JPH08225948A - 傾斜層の製造方法 - Google Patents

傾斜層の製造方法

Info

Publication number
JPH08225948A
JPH08225948A JP7330481A JP33048195A JPH08225948A JP H08225948 A JPH08225948 A JP H08225948A JP 7330481 A JP7330481 A JP 7330481A JP 33048195 A JP33048195 A JP 33048195A JP H08225948 A JPH08225948 A JP H08225948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pulse
plasma
coating
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7330481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4144909B2 (ja
Inventor
Juergen Otto
オットー ユルゲン
Johannes Segner
セグナー ヨハッネス
Volker Paquet
パケット フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JPH08225948A publication Critical patent/JPH08225948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4144909B2 publication Critical patent/JP4144909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/123Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0272Deposition of sub-layers, e.g. to promote the adhesion of the main coating
    • C23C16/029Graded interfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/401Oxides containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/515Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using pulsed discharges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 傾斜層を製造するプラズマCVD法であ
り、かかる層の傾斜は、被覆プロセス中に少なくとも1
つの出力パラメーターを変化させることにより、層の成
長方向に製造される。 【効果】 パルス法でプラズマ出力を供給し、パルス振
幅、パルス期間および/またはパルス間隔に関するプラ
ズマ出力パラメーターを変化させることによって層の傾
斜を調整することにより、高精度で薄層を形成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、傾斜層またはグラ
ジェント層を製造するプラズマCVD法に関する。ここ
で、層成長方向に傾斜する層は、被覆工程中に少なくと
も1つのプラズマ出力パラメーターを変化させることに
より、形成される。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許特許公開0,177,5
17には、光学エレメント表面に透明な薄い被覆を施す
プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法(プラ
ズマ−化学−蒸気−沈着法)が開示されている。これ
は、特にプラスチック生地(substrate)上における傾斜
形かき傷の保護被覆物を製造する方法である。ここで、
被覆物は、被覆物の生地側が優れた接着性を示し、空気
に晒される側が高硬度性を示すように構成する。上記
は、有機被覆ガス(シリコン−有機化合物)に硬度増加
成分(好ましくは、酸素)を連続的に増加させることに
より達成される。
【0003】層組成の変更には、層の成長方向における
有機から無機への本質的に連続的な転移が含まれる。
【0004】この方法には、時間の関数として変化する
物質流量を調整し、時間の関数として不変である物質流
量よりも低いプロセス安定性を備える層が製造される、
という不利益がある。その層は、組成に関して傾斜形成
性である。従来使用された物質流量コントローラーは、
少なくとも0.5秒のセット時間では極めて緩慢であっ
て、険しい傾斜を有する層(例えば、層の厚さのnm当
り1%の濃度変化)および/または極めて薄い傾斜層
(例えば、光学λ/4層が約85nmである)を製造す
ることには適していないのである。ここで、濃度変化
は、秒範囲または通常の沈着速度である500nm/分
より低い範囲で生ずる必要がある。
【0005】かかる層の製造は、原則的に、対応して沈
着速度を落とすことにより可能であっただろう。しか
し、この方法は、長い被覆時間および大変コストのかか
る低物質流量用の特殊なコントローラーを必要とする。
したがって、この方法は、経済的に極めて不利益が伴
う。原則的に、例えば、対応して被覆ガスを薄くし、被
覆速度を落とすことが可能であろう。しかし、この方法
は、屈折率などのその他の層特性に関して望ましくない
結果を引き起こす。これに関連して、ヘルナンデツら
(Hernanndez et al)の文献を挙げることができる("K
inetics and Compositional Dependence on the Microw
ave Power and SiH4/N2 Flow Ratio of Silicon Nitrid
e Deposited by Electron Cycloton Resonance Plasma
s" Published inthe J.Electrochem. Soc., Volume 14
1, No.11,November 1994, Pages 3234 to3237.) 。
【0006】バーサイマーら(Wertheimer et al) の文
献には、HMDSO(hexamethyldisiloxane) のプラズマ重合
