に従いプラスミドpDT301を製造した。
【0026】融合遺伝子 以下は、トックス配列と配位子(この場合、MSH)配
列との間にプロテアーゼ感受性ループl2を含有するジ
フテリア毒素−MSH融合遺伝子を組み立てるフローチ
ャートである。
【0027】
【化1】
【0028】上記のフローチャートを参照すると、工程
(i)では、初めにフラグメントAコード化遺伝子断片を
前記Science誌(220巻,515頁)に記載されてい
るような方法で得て、精製する。なお、Sau 3A1は
当該技術分野でよく知られた制限部位であり、Sau 3
A1-2とは2個所のSau 3A1部位で切断された断
片を示す。工程(ii)では、酵素Bal31を用いて一層大
きなフラグメントB'コード化領域をカットバックする
ことによってフラグメントB"コード化断片を得る。
【0029】第3図に示すように、フラグメントB'を
コードする遺伝子断片は2個所のSau 3A1サイトの
間の1,023bp領域であって、1番目のSau 3A1サ
イトはl1内の第3アルギニンをコードするDNA配列
にあり、2番目のSau 3A1サイトはトックス構造遺
伝子の端より49bp前方である。前記したようにB'を
コードする遺伝子断片をpUC8中でクローン化した。
配向(転写方向)がlac Z遺伝子のそれと同じであるこ
の断片を持っているプラスミドをpDT301とした(la
c Z及びB'遺伝子はpDT301上のフレーム外であ
る)。
【0030】再度、上記フローチャートを参照すると、
pDT301をHind III消化を経て開き、次に、B'コ
ード化断片をエキソヌクレアーゼBal 3 1で種々の時
間処理することによってカットバックする。次に、得ら
れた縮小遺伝子断片(種々の長さ)の端をEco R1及
びPst 1リンカーとの平滑末端連結に付し、次いでこ
の断片をSau 3A1で消化する。これはB'の部分を
コードする遺伝子断片の不均一(大きさに関し)集団を
与える。
【0031】次に、これらの断片をpUC8のBamH1
−Pst1部位又はBamH1−EcoR1部位のどちらかで
再びクローン化する。これらの部位におけるクローニン
グは、単に、一端にBamH1(San 3A1)切断部位を
有し、他端にPst1又EcoR1切断部位を有するクロー
ンの選択を許すにすぎない。また、二重消化されたpU
C8におけるクローニングは、ただ1種の断片配向のみ
を許し、X−Gプレート上の青色コロニー(lac Zを発
現するもの)の選択は、短縮したB'コード化領域とlac
Zの間のインフレーム結合を証明する。好適なクローン
は、B'コード化領域の長さが830bpであるもの、即
ち、遺伝子がトックス228上のNRUIの位置にまで2
00bpカットバックされたものである。
【0032】次の工程(iii)はプロテアーゼ感受性ルー
プl2をコードする遺伝子断片のイン・ビトロ合成であ
る。これは、常套の固相オリゴヌクレオチド合成によっ
て行う。合成した後に付着させるPst1及びEcoR1リ
ンカーを含有するこの断片の配列を下に示す:
【化2】
【0033】次の工程(iv)は、工程(ii)由来のB”コー
ド化断片と工程(iii)由来のl2コード化断片とをpUC
8上のBamH1−EcoR1サイトでクローニングするも
のである。
【0034】次に天然源か、或はオリゴヌクレオチド合
成によって、細胞特異性配位子の一部をコードする所望
の断片を得る。例えば、α及びβMSHの特定の結合部
分をコードする遺伝子断片は常套の固相オリゴヌクレオ
チド合成を経て合成することができる。それらの遺伝子
断片のDNA配列を適当なリンカーと共に以下に示す:
【化3】
【0035】なお、上記したPst1リンカー、EcoR1
リンカー及びBamH1リンカーは、それぞれ制限酵素P
st1、EcoR1及びBamH1で認識される部位を持った
DNAの短鎖を指称し、ニュー・イングランド・バイオ
ラブス(New England Biolabs.)から入手可能であ
る。pUC8の独特のPst1及びEcoR1サイトは、l2
コード化断片より下流にある上記合成MSH配列のどち
らかの二次クローニングを可能にする。
【0036】最終的に(工程vi)、フラグメントAコー
ド化遺伝子断片をβ”−l2−MSHをコードする遺伝
子断片に融合して、第4図(コード化したタンパク質断
片を参照して標識をつける)に示すように遺伝子融合を
完了し、選択した細胞(この場合、メラニン細胞)に選
択的に結合して攻撃する、混成タンパク質をコード化す
る。別の適当なポリペプチド配位子の例は、サブスタン
スPであり、それの利用については先に説明している。
基本的には、α又はβMSH遺伝子よりもむしろサブス
タンスP遺伝子を含有する融合遺伝子を、上記したよう
に作成する。サブスタンスP遺伝子は、常套の固相オリ
ゴヌクレオチド合成を用いて合成する。サブスタンスP
遺伝子配列は、
【化4】 である。
【0037】上記から明らかなように、ポリペプチド配
位子に対する遺伝子配列の部分は、対応するアミノ酸配
列が、混成タンパク質を予定の細胞に結合させ得るに十
分なものでなければならない。好ましくは、ポリペプチ
ドホルモンの遺伝子は配位子の結合ドメインの遺伝子配
列の全て、又はほとんどを含むであろう。
【0038】一般には、上記実施例のように、クローニ
ングベクター、例えばファージ又はプラスミドを用いて
巧妙な操作が行われる。ポリペプチド配位子の結合ドメ
