JPH08188863A - 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板及びその製造方法 - Google Patents

耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08188863A
JPH08188863A JP279295A JP279295A JPH08188863A JP H08188863 A JPH08188863 A JP H08188863A JP 279295 A JP279295 A JP 279295A JP 279295 A JP279295 A JP 279295A JP H08188863 A JPH08188863 A JP H08188863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
steel sheet
dip
resistance
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP279295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148542B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Niigashira
英俊 新頭
Kazumi Nishimura
一実 西村
Tetsuya Okada
哲也 岡田
Hirotoku Naka
広徳 仲
Hiroshi Murakami
博志 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP00279295A priority Critical patent/JP3148542B2/ja
Publication of JPH08188863A publication Critical patent/JPH08188863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148542B2 publication Critical patent/JP3148542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板及びその
製造方法を提供する。 【構成】 溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層の表
面の平均結晶粒径が50μm以下であり、表面粗度Ra
が0.4〜1.0μmであること、又は平均結晶粒径が
40μm以下であり、結晶粒表面にシワを有して、表面
粗度Raが1.0μm超1.5μm未満であること、或
いは、溶融Znめっき層の表面にシワを有して、表面粗
度Raが1.5μm以上であること、を特徴とする耐眩
性の優れた溶融Znめっき鋼板で、水スプレー開始鋼板
温度を425℃以上にすること、その後の放冷過程で残
存Zn融液を完全凝固させて製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐眩性の優れた溶融Z
nめっき鋼板及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、溶融Znめっき鋼板は、通常、鋼
板を前処理した後、溶融Znめっき浴に浸漬して溶融め
っきされる。めっき浴からの引き上げ後はガスワイピン
グで付着量を調整し、また、通常、ガスワイピング後、
放冷またはガスジェット冷却にてZnの凝固点直上温度
(420℃近傍)に制御し、Znの凝固点直上温度でり
ん酸水溶液等のゼロスパングル液をスプレーして、めっ
き層を瞬時に凝固させ、その後、気水冷却で板温度を下
げてガイドロール等へのZnの付着を防止している。こ
のためめっき層表面の外観は金属光沢があり、眩しい製
品となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、デッキプレート
等の建築材料などとして使用される溶融Znめっき鋼板
においては、建設工事中に太陽光の照り返しで眩しすぎ
るために作業性を劣化させる問題があり、耐眩性に優れ
ることが新しく具備すべきニーズとなってきた。また、
需要家の耐眩性合格基準は光沢度計によるG値で150
以下であった。尚、光沢度計によって得られるG値の最
大値は200である。しかしながら、通常の溶融めっき
鋼板は、表面が平滑で光沢が大(G値=200)である
ため、耐眩性の点では不十分であり改良すべき課題とし
て残されていた。また、通常の溶融Znめっき鋼板の表
面色調は金属光沢で、その光沢度が一定であり、防錆鋼
板としての機能しか有してなく、意匠性の付与が求めら
れている。つまり、表面色調と光沢度の異なる製品が自
由にできるようになれば、防錆鋼板としてだけでなく、
装飾品としての用途が新たに具備される。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは溶融Znめ
っき鋼板のめっき層の表面の平均結晶粒径が小さいも
の、又は、結晶粒表面にシワを有するものはめっき層の