において、出力および/または生地温度を増加させる
と、次のことが生ずることが記載されている:沈着層の
構造が変化する、有機成分に関する含有量が顕著に減少
する、その層のエッチ速度が増加し、さらに生地温度が
増加すると屈折率が増加する("Advances in Basic and
Applied Aspects of Microwave Plasma Polymerizatio
n" published in Thin Solid Films, Volume 115(198
4), pages 109 to 124)。
【0007】上記効果は、屈折率傾斜層を製造する米国
特許5,217,749に開示された方法に利用され
る。この方法において、層は、PCVD法により、有機
化合物のモノマー蒸気から重合して作る。層の成長方向
に傾斜する屈折率は、被覆過程中にプロセスの出力レベ
ルを連続的に変化させることによってのみ作ることがで
きる。
【0008】この方法において、しかしながら、種々の
機構で作用するので、層組成の目的とする変化は問題と
なる。
【0009】一方、層は被覆ガスから製造される。この
方法では、新鮮なガスと前の反応の残留ガスとは、特定
されない方法で混合される。製造される層の組成とそれ
に依存する層の特徴とは、特定されない方法で変化させ
ることができる、というのは、被覆パラメーターのいず
れかが変化する際の状態によるからである。他方、出力
レベルを増加させると、生地の温度が増加し、それによ
りパラメーター、生地の温度、の望ましくない変化が、
パラメーター、出力、の望ましくない変化によって起こ
る。また、反応可能な種または原料の減少が、生地上の
供給された新鮮なガスの流れ方向に生ずるので、層特性
はこの方向では相違する。さらに、第2のメカニズム
は、熱鋭敏性生地が被覆できないという状態を引き起こ
す。
【0010】さらに、約4nm/分の被覆速度が極めて
遅く、さらに一定の圧力60mTorrおよび被覆ガス
の物質流量を増加させることによるRF出力のため、横
方向の均一性を犠牲にすることだけでのみ増加する、と
いう不利益がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、極め
て薄い層であっても層の傾斜が正確に調整できる方法を
提供することにある。
【0012】また、本発明の目的は、経済的で、手早く
実施できるかかる方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】これらの目的は、本発明
方法により達成される。すなわち、本発明方法では、プ
ラズマ出力がパルス法(プラズマ パルス CVD法)
で施され、層の傾斜は、被覆プロセスにおけるパルス振
幅、パルス幅および/またはパルス間隔などのプラズマ
出力パラメーターを変化させることにより、層の成長方
向において調整される。
【0014】本発明は、次のように特定される. [1] 層を製造するプラズマCVD法、ここで、該層
の傾斜が被覆プロセス中に少なくとも1つのプラズマ出
力パラメーターを変化させることにより該層の成長方向
に作られる、において、プラズマパルスCVD法で出力
パルス列としてプラズマ出力を供給し、ここで、該パル
ス列はパルス振幅、パルス幅およびパルス間隔のパラメ
ーターを有する;さらに該パルス振幅、パルス幅および
パルス間隔の少なくとも1つを変化させることにより、
該層の傾斜を調整するステップを含むことを特徴とする
プラズマCVD法。
【0015】[2] 該層の組成傾斜を調整する上記1
に記載の方法。
【0016】[3] 該層の傾斜は、有機物から無機物
への転移により規定される上記2に記載の方法。
【0017】[4] 該傾斜は、該層の構造に関する傾
斜である上記1に記載の方法。
【0018】[5] 少なくとも1つの層組成および層
構造が、次の特性の少なくとも1つに関する傾斜を提供
するように変化する上記1に記載の方法:硬度、湿潤
性、屈折率、吸収性、厚み、多孔性、結晶構造、弾性率
および電気伝導性。
【0019】[6] さらに次のステップを含む上記1
に記載の方法:いくつかの層形成物質を有する被覆ガス
を用い、さらに被覆プロセス中に該プラズマパラメータ
ーを変化させて、沈着層におけるお互いに対して該層形
成物質部分を変更させる。
【0020】[7] さらに、プラスチック眼鏡レンズ
用の引っ掻き傷保護層を製造する、少なくとも1つの金
属−有機層形成物質を含む被覆ガスから被覆物を沈着さ
せるステップを含む上記1に記載の方法。
【0021】[8] 該金属−有機層形成物質はHMD
SOである上記7に記載の方法。
【0022】[9] さらに、該被覆ガスに、酸素、窒
素および/またはプラズマ中で酸素および/または窒素
を放出するガスを添加するステップを含む上記8に記載
の方法。
【0023】[10] さらに、マイクロ波放射により
該プラズマを励起させるステップを含む上記9に記載の
方法。
【0024】[11] 該マイクロ波放射の励起周波数
は2.45GHzである上記10に記載の方法。
【0025】[12] 該層の傾斜は、被覆プロセス中
に該パルス幅を変化させることにより、生ずる上記7に
記載の方法。
【0026】[13] 該パルス幅は、0.1〜0.2
msecの間で変化する上記12に記載の方法。
【0027】[14] 該被覆ガスの組成は、被覆プロ
セス中に変化する上記7に記載の方法。
【0028】
【発明の実施の形態】プラズマパルスCVD法は公知で
あり、例えば、ケルステンら(Kersten et al)の文献に
記載されている("Thick Coatings of Doped Synthetic
Silica Glass by Plasma Impulse CVD" published in
the journal of the Ceramic Societyof Japan 99(10)
pages 894 to 902(1991))。これらの方法において、プ
ラズマを励起する電磁放射線は、被覆ガスを連続的に流
すパルス法で施される。それぞれのパルスを用いると、
薄層(代表的には、約1nm)が生地の上に沈着する。
温度に安定でない生地でも高出力パルス中に沈着でき
る、というのは、パルス間隔がそれぞれの出力パルスの
あとに続くからである。この方法では、特に高被覆速度
が、生地に顕著な温度負荷をかけることなく可能であ
る。
【0029】驚くべきことに、かかるプラズマパルスC
VD法を施すことにより、出力の変化、それはプラズマ
の発生および維持のために供給されるものであるが、傾