インをコードする遺伝的材料は、クローン化DNA、或
は合成オリゴヌクレオチド配列のどちらかであり得、ど
ちらも、用いられる特別の配位子遺伝子に対して、より
好適である。融合遺伝子は、通常、クローニングベクタ
ー、例えばプラスミド又はファージの上に存在し、培養
微生物を形質転換するのに用いられる。次に、従来技術
を用いて混成タンパク質を細胞の培養基から採取する。
【0039】本発明の混成タンパク質を、ポリペプチド
配位子が選択的に結合することができる、望まれない細
胞が存在することを特徴とする医療疾患、例えば癌にか
かっている哺乳動物、例えばヒトに投与する。タンパク
質の投与量は、病気の種類、病気の範囲、病気にかかっ
ている哺乳動物の大きさ及び種に応じて変わる。量は、
通常、癌の治療に用いられるその他の細胞毒性剤の量的
範囲にあるが、時には混成タンパク質の特異性のゆえ
に、より少い量でもよい場合がある。
【0040】混成タンパク質は、任意の従来方法、例え
ば、注射あるいは時限放出インプラント(timed−rele
ase implant)による方法を用いて投与することができ
る。MSH混成物の場合、局所用クリームを用いて初期
癌細胞を殺すことができ、さらに注射又はインプラント
を用いて転移細胞を殺すことができる。該混成タンパク
質は、毒性の無い、医薬上許容し得る任意の担体物質と
組み合わせることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1図は、ジフテリア毒素分子の図式的説明
であり;
【図2】 第2図は、本発明の混成タンパク質分子の図
式的説明であり;
【図3】 第3図は、コリネファージ(corynephage)β
トックスの3.9kb BamH−I制限断片上のジフテリア
トックス(tox)オペロンの位置及び配向を示す制限地図
であり;
【図4】 第4図は、本発明の混成タンパク質をコード
する本発明の融合遺伝子の図式的説明である。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混成タンパク質を予定された類の細胞に
    選択的に結合させるのに有効な細胞結合配位子の結合ド
    メインの少なくとも一部分をコードする第1の断片と、
    当該部分に結合したジフテリア毒素の断片Aの如きもの
    を細胞膜の中へまたはこれを通って転移させることが出
    来るジフテリア毒素の転移ドメインの少なくとも一部を
    コードする第2の断片を含む、融合遺伝子。
  2. 【請求項2】 上記第2断片が、開裂ドメインl1の3'
    末端とトックス228対立遺伝子のNRUIサイトからl2
    コード領域の末端に向かって約90塩基対上流の位置の
    間のジフテリアトックスオペロンの断片をコードする、
    請求項1記載の融合遺伝子。
  3. 【請求項3】 上記第2断片が、開裂ドメインl1の3'
    末端からトックス228対立遺伝子のNRUIサイトまで
    のジフテリア毒素の断片Bの部分をコードする、請求項
    1記載の融合遺伝子。
  4. 【請求項4】 上記第2断片が、更にジフテリア毒素の
    プロテアーゼ感受性ループl2をコードする、請求項1
    記載の融合遺伝子。
  5. 【請求項5】 上記第2断片が、第1Sau 3AIサイ
    トからSPHIサイトまでのジフテリアトックスオペロ
    ンの部分をコードする、請求項1記載の融合遺伝子。
  6. 【請求項6】 上記ポリペプチド配位子が、ホルモンで
    ある、請求項1記載の融合遺伝子。
  7. 【請求項7】 上記ホルモンが、上記混成タンパク質を
    悪性メラニン細胞に結合させるのに有効なα−メラノサ
    イト刺激ホルモン(MSH)である、請求項6記載の融
    合遺伝子。
  8. 【請求項8】 上記ホルモンが、上記混成タンパク質を
    悪性メラニン細胞に結合させるのに有効なβ−メラノサ
    イト刺激ホルモン(MSH)である、請求項6記載の融
    合遺伝子。
  9. 【請求項9】 上記ホルモンが、上記混成タンパク質を
    生長ホルモンに対する受容体を持った骨細胞に結合させ
    るのに有効な生長ホルモンである、請求項6記載の融合
    遺伝子。
  10. 【請求項10】 上記配位子が、インターロイキンであ
    る、請求項1記載の融合遺伝子。
  11. 【請求項11】 上記インターロイキンが、上記混成タ
    ンパク質をインターロイキン−1に対する受容体を持っ
    た細胞へ結合させるのに有効なインターロイキン−1で
    ある、請求項10記載の融合遺伝子。
  12. 【請求項12】 上記インターロイキンが、上記混成タ
    ンパク質をインターロイキン−2に対する受容体を持っ
    た細胞へ結合させるのに有効なインターロイキン−2で
    ある、請求項10記載の融合遺伝子。
  13. 【請求項13】 上記インターロイキンが、上記混成タ
    ンパク質をインターロイキン−3に対する受容体を持っ
    た細胞へ結合させるのに有効なインターロイキン−3で
    ある、請求項10記載の融合遺伝子。
  14. 【請求項14】 上記第1断片が、上記配位子の全結合
    ドメインをコードする、請求項1記載の融合遺伝子。
  15. 【請求項15】 上記第1断片が、上記配位子の全体を
    コードする、請求項1記載の融合遺伝子。
JP8022430A 1982-05-12 1996-02-08 混成タンパク質生産用融合遺伝子 Pending JPH08228777A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37738682A 1982-05-12 1982-05-12
US377386 1982-05-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502198A Division JP2534222B2 (ja) 1982-05-12 1983-05-12 混成タンパク質生産用融合遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08228777A true JPH08228777A (ja) 1996-09-10

Family

ID=23488913

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502198A Expired - Lifetime JP2534222B2 (ja) 1982-05-12 1983-05-12 混成タンパク質生産用融合遺伝子
JP5150349A Pending JPH06239896A (ja) 1982-05-12 1993-06-22 混成タンパク質
JP8022430A Pending JPH08228777A (ja) 1982-05-12 1996-02-08 混成タンパク質生産用融合遺伝子

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502198A Expired - Lifetime JP2534222B2 (ja) 1982-05-12 1983-05-12 混成タンパク質生産用融合遺伝子
JP5150349A Pending JPH06239896A (ja) 1982-05-12 1993-06-22 混成タンパク質

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4675382A (ja)
EP (1) EP0108146B1 (ja)
JP (3) JP2534222B2 (ja)
AT (1) ATE25197T1 (ja)
AU (1) AU573529B2 (ja)
DE (1) DE3369466D1 (ja)
ES (1) ES522315A0 (ja)
FI (1) FI79120C (ja)
IT (1) IT1203672B (ja)
NO (1) NO176575C (ja)
NZ (1) NZ204229A (ja)
WO (1) WO1983003971A1 (ja)

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5080898A (en) * 1982-05-12 1992-01-14 The University Hospital Enzymatically active toxin coupled to a cell-specific ligand
FR2549855B1 (fr) * 1983-07-29 1987-03-27 Grp Genie Genetique Sequence nucleotidique codant pour le peptide signal de la toxine diphterique, vecteur contenant cette sequence nucleotidique, leur application a la transformation de micro-organismes et compositions peptidiques obtenues
DE3346953A1 (de) * 1983-12-24 1985-08-14 Organogen Medizinisch-Molekularbiologische Forschungsgesellschaft mbH, 6900 Heidelberg Cardiodilatin, ein neues peptidhormon und verfahren zu seiner herstellung
EP0170697B1 (en) * 1984-02-08 1991-10-23 Cetus Oncology Corporation Toxin conjugates
US6022950A (en) * 1984-06-07 2000-02-08 Seragen, Inc. Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
US5668255A (en) * 1984-06-07 1997-09-16 Seragen, Inc. Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
ES8708014A1 (es) * 1984-06-07 1987-09-01 Murphy John R Un procedimiento para preparar un gen fusionado que codifica una proteina hibrida susceptible de marcado y empleo en diagnosis.
US5807715A (en) * 1984-08-27 1998-09-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and transformed mammalian lymphocyte cells for producing functional antigen-binding protein including chimeric immunoglobulin
GB8422238D0 (en) * 1984-09-03 1984-10-10 Neuberger M S Chimeric proteins
IL78775A (en) * 1985-05-15 1992-06-21 Biotech Australia Pty Ltd Oral vaccines
US6103243A (en) * 1985-05-15 2000-08-15 Biotechnology Australia Pty, Ltd Oral vaccines
US5169939A (en) * 1985-05-21 1992-12-08 Massachusetts Institute Of Technology & Pres. & Fellows Of Harvard College Chimeric antibodies
US5336489A (en) * 1985-09-05 1994-08-09 The Beth Israel Hospital Association Treatment of allograft rejection with IL-2 receptor-specific cytotoxins
US5011684A (en) * 1985-09-05 1991-04-30 Beth Israel Hospital Association Lysing or blocking unwanted cells with IL-2 receptor-specific binding substance
US5576195A (en) * 1985-11-01 1996-11-19 Xoma Corporation Vectors with pectate lyase signal sequence
US5618920A (en) * 1985-11-01 1997-04-08 Xoma Corporation Modular assembly of antibody genes, antibodies prepared thereby and use
ATE101162T1 (de) * 1985-11-13 1994-02-15 Hospital Univ Durch cys-kodon modifizierte dns.
US4962188A (en) * 1985-12-06 1990-10-09 Cetus Corporation Recombinant ricin toxin A chain conjugates
US6051405A (en) * 1986-09-24 2000-04-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Constructs encoding recombinant antibody-toxin fusion proteins
US5082927A (en) * 1986-09-24 1992-01-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Selectively cytotoxic IL-4-PE40 fusion protein
US4892827A (en) * 1986-09-24 1990-01-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Recombinant pseudomonas exotoxins: construction of an active immunotoxin with low side effects
IL84285A (en) * 1986-10-27 1993-03-15 Int Genetic Engineering Chimeric antibody with specificity to human tumor antigen
US6893625B1 (en) 1986-10-27 2005-05-17 Royalty Pharma Finance Trust Chimeric antibody with specificity to human B cell surface antigen
IL85035A0 (en) * 1987-01-08 1988-06-30 Int Genetic Eng Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same
US5149788A (en) * 1987-05-19 1992-09-22 Hoffmann-La Roche, Inc. Purification of chimeric proteins containing an IL-2 moiety by receptor-affinity chromatography
WO1989001519A1 (en) * 1987-08-20 1989-02-23 Children's Hospital Corporation Human mannose binding protein
US5270199A (en) * 1987-08-20 1993-12-14 The Children's Medical Center Corporation Human mannose-binding protein
US5792458A (en) * 1987-10-05 1998-08-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Mutant diphtheria toxin conjugates
US5084556A (en) * 1987-10-23 1992-01-28 Genetics Institute, Inc. Composition of M-CSF conjugated to cytotoxic agents and a method for treating cancers characterized by over-expression of the c-fms proto-oncogene
JP2518911B2 (ja) * 1987-10-23 1996-07-31 森永乳業株式会社 c―fms癌原遺伝子の過剰発現によって特徴づけられた癌の処置用組成物および方法
US6004781A (en) * 1988-01-22 1999-12-21 The General Hospital Corporation Nucleic acid encoding Ig-CD4 fusion proteins
IL106992A (en) * 1988-02-11 1994-06-24 Bristol Myers Squibb Co Noble hydrazonic history of anthracycline and methods for their preparation
US5827934A (en) * 1988-03-08 1998-10-27 The University Of Wyoming Cytotoxic diphtheria toxin fragments
US5582862A (en) * 1988-04-04 1996-12-10 General Hospital Corporation Antibodies that bind to α2-antiplasmin crosslinked to fibrin which do not inhibit plasma α2-antiplasmin
US5372812A (en) * 1988-04-04 1994-12-13 The General Hospital Corporation Composition and method for acceleration of clot lysis
US5290914A (en) * 1988-04-28 1994-03-01 Mycogen Corporation Hybrid diphtheria-B.t. pesticidal toxins
WO1989011287A1 (en) * 1988-05-19 1989-11-30 The Beth Israel Hospital Association Induction of tolerance to a foreign antigen
US5152980A (en) * 1988-05-19 1992-10-06 The Beth Israel Hospital Association Induction of tolerance to a foreign antigen IL-2 receptor-binding substances
US6106840A (en) * 1988-06-23 2000-08-22 Anergen, Inc. MHC conjugates useful in ameliorating autoimmunity
US5468481A (en) * 1988-06-23 1995-11-21 Amergen, Inc. MHC class II-peptide conjugates useful in ameliorating autoimmunity
US5260422A (en) * 1988-06-23 1993-11-09 Anergen, Inc. MHC conjugates useful in ameliorating autoimmunity
US5194425A (en) * 1988-06-23 1993-03-16 Anergen, Inc. Mhc-mediated toxic conjugates useful in ameliorating autoimmunity
AU627477B2 (en) * 1988-07-05 1992-08-27 Amgen, Inc. Interleukin ii analogs
US5169933A (en) * 1988-08-15 1992-12-08 Neorx Corporation Covalently-linked complexes and methods for enhanced cytotoxicity and imaging
US5135736A (en) * 1988-08-15 1992-08-04 Neorx Corporation Covalently-linked complexes and methods for enhanced cytotoxicity and imaging
US5609869A (en) * 1988-08-19 1997-03-11 The General Hospital Corporation Hybrid immunoglobulin-thrombolytic enzyme molecules which specifically bind a thrombus, and methods of their production and use
US5811265A (en) * 1988-08-19 1998-09-22 The General Hospital Corporation Hybrid immunoglobulin-thrombolytic enzyme molecules which specifically bind a thrombus, and methods of their production and use
US5632991A (en) * 1988-11-14 1997-05-27 Brigham & Women's Hospital Antibodies specific for E-selectin and the uses thereof
JPH02169521A (ja) * 1988-12-22 1990-06-29 Ajinomoto Co Inc 自己免疫疾患治療剤
DE4004573A1 (de) * 1989-02-17 1990-08-23 Tanabe Seiyaku Co Neues versuchstier und seine herstellung
US5621078A (en) * 1989-03-22 1997-04-15 Merck & Co., Inc. Modified pseudomonas exotoxin PE40
WO1990012877A1 (en) * 1989-04-19 1990-11-01 Cetus Corporation Multifunctional m-csf proteins and genes encoding therefor
WO1990012592A1 (en) * 1989-04-21 1990-11-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary, U.S. Department Of Commerce Recombinant antibody-toxin fusion protein
IE901736L (en) * 1989-05-17 1990-11-17 Fuller H B Licensing Financ Polypeptide-antibody conjugate for inhibiting cell adhesion
AU651949B2 (en) * 1989-07-14 1994-08-11 American Cyanamid Company Cytokine and hormone carriers for conjugate vaccines
US6207798B1 (en) 1989-08-03 2001-03-27 Merck & Co., Inc. Modified PE40 toxin fusion proteins
AU648041B2 (en) * 1989-08-23 1994-04-14 General Hospital Corporation, The Non-human primate CD4 polypeptides, fusions thereof, DNA encoding, and uses thereof
AU657087B2 (en) * 1989-12-22 1995-03-02 Seragen Incorporated Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
US5340935A (en) * 1990-01-05 1994-08-23 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. DNAS encoding proteins active in lymphocyte-medicated cytotoxicity
DE69132581T3 (de) * 1990-03-02 2008-07-17 Boston Medical Center Corp., Boston Verbesserte chimäre toxine
US5110912A (en) * 1990-03-02 1992-05-05 Seragen, Inc. Purification of il-2-containing hybrid compounds
US5137877B1 (en) * 1990-05-14 1996-01-30 Bristol Myers Squibb Co Bifunctional linking compounds conjugates and methods for their production
JPH06503553A (ja) * 1990-06-13 1994-04-21 ザ・ユニバーシティ・ホスピタル 改良されたドメイン間幾何を有するキメラ毒素類
IL98528A0 (en) * 1990-06-21 1992-07-15 Merck & Co Inc Pharmaceutical compositions containing hybrid for killing bladder cancer cells
NO175188C (no) * 1990-06-27 1994-09-14 Sjur Olsnes Fremgangsmåte for fremstilling av et peptidkonjugat med evne til å trenge inn i cellecytosol
US5594107A (en) * 1990-08-22 1997-01-14 University Of Saskatchewan Chimeric protein comprising an RTX-family cytotoxin and interferon-2 or interferon
US5273889A (en) * 1990-08-22 1993-12-28 University Of Saskatchewan Gamma-iterferon-leukotoxin gene fusions and uses thereof
US5238823A (en) * 1990-08-22 1993-08-24 Veterinary Infectious Disease Organization Interleukin-2-leukotoxin gene fusions and uses thereof
ATE167896T1 (de) * 1990-08-29 1998-07-15 Genetics Inst Aus mehreren domänen bestehende hämatopoese- stimulatoren
EP0503050A4 (en) * 1990-09-28 1994-07-06 Ortho Pharma Corp Hybrid growth factors
WO1992006117A1 (en) * 1990-09-28 1992-04-16 Seragen, Inc. Inhibiting unwanted immune responses
US5328984A (en) * 1991-03-04 1994-07-12 The United States As Represented By The Department Of Health & Human Services Recombinant chimeric proteins deliverable across cellular membranes into cytosol of target cells
AU665763B2 (en) * 1991-05-03 1996-01-18 Seragen, Inc. Interleukin receptor targeted molecules for treatment of inflammatory arthritis
AU665360B2 (en) * 1991-07-05 1996-01-04 Seragen, Inc. Epidermal growth factor receptor targeted molecules for treatment of inflammatory arthritis
US5837491A (en) * 1991-11-04 1998-11-17 Xoma Corporation Polynucleotides encoding gelonin sequences
US6146850A (en) 1991-11-04 2000-11-14 Xoma Corporation Proteins encoding gelonin sequences
US5621083A (en) * 1991-11-04 1997-04-15 Xoma Corporation Immunotoxins comprising ribosome-inactivating proteins
US5571507A (en) * 1992-02-25 1996-11-05 Seragen, Inc. Methods of treating diabetes
GB9219562D0 (en) 1992-03-11 1992-10-28 Prendergast Kennet F Anti-viral peptides
CA2118010C (en) * 1992-04-13 2003-10-28 Donald Kufe Antibodies specific for carcinoma-associated antigens
DK96493D0 (da) * 1993-08-26 1993-08-26 Mouritsen Og Elsner Aps Fremgangsmaade til at inducere antistofresponser mod selvproteiner og autovaccine fremstillet ved fremgangsmaaden
US5804452A (en) * 1995-04-27 1998-09-08 Quidel Corporation One step urine creatinine assays
WO1997013410A1 (en) * 1995-10-13 1997-04-17 Boston Medical Center Corporation Hybrid molecules containing amidated polypeptide binding ligands
PT871490E (pt) * 1995-12-22 2003-07-31 Bristol Myers Squibb Co Ligantes de hidrazona ramificada
ES2210514T3 (es) * 1996-04-10 2004-07-01 Sangstat Medical Corporation Conjugados citomoduladores de miembros de pares de union especificos.
JP2001515345A (ja) * 1996-09-20 2001-09-18 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション アルファ―2―抗プラスミンに対する抗体を用いてフィブリン溶解を増進するための組成物と方法
US6635740B1 (en) 1997-03-27 2003-10-21 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Ligand/lytic peptide compositions and methods of use
AU6587998A (en) * 1997-03-27 1998-10-20 Demeter Biotechnologies, Ltd. Ligand/lytic peptide compositions and methods of use
US7741435B2 (en) * 1997-07-09 2010-06-22 Advanced Targeting Systems, Inc. Substance P-saporin (SP-SAP) conjugates and methods of use thereof
US6251866B1 (en) 1997-08-05 2001-06-26 Watson Laboratories, Inc. Conjugates targeted to the interleukin-2 receptor
US6680058B1 (en) 1997-09-03 2004-01-20 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Compositions and methods for contraception in or sterilization of mammals
US6399575B1 (en) * 1998-11-10 2002-06-04 Auburn University Methods and compositions for targeting compounds to the central nervous system
AU783502B2 (en) 1999-11-24 2005-11-03 Oklahoma Medical Research Foundation Assays and therapies for latent viral infection
MXPA02009454A (es) * 2000-03-31 2003-04-10 Purdue Research Foundation Metodo de tratamiento usando conjugados ligando-inmunogeno.
EP1303625A2 (en) * 2000-07-14 2003-04-23 Zycos Inc. Alpha-msh related compounds and methods of use
KR20030068536A (ko) * 2000-09-11 2003-08-21 다나-파버 캔서 인스티튜트 Muc1 세포외 도메인 및 이로부터 유래된 암 치료조성물과 방법
WO2002058450A2 (en) * 2000-12-22 2002-08-01 Dana-Faber Cancer Institute, Inc. Regulation of cell growth by muc1
CA2443666A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-17 University Of Rochester Suppression of androgen receptor transactivation through new pathways to ar and ar coactivators and repressors
GB0112687D0 (en) * 2001-05-24 2001-07-18 Microbiological Res Authority Pharmaceutical use of secreted bacterial effector proteins
US20040002058A1 (en) * 2001-06-21 2004-01-01 Uab Research Foundation Chimeric capsid proteins and uses thereof
WO2003000855A2 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Uab Research Foundation Chimeric capsid proteins and uses thereof
US20030124742A1 (en) * 2001-08-22 2003-07-03 Prakash Ramesh K. Conjugates targeted to target receptors
ATE451935T1 (de) * 2001-09-28 2010-01-15 Purdue Research Foundation Behandlungsverfahren mit liganden- immunogenkonjugaten
US6846484B2 (en) 2001-12-28 2005-01-25 Regents Of The University Of Minnesota DTAT fusion toxin
WO2004092339A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-28 Ilex Products, Inc. Modulation of muc1 mediated signal transduction
US20060257428A1 (en) * 2003-08-22 2006-11-16 Harley John B Assays and therapies for latent viral infection
US8129506B2 (en) 2003-10-24 2012-03-06 Genzyme Corporation Modulation of the interaction of MUC1 with MUC1 ligands
US7585942B2 (en) 2003-11-25 2009-09-08 Anjin Corporation Diphtheria toxin variant
JP2007523214A (ja) * 2004-02-23 2007-08-16 ジェンザイム コーポレイション デスレセプターリガンド誘導アポトーシスのmuc1アンタゴニスト増強方法
WO2006115509A2 (en) 2004-06-24 2006-11-02 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
EP3520806B1 (en) 2006-09-07 2024-03-20 Scott & White Memorial Hospital Methods and compositions based on diphtheria toxin-interleukin-3 conjugates
WO2008097844A2 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Dana -Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions relating to the regulation of apoptosis by muc1 and bh3- containing proapoptotic proteins
US7972870B2 (en) 2007-02-02 2011-07-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions relating to the regulation of MUC1 by HSF1 and STAT3
DK3199553T3 (da) 2008-10-29 2019-07-22 Circular Commitment Company Fremgangsmåder og midler til diagnosticering og behandling af hepatocellulært carcinom
US9072766B2 (en) 2010-11-18 2015-07-07 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Methods of treating obesity by inhibiting nicotinamide N-methyl transferase (NNMT)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302386A (en) * 1978-08-25 1981-11-24 The Ohio State University Antigenic modification of polypeptides
US4201770A (en) * 1973-05-07 1980-05-06 The Ohio State University Antigenic modification of polypeptides
US4082613A (en) * 1976-04-23 1978-04-04 The Regents Of The University Of Minnesota Process for the production of insulin by genetically transformed fungal cells
IT1107772B (it) * 1977-08-22 1985-11-25 Cancer Res Inst Royal Procedimento per la produzione di complessi macromolecolari prodotto ottenuto e composizioni farmaceutiche che lo contengono come ingrediente attivo
US4336336A (en) * 1979-01-12 1982-06-22 President And Fellows Of Harvard College Fused gene and method of making and using same
JPS5616418A (en) * 1979-07-20 1981-02-17 Teijin Ltd Antitumor protein complex and its preparation
JPS5686121A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Teijin Ltd Antitumor proten complex and its preparation
FR2493846A1 (fr) * 1980-11-10 1982-05-14 Delbarre B Derives du 4h-benzo(4,5)cyclohepta(1,2-b)furanne, leur procede de preparation et leur application en tant que medicaments
US4394443A (en) * 1980-12-18 1983-07-19 Yale University Method for cloning genes
FR2504010B1 (fr) * 1981-04-15 1985-10-25 Sanofi Sa Medicaments anticancereux contenant la chaine a de la ricine associee a un anticorps antimelanome et procede pour leur preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2534222B2 (ja) 1996-09-11
FI840090A (fi) 1984-01-11
EP0108146A1 (en) 1984-05-16
ATE25197T1 (de) 1987-02-15
AU573529B2 (en) 1988-06-16
FI79120B (fi) 1989-07-31
IT8367525A0 (it) 1983-05-12
NZ204229A (en) 1986-01-24
ES8407097A1 (es) 1984-08-16
NO840089L (no) 1984-01-11
IT1203672B (it) 1989-02-15
JPS59500814A (ja) 1984-05-10
DE3369466D1 (en) 1987-03-05
FI840090A0 (fi) 1984-01-11
EP0108146A4 (en) 1984-05-03
ES522315A0 (es) 1984-08-16
EP0108146B1 (en) 1987-01-28
NO176575B (no) 1995-01-16
US4675382A (en) 1987-06-23
JPH06239896A (ja) 1994-08-30
WO1983003971A1 (en) 1983-11-24
NO176575C (no) 1995-04-26
FI79120C (fi) 1989-11-10
AU1706283A (en) 1983-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534222B2 (ja) 混成タンパク質生産用融合遺伝子
US6022950A (en) Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
US5965406A (en) Recombinant DNAS encoding three-part hybrid proteins
AU657087B2 (en) Hybrid molecules having translocation region and cell-binding region
US5080898A (en) Enzymatically active toxin coupled to a cell-specific ligand
JP2541761B2 (ja) ミュレル管抑制物質様ポリペプチドおよびその製造方法
JPH10136988A (ja) 組換えシュードモナスエクソトキシン:低副作用の活性イムノトキシンの構造
JP2852515B2 (ja) ベクターウイルスおよびベクターウイルスを含む薬用組成物
JPH07173200A (ja) マルチチェインポリペプチドまたは蛋白質
JP2003534821A (ja) T細胞レセプター融合体および結合体ならびにそれらの使用方法
JPH07508641A (ja) 高められた活性を有する組換シュードモナス外毒素
EP0246307B1 (en) Cys codon-modified dna
AU1193999A (en) J-chain and analogues as epithelial cell targeting conjugates
JPH06509563A (ja) 炎症性関節炎の治療用の表皮細胞成長因子受容体を標的とする分子
EP0185076B1 (en) Hybrid protein
JPS61219395A (ja) TGF‐βをコードしている核酸およびその用途
JP3311346B2 (ja) 改良されたキメラ毒素
EP0510018A1 (en) Lipoprotein signal peptide fused to antigenic polypeptides
JPS60227682A (ja) 細菌の外来蛋白質の改良された生産のための発現プラスミド
CA1217156A (en) Hybrid proteins
EP0369567A2 (en) Chimeric antibodies directed against metal chelates
JP2979321B2 (ja) 新規組み換え型リンホトキシン
CA1271900A (en) Toxin conjugates
KR19990009995A (ko) 신규한 인간성장호르몬방출인자-인간상피세포성장인자 융합유전자, 이의 발현벡터 및 이를 이용한 인간성장호르몬방출인자의 제조방법