表面粗度が大きく、光沢度G値が小さくなり、耐眩性に
優れることを見い出した。さらに上記の耐眩性の優れた
溶融Znめっき鋼板の製造方法を確立した。本発明は耐
眩性に優れ、しかも表面色調が従来品とは異なり、光沢
度測定により得られるG値で10以上150以下の種々
の光沢度を有する溶融Znめっき鋼板及びその製造方法
を提供するものである。
【0005】本発明の要旨は次の通りである。 (1)溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層の表面の
平均結晶粒径が50μm以下であり、表面粗度Raが
0.4〜1.0μmであることを特徴とする耐眩性の優
れた溶融亜鉛めっき鋼板。 (2)溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層の表面の
平均結晶粒径が40μm以下であり、結晶粒表面にシワ
を有して、表面粗度Raが1.0μm超1.5μm未満
であることを特徴とする耐眩性の優れた溶融亜鉛めっき
鋼板。 (3)溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層の表面に
シワを有して、表面粗度Raが1.5μm以上であるこ
とを特徴とする耐眩性の優れた溶融亜鉛めっき鋼板。
【0006】(4)(1)〜(3)の何れかを満足し、
溶融Znめっき層中にFe,Mg,Al,Ni,Sb,
Pbを1種あるいは2種以上で3%以下含有することを
特徴とする耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板。 (5)溶融Znめっき鋼板の製造方法において、Zn浴
より引き上げ、ガスワイピング直上でめっき層表層にZ
n融液が残存するように水スプレーを行った後、放冷に
て残存Zn融液を凝固させるに際して、水スプレー照射
開始時の板温を425℃以上とすることを特徴とする耐
眩性の優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法にある。
【0007】以下、図面を用いて本発明について詳細に
説明する。図1は、熱延Alキルド鋼板(1.6mm)
の鋼板表面にNiを0.5g/m 2 めっき後、N2 −H
2 1%(O2 濃度60ppm)の雰囲気中で40℃/s
ecで昇温し、そのまま浴中有効Al濃度0.25%で
浴温450℃の溶融Zn浴中に3sec浸漬後、引き上
げ、ワイピングで付着量135g/m2 に調整した後の
水スプレー開始鋼板温度を種々変化させて、めっき層表
層にZn融液が残存するように水スプレー(水圧1kg
/m2 ,液量35l/m2 /min,照射時間1秒)
し、その後、残存Zn融液が完全に凝固するまま冷却
し、後は、常温まで水没冷却して作成したサンプルの水
スプレー開始鋼板温度とめっき層の表面光沢との関係を
調べた結果である。尚、スプレー開始板温が450℃未
満の場合には、めっき浴進入板温を450℃とし、スプ
レー開始板温が450℃以上の場合には、めっき浴進入
板温を460℃〜500℃まで変化させて作成した。ノ
ズルは標準扇型ノズルを用い、鋼板までの照射距離は1
00mmとした。
【0008】図1より、スプレー開始時の鋼板温度が4
25℃以上で光沢度が150以下となり、需要家の合格
基準となることが明らかである。尚、合格範囲の表面色
調は、光沢度(G値)が100〜150では金属光沢が
あり、白っぽく、光沢度(G値)が100未満では金属
光沢が無く、美麗な白色を呈していた。それに比較し
て、425℃未満では、耐眩性が劣り、表面も金属光沢
を呈することが判明した。尚、水スプレー開始板温が凝
固点直上温度(420℃)では、通常のゼロスパングル
外観を呈し、G値は200であった。
【0009】本発明者らは上記の方法を用い、スプレー
開始鋼板温度、スプレー圧、液量及び照射時間を変化さ
せたサンプルを作製し、めっき層表面の平均結晶粒径、
表面粗度、表面の性状と光沢度との関係を詳細に調査し
た。尚、平均結晶粒径の測定にはJIS−G−0552
記載の切断法を用い、粒度番号からASTM−112記
載の平均結晶粒径(μm)を計算した。また、電子走査
線顕微鏡を用い、倍率400倍にて結晶粒表面の性状の
観察を行った。また、表面粗度の測定は粗度計を用いて
測定し、表面粗度Ra(μm)で示した。また、耐眩性
を評価する手段として光沢度測定により得られるG値を
用いた。その結果、平均結晶粒径と結晶粒表面性状と表
面粗度及び光沢度には規則性があることを新たに見い出
した。
【0010】その結果を表1に示す。この表より、 (1)平均結晶粒径が50μm以下であって表面粗度
(Ra)が0.4〜1.0μmのものは光沢度(G値)
で100〜150であり、優れた耐眩性を有すること。 (2)平均結晶粒径40μm以下で、且つ、結晶粒表面
に図2(A)に示すようなシワを有して表面粗度Raが
1.0μm超1.5μm未満なるものは光沢度(G値)
で50超100未満であり、より優れた耐眩性を有する
こと。 (3)図2(B)に示すように、結晶粒の識別が容易で
ないほど表面にシワを有して、表面粗度Raが1.5μ
m以上のものは光沢度(G値)で10〜50であり、極
めて優れた耐眩性を有することが明らかである。なお図
2(C)は従来品であり、シワを有せず平滑な状態を示
している。
【0011】
【表1】
【0012】尚、上記(1)で述べた範囲内では平均結
晶粒径が小なるものほど優れた耐眩性を有していた。ま
た、上記(3)で述べたシワの程度が多いほど良好な耐
眩性を示すが、その程度は表面粗度に現れている。この
場合も前述したように結晶粒径が小さいほど良好な耐眩
性を有すると考えられるが、シワの程度が大きいため、
結晶粒径を測定できなかった。さらに、スプレー圧、液
量及び照射時間を適正な範囲にすることにより、これら
の製品を作り分けることができるが、スプレー開始板温
度425℃未満で作製したものはいずれも本発明品の平
均結晶粒径、表面性状及び表面粗度の範囲から外れてお
り平均結晶粒径が50μm超であり、且つ結晶粒表面が
平滑であり、表面粗度が0.4μm未満であり、図1に
示すように光沢度(G値)は150超であった。尚、水
スプレー照射開始板温度が通常のゼロスパングル製造条
件である凝固点直上温度(420℃)で作製したものは
光沢度(G値)が200であった。
【0013】これらの結果は水スプレーの条件(スプレ
ー圧,液量,照射時間)を変化した場合でも、同様であ
った。また、これらの結果はZn浴中にFe,Mg,A
l,Ni,Sb,Pbを単独あるいは複合で3%以内含
有した場合も同様であった。尚、スプレー方法は特に制
限せず通常の2流体方式の気水スプレーを用いたもので
も使用できるがコスト面から今回使用した水スプレー法
が有効である。また、スプレー液成分についても特に制
限はしないが通常の水かあるいは、りん酸系水溶液など
も有効である。さらに、ここでは、プレNiめっき法の
みについて示したが、溶融Znめっき法については、種
々の方法が適用でき、従来の無酸化、還元方式、フラッ
クス法等の溶融Znめっき方法にも本発明は適用でき
る。また、本発明品はめっき層そのものが良好な耐眩性
を有するため、クロメート処理、被覆処理等の後処理も
適用可能である。
【0014】
【作用】本発明の水スプレー法によりめっき層表面の結
晶粒径及び表面性状が変化し、表面粗度の異なり、耐眩
性が向上するメカニズムは明確でないが次のように考え
られる。即ち、Zn浴出後、めっき層表層にZn融液が
残存する間に、水スプレーが照射されることにより、表
層の水滴の大きさに応じて部分的に微小な凝固核が生成
され、その下部あるいは周囲に残存するZn融液が後の
放冷過程において凝固する際に結晶粒径が小となった
り、結晶粒表面にシワが発生したりするものが考えられ
る。この凝固核の生成は照射開始温度と凝固点との差及
び冷却速度に依存する過冷却速度によって変化する。従
って、照射開始温度をある温度以上にとることにより適
正な凝固核の生成が起こり、その後、残存するZn融液
が放冷過程において凝固する際に結晶粒の生成及び又は
シワの生成が起こるものと考えられる。そして、結晶粒
の生成及び又はシワの生成により、めっき層表面に微小
な凹凸が形成されるために光が当たると乱反射が起こり
易いことに起因して光沢が小なるものと考えられる。水
スプレー開始鋼板温度が425℃未満では、凝固核の生
成が起こりにくく、また、Zn融液が放冷過程において
残存しない場合は結晶粒が小とならず、しかも結晶粒表
面にシワの生成が起こらず表面の凹凸は小となる。従っ
て、本発明において(1)水スプレー開始鋼板温度を4
25℃以上にすること、(2)その後の放冷過程で残存
Zn融液を完全に凝固させることが大きなポイントであ
る。
【0015】
【実施例】熱延Alキルド鋼板(1.6mm)の鋼板表
面にNiを0.5g/m2 めっき後、N2 −H2 1%
(O2 濃度60ppm)の雰囲気中で450まで40℃
/secで昇温し、そのまま浴中Al0.25%、浴温
450℃の溶融Zn浴中に3sec浸漬後、引き上げ、
ワイピング直後の水スプレー条件(スプレー開始鋼板温
度440℃一定)を変化させて、めっき層表層にZn融
液が残存するように照射し、その後、放冷して表層まで
完全凝固した後、水冷して作成した。尚、スプレーノズ
ルは標準扇型ノズルを用い、鋼板との距離は100mm
とした。上記の方法により水スプレーの水圧,液量,照
射時間を変化し、めっき層の表面の平均結晶粒径及び表
面性状を変化させたサンプルを作成し、光沢度(G値)
を測定することにより、耐眩性を評価した。その結果を
表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】試料No.1,2に示す通り、スプレー圧
を3〜4kg/cm2 にし、照射時間を1秒とすること
により結晶粒径が小さくなり、光沢度が小さくなり耐眩
性に優れる。試料No.3,4に示すように液量を多く
し、照射時間を短くすることにより、つまり、単位時間
当たりの照射量を多くすることにより結晶粒径が小さ
く、且つ、表面にシワを有するものとなり、より良好な
耐眩性を有する。試料No.5〜7に示すように更に単
位時間の照射量を多くすることにより結晶粒径の判別が
困難な程度のシワを有するものとなり、極めて優れた耐
眩性を有するものとなる。尚、表2に併記したNo.
8,9は上記の方法で水スプレー開始鋼板温度を420
℃でおこなった場合の結果であり、スプレー圧及び液量
の条件を変えても、外観は従来の溶融Znめっき鋼板と
同様に平滑で金属光沢があり、耐眩性は有していなかっ
た。
【0018】また、表2に併記したNo.10には通常
のゼロスパングルの製造方法で、熱延Alキルド鋼板
(1.6mm)の鋼板表面にNiを0.5g/m2 めっ
き後、N2 −H2 1%(O2 濃度60ppm)の雰囲気
中で450℃まで40℃/secで昇温し、そのまま浴
中Al0.25%, 浴温450℃の溶融Zn浴中に3s
ec浸漬後、ガスワイピング後、放冷にてZnの凝固点
直上温度(420℃近傍)に制御し、Znの凝固点直上
温度でりん酸水溶液のゼロスパングル液をスプレーし
て、めっき層を瞬時に凝固させ、その後、気水冷却で板
温度を下げて作成したサンプルの結果を示している。こ
の場合も表層めっき層粗度Raが0.3μmで、平均結
晶粒径が60μmで、結晶粒内の表面が平滑であり、光
沢度G値200と耐眩性が悪い。以上のように試料N
o.1〜7の本発明品は試料No.8,9の比較品及び
試料No.10の従来品に比べ、耐眩性に優れる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、耐眩性
に優れ、しかも表面色調が異なり、光沢度測定により得
られるG値で10以上150以下の種々の光沢度を有す
る溶融Znめっき鋼板が提供でき、その工業的意義は極
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】水スプレー照射開始板温度と光沢度の関係を示
した図。
【図2】めっき層の表面写真を示す模式図である。
フロントページの続き (72)発明者 仲 広徳 東京都千代田区大手町二丁目6番3号 新 日本製鐵株式会社内 (72)発明者 村上 博志 東京都千代田区大手町二丁目6番3号 新 日本製鐵株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層
    の表面の平均結晶粒径が50μm以下であり、表面粗度
    Raが0.4〜1.0μmであることを特徴とする耐眩
    性の優れた溶融亜鉛めっき鋼板。
  2. 【請求項2】 溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層
    の表面の平均結晶粒径が40μm以下であり、結晶粒表
    面にシワを有して表面粗度Raが1.0μm超1.5μ
    m未満であることを特徴とする耐眩性の優れた溶融亜鉛
    めっき鋼板。
  3. 【請求項3】 溶融Znめっき鋼板の溶融Znめっき層
    の表面にシワを有して、表面粗度Raが1.5μm以上
    であることを特徴とする耐眩性の優れた溶融亜鉛めっき
    鋼板。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3の何れかを満足し、溶融Z
    nめっき層中にFe,Mg,Al,Ni,Sb,Pbを
    1種あるいは2種以上で3%以下含有することを特徴と
    する耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板。
  5. 【請求項5】 溶融Znめっき鋼板の製造方法におい
    て、Zn浴より引き上げ、ガスワイピング直上でめっき
    層表層にZn融液が残存するように水スプレーを行った
    後、放冷にて残存Zn融液を凝固させるに際して、水ス
    プレー照射開始時の板温を425℃以上とすることを特
    徴とする耐眩性の優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方
    法。
JP00279295A 1995-01-11 1995-01-11 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板 Expired - Fee Related JP3148542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00279295A JP3148542B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00279295A JP3148542B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08188863A true JPH08188863A (ja) 1996-07-23
JP3148542B2 JP3148542B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=11539224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00279295A Expired - Fee Related JP3148542B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148542B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001329355A (ja) * 2000-03-16 2001-11-27 Nippon Steel Corp 耐眩性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板
WO2004009863A1 (ja) * 2002-07-24 2004-01-29 Nisshin Steel Co., Ltd. 光沢保持性の良好な溶融Zn基めっき鋼板およびその製造法
WO2006070995A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Posco Galvanized steel-sheet without spangle, manufacturing method thereof and device used therefor
JP2007175638A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Steel Corp メッキ鋼帯の製造方法
JP2010043332A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Steel Corp 防眩性溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2012099284A1 (ko) 2011-01-20 2012-07-26 주식회사 포스코 심가공성 및 극저온 접합취성이 우수한 용융아연도금강판 및 그 제조방법
JP2015193881A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 日新製鋼株式会社 防眩性溶融Zn基めっき鋼板およびその製造法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001329355A (ja) * 2000-03-16 2001-11-27 Nippon Steel Corp 耐眩性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板
JP4555492B2 (ja) * 2000-03-16 2010-09-29 新日本製鐵株式会社 耐眩性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板
WO2004009863A1 (ja) * 2002-07-24 2004-01-29 Nisshin Steel Co., Ltd. 光沢保持性の良好な溶融Zn基めっき鋼板およびその製造法
AU2002323927B2 (en) * 2002-07-24 2005-08-25 Nisshin Steel Co., Ltd. Zinc-base hot dip galvanized steel sheet excellent in retention of gloss
WO2006070995A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Posco Galvanized steel-sheet without spangle, manufacturing method thereof and device used therefor
US7914851B2 (en) 2004-12-28 2011-03-29 Posco Method of manufacturing hot-dipped galvanized steel sheet
JP2007175638A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Steel Corp メッキ鋼帯の製造方法
JP2010043332A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Steel Corp 防眩性溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2012099284A1 (ko) 2011-01-20 2012-07-26 주식회사 포스코 심가공성 및 극저온 접합취성이 우수한 용융아연도금강판 및 그 제조방법
JP2015193881A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 日新製鋼株式会社 防眩性溶融Zn基めっき鋼板およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3148542B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6185084B2 (ja) 特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法
TW201619411A (zh) 連續熔融鍍金屬方法與熔融鍍鋅鋼帶以及連續熔融鍍金屬設備
CN104755647A (zh) 热镀锌钢板
JP4064634B2 (ja) 光沢保持性の良好な溶融Zn基めっき鋼板およびその製造法
JP5600868B2 (ja) 溶融Al−Zn系めっき鋼板の製造方法
JP3148542B2 (ja) 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板
JP2005036304A (ja) 外観に優れた溶融Zn−Mg−Al系めっき鋼板の製造方法
JP2004143506A (ja) 外観品位に優れた溶融めっき鋼板および溶融めっき鋼板の製造方法
JP3360594B2 (ja) 溶融Zn−Al系めっき鋼板のスパングル調整方法
JPH09209109A (ja) 微小スパングル溶融Zn−Al系合金めっき鋼板とその製法
JP3159135B2 (ja) 微小スパングル溶融亜鉛合金めっき鋼板と製造方法
JP2007136464A (ja) 表面品質に優れたAl−Mg−Si系アルミニウム合金板の製造方法
JP2004124118A (ja) プレス成形性及び外観に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2001200352A (ja) 耐パウダリング性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3302881B2 (ja) 優れた塗装後外観を与える溶融亜鉛系めっき鋼板
JP3148881B2 (ja) 耐疵つき性およびめっき密着性の優れた溶融Znめっき鋼板
JP3278607B2 (ja) 表面性状の良好な溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0860328A (ja) 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP3277158B2 (ja) 外観に優れた溶融亜鉛めっき鋼板および合金化処理溶融亜鉛めっき鋼板
JP3330333B2 (ja) 表面外観の良好な溶融Zn系めっき鋼板
JP3011395B2 (ja) 表面性状に優れた厚目付溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH09324252A (ja) ゼロスパングル溶融亜鉛系めっき鋼板の製法
JP2548095Y2 (ja) ガスワイピングノズル
JP3334522B2 (ja) スパングルの均一性に優れたAl含有溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3643559B2 (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees