JPH0822245B2 - 複合デスク - Google Patents

複合デスク

Info

Publication number
JPH0822245B2
JPH0822245B2 JP5062622A JP6262293A JPH0822245B2 JP H0822245 B2 JPH0822245 B2 JP H0822245B2 JP 5062622 A JP5062622 A JP 5062622A JP 6262293 A JP6262293 A JP 6262293A JP H0822245 B2 JPH0822245 B2 JP H0822245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
plate
fitting
countertop
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5062622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06245826A (ja
Inventor
等 奥薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYOSETSUTO KK
Original Assignee
TOYOSETSUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYOSETSUTO KK filed Critical TOYOSETSUTO KK
Priority to JP5062622A priority Critical patent/JPH0822245B2/ja
Publication of JPH06245826A publication Critical patent/JPH06245826A/ja
Publication of JPH0822245B2 publication Critical patent/JPH0822245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、デスクの天板に、そ
の天板から垂直に立ち上がる垂直パネルが取り付けられ
る構造の複合デスクに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、デスク天板の後部辺に沿ってロー
パーティションが取り付けられたり、あるいは同様な形
態のカウンタパネルが垂直に立ち上がるように後部辺に
固定されるとともに、さらにその上端辺に水平パネル状
のカウンタトップがT字状に固定されるものが知られて
いる。
【0003】そして、このようなローパーティションや
カウンタパネル等の垂直パネルをデスクの天板に固定す
るために、天板の後部辺の縁部に複数の連結金具を垂直
方向に差し込んで上向きに突出させた状態とする一方、
連結パネルの下端面には差込穴を形成し、この差込穴に
上記連結金具を差し込む構造が知られている。
【0004】また、その垂直パネルの上端にカウンタト
ップを固定するには、垂直パネルを挟んで三角形状の支
持金具を垂直パネルの上部両側面に装着し、その連結金
具の上端でカウンタトップを支持することも行われてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、垂直パ
ネルの内部に上記差込穴等の嵌合部を形成しなくてはな
らないため、その製作が容易でない。また、その差込み
の際に内部の嵌合状態を見ることができないため、差込
みがうまくいかなかったり、あるいはこじたりする場合
が生じる。逆に、差込みを容易にするために嵌合部に余
裕を持たせて形成すれば、がたつきの原因となる。さら
に、垂直パネルの上にカウンタトップを固定する場合、
垂直パネルの上部両側面に連結金具の装着穴を形成しな
ければならず、カウンタトップを付けない状態ではこの
装着穴が見えて、意匠上好ましくない。
【0006】本発明の課題は、デスクの天板に垂直パネ
ルを確実に組み付けることができ、また垂直パネル内に
その組付構造部を形成するのも容易で、さらにその上部
にカウンタトップを装着する構造も改善された複合デス
クを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、デスクの天板
にそこから垂直に立ち上がる垂直パネルが取り付けられ
る複合デスクにおいて、その垂直パネルを互いに対面す
る第一パネルと第二パネルとに分割し、かつその第二パ
ネルが第一パネルに対し着脱可能に装着される構造とし
た。また、垂直パネルに対応してデスクの天板には、そ
の天板から垂直方向上向きに突出する取付突出部を有す
るパネル取付金具が固定される。他方、垂直パネルの第
一パネルには、上記パネル取付金具の取付突出部に上か
ら嵌合するパネル側被嵌合部が形成される。ここで取付
突出部は、水平断面が箱形状を成すとともに一定長さを
有するように形成され、またパネル側被嵌合部はその取
付突出部の外側に上方からスライド式に嵌合するよう
に、箱形状の水平断面を有する。さらに、そのように箱
形状の断面同士で嵌合する取付突出部とパネル側被嵌合
部との互いに対面するいずれか一方の板面に、他方の側
へ膨出する押付け用の突起を設けることができる。ま
た、パネル側被嵌合部を第一パネルの側端部に設け、横
方向に2枚の第一パネルを突き合わせた状態でこれらパ
ネル側被嵌合部が隣接して立設するように構成し、これ
らパネル側被嵌合部に連結金具をねじで固定するねじ穴
を設けることができる。
【0008】また、垂直パネルの上端にさらに水平パネ
ル状のカウンタトップがT字状に組み付けられる構造に
おいては、そのカウンタトップの下面に下側に突出する
垂下部を有するカウンタトップ取付金具が固定される一
方、垂直パネルの上端面には、その垂下部を落とし込み
式に嵌合させるカウンタトップ嵌合部が開口するように
される。ここで、第一パネルの上縁部に上部リブプレー
トを設け、その端部に切欠を形成する一方、パネル側被
嵌合部をその切欠側へ近づくように延ばして延長板部を
設け(例えば図3のねじ締め壁部60のように)、これ
と上記切欠とで囲まれる空所により、カウンタトップ取
付金具を落とし込む開口を形成できる。
【0009】
【作用】垂直パネルをデスクの天板に組み付ける際に
は、まず天板にパネル取付金具を固定するとともに、そ
れの取付突出部に対し、垂直パネルを構成する単体状態
の第一パネルを、そのパネル側被嵌合部において嵌合
し、その嵌合・組付けが完了した状態で、第二パネルを
第一パネル本体に装着することができる。これによっ
て、天板に対し第一パネルの組付けを作業者が目で確認
しながら行うことが可能となり、また必要に応じて、嵌
合後にねじ部材で組付けを強固にし、その後、第二パネ
ルでその嵌合部やねじ部材を被い隠すことができる。さ
らに、垂直パネルの第一パネルには、第二パネルが装着
されていない単体状態で、パネル側被嵌合部を形成する
ことができる。そして垂直パネルのパネル側被嵌合部
と、パネル取付金具の取付突出部とは、いずれも箱形の
水平断面形状を有し、それらが上方から内と外でスライ
ド嵌合するため、従来の長穴とフックとの係合等とは異
なり、面当たり状態で安定に嵌合状態が維持される。さ
らに、そのような箱形状の断面同士の嵌合において、い
ずれか一方の側に設けられた押付け用の突起が、他方の
板面に押付けられ、これにより反対側の嵌合部の板面同
士が互いに押付け力を及ぼし合いながら密着して、ガタ
の生じにくい嵌合状態を生じる。さらに、第一パネルを
横方向に連結するような場合、各側端部に設けたパネル
側被嵌合部をその連結に利用すべく、これらの間に連結
金具を装着し、かつねじ止めすることができる。そし
て、上述のようにパネル取付金具の取付突出部及びパネ
ル側被嵌合部をいずれも箱形に形成することで、それら
の強度アップにも有効となる。
【0010】また、垂直パネルの上に、さらにカウンタ
トップをT字状に組み付ける際には、垂直パネル側のカ
ウンタトップ嵌合部にカウンタトップ側の垂下部を嵌合
させればよく、垂直パネルの上部両側面にカウンタトッ
プの支持金具(ブラケット等)を装着する必要がなくな
る。また、その装着後、ねじ部材で確実に固定する場合
でも、そのねじ部材等が第二パネルで隠れるため、意匠
上の見栄えもよい。さらに、第一パネルの上部リブプレ
ートの切欠と、パネル側被嵌合部の延長板部とを利用し
て、カウンタトップ取付金具を落とし込む開口を形成す
れば、上部リブプレートに穴開け加工をしなくて済み、
かつパネル側被嵌合部を兼用部品として有効に利用でき
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図2に示す複合デスク2では、その天板4の後
部辺に沿って垂直パネルとしてのカウンタパネル6が、
天板4から垂直に立ち上がるように取り付けられてい
る。また、このカウンタパネル6の上端には、細長いパ
ネルであるカウンタトップ8がカウンタパネル6とT字
状をなすように水平に取り付けられている。
【0012】この図2のA部分の分解斜視図を図1に示
す。天板4の両側端部には、パネル取付金具12が固定
されている。パネル取付金具12は、水平方向に延びる
固定部14と、この固定部14の一端から垂直方向に立
ち上がる取付突出部16とを備え、これらがL字状に一
体化されたものである。図4ないし図6に示すように、
このパネル取付金具12の固定部14には、2個のビス
穴18および逃がし穴20が形成され、他方、取付突出
部16には、垂直方向に延びる基部22の両側板部が固
定部14と直角に曲げ起こされて壁部24、26が互い
に平行に形成され、これによって取付突出部16はU字
形の横断面形状を有するものとされている。なお、取付
突出部16の壁部26には、上下方向に隔たって2個の
逃がし穴28が形成されているが、これについては後述
する。
【0013】そして、図1に示すように、天板4の側端
面にはエンドプレート30がビス32等により固定され
ており、エンドプレート30には水平方向に浅い溝34
が形成されている。エンドプレート30の内側には、2
個のウエルドナット36が固定され、それらの雌ねじ穴
が溝34の底部に開口している。パネル取付金具12の
固定部14は、溝34に沿うように装着され、自身のビ
ス穴18を通じて各ウエルドナット36に締め込まれる
ビス38により、天板4の側端角部に固定されている。
なお、ビス32の頭部が逃がし穴20に入り込むことに
より、互いの干渉が回避される。また、パネル取付金具
12が天板4の側端に固定された後、その外側から合成
樹脂製のエンドカバー40がエンドプレート30に装着
され、これによって取付金具12の固定部14やビス3
2、38等が被い隠されることとなる。
【0014】一方、前述のカウンタパネル6は、第一パ
ネルとしての内パネル42と、これに対面して重ね合わ
された第二パネルとしての外パネル44との2分割構造
とされ、外パネル44が内パネル42に対して着脱可能
に装着されるようになっている。
【0015】内パネル42は、横長のスチール板を主体
とするものであって、その外周は内側に巻き込まれるよ
うに折り曲げられて、U字状断面の外周リブ46が形成
されている。また、この内パネル42の外周リブ46が
曲げ込まれた側の板面には、前述のパネル取付金具12
との嵌合のための受け金具48が固定されている。受け
金具48は、内パネル42よりやや短い高さを有し、図
7および図8に示すように、1枚のスチール板素材が曲
げ加工されることにより、第一壁部50、第二壁部5
2、第三壁部54、第四壁部56を含む箱形に近い横断
面形状を有するものとされている。第一壁部50に対し
第二壁部52が直角に曲げ起こされ、この第二壁部52
に対し、第三壁部54がさらに内側に直角に曲げ起こさ
れる一方、第四壁部56は第二壁部52と平行となるよ
うに曲げ起こされており、第三壁部54と第四壁部56
との間には空所が形成されているが、これらの壁部50
〜56の4辺で囲まれるほぼ長方形断面の柱状空間が、
前述のパネル取付金具12に対するパネル側被嵌合部5
8とされている。
【0016】また、第四壁部56の先端からは、ねじ締
め壁部60が外側に直角に曲げ出されており、図7に示
すように、ねじ締め壁部60の上部には上下方向に所定
距離隔てて2個のビス穴62が、前述のカウンタトップ
8の固定のために形成されている。また、第三壁部54
の下側の部分には、上下方向に所定距離隔てて半球状の
突起64が内向きに、言い換えれば第一壁部50に向か
って突出するように形成されている。各突起64は、第
三壁部54の一部がパンチにより打ち出されたものであ
る。また、これらの突起64に近接して、2個の逃がし
穴66が形成されているが、これの意味は後述する。ま
た、第三壁部54の上側部分に形成された切欠68は、
スポット溶接の際に電極となるチップを挿入するスペー
スを確保するためのものである。
【0017】そして、図3に示すように、このような受
け金具48は、内パネル42のパネル本体47に対し第
一壁部50においてスポット溶接される。この際、第一
壁部50から延長するように延びる延長部68が、内パ
ネル42の外周リブ46の内面に当たって位置決めされ
る。図1に示すように、この受け金具48の下方に対応
して、内パネル42の外周リブ46には、切欠開口部7
0が形成されており、内パネル42はこの切欠開口部7
0から、前記天板4に固定のパネル取付金具12の取付
突出部16に嵌め入れられ、図3に示すように、その取
付突出部16が受け金具48のパネル側被嵌合部58内
に嵌合されている。すなわち、パネル取付金具12の基
部22および壁部24が受け金具48の第二壁部52お
よび第一壁部50にそれぞれ接し、また取付金具12の
壁部26は、受け金具48の第三壁部54に対面すると
ともに、そこに形成された半球状の突起64に圧接され
ることにより、内パネル42の厚さ方向のがたつきが防
止される。また、パネル取付金具12の壁部24の先端
が受け金具48の第四壁部56の内面に当たることによ
り、内パネル42の長手方向においても、受け金具48
とパネル取付金具12とのがたつきが生じないようにな
っている。
【0018】図1に示すように、内パネル42のパネル
本体47には、その上辺部に対応して上部リブプレート
72がスポット溶接等によってパネル本体47の板面に
固定され、この上部リブプレート72の端部が受け金具
48の上部に対向するようになっている。上部リブプレ
ート72は、パネル本体47の板面に溶接される垂直方
向の固定部74と、この固定部74から水平に突出する
ことにより、所定の幅寸法で内パネル42の上辺部に沿
って延びる水平部76と、この水平部76の先端から下
方に小寸法曲げ込まれた外パネル受部78とを有してい
る。また、この上部リブプレート72の端部には、その
水平部76と外パネル受部78とにまたがる切欠80が
形成され、図3に示すように、この切欠80と受け金具
48のねじ締め壁部60および第四壁部56とによっ
て、横長スリット状の挿入穴82が、図1の前記カウン
タトップ8の組付けのために用意されている。
【0019】図1において、上部リブプレート72の外
パネル受部78には、長手方向に所定距離隔てて圧着フ
ァスナー片84が接着され、またパネル本体47の下部
辺に固定された下部リブプレート86の外パネル受部8
7にも、同様の圧着ファスナー片84が接着されてい
る。
【0020】一方、内パネル42に対面して設けられた
外パネル44は、内パネル42と同形同大同厚さのもの
で、その外周には、内パネル42の外周リブ46に対向
する外周リブ88が形成され、また外パネル44の内面
(内パネル42に対向する側の板面)には、内パネル4
2側の各圧着ファスナー片84に対応する位置に、複数
の圧着ファスナー片90が固着されている。これらの圧
着ファスナー片84および90は、いずれも先端がキノ
コ状に形成された多数のフック片の集合からなり、互い
に押し付けられることにより圧着する一方、剥離力を加
えれば互いに引き離される。このような圧着ファスナー
片84および90により、外パネル44は内パネル42
に対して着脱可能に装着される。
【0021】図1のカウンタトップ8の端部下面には、
T字状の組付金具92が設けられている。この組付金具
92は、2本のビス93によりカウンタトップ8の下面
に固定された水平部94と、この中央から下向きに突出
する垂下部96とを備え、垂下部96には上下方向に隔
たって2個のねじ穴98が形成されている。そして、こ
の垂下部96が、内パネル42に形成された前記挿入穴
82に挿入され、かつその垂下部96の各ねじ穴98
が、受け金具48の各ビス穴62にそれぞれ対応させら
れた状態で、2個のビス100がねじ穴98に締め込ま
れる。これによりカウンタトップ8は、この垂下部96
を介して単に差し込まれるのみならず、内パネル42の
受け金具48に対してねじ締結される。
【0022】なお、これらのビス100や、内パネル4
2の受け金具48等の組付構造部は、外側から外パネル
44で被われるため、組付けが完了した状態では外部か
らは見えない。また、内パネル42および外パネル44
の組付状態で外側に表れる板面は、例えば布等が貼られ
て見栄えがよくされている。なお、図2におけるB部分
の構造も、A部分と対称の関係になるのみで実質的に全
く同様である。
【0023】以上のような複合デスク2においては、図
1に示すように、パネル取付金具12を天板4の側端に
固定し、それの取付突出部16に、まず内パネル42を
その受け金具48において挿入すれば、図3に示すよう
に両者ががたなく組み付けられる。その後、カウンタト
ップ8をその垂下部96において内パネル42の挿入穴
82に差し込み、かつビス止めした後、外パネル44を
内パネル42に対し、両者の圧着ファスナー片84およ
び90同士を押し付けて装着すれば、図2に示すよう
に、あたかも1枚の板であるかのようなカウンタパネル
6を含む複合デスク2の組立体が得られる。なお、図1
において、内パネル42に外パネル44を圧着した後、
両者の外周リブ46および88の隙間を隠すように樹脂
カバーを装着すれば、一体化された形態のカウンタパネ
ル6においてそのような隙間も外観上なくなり、さらに
意匠効果が高められる。
【0024】なお、図9に示すように、複数の複合デス
ク2を横並びに連結して使用する際、隣接するカウンタ
パネル6同士を突き合わせて接続することができる。す
なわち、隣り合う天板4の各端部にそれぞれ固定された
パネル取付金具12に対し、各内パネル42をそれぞれ
の受け金具48において挿入する。これによって、受け
金具48のねじ穴66の背後に、パネル取付金具12の
逃がし穴28が位置する。その状態で連結金具102
が、隣接する受け金具48にまたがって装着される。連
結パネル102は、U字状に突出する突出部104と、
この突出部104から両側に延び出たフランジ部106
とを備え、その突出部104が両受け金具48の間に嵌
め込まれるとともに、両側のフランジ部106に形成さ
れた各ビス穴108を通して、4個のビス110が双方
の受け金具48のねじ穴66に締め込まれることによ
り、隣り合う内パネル42同士が締結される。
【0025】ここで、ねじ穴66の背後には、パネル取
付金具12の逃がし穴28(ねじ穴66より大きい)が
位置しているため、ビス110の先端がねじ穴66から
さらに内向きに突出することが許容される。そして、こ
のような連結金具102および複数のビス110は、ビ
ス締めの後に装着される外パネル44(図1参照)によ
り被い隠されるため、強固な連結構造を得ながら見栄え
もよい。
【0026】以上の実施例では、カウンタトップ8を取
り付けることが前提とされていたが、これを取り付ける
ことなく、カウンタパネル6に相当する垂直パネルをい
わゆるローパーティションとして使用することもでき
る。また、内パネル42と外パネル44との位置関係を
逆にして、外パネルに対し内パネルを着脱可能に装着す
ることもできる。
【0027】その他、本発明は、当業者の知識に基づ
き、種々の変形を加えた態様で実施し得ることはもちろ
んである。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、デスクの天板から立ち
上がる垂直パネルが、第一パネルと第二パネルとに分割
でき、かつ第二パネルを第一パネルに対し着脱可能に装
着できる構造のため、垂直パネル内に形成すべき組付構
造部を、第一パネル側に相当の自由度をもって容易に組
み込むことができ、またデスク側に固定のパネル取付金
具と第一パネルとの組付けを作業者が目で確認しながら
行うことができる。さらに、単なる嵌合方式に限らず、
ねじ締結等によって組付けを強固にすることもでき、そ
のようにねじ締結しても、第二パネルの装着によりねじ
部材等が被い隠されるため、意匠上見栄えを損なうこと
もない。そして、天板側の取付突出部と、垂直パネル側
のパネル側被嵌合部とは、いずれも箱形状の水平断面を
有して、その箱形状同士が一定の長さでスライド嵌合す
るため、その嵌合がスムーズにガイドされ、また、箱形
状同士の安定な嵌合状態が得られる。その上、上記のよ
うな箱形構造であるため、取付突出部やパネル側被嵌合
部の構造強度が高められる。また、それらの箱形状同士
のスライド嵌合部のいずれか一方に押付け用の突起を設
ければ、その突起の押圧作用によりそれとは反対側の嵌
合面同士が互いに押し付け合って密着するため、がたつ
きが確実に防止される。さらに、横方向に垂直パネルを
突き合わせて連結する際に、上述のパネル側被嵌合部を
その連結部に兼用することができ、それらに跨って連結
金具を配置し、かつねじ止めすれば、連結金具の固定も
容易である。
【0029】また、垂直パネルの上にカウンタトップを
T字状に組み付ける場合に、垂直パネルの側面にブラケ
ット等の連結金具を装着する必要がないため、垂直パネ
ルを単独で使用する場合でも、装着穴等が存在せず外観
意匠がよいものとなる。また、第一パネルの上縁に設け
た上部リブプレートの端部に切欠を設け、これに向かっ
て延びるようにパネル側被嵌合部に延長板部を設け、こ
れら切欠と延長板部との組み合わせにより、カウンタト
ップ取付金具を落とし込む開口を形成すれば、上部リブ
プレートに穴加工をしなくて済み、またパネル側被嵌合
部が2以上の用途の異なる部品の役割を果たすため、効
率のよい兼用構造が達成される。さらに、その延長板部
を利用してカウンタトップ取付金具をねじ止めすれば、
カウンタトップの安定性が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である複合デスクの要部の分
解斜視図であり、図2のA視図に対応するものである。
【図2】その複合デスクの全体外観図。
【図3】図1におけるC−C断面図。
【図4】図1におけるパネル取付金具の正面図。
【図5】その左側面図。
【図6】その平面図。
【図7】図1における受け金具の正面図。
【図8】その底面図。
【図9】カウンタパネルを突き合わせて連結する構造を
示す分解斜視図。
【符号の説明】
2 複合デスク 4 天板 6 カウンタパネル(垂直パネル) 8 カウンタトップ 12 パネル取付金具 16 取付突出部 42 内パネル(第一パネル) 44 外パネル(第二パネル) 47 パネル本体 48 受け金具 58 パネル側被嵌合部 72 上部リブプレート 82 挿入穴 84、90 圧着ファスナー片

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デスクの天板にその天板から立ち上がる
    垂直パネルが取り付けられる構造の複合デスクであっ
    て、 前記垂直パネルが、厚さ方向の中間で互いに対面する第
    一パネルと第二パネルとに分割されるとともに、その第
    二パネルが第一パネルに対し着脱可能に装着され、 また、その垂直パネルに対応して前記デスクの天板に
    は、前記天板から垂直方向上向きに突出し、かつ水平断
    面が箱形状をなす所定高さの取付突出部を備えたパネル
    取付金具が装着され、 他方、前記垂直パネルの第一パネルには、前記パネル側
    取付金具の取付突出部の外側に上方からスライド式に一
    定長さ範囲で嵌合する箱形状の水平断面を有するパネル
    側被嵌合部が形成されており、前記パネル側被嵌合部が
    前記パネル取付金具の前記取付突出部に対し、前記箱形
    状のもの同士のスライド式の嵌合により着脱可能に装着
    されることを特徴とする複合デスク。
  2. 【請求項2】 前記パネル側被嵌合部が、前記取付突出
    部の外側に、それらの箱形状の断面同士でスライド式に
    嵌合した状態で、互いに対面する板面同士のいずれか一
    方に、他方側へ向かって膨出する押付け用の突起が形成
    され、その押付け用の突起が対面する板部を押圧し、こ
    れとは反対側における前記パネル側被嵌合部及び前記取
    付突出部の板面同士を互いに押し付ける構成とした請求
    項1記載の複合デスク。
  3. 【請求項3】 前記箱形状の水平断面を有するパネル側
    被嵌合部が、前記垂直パネルの第一パネルの側端部に固
    定され、かつ2枚の第一パネルが横方向に連なるように
    突き合わされた状態で、2個の前記パネル側被嵌合部が
    互いに隣接して立設し、かつそれら隣接するパネル側被
    嵌合部に跨って連結金具が配置されるようになってお
    り、前記パネル側被嵌合部には、自身にその連結金具を
    ねじで固定するためのねじ穴が形成されている請求項1
    又は2記載の複合デスク。
  4. 【請求項4】 前記垂直パネルの上端に、さらに水平パ
    ネル状のカウンタトップがT字状に組み付けられる構造
    とされ、そのカウンタトップの下面に、下側に突出する
    垂下部を有するカウンタトップ取付金具が固定される一
    方、前記垂直パネルの上端面には、その垂下部を落とし
    込み式に嵌合させるカウンタトップ嵌合部が開口してい
    る請求項1記載の複合デスク。
  5. 【請求項5】 前記第一パネルの上縁部に上部リブプレ
    ートが前記第二パネル側へ突出するように設けられ、こ
    の上部リブプレートの端部に切欠が設けられる一方、前
    記パネル側被嵌合部に、前記上部リブプレートの前記切
    欠側へ前記第一パネルとほぼ平行に曲げられた延長板部
    が設けられ、この延長板部と前記切欠とで囲まれる空所
    が、前記カウンタトップ嵌合部の開口とされ、かつ前記
    延長板部には、前記カウンタトップ嵌合部に落とし込ま
    れた前記カウンタトップ取付金具を固定するねじの挿入
    穴が設けられ、そのねじが前記挿入穴を通じて前記カウ
    ンタトップ取付金具に形成されたねじ穴に締め込まれる
    請求項4記載の複合デスク。
JP5062622A 1993-02-26 1993-02-26 複合デスク Expired - Lifetime JPH0822245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062622A JPH0822245B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 複合デスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062622A JPH0822245B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 複合デスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06245826A JPH06245826A (ja) 1994-09-06
JPH0822245B2 true JPH0822245B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=13205609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5062622A Expired - Lifetime JPH0822245B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 複合デスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822245B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2806206B2 (ja) * 1993-06-10 1998-09-30 コクヨ株式会社 デスクトップパネルの取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019619Y2 (ja) * 1979-11-05 1985-06-13 株式会社岡村製作所 机等における壁板立設装置
JPH0641467Y2 (ja) * 1991-01-31 1994-11-02 株式会社岡村製作所 机上用衝立装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06245826A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6979780B1 (en) Non-gangable box with embossed sides
JPH0822245B2 (ja) 複合デスク
JP3939958B2 (ja) 冷蔵庫用カバーパネルユニット
JP2845191B2 (ja) 仕切板の取付構造
JPH0236307Y2 (ja)
JP4080838B2 (ja) パネル付き机
JPS6144465Y2 (ja)
JP3349016B2 (ja) 家具等におけるパネルの連結装置
JP3255099B2 (ja) パネル取付構造
JP2533845Y2 (ja) 組立式キャビネット
JP2501817Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS607509Y2 (ja) 筐体
JP4338324B2 (ja) キャビネットトレイ
JPH0830369B2 (ja) 天板付の間仕切装置
JPH10117869A (ja) 引出し装置
JP2616304B2 (ja) 可動間仕切壁
JPH0514084Y2 (ja)
JP3141690B2 (ja) 化粧カバー付き給電装置
JP2768252B2 (ja) 天 板
JP2743805B2 (ja) 家具のエンドパネル
JPS5816671Y2 (ja) レ−ル付き天板
JPH114737A (ja) 額縁用フレームの連結金具
JPH0643318Y2 (ja) 屋根パネルおよびそのパネルを用いた組立物置
JPH0246169Y2 (ja)
JPH0128164Y2 (ja)