斜層の製造には決定的ではないことが示された。このこ
とは、連続法の技術とは対照をなすものである。その代
わり、出力パルスの振幅および期間、それと共にパルス
間隔の期間は、傾斜層の製造に決定的である。プラズマ
パルス法用の平均供給出力は、次のようにコンピュータ
ーで計算される: =(パルス振幅×パルス幅)/(パルス間隔+パルス
幅)。
【0030】この平均出力は、本発明方法において、従
来の連続法でセットされる出力と強度が同じオーダーで
ある。この出力は弱くても良い。このことは、熱鋭敏性
プラスチックの被覆、または生地温度により硬度または
水媒(hydrophily) などの層特性が影響を受ける場合
に、特に重要である。平均出力は、パルス間隔の長さお
よび/またはパルス幅および/またはパルス振幅の強度
によるプラズマパルスCVD法用の簡単な方法で調整で
きる。
【0031】パルス振幅は、プラズマパルスCVD法に
おける出力値である。この出力値はパルス出力、すなわ
ち、パルス期間中のジェネレーター電圧値とジェネレー
ター電流との積に対応する。実際にプラズマに結び付く
出力部分は、パルスの放出成分のディメンジョニングと
リアクターなどの一連のパラメーターに依存する。
【0032】次の事項は、パルス振幅に依存する: (a)各ガスを特徴付けるいき値で出発すると、違う励
起および反応がプラズマ中で発生し、そして、(b)異
なる濃さのプラズマ領域が調整される。
【0033】本発明のプラズマパルスCVD法を使用す
ることにより、異なる組成の基礎的な(elementary) 層
(単一層)が沈着する。基礎的な層は、ターゲット法で
パルス振幅を適宜選択することによりパルス用のパルス
で沈着する。プラズマパルスCVD法に関して、パルス
間隔を好ましく選択すると、ガス組成は、例えば、新鮮
なガスから排気ガスをきれいに分離することにより、各
パルスに対して常に同じにすることができる。上記のこ
とは、従来のプラズマCVD法では可能ではなかった。
【0034】パルス期間中、次の働きがパルス幅に依存
して連続的に起こる:反応、沈着および後処理。
【0035】かかる後処理は、生地のウオーミング(wa
rming)、プラズマエッチング、層成分の分離、層の硬
化、層表面の酸化およびプラズマに関するガスの層への
注入または添加を引き起こすことができる。
【0036】被覆中のパルス期間の変化は、特に後処理
に作用し、そのため多少激しい後処理により、基礎的な
層の種々の層特性に影響を与えることが想定される。
【0037】パルス間隔は、一方では、被覆中の生地の
温度コースを決定し、他方では、パルス間隔が新鮮なガ
スと排出ガスとの明確な分離に要するよりも慎重に短く
される際に、実際の被覆ガス中で前回のプラズマパルス
からの排気ガス分子の割り当てを決定する。パルス間隔
による層組成または層特性の影響は、パルス振幅および
パルス期間によるものよりは幾分弱い。
【0038】同様に、ここで重要なことは、ガス流速と
比較してパルス期間が、ガスはパルス中は静止している
と考えられるように、選択されることである。
【0039】次の出力パラメーターの好ましい範囲は、
実験で決定された: パルス期間 0.01〜10msec パルス間隔 1〜1,000msec パルス振幅 10〜100,000W。
【0040】点火(ignition) 場の強さは層形成物質に
依存して異なるので、最小パルス振幅がガスに特異的で
ある。
【0041】本発明方法により、組成傾斜および/また
は構造傾斜を有する層が製造される。これらの傾斜によ
り、特殊な物理的および/または化学的な特性が、目的
とする方法で変更できる。これらの物理的および/また
は化学的な特性には、例えば、屈折率、硬度、内部応
力、水媒または一般的な湿潤性、弾性係数などが含まれ
る。組成は一定であるけれども、物理的/化学的な特性
が変更可能な傾斜層が製造できる。この一例として、T
icl+OからTiO層の製造が挙げられる。固
形物(solid material)に近づく特性を有するTiO
を製造するために、特殊なパルス振幅およびパルス期間
が必要である。パルス期間を短縮することにより、Ti
層は成長方向に著しく多孔質となり、屈折率(およ
び硬度)は、層組成が層の厚さの全面にわたって一定で
あるけれども低い。
【0042】パルス幅および/またはパルス振幅を増加
させることにより、特に次のことが見出だされた:層の
有機含有量(すなわち、炭化水素に関する含有量)を減
少させることができる、ここで、層は、金属有機層形成
物質、特にシリコン−有機層形成物質から製造される。
【0043】本発明において、被覆ガスが使用される、
ここで、被覆ガスには、金属有機層形成物質(特に、S
i−有機層形成物質)および、必要により、酸素または
窒素またはプラズマ中で酸素若しくは窒素を放出するガ
スが含まれる。この被覆ガスを用いると、本発明は、ガ
ス組成を変化させることなく、製造する層の有機含量を
変化させ、さらにパルス特性(期間、振幅)を選択する
ことにより、またはパルス間隔の期間を選択するだけ
で、特性(前記有機含有量に依存する)を変更できる。
【0044】HMDSO+15%Oを含む反応混合物
から、例えば長いパルス期間(≧1ms)に対する実質
的な無機層および短いパルス期間(≦0.1ms)に対
する実質的な有機層が沈着する。
【0045】本発明の方法は、したがって、特に、プラ
スチック生地上の引っ掻き傷保護被覆物(例えば、眼鏡
レンズなどの光学用)を製造することに適している。か
かる引っ掻き傷被覆物は、層の成長方向において転移
(有機→無機)が提供されるけれども、生地側の有機物
質の含有量を高める。例えば、眼鏡レンズ用の、かかる
引っ掻き傷保護被覆物は、とりわけ、ヨーロッパ特許公
開0,177,517に記載されている。
【0046】ヘキサメチルシロキサン(HMDSO)、
ヘキサメチルシラザン(HMDS)、テトラエトキシシ
ラン(TEOS)、テトラメトキシシラン、テトラメチ
ルシランなどのSi有機化合物は、本発明方法により、
特に引っ掻き傷保護被覆物の製造に適している。これ
は、被覆物の堅い側が石英に類似するように作ることが
できることによる。層形成物質が十分な酸素原子数を含
まない場合には、酸素を被覆ガスに加えることができ
る。
【0047】酸素、窒素またはプラズマ中に酸素若しく
は窒素を放出するガスの添加は、一般に、反応処理ステ
ップによる酸素化合物または窒素化合物の提供、または
層中の酸素原子または窒素原子の原子数の増加に役立
つ。同じ方法で、窒素またはアンモニアは、Si窒化物
の形成またはSiオキシナイトライドの形成により硬度
を高める場合には、被覆ガスに加える必要がある。有機
Ti化合物、Al化合物およびその他の金属有機化合物
は、対応する方法で傾斜層を製造するために導入でき
る。
【0048】また、本発明の方法は、プライマー被覆物
(接着性を改良するために生地に施される被覆物)の製
造に特に適している。
【0049】プライマー被覆物は、機能的な層が生地と
密に結合せずに負荷で分かれるときに、必要とされる補
助被覆物である。このことは、生地と機能的な層が異な
るタイプ、例えば有機(物)/無機(物)または金属/
酸化(物)の組み合わせ、の場合に生ずる。
【0050】かかる場合に、生地と機能的な層との間の
結合は、代表的には、機能的な層とともに生地に関係す
るプライマー被覆物により得られる。上記で与えられる
最初の実施例では、プライマー被覆物は、ある有機分を
有する無機物質製である。
【0051】より良い解決法は、傾斜層としてプライマ
ー被覆物を形成することを含んでいる。この傾斜層は、
例えば、生地側が完全に有機物、または大部分が有機物
であり、層組成が連続的に変化するので、機能的な層側
は、完全にまたは大部分に無機物である。この解決法
は、生地および機能的な層に対するプライマー被覆物の
境界表面が実際には同じタイプのもので作られる、とい
う理由でより好ましい。本発明方法は、同様に、金属成
分なしで有機層形成物質(エチレンなど)に適用可能で
ある。この場合に、パルス期間および/またはパルス振
幅の増加は、より極度の架橋および/または水素含有量
の減少に影響を与える。水素含有量の減少は、高硬度お
よび高屈折率を意味する。
【0052】被覆実験において、実質的に透明で柔軟な
ポリマー層は、メタンから得られた、例えば、小パルス
振幅である400Wで、屈折率1.47のポリマー層が
得られる。1,100Wのパルス振幅で、屈折率1.5
8の褐色の堅い層が得られた。その他の被覆パラメータ
ーは、次の通りである: 物質流量CH 25 sccm パルス間隔 40 ms パルス期間 1 ms 励起周波数 2.45 GHz 生地温度 50 ℃ (マイクロ波 プラズマ パルス CVD 法)。
【0053】本発明方法の層組成または層構造は、実質
的に進行を妨げることなく、電場をスイッチで切り替
え、(物質流量変化により影響を受ける)被覆ガス濃度
を相対的に緩やかに変化させることなく調整される。こ
のため、調整はす早く実施できる。さらに、被覆ガス組
成の特別な変化により、特別な効果を得ることができ
る。電子的に、パルス形を1パルスから次のものに変化
させることは困難ではない。一方、層形成物質として、
例えば、HMDSOを用いる代表的なマイクロ波プラズ
マ パルスCVD法では、厚さ0.1〜1.0nmの層
が沈着できる。ここで、例えば、20msのパルス間隔
に対して3,000nm/分までの被覆速度が得られる
ので、高被覆速度に対して薄層(例えば、光学的にλ/
4層)とともに傾斜形で炭化水素を含有する厚い層が、
層成長方向に極めて高い精度で製造できる(単一層領
域)。
【0054】プラズマ パルス CVD法は、約50k
Hz〜300GHzの周波数を有する交流電圧パルスで
実施できる。マイクロ波周波数は、高被覆速度および相
対的に広範な圧力範囲(0.001〜約10mbar)
で働く可能性のため、特に適している。マイクロ波周波
数に関して、2.45GHzの周波数は、対応するマイ
クロ波成分が容易に得られ、費用が有効であるために、
好ましい。パルス法は、さらにパルス自体を形成でき、
それにより単一プラズマパルスにより、沈着する層の成
長方向における薄層の特徴に影響を与えるという利益を
提供する。特に、0.1〜2msのパルス幅および5〜
500msのパルス間隔は、圧力0.1〜2mbar、
励起周波数2.45GHzにおける、本発明による層の
タイプの製造に適していることが示された。プラズマ中
の反応時間が極めて短いと、0.01msのパルス幅は
意味深い;しかしながら、かかる短いパルスの応用は、
装置の制限(パルス立上がり時間)により、しばしば制
限される。パルス振幅用の推薦範囲は、ある数で与える
ことはできない。最小値は、具体的な被覆ガスと残りの
プロセスパラメーターにより放電(discharge)がイグナ
イト(ignite)される時の値である。最大値は、使用パル
スジェネレーターの出力能力により与えられる。
【0055】傾斜層を製造するため、概して、初期の実
験シーケンスにおいて、層特性または層組成は、パルス
期間、パルス振幅およびパルス間隔との従属性から決定
されるように行われる。実際の傾斜層を製造するため、
これらのパラメーターは、所定の傾斜が層の成長方向に
生ずるように制御される。傾斜が最初に決定される際の
正確度は、層に強いられる要求により支配される。本発
明の方法によれば、1層から次の層への層成長の方向に
おいて、生地上の層組成を変化させることは困難なくで
きる。
【0056】
【実施例】次に、本発明を、実施例に基づいてより詳細
に説明する。
【0057】次に続く実施例に示されるように、被覆ガ
スは種々の層形成物質、例えば5、を含むことができ
る。沈着層における層形成物質の割当ては、パルスパラ
メーターが被覆プロセス中に適宜変化する場合には、変
化する。パルス期間が増加するように変化させることに
より、最初に層形成物質は、短い反応時間でもって、層
中で明かとなる。
【0058】実施例1 パルス幅を変化させてTiOSi層を形成
する。
【0059】 TiCl+HMDSO+Oのガス混合物: 物質流量TiCl 5 sccm 物質流量HMDSO 20 sccm 物質流量O 75 sccm パルス間隔 50 ms 周波数 2.45 GHz 生地温度 60 ℃ 圧力 0.5 mbar。
【0060】短いパルス期間(約0.3ms)で、層は
TiOSiを含み、長いパルス期間(約
1.1ms)で、層はTiOSi(ただ
し、a>e,b>f,c>g,d>h)を含む。
【0061】実施例2 パルス期間を変化させてSiO層を製造する。SiO
層は、内部応力、硬度および水媒に関する傾斜を形成
する。
【0062】ガラス製生地板は、マイクロ波プラズマパ
ルスCVD法を利用し、5分間被覆した。酸素とヘキサ
メチルジシロキサン(HMDSO)の被覆ガスを使用し
た。 酸素物質流量 100 sccm HMDSO物質流量 12.5 sccm パルス間隔 90 ms パルス期間 0.5から1.5ms,時間に関してリニア ーに増加 パルス振幅 6 kWマグネトロンの最大値の45% プロセス圧力 0.6 mbar 生地温度 70℃と140℃ 被覆期間 5分間 層の厚さ 2,100と1,800nm(70℃と14 0℃)。
【0063】結果:
【0064】
【表1】
【0065】*)水媒用の測定値は、沈着層上における
水滴の湿潤表面である(mm) **)ドイツ工業規格(DIN)58 196 T4に
従って測定 これらの実施例において、温度は、各例において±10
℃の範囲内で正確に維持した;一方、技術状態にしたが
って、温度を>100℃で変化させることは、顕著な組
成変化または特性変化を得るために必要である。
【0066】実施例3 パルス出力とパルス間隔とを変化させて、硬度傾斜を有
する層を製造する。
【0067】生地板CR39は、酸素80sccmとH
MDSO12sccmとからなる被覆ガスを用いて、マ
イクロ波プラズマパルスCVD法で5分間被覆した。
【0068】 酸素物質流量 80 sccm HMDSO物質流量 12 sccm パルス振幅 時間の関数としてリニアに増加する6kWマグ ネトロンの最大値の20%〜50% パルス間隔 時間の関数としてリニアに増加する20msか ら75ms パルス期間 1 ms プロセス圧力 0.5 mbar 生地温度 40 ℃ *)ドイツ工業規格58 196 T4に従って測定実施例4 光学センサー用プライマー層を製造する。
【0069】ポリカーボネート製の生地板は、ここに引
用例として組み込まれている米国特許5,369,72
2のプラズマパルスCVD法に従って、200nm厚の
波導通性(wave-conducting)TiO層で被覆した。光
学センサーにさらに加工を加えるためには、被覆物質を
アルカリ溶液および酸性溶液で処理する必要がある。層
の接着性を増加させるため、プライマー層としての中間
層を、生地と波導通層との間に設ける。プライマー被覆
物の製造パラメーターは次の通りである: 全物質流量:酸素+HMDSO: 100 sccm HMDSO部分 40 sccm パルス振幅 6kWマグネトロンの最大値の40% パルス間隔 30 ms パルス期間 0.3から0.7msへ時間の関数と してリニアに増加する 被覆期間 4 秒 層の厚さ 50 nm プロセス圧力 0.5 mbar 生地温度 70 ℃ テスト結果:酸性溶液で24時間とアルカリ性溶液で2
4時間貯蔵した後、被覆物はテープテストの結果、合格
したので、意図する目的に適していた。テープテスト
は、テサフィルム(TESAFILM) テープを被覆物の上に載
せ、その後テープを除去することからなる。
【0070】パルス期間を0.3msの一定とし、上記
のように、その他の被覆パラメーターを一定として製造
したプライマー層は、これに対して、曇っており、波導
管を破壊する。パルス期間を0.7msの一定とし、同
様の被覆パラメーターで製造されるプライマー層は、こ
れに対して、被覆物の接着力が弱い。
【0071】前記の記述は本発明の好ましい実施態様で
あり、種々の変更および修正は、添付の請求の範囲で規
定するように、本発明の精神および範囲から逸脱するこ
となくなされることが理解される。
【0072】
【発明の効果】本発明の方法によれば、パルス法でプラ
ズマ出力を供給し、パルス振幅、パルス期間および/ま
たはパルス間隔に関するプラズマ出力パラメーターを変
化させることによって層の傾斜を調整することにより、
高精度で薄層を形成できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フォルカー パケット ドイツ国、55126 マインツ ゼルトリウ スリンク187

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 層を製造するプラズマCVD法、ここ
    で、該層の傾斜が被覆プロセス中に少なくとも1つのプ
    ラズマ出力パラメーターを変化させることにより該層の
    成長方向に作られる、において、 プラズマパルスCVD法で出力パルス列としてプラズマ
    出力を供給し、ここで、該パルス列はパルス振幅、パル
    ス幅およびパルス間隔のパラメーターを有する;さらに
    該パルス振幅、パルス幅およびパルス間隔の少なくとも
    1つを変化させることにより、該層の傾斜を調整するス
    テップを含むことを特徴とするプラズマCVD法。
  2. 【請求項2】 該層の組成傾斜を調整する請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 該層の傾斜は、有機物から無機物への転
    移により規定される請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 該傾斜は、該層の構造に関する傾斜であ
    る請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも1つの層組成および層構造
    が、次の特性の少なくとも1つに関する傾斜を提供する
    ように変化する請求項1に記載の方法:硬度、湿潤性、
    屈折率、吸収性、厚み、多孔性、結晶構造、弾性率およ
    び電気伝導性。
  6. 【請求項6】 さらに次のステップを含む請求項1に記
    載の方法:いくつかの層形成物質を有する被覆ガスを用
    い、さらに被覆プロセス中に該プラズマパラメーターを
    変化させて、沈着層におけるお互いに対して該層形成物
    質部分を変更させる。
  7. 【請求項7】 さらに、プラスチック眼鏡レンズ用の引
    っ掻き傷保護層を製造する、少なくとも1つの金属−有
    機層形成物質を含む被覆ガスから被覆物を沈着させるス
    テップを含む請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 該金属−有機層形成物質はHMDSOで
    ある請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 さらに、該被覆ガスに、酸素、窒素およ
    び/またはプラズマ中で酸素および/または窒素を放出
    するガスを添加するステップを含む請求項8に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 さらに、マイクロ波放射により該プラ
    ズマを励起させるステップを含む請求項9に記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 該マイクロ波放射の励起周波数は2.
    45GHzである請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 該層の傾斜は、被覆プロセス中に該パ
    ルス幅を変化させることにより、生ずる請求項7に記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 該パルス幅は、0.1〜0.2mse
    cの間で変化する請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 該被覆ガスの組成は、被覆プロセス中
    に変化する請求項7に記載の方法。
JP33048195A 1994-12-20 1995-12-19 傾斜層の製造方法 Expired - Fee Related JP4144909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4445427A DE4445427C2 (de) 1994-12-20 1994-12-20 Plasma-CVD-Verfahren zur Herstellung einer Gradientenschicht
DE4445427.9 1994-12-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008101519A Division JP2008240156A (ja) 1994-12-20 2008-04-09 プラズマcvd法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08225948A true JPH08225948A (ja) 1996-09-03
JP4144909B2 JP4144909B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=6536361

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33048195A Expired - Fee Related JP4144909B2 (ja) 1994-12-20 1995-12-19 傾斜層の製造方法
JP2008101519A Pending JP2008240156A (ja) 1994-12-20 2008-04-09 プラズマcvd法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008101519A Pending JP2008240156A (ja) 1994-12-20 2008-04-09 プラズマcvd法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5643638A (ja)
EP (1) EP0718418B1 (ja)
JP (2) JP4144909B2 (ja)
AT (1) ATE162231T1 (ja)
CA (1) CA2165598C (ja)
DE (2) DE4445427C2 (ja)
ES (1) ES2112002T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508728A (ja) * 2001-03-29 2005-04-07 カール − ツァイス − シュティフツング コーティングされたプラスチック物体の製造方法
JP2007126749A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Applied Films Corp 新しい膜特性を達成するためのpecvd放電源の電力及び電力関連ファンクションの変調のためのシステム及び方法
JP2009067040A (ja) * 2007-08-21 2009-04-02 Fujifilm Corp 複合ガスバリアフィルムおよびこれを用いた表示素子

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750990A3 (en) * 1995-06-28 1998-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejecting printing head, production method thereof and production method for base body employed for liquid ejecting printing head
US5837331A (en) * 1996-03-13 1998-11-17 Motorola, Inc. Amorphous multi-layered structure and method of making the same
GB9712338D0 (en) * 1997-06-14 1997-08-13 Secr Defence Surface coatings
US6200651B1 (en) * 1997-06-30 2001-03-13 Lam Research Corporation Method of chemical vapor deposition in a vacuum plasma processor responsive to a pulsed microwave source
DE19808180A1 (de) 1998-02-26 1999-09-09 Bosch Gmbh Robert Kombinierte Verschleißschutzschicht, Verfahren zur Erzeugung derselben, die damit beschichteten Objekte und deren Verwendung
DE19814805A1 (de) * 1998-04-02 1999-10-07 Bosch Gmbh Robert Beschichtungsverfahren eines Wischergummis
DE19901834A1 (de) * 1999-01-19 2000-07-20 Leybold Systems Gmbh Verfahren zum Beschichten von Substraten aus Kunststoff
US6350397B1 (en) 1999-03-10 2002-02-26 Aspen Research Corporation Optical member with layer having a coating geometry and composition that enhance cleaning properties
US6416933B1 (en) 1999-04-01 2002-07-09 Advanced Micro Devices, Inc. Method to produce small space pattern using plasma polymerization layer
DE19921303C1 (de) * 1999-05-07 2000-10-12 Schott Glas Glasbehälter für medizinische Zwecke
US6329124B1 (en) 1999-05-26 2001-12-11 Advanced Micro Devices Method to produce high density memory cells and small spaces by using nitride spacer
DE19932082A1 (de) * 1999-07-12 2001-01-18 Schott Glas Interferenzoptisches Schmalbandfilter
DE19935046C2 (de) 1999-07-26 2001-07-12 Schott Glas Plasma-CVD-Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer mikrokristallinen Si:H-Schicht auf einem Substrat sowie deren Verwendung
DE10012516C1 (de) * 2000-03-15 2001-12-13 Daimler Chrysler Ag Kunststoffbauteil mit Schutzschicht und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10056242A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-23 Alstom Switzerland Ltd Kondensationswärmeübertrager
US6689220B1 (en) * 2000-11-22 2004-02-10 Simplus Systems Corporation Plasma enhanced pulsed layer deposition
WO2002071463A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Tokyo Electron Limited Shower head gas injection apparatus with secondary high pressure pulsed gas injection
DE10139305A1 (de) * 2001-08-07 2003-03-06 Schott Glas Verbundmaterial aus einem Substratmaterial und einem Barriereschichtmaterial
DE10141696A1 (de) * 2001-08-25 2003-03-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung einer nanostruktuierten Funktionsbeschichtung und damit herstellbare Beschichtung
NL1019781C2 (nl) * 2002-01-18 2003-07-21 Tno Deklaag alsmede werkwijzen en inrichtingen voor de vervaardiging daarvan.
US8691371B2 (en) * 2002-09-11 2014-04-08 General Electric Company Barrier coating and method
US7015640B2 (en) * 2002-09-11 2006-03-21 General Electric Company Diffusion barrier coatings having graded compositions and devices incorporating the same
US20050181212A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 General Electric Company Composite articles having diffusion barriers and devices incorporating the same
US8704211B2 (en) * 2004-06-30 2014-04-22 General Electric Company High integrity protective coatings
AU2003271138B2 (en) 2002-10-09 2008-07-10 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Method of forming metal oxide film and microwave power source unit for use in the method
JP4936667B2 (ja) * 2002-11-29 2012-05-23 フラウンホファー ゲゼルシャフト ツール フェルドルンク デル アンゲヴァントテン フォルシュンク エー ファウ ウェーハ処理プロセス及び装置並びに中間層及びキャリヤー層を有するウェーハ
DE10304798B3 (de) * 2003-02-05 2004-11-18 Schott Glas Verfahren zur Beschichtung von Oberflächen
DE10323453B4 (de) * 2003-05-21 2005-08-04 Rehau Ag + Co. Verfahren zur Erzeugung von Gradientenschichten im Inneren von polymeren Rohren und Vorrichtung zu dessen Durchführung
GB0406049D0 (en) * 2004-03-18 2004-04-21 Secr Defence Surface coatings
US20050220984A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Applied Materials Inc., A Delaware Corporation Method and system for control of processing conditions in plasma processing systems
US20050224343A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Richard Newcomb Power coupling for high-power sputtering
DE102004030344B4 (de) * 2004-06-18 2012-12-06 Carl Zeiss Vorrichtung zum Beschichten optischer Gläser mittels plasmaunterstützter chemischer Dampfabscheidung (CVD)
DE102004043871A1 (de) * 2004-09-10 2006-03-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines strahlungsabsorbierenden optischen Elements und strahlungsabsorbierendes optisches Element
JP4821610B2 (ja) 2004-09-21 2011-11-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 透明ガスバリア性フィルム
US20060065524A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Richard Newcomb Non-bonded rotatable targets for sputtering
US20060096855A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Richard Newcomb Cathode arrangement for atomizing a rotatable target pipe
US8182884B2 (en) * 2005-02-28 2012-05-22 GM Global Technology Operations LLC Process for application of a hydrophilic coating to fuel cell bipolar plates
JP2006323721A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Fuji Xerox Co Ltd データ管理システム及びデータサーバ及びデータ管理方法
US20060278524A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 Stowell Michael W System and method for modulating power signals to control sputtering
US7906723B2 (en) * 2008-04-30 2011-03-15 General Electric Company Compositionally-graded and structurally-graded photovoltaic devices and methods of fabricating such devices
WO2007021679A2 (en) 2005-08-12 2007-02-22 General Motors Global Technology Operations, Inc. Hydrophilic coating for fuel cell bipolar plate and methods of making the same
US20070095281A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Stowell Michael W System and method for power function ramping of microwave liner discharge sources
US7842355B2 (en) * 2005-11-01 2010-11-30 Applied Materials, Inc. System and method for modulation of power and power related functions of PECVD discharge sources to achieve new film properties
DE102006058771B4 (de) 2006-12-12 2018-03-01 Schott Ag Behälter mit verbesserter Restentleerbarkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
US20080242032A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Texas Instruments Incorporated Carbon-Doped Epitaxial SiGe
WO2011006109A2 (en) * 2008-01-30 2011-01-13 Applied Materials, Inc. High efficiency low energy microwave ion/electron source
US7993733B2 (en) 2008-02-20 2011-08-09 Applied Materials, Inc. Index modified coating on polymer substrate
US8057649B2 (en) * 2008-05-06 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Microwave rotatable sputtering deposition
US8349156B2 (en) * 2008-05-14 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Microwave-assisted rotatable PVD
DE102008028537B4 (de) 2008-06-16 2012-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Abscheiden einer Kratzschutzbeschichtung auf einem Kunststoffsubstrat
DE102008028540A1 (de) 2008-06-16 2009-12-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Abscheiden einer Gradientenschicht auf einem Kunststoffsubstrat sowie Kunststoffsubstrat mit einer Gradientenschicht
US20100078320A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Applied Materials, Inc. Microwave plasma containment shield shaping
US20100078315A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Applied Materials, Inc. Microstrip antenna assisted ipvd
DE102008050196A1 (de) 2008-10-01 2010-04-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Abscheiden einer Gradientenschicht
PL2251453T3 (pl) 2009-05-13 2014-05-30 Sio2 Medical Products Inc Uchwyt na pojemnik
US7985188B2 (en) 2009-05-13 2011-07-26 Cv Holdings Llc Vessel, coating, inspection and processing apparatus
WO2013170052A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Sio2 Medical Products, Inc. Saccharide protective coating for pharmaceutical package
US9458536B2 (en) 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
TW201130007A (en) * 2009-07-09 2011-09-01 Applied Materials Inc High efficiency low energy microwave ion/electron source
MX2012010842A (es) * 2010-03-22 2013-04-03 Luxxotica Us Holdings Corp Deposicion auxliada por haz ionico de recubrimientos para lentes oftalmicas.
US11624115B2 (en) 2010-05-12 2023-04-11 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubrication
DE102010048960A1 (de) * 2010-10-18 2012-04-19 Khs Corpoplast Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Plasmabehandlung von Werkstücken
US9878101B2 (en) 2010-11-12 2018-01-30 Sio2 Medical Products, Inc. Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods
US9272095B2 (en) 2011-04-01 2016-03-01 Sio2 Medical Products, Inc. Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods
US8852693B2 (en) 2011-05-19 2014-10-07 Liquipel Ip Llc Coated electronic devices and associated methods
US9554968B2 (en) 2013-03-11 2017-01-31 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging
US11116695B2 (en) 2011-11-11 2021-09-14 Sio2 Medical Products, Inc. Blood sample collection tube
EP2776603B1 (en) 2011-11-11 2019-03-06 SiO2 Medical Products, Inc. PASSIVATION, pH PROTECTIVE OR LUBRICITY COATING FOR PHARMACEUTICAL PACKAGE, COATING PROCESS AND APPARATUS
CN104854257B (zh) 2012-11-01 2018-04-13 Sio2医药产品公司 涂层检查方法
US9903782B2 (en) 2012-11-16 2018-02-27 Sio2 Medical Products, Inc. Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics
US9764093B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
BR112015012470B1 (pt) 2012-11-30 2022-08-02 Sio2 Medical Products, Inc Método de produção de um tambor médico para um cartucho ou seringa médica
US9018108B2 (en) 2013-01-25 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Low shrinkage dielectric films
US9662450B2 (en) 2013-03-01 2017-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Plasma or CVD pre-treatment for lubricated pharmaceutical package, coating process and apparatus
US9937099B2 (en) 2013-03-11 2018-04-10 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate
US9863042B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD lubricity vessel coating, coating process and apparatus providing different power levels in two phases
US9684097B2 (en) 2013-05-07 2017-06-20 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9359261B2 (en) 2013-05-07 2016-06-07 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
US9366784B2 (en) 2013-05-07 2016-06-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9110230B2 (en) 2013-05-07 2015-08-18 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US10160688B2 (en) 2013-09-13 2018-12-25 Corning Incorporated Fracture-resistant layered-substrates and articles including the same
US9139908B2 (en) * 2013-12-12 2015-09-22 The Boeing Company Gradient thin films
EP3693493A1 (en) 2014-03-28 2020-08-12 SiO2 Medical Products, Inc. Antistatic coatings for plastic vessels
US9869013B2 (en) * 2014-04-25 2018-01-16 Applied Materials, Inc. Ion assisted deposition top coat of rare-earth oxide
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles
US9335444B2 (en) 2014-05-12 2016-05-10 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
KR20180048694A (ko) 2015-08-18 2018-05-10 에스아이오2 메디컬 프로덕츠, 인크. 산소 전달률이 낮은, 의약품 및 다른 제품의 포장용기
WO2017048700A1 (en) 2015-09-14 2017-03-23 Corning Incorporated High light transmission and scratch-resistant anti-reflective articles
KR102416568B1 (ko) * 2017-08-14 2022-07-04 삼성디스플레이 주식회사 금속 산화막 형성 방법 및 플라즈마 강화 화학기상증착 장치
WO2020025102A1 (en) * 2018-07-30 2020-02-06 Applied Materials, Inc. Method of coating a flexible substrate with a stack of layers, layer stack, and deposition apparatus for coating a flexible substrate with a stack of layers
WO2020037042A1 (en) 2018-08-17 2020-02-20 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
CN116802165A (zh) * 2021-03-25 2023-09-22 肖特股份有限公司 近红外透明、可见光吸收涂层及具有涂层的玻璃基板
DE102022105041A1 (de) 2022-03-03 2023-09-07 IonKraft GmbH Beschichtungstechnik für Kunststoffbehälter

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE52814T1 (de) * 1984-03-03 1990-06-15 Stc Plc Beschichtungsverfahren.
DE3413019A1 (de) * 1984-04-06 1985-10-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum aufbringen einer duennen, transparenten schicht auf der oberflaeche optischer elemente
JPS62103371A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Hitachi Ltd プラズマ化学蒸着法
JP2588388B2 (ja) * 1986-08-08 1997-03-05 株式会社 半導体エネルギー研究所 被膜作製方法
GB2210826B (en) * 1987-10-19 1992-08-12 Bowater Packaging Ltd Barrier packaging materials
JPH0825244B2 (ja) * 1988-05-10 1996-03-13 三菱化学株式会社 ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
FR2639363B1 (fr) * 1988-11-23 1991-02-22 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositif de traitement de surface par plasma, pour un substrat porte par une electrode
JP2708864B2 (ja) * 1989-03-22 1998-02-04 富士電機 株式会社 非晶質半導体の生成方法
CA2040638A1 (en) * 1990-04-20 1991-10-21 Gedeon I. Deak Barrier materials useful for packaging
JPH0414440A (ja) * 1990-05-07 1992-01-20 Toray Ind Inc 積層フィルム
JP2687966B2 (ja) * 1990-08-20 1997-12-08 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
DE4228853C2 (de) * 1991-09-18 1993-10-21 Schott Glaswerke Optischer Wellenleiter mit einem planaren oder nur geringfügig gewölbten Substrat und Verfahren zu dessen Herstellung sowie Verwendung eines solchen
US5217749A (en) 1991-09-24 1993-06-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of making polymer thin films for optical uses
DE4137606C1 (ja) * 1991-11-15 1992-07-30 Schott Glaswerke, 6500 Mainz, De
MX9303141A (es) * 1992-05-28 1994-04-29 Polar Materials Inc Metodos y aparatos para depositar recubrimientos de barrera.
AU669754B2 (en) * 1992-12-18 1996-06-20 Becton Dickinson & Company Barrier coating
US5344792A (en) * 1993-03-04 1994-09-06 Micron Technology, Inc. Pulsed plasma enhanced CVD of metal silicide conductive films such as TiSi2
JPH07126419A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Toppan Printing Co Ltd ガスバリア性積層体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508728A (ja) * 2001-03-29 2005-04-07 カール − ツァイス − シュティフツング コーティングされたプラスチック物体の製造方法
JP2007126749A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Applied Films Corp 新しい膜特性を達成するためのpecvd放電源の電力及び電力関連ファンクションの変調のためのシステム及び方法
JP2009067040A (ja) * 2007-08-21 2009-04-02 Fujifilm Corp 複合ガスバリアフィルムおよびこれを用いた表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0718418A1 (de) 1996-06-26
JP2008240156A (ja) 2008-10-09
EP0718418B1 (de) 1998-01-14
ES2112002T3 (es) 1998-03-16
JP4144909B2 (ja) 2008-09-03
DE4445427C2 (de) 1997-04-30
DE4445427A1 (de) 1996-06-27
US5643638A (en) 1997-07-01
DE59501284D1 (de) 1998-02-19
CA2165598C (en) 2005-08-23
ATE162231T1 (de) 1998-01-15
CA2165598A1 (en) 1996-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08225948A (ja) 傾斜層の製造方法
EP0285870B1 (en) A method for forming abrasion-resistant polycarbonate articles
EP0678593B1 (en) Plasma-enhanced chemical vapour deposition process
US6815014B2 (en) Corona-generated chemical vapor deposition on a substrate
Martinu et al. Plasma deposition of optical films and coatings: A review
US4927704A (en) Abrasion-resistant plastic articles and method for making them
US5051308A (en) Abrasion-resistant plastic articles
US5041303A (en) Process for modifying large polymeric surfaces
US5224441A (en) Apparatus for rapid plasma treatments and method
US6564744B2 (en) Plasma CVD method and apparatus
EP0748259B1 (en) Highly abrasion-resistant, flexible coatings for soft substrates
JP2634637B2 (ja) 酸化ケイ素をベースとした硬い、酸素又は水分の浸透を防止するフィルムを沈着させる方法と装置
CA2147486C (en) Protective film for articles and method
CA2082794A1 (en) Method of preparing uv absorbant and abrasion-resistant transparent plastic articles
EP0327639B1 (en) Abrasion-resistant plastic articles and method for making them
Wrobel et al. Polymerization of organosilicones in microwave discharges. II. Heated substrates
EP0469926A1 (en) Silicon oxide based thin film vapour barriers
JPH0611806B2 (ja) 光学素子表面上に透明な薄層を形成する方法
US6130002A (en) Process for producing organically modified oxide, oxynitride or nitride layers by vacuum deposition
Li et al. Fourier transform infrared spectroscopy study of molecular structure formation in thin films during hexamethyldisiloxane decomposition in low pressure rf discharge
WO2004097063A3 (en) Method for producing silicon oxide film and method for producing optical multilayer film
US5580606A (en) Method for forming interference anti-reflective coatings by plasma surface modification
US5061514A (en) Chemical vapor deposition (CVD) process for plasma depositing silicon carbide films onto a substrate
KR100392840B1 (ko) 저온 플라즈마 중합법을 이용한 중합박막의 형성방법
Matsuyama et al. Effect of siloxane chain lengths of monomers on characteristics of pervaporation membranes prepared by plasma polymerization

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20020925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050328

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050831

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees