JPH0821022A - 壁パネルの接合構造 - Google Patents

壁パネルの接合構造

Info

Publication number
JPH0821022A
JPH0821022A JP15342294A JP15342294A JPH0821022A JP H0821022 A JPH0821022 A JP H0821022A JP 15342294 A JP15342294 A JP 15342294A JP 15342294 A JP15342294 A JP 15342294A JP H0821022 A JPH0821022 A JP H0821022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
hook
engaging hole
wall
reinforcing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15342294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Arai
一真 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP15342294A priority Critical patent/JPH0821022A/ja
Publication of JPH0821022A publication Critical patent/JPH0821022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】組立が簡単で、余分な接合部品が不要な壁パネ
ルの接合構造を提供する。 【構成】化粧板1裏面両側端に補強材2、3が固定され
て壁パネル4が形成され、一方の補強材2の外面に鉤状
係止片21が突設され、他方の補強材3の外面に係止孔31
が穿設されており、係合孔31に係止片21を係合せしめる
ことにより、複数の壁パネル4、4が接合されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浴室ユニット等の壁パ
ネルの接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ボード(化粧板)の裏面両側端に、補強
材としてコ字形フレームを開口部を外側に向けて固着し
て壁パネルを形成し、コ字形フレームを相対設して、該
フレーム内にH形のジョイントピースを嵌入することに
より、複数の壁パネルを接合することは、例えば、実公
平6−1939号公報に示されているように、公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな壁パネルの接合構造では、コ字形フレームの端部か
らジョイントピースを嵌入せねばならないため、組立に
手数がかかり、又、部品点数が増加するという問題点を
有していた。
【0004】本発明は、上記従来の問題点を解消し、組
立が簡単で、余分な接合部品が不要な壁パネルの接合構
造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の壁パネルの接合
構造は、化粧板裏面両側端に補強材が固定されて壁パネ
ルが形成され、一方の補強材の外面に鉤状係止片が突設
され、他方の補強材の外面に係合孔が穿設されており、
係合孔に係止片を係合せしめることにより、複数の壁パ
ネルが接合されてなることを特徴とする。
【0006】本発明の壁パネルを構成する化粧板の材質
は、特に限定されず、例えば、表面にジアリルフタレー
ト、ウレタン、ポリエステル等の樹脂加工を施した繊維
補強セメント硅酸カルシウム板、天然もしくは人工大理
石、大判タイル、合成樹脂被覆鋼板等が挙げられる。
【0007】本発明の壁パネルを構成する補強材の材質
は、特に限定されず、例えば、アルミニウム、ステンレ
ススチール等の金属が挙げられ、その断面形状も、特に
限定されず、例えば、略ロ字状(角パイプ)、略コ字状
もしくは略C字状(チャンネル)、略L字状(アング
ル)等が挙げられ、隅角部には、略クランク状のものが
使用される。
【0008】補強材の鉤状係止片及び係合孔は、1対の
補強材の外面に、夫々2箇所以上設けられるが、壁パネ
ルの撓み防止の為には、3箇所以上に設けられるのが好
ましい。
【0009】補強材の相対向する1組の側壁の一方の外
面に鉤状係止片、他方の外面に係合孔を設けた場合に
は、化粧板裏面両側端に同一の補強材を使用出来、補強
材を2種類用意する必要がない利点を有する。
【0010】
【作用】本発明は、化粧板裏面両側端に補強材が固定さ
れて壁パネルが形成され、一方の補強材の外面に鉤状係
止片が突設され、他方の補強材の外面に係合孔が穿設さ
れており、係合孔に係止片を係合せしめることにより、
複数の壁パネルが接合されてなるので、余分な接合部品
を使用することなく、複数の壁パネルを容易に接合する
ことが出来る。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。図1は本発明の壁パネルの接合構造の第1実施例を
示す要部斜視図、図2は本発明の壁パネルの接合構造の
第2実施例を示す要部斜視図である。
【0012】図1に示す第1実施例に於いて、1は表面
にジアリルフタレート樹脂加工を施した繊維補強セメン
ト硅酸カルシウム板からなる化粧板であって、その裏面
両側端にはアルミニウム製押出型材からなる補強材2、
3が固定されて壁パネル4が形成されている。
【0013】補強材2、3は断面略コ字状であって、補
強材2の外面には、上方開口略コ字状の切込を穿設し、
該切込部を先ず外方に、次いで下方に折曲することによ
って、鉤状係止片21が突設されている。補強材3の外面
には、下方開口略コ字状の切込を穿設し、該切込部を内
側下方に折返すことによって、係合孔31が穿設されてい
る。
【0014】複数の壁パネル4、4を接合するには、一
方の壁パネル4を所定の設置位置に立設し、その係合孔
31に、他方の壁パネル4の鉤状係止片21を側方から嵌入
した後、下方に押下げればよい。
【0015】壁パネルの接合作業を行う際には、壁パネ
ル4の表面に、裏面に吸盤を取着した2個の把手を吸着
させ、該把手を両手で把持して壁パネルの移動を行え
ば、壁パネルの前面のみから接合作業を行うことが出来
て、施工性が大幅に改善されると共に、壁パネル背面に
充分な空間がない場合にも、接合作業が可能となる。
【0016】図2に示す第2実施例は、隅角部に於ける
接合構造を示すものであって、化粧板1aの裏面一側端に
は、断面略クランク状の補強材3aが固着されており、補
強材3aの化粧板1aに当接しない辺縁には、係合孔31a が
穿設されている。尚、接合作業を行う手順は、前記第1
実施例と同様であるので、説明を省略する。
【0017】
【発明の効果】本発明は、叙上の通り構成されているの
で、複数の壁パネルを容易に接合することが出来、余分
な接合部品が不要で、在庫管理も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の壁パネルの接合構造の第1実施例を示
す要部斜視図。
【図2】本発明の壁パネルの接合構造の第2実施例を示
す要部斜視図。
【符号の説明】
1 化粧板 2 補強材 3 補強材 4 壁パネル 21 鉤状係止片 31 係合孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧板裏面両側端に補強材が固定されて
    壁パネルが形成され、一方の補強材の外面に鉤状係止片
    が突設され、他方の補強材の外面に係合孔が穿設されて
    おり、係合孔に係止片を係合せしめることにより、複数
    の壁パネルが接合されてなることを特徴とする壁パネル
    の接合構造。
JP15342294A 1994-07-05 1994-07-05 壁パネルの接合構造 Pending JPH0821022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342294A JPH0821022A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 壁パネルの接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342294A JPH0821022A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 壁パネルの接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0821022A true JPH0821022A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15562166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15342294A Pending JPH0821022A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 壁パネルの接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821022A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253074A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253074A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059769U (ja) 間仕切り壁材
JPH0821022A (ja) 壁パネルの接合構造
JPH10299222A (ja) 外壁の化粧構造
JP2003041703A (ja) 天井板固定枠及びその固定枠を使用した天井構造
CN111519750B (zh) 快速装配系统及其装配方法
JP3566533B2 (ja) 建物ユニットの接合構造及び接合方法
JP3681629B2 (ja) 耐力壁のガセットプレートおよびその取付構造
JPH1082133A (ja) 浴室用壁パネル
JP2002235372A (ja) バルコニーの外壁構造
JP2549801B2 (ja) 天井取り付け方法
JPH08312025A (ja) 壁パネルの固定構造
JPH0229143B2 (ja)
JPH0685809U (ja) 壁パネルの接合部構造
JP2003278299A (ja) デッキ床の接合用金具及び接合構造
JPH0960159A (ja) 壁パネルの連結構造
JPH08151711A (ja) 壁パネルの接合構造
JPH10273932A (ja) 結合具と複数部材の結合構造
JP3101360U (ja) 建築用パネル
JP2511737Y2 (ja) ユニットル―ムにおけるパネル結合構造
JP4499312B2 (ja) 間仕切壁構造および間仕切壁施工方法
JPH04131451A (ja) 無機面材貼りパネルによる小壁の接合構造
JPH07300921A (ja) ユニットルーム
JPH0372153A (ja) 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法
JPH021938B2 (ja)
JPH02176036A (ja) 組立式建築用枠組構造体およびその組立施工法