JP6185084B2 - 特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法 - Google Patents

特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6185084B2
JP6185084B2 JP2015556580A JP2015556580A JP6185084B2 JP 6185084 B2 JP6185084 B2 JP 6185084B2 JP 2015556580 A JP2015556580 A JP 2015556580A JP 2015556580 A JP2015556580 A JP 2015556580A JP 6185084 B2 JP6185084 B2 JP 6185084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
metal sheet
content
less
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015556580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016514202A (ja
JP2016514202A5 (ja
Inventor
アレリー,クリスチャン
ディエス,リュック
マシャド・アモラン,ティアゴ
マテーニュ,ジャン−ミシェル
Original Assignee
アルセロールミタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルセロールミタル filed Critical アルセロールミタル
Publication of JP2016514202A publication Critical patent/JP2016514202A/ja
Publication of JP2016514202A5 publication Critical patent/JP2016514202A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185084B2 publication Critical patent/JP6185084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • C22C18/04Alloys based on zinc with aluminium as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/021Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • C23C28/025Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only with at least one zinc-based layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12993Surface feature [e.g., rough, mirror]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、金属シートであって、AlおよびMgを含む金属コーティングによってコーティングされる面を少なくとも有する基材を備え、金属コーティングの残りの部分が、Zn、回避できない不純物、および場合によって含まれるSi、Sb、Pb、Ti、Ca、Mn、Sn、La、Ce、Cr、NiもしくはBiから選択される1つ以上のさらなる元素であり、金属コーティング中のさらなる元素のそれぞれの重量基準での含有量が0.3%未満である、金属シートに関する。
亜鉛と0.1重量%から0.4重量%のアルミニウムから本質的になる金属めっきされたコーティングは、従来から、腐食に対する良好な保護のために用いられている。
これらの金属コーティングは、特に、亜鉛と、それぞれ10重量%まで、20重量%までのマグネシウム、アルミニウムといった添加物とを含むコーティングによって試されている。
このような金属コーティングは、本明細書では、包括的にアルミニウム−亜鉛−マグネシウムコーティングまたはZnAlMgと呼ばれる。
マグネシウムを添加すると、これらのコーティングの赤錆に対する耐腐食性を顕著に高め、この厚みを減少させ、または一定の厚みで長期間にわたって腐食に対する保護の保証を高めることができる。
これらのシートは、例えば、自動車、電子機器または建築分野で使用することを意図している。
これらの分野でユーザによる仕上げの前または後に、これらのシートを塗料に加えてもよい。仕上げ前に着色する場合には、「上塗り前の(pre−lacquered)」シートと呼ばれ、上塗り前のシートは、特に、電子機器または建築分野を意図している。
上塗り前のシートの場合には、全体的なシート金属加工方法は、製鋼業者によって実行され、従って、ユーザでの着色工程に関連する費用および制限が減少する。
しかし、既知の金属コーティングは、塗料層の層間剥離の問題が起こりやすい場合があり、シートの局所的な腐食を引き起こすことを注記すべきである。
本発明の目的は、着色したときに耐腐食性が高まる、コーティングされたシートを提供することである。
この目的のために、本発明は、第1に、請求項1に記載のシートに関する。
このシートは、さらに請求項2から12の特徴を単独で、または組み合わせて含んでいてもよい。
本発明は、請求項13に記載の方法にも関する。
この方法は、さらに請求項14および15の特徴を単独で、または組み合わせて含んでいてもよい。
本発明は、添付の図面を参照しつつ、限定ではなく、単なる情報のためにのみ、例によって示される。
着色した後の本発明のシートの構造を示す模式的な断面図である。 図1のシートの未加工金属コーティングの表面の微細構造を示す模式図である。 図1のシートの未加工金属コーティングの表面の微細構造を示す模式図である。 図1のシートの未加工金属コーティングの表面の微細構造を示す模式図である。 本発明のシートではないシートと比較して、本発明のサンプルプレートについて行われる層間剥離試験の結果を示す模式図である。 種々の相の電流密度曲線および腐食電位を示す模式図である。
図1のシート1は、金属コーティング7によって2つの面5がそれぞれ覆われた鋼鉄基材3を備え、金属コーティング自体が、塗料膜9、11によって覆われている。
描写を容易にするために、基材3と、これを覆う種々の層の相対的な厚みは、図1では尊重されないことを注記しておく。
2つの面5の上に存在するコーティング7は、類似しており、1つだけを以下で詳細に記載する。または、(示さないが)、1つの面5のみがコーティング7を有する。
コーティング7は、一般的に、厚みが25μm以下であり、基材3を腐食から保護することを意図している。
コーティング7は、亜鉛、アルミニウムおよびマグネシウムを含む。金属コーティング7の重量基準でのアルミニウム含有量tAlは、3.6%から3.8%である。金属コーティング7の重量基準でのマグネシウム含有量tMgは、2.7%から3.3%である。
好ましくは、マグネシウム含有量tMgは、2.9%から3.1%である。
好ましくは、重量比Al/(Al+Mg)は、0.45以上、またはさらに0.50以上、またはさらに0.55以上である。
図2から図4に示されるように、コーティング7は、三元共晶Zn/Al/MgZnの層状マトリックス13を含む特定の微細構造を有する。図3からわかるように、層状マトリックス13は、接合部19によって分割された粒状構造を形成する。
本発明の好ましい形態において、三元共晶は、コーティングの微細構造全体を構成する。
層状マトリックス13の層間距離は、粒状構造、特に、場合によってこのマトリックスによって囲まれる近くの構造によって非常に大きく変わってもよく、この構造をここで記載する。
上述の層状マトリックス13以外に、表面および断面での微細構造は、少量のZn樹枝状結晶15と二元共晶Zn/MgZn花状部17を含んでいてもよく、これらは、本発明に従って得られる優れた耐層間剥離性に有害すぎるものではない。
これを達成するために、Zn樹枝状結晶15と二元共晶Zn/MgZn花状部17の累積的な表面含有量は、未加工の状態で外側表面21に限定される。
好ましくは、未加工の状態で外側表面21にあるZn樹枝状結晶15の累積的な表面含有量は、5.0%未満、またはさらに3.0%未満、またはさらに2.0%未満、またはさらに1.0%未満、最も好ましくは0であり、一方、未加工の状態で外側表面21にある二元共晶Zn/MgZn花状部17の累積的な表面含有量は、15.0%未満、またはさらに10.0%未満、またはさらに5.0%未満、またはさらに3.0%未満、理想的には0である。
微細構造は、さらに、二元共晶Zn/Alの樹枝状結晶またはMgZnの島部を非常に少ない量で含んでいてもよい。これらの構造は、本発明に従ってコーティングされたシートの耐層間剥離性を強く悪化させるためである。
いずれにしても、未加工の状態で外側表面21にある二元共晶Zn/Alの樹枝状結晶の累積的な表面含有量は、1.0%未満であり、一方、未加工の状態で外側表面21にあるMgZnの島部の累積的な表面含有量は、1.0%未満であり、合わせた含有量は、好ましくは0である。
同様に、二元共晶Zn/Alの樹枝状結晶、一方、MgZn島部の断面でのそれぞれの累積的な含有量は、好ましくは0である。
従って、一般的に、微細構造は、三元共晶の層状マトリックス13、場合によってZn樹枝状結晶15、二元共晶Zn/MgZn花状部17、二元共晶Zn/Alの樹枝状結晶およびMgZn島部を含む。しかし、以下に述べるさらなる任意元素の存在に依存して、微細構造は、三元共晶の層状マトリックス13に囲まれる少量の他の構造も含んでいてもよい。
それぞれの構造についての累積的な表面含有量は、例えば、未加工の状態(即ち、研磨しないが、場合により有機溶媒により脱脂される。)での外側表面21を、走査型電子顕微鏡を用い、1000倍の倍率で少なくとも30フレーム撮影することによって測定される。
これらのフレームそれぞれについて、構造の輪郭を抽出し、含有量を測定し、次いで、例えば、Olympus Soft Imaging Solutions GmbH製のAnalySIS Docu 5.0ソフトウエアを用い、当該構造による外側表面21の占有率を計算する。占有率は、当該構造の累積的な表面含有量として計算される。
塗料膜9および11は、例えば、ポリマーに由来する。これらのポリマーは、ポリエステルまたはハロゲン化ビニルポリマー、例えば、プラスチゾル、PVDFなどであってもよい。
膜9および11は、典型的には、厚みが1μmから200μmである。
シート1を製造するために、例えば、以下の工程を行ってもよい。
使用される装置は、1つのラインを備えていてもよく、または、例えば、金属コーティングおよび着色をそれぞれ行うために2つの異なるラインを備えていてもよい。2つの異なるラインが使用される場合には、ラインは、同じ場所または異なる場所に配置されてもよい。以下の記載において、一例として、2つの別個のラインを使用する変形例が考慮された。
金属コーティング7を行うための第1のラインにおいて、例えば、高温積層、次いで、低温積層によって得られる基材3を使用する。基材3は、加熱浸漬によってコーティング7を堆積させるための浴に1回くぐらせる、帯状物の形態である。
浴は、マグネシウムおよびアルミニウムを含有する溶融した亜鉛の浴である。浴は、さらに0.3重量%までのさらなる任意元素、例えば、Si、Sb、Pb、Ti、Ca、Mn、Sn、La、Ce、Cr、NiまたはBiを含有していてもよい。
これらのさらなる元素によって、特に、基材3に対するコーティング7の延性および接着性を高めることができる。コーティング7の特徴に対する影響を知っている当業者は、求められている目標の関数として、これを使用するだろう。最後に、浴は、供給インゴットから生じる残留元素または浴への基材3の通過から得られる残留元素を含有していてもよく、例えば、0.5重量%まで、一般的に、0.1重量%から0.4重量%の量の鉄を含有していてもよい。
浴は、温度Tbが、360℃から480℃、好ましくは、420℃から460℃である。
浴の入口で、基材3は、以下のような浸漬温度Tiを有する。
(2.34×tAl+0.655×tMg−10.1)×10−6≦exp(−10584/Ti)
ここで、Tiは、ケルビン温度で表される。
このような浸漬温度Tiによって、層状マトリックス13に囲まれる構造がほとんどないか、または存在しない上述の微細構造を得ることができる。
一般的に、この温度Tiは、高温計を用いる技術、次いで、温度Tiを計算するための熱モデルの適用によって浴の数メートル上流で採取した測定から、現地で決定される。
Tiを変え、上の方程式を充足するために、浴の上流にある基材3を冷却するための条件を変える。冷却は、気体の圧力を制御することができる冷却チャンバによって、基材3の2つの表面5に不活性冷却気体を吹きつけることによって達成されてもよい。冷却ゾーンで基材3のスクロール速度を調節するか、または例えば、このゾーンに対する入口で、基材3の温度を調節することも可能である。
コーティング7を堆積した後、基材3を、基材3の片側に気体を噴霧するノズルによって、例えば、脱水する。
次いで、コーティング7を固化するような制御された様式でコーティング7を冷却する。
または、シート1の面5の1つのみが最終的にコーティング7でコーティングされるように、ブラシ仕上げを行い、表面5の上に堆積したコーティング7を除去してもよい。
コーティング7、またはそれぞれのコーティング7の制御しながらの冷却は、もっと高速で与えられるか、または好ましくは、固化の開始(即ち、コーティング7の温度が、液相温度より少し低い温度にある。)から固化の終了(即ち、コーティング7が固相温度に達する。)までの間、15℃/sに等しい速度で与えられる。さらに好ましくは、固化の開始から固化の終了までの間のコーティング7、またはそれぞれのコーティング7の冷却速度は、20℃/s以上である。
次いで、このようにして処理された帯状物に、硬化させ、粗さを与え、この後の仕上げを容易にする、いわゆるスキンパス工程を行ってもよい。
帯状物は、場合により、上塗り前用のラインに送られる前に、巻き取られてもよい。
コーティング7の外側表面21は、脱気工程を受けてもよく、場合により、塗料の接着性および耐腐食性を高めるための表面処置工程を受ける。
脱気工程および表面処置工程は、他の副工程、例えば、洗浄、乾燥などを含んでいてもよい。
次いで、例えば、2つの連続した塗料層(つまり、第1の層と、一般的に、上側膜9を達成する場合である仕上げ層)を堆積させることによって、または単一の塗料層(一般的に、下側膜11を達成する場合)を堆積させることによって、着色工程を行ってもよい。他の数の層を幾つかの変形例で使用してもよい。
塗料層の堆積は、例えば、ローラーコーターによって与えられてもよい。
それぞれの塗料層の堆積の後、一般的に、オーブン中の焼き上げ工程を行う。
このようにして得られたシート1は、切断前に再び巻き上げられ、場合によって仕上げられ、ユーザによって他のシート1または他の物品を用いて組み立てられてもよい。
(試験1)
Ti浸漬温度と、サンプルのtAlおよびtMgを変えることによって、本発明のサンプルシート1と、本発明ではないシートのサンプルを調製する。対応する微細構造を分析し、存在する構造および存在する構造の累積的な表面含有量を決定する。
Figure 0006185084
(試験2)
本発明のシート1のサンプルおよび本発明ではないシートに層間剥離試験を行い、着色した状態で耐腐食性を測定する。
より正確には、試験するシートは、コーティングの厚みが8μmである。
本発明のシート1のコーティング7の組成は、tAl含有量が3.7%、tMg含有量が3.0%である。図5の横座標の軸に示されるように、試験される他のコーティング組成物は、tAl値が0.3%、1.5%、6.0%および11.0%であり、tMg値が10%、1.5%、3.0および3.0%である。
本発明のシートの微細構造は、三元共晶のみからなり、温度Tb=460℃でコーティング浴に浸漬することによって得られ、この試験片は、温度Ti=480℃である。
腐食試験は、VDA 621−415(10サイクル)に従う。
より正確には、試験するシートは、リン酸化され、電気泳動によってコーティングされ、1mm幅の刃で基材に傷を付けられる。
種々の試験プレートについて、腐食試験の後、mmで測定される最大層間剥離幅Udは、図5の縦座標に与えられる。
ここからわかるように、層間剥離の幅は、本発明のシートで最適である。
全体的に驚くべきことに、アルミニウムおよびマグネシウムの関連する含有量が本発明の値を超えて大きくなると、耐層間剥離性が悪化するため、腐食することがわかった。
本願発明者らは、現在、着色した状態でのこの良好な耐腐食性は、それぞれの異なる構造と層状マトリックス13との電気的接続の危険性を制限するコーティング7の特定の微細構造に起因すると考える。
それぞれのコーティング7の外側表面21にある層状マトリックス13に囲まれる構造の存在量が少ないため、これらの相の選択的な溶解の危険性は、実際に低下する。
図6において、KCl(SCE)中で飽和した参照カロメル電極に対する腐食電位が横座標に示され、縦座標に電流密度が示される。曲線23は、3.7重量%のAlと3.0質量%のMgを含む組成物に対応し、残りがZnである。この曲線は、層状マトリックス13の代表例である。
図6は、層状マトリックス13の腐食によるカップリングの危険性が、Alを含有する構造(曲線25)、Mgを含有する構造(曲線27)およびZnを含有する構造(曲線29)を用いると大きくなることを示す。
一般的に、本発明のシート1は、必ずしも、塗料(「上塗り前の」シート)の形態で上市されておらず、および/または少なくとも油層でコーティングされていてもよい。

Claims (15)

  1. 金属シート(1)であって、AlおよびMgを含む金属コーティング(7)によってコーティングされる少なくとも1つの面(5)を有する基材(3)を備え、
    金属コーティング(7)の残りの部分が、Zn、避けられない不純物、および場合によって含まれるSi、Sb、Pb、Ti、Ca、Mn、Sn、La、Ce、CrもしくはBiから選択される1つ以上のさらなる元素であり、金属コーティング(7)中のさらなる成分のそれぞれの重量基準での含有量は、0.3%未満であり、金属コーティング(7)は、重量基準でのアルミニウム含有量tAlが3.6%から3.8%であり、重量基準でのマグネシウム含有量tMgが2.7%から3.3%であり、
    金属コーティング(7)は、Zn/Al/MgZnの三元共晶の層状マトリックス(13)を含む微細構造を有し、
    未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)での累積的な表面含有量が無いかもしくは5.0%以下のZn樹枝状結晶(15)、
    未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)での累積的な表面含有量が無いかもしくは15.0%以下の二元共晶Zn/MgZn花状部(17)、
    未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)での累積的な表面含有量が無いかもしくは1.0%未満の二元共晶Zn/Al樹枝状結晶、
    未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)での累積的な表面含有量が無いかもしくは1.0%未満のMgZn島部を含む、金属シート。
  2. マグネシウム含有量tMgが、2.9%から3.1%である、請求項1に記載の金属シート。
  3. 重量比Al/(Al+Mg)が、0.45以上である、請求項1または2に記載の金属シート。
  4. 微細構造が、二元共晶Zn/Alの樹枝状結晶を含まない、請求項1から3のいずれか一項に記載の金属シート。
  5. 微細構造が、MgZnの島部を含まない、請求項1から4のいずれか一項に記載の金属シート。
  6. 未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)にある二元共晶Zn/MgZn花状部(17)の累積的な表面含有量が、10.0%未満である、請求項1から5のいずれか一項に記載の金属シート。
  7. 未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)にある二元共晶Zn/MgZn花状部(17)の累積的な表面含有量が、5.0%未満である、請求項6に記載の金属シート。
  8. 未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)にある二元共晶Zn/MgZn花状部(17)の累積的な表面含有量が、3.0%未満である、請求項1から7のいずれか一項に記載の金属シート。
  9. 未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)にあるZn樹枝状結晶(15)の累積的な表面含有量が、2.0%未満である、請求項8に記載の金属シート。
  10. 未加工の状態でコーティング(7)の外側表面(21)にあるZn樹枝状結晶(15)の累積的な表面含有量が、1.0%未満である、請求項9に記載の金属シート。
  11. 微細構造が、三元共晶(13)のみからなる、請求項10に記載の金属シート。
  12. 金属コーティング(7)が、少なくとも塗料層および/または油層で覆われている、請求項1から11のいずれか一項に記載の金属シート。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載の金属シート(1)を製造する方法であって、
    この方法が、少なくとも、
    鋼鉄の基材(3)を与える工程と、
    浴中で基材(3)を焼入れすることによって、少なくとも1つの面(5)に金属コーティング(7)を堆積させ、基材は、浴の入口での浸漬入口温度Tiが、
    (2.34×tAl+0.655×tMg−10.1)×10−6≦exp(−10584/Ti)
    であり、Tiがケルビン温度である工程と、
    金属コーティング(7)を固化する工程とを含む、方法。
  14. 固化の開始と固化の終了の間のコーティング(7)の冷却速度が、15℃/s以上である、請求項13に記載の生産方法。
  15. 固化の開始と固化の終了の間のコーティング(7)の冷却速度が、20℃/s以上である、請求項14に記載の生産方法。
JP2015556580A 2013-02-06 2013-07-08 特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法 Active JP6185084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FRPCT/FR2013/050250 2013-02-06
FR2013050250 2013-02-06
PCT/IB2013/055575 WO2014122507A1 (fr) 2013-02-06 2013-07-08 TÔLE À REVÊTEMENT ZnAlMG À MICROSTRUCTURE PARTICULIÈRE ET PROCÉDÉ DE RÉALISATION CORRESPONDANT

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016514202A JP2016514202A (ja) 2016-05-19
JP2016514202A5 JP2016514202A5 (ja) 2016-07-28
JP6185084B2 true JP6185084B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=47882388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556580A Active JP6185084B2 (ja) 2013-02-06 2013-07-08 特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US9598757B2 (ja)
EP (1) EP2954086B1 (ja)
JP (1) JP6185084B2 (ja)
KR (1) KR102070480B1 (ja)
CN (1) CN105247094B (ja)
BR (1) BR112015018780B1 (ja)
CA (1) CA2900085C (ja)
DK (1) DK2954086T3 (ja)
ES (1) ES2620112T3 (ja)
HR (1) HRP20170460T1 (ja)
HU (1) HUE032189T2 (ja)
LT (1) LT2954086T (ja)
MA (1) MA38321B1 (ja)
MX (1) MX360981B (ja)
PL (1) PL2954086T3 (ja)
PT (1) PT2954086T (ja)
RS (1) RS55768B1 (ja)
RU (1) RU2636215C2 (ja)
SI (1) SI2954086T1 (ja)
UA (1) UA114231C2 (ja)
WO (1) WO2014122507A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3497258B1 (en) * 2016-08-08 2024-02-21 Colorado School of Mines Modified hot-dip galvanize coatings with low liquidus temperature, methods of making and using the same
CN110191973B (zh) * 2017-01-16 2021-04-20 日本制铁株式会社 镀覆钢材
MX2020005734A (es) * 2017-12-28 2020-08-13 Nippon Steel Corp Lamina de acero enchapada a base de zn fundido con resistencia a la corrosion superior despues de ser recubierta.
CN108913965B (zh) * 2018-07-31 2021-02-26 中研智能装备有限公司 一种钢结构用ZnAlTiSiB防腐涂层及其制备方法
KR102142766B1 (ko) 2018-08-31 2020-08-07 주식회사 포스코 내식성 및 가공성이 우수한 용융도금강판 및 이의 제조방법
CN116324004B (zh) * 2020-10-21 2023-11-14 日本制铁株式会社 镀覆钢材
US11851764B2 (en) 2020-11-18 2023-12-26 Nippon Steel Corporation Plated steel material
TWI825513B (zh) * 2020-11-18 2023-12-11 日商日本製鐵股份有限公司 鍍敷鋼材

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505043A (en) * 1969-01-08 1970-04-07 Inland Steel Co Al-mg-zn alloy coated ferrous metal sheet
US6235410B1 (en) * 1996-12-13 2001-05-22 Nisshin Steel Co., Ltd. Hot-dip Zn-Al-Mg coated steel sheet excellent in corrosion resistance and surface appearance and process for the production thereof
US6465114B1 (en) * 1999-05-24 2002-10-15 Nippon Steel Corporation -Zn coated steel material, ZN coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same
JP2001295015A (ja) * 2000-02-09 2001-10-26 Nisshin Steel Co Ltd 高Al含有溶融Zn−Al−Mg系めっき鋼板
JP4555492B2 (ja) * 2000-03-16 2010-09-29 新日本製鐵株式会社 耐眩性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板
JP2002241962A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶融Zn−Al−Mg合金めっき鋼板とその製造方法
JP3580261B2 (ja) * 2001-03-23 2004-10-20 住友金属工業株式会社 溶融Zn−Al−Mgめっき鋼板およびその製造方法
JP3732141B2 (ja) * 2001-11-09 2006-01-05 新日本製鐵株式会社 加工後の耐食性に優れた溶融亜鉛−Al系合金めっき鋼板及びその製造方法
JP3779941B2 (ja) * 2002-01-09 2006-05-31 新日本製鐵株式会社 塗装後耐食性と塗装鮮映性に優れた亜鉛めっき鋼板
JP2004360056A (ja) * 2003-06-09 2004-12-24 Nisshin Steel Co Ltd 黒色化溶融Zn−Al−Mg系合金めっき鋼板及びその製造方法
RU2417273C2 (ru) * 2006-03-20 2011-04-27 Ниппон Стил Корпорейшн Стальной материал с высокой коррозионной стойкостью, получаемый с помощью горячего цинкования методом погружения
EP2119804A1 (fr) * 2008-05-14 2009-11-18 ArcelorMittal France Procédé de fabrication d'une bande métallique revêtue présentant un aspect amélioré
JP2011157579A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Nisshin Steel Co Ltd 粗面化溶融Zn−Al−Mg合金めっき鋼板およびその製造方法、ならびに溶融Zn−Al−Mg合金めっき鋼板と熱可塑性樹脂成形体とが接合された複合体およびその製造方法
KR20120075235A (ko) * 2010-12-28 2012-07-06 주식회사 포스코 고내식 용융아연합금 도금강판과 그 제조방법
JP5901389B2 (ja) * 2011-03-31 2016-04-06 日新製鋼株式会社 溶融Al、Mg含有Znめっき鋼板
JP5097305B1 (ja) * 2012-04-25 2012-12-12 日新製鋼株式会社 黒色めっき鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
EP2954086B1 (fr) 2017-01-11
US9598757B2 (en) 2017-03-21
HUE032189T2 (hu) 2017-09-28
CA2900085A1 (en) 2014-08-14
MA38321B1 (fr) 2016-09-30
JP2016514202A (ja) 2016-05-19
DK2954086T3 (en) 2017-03-27
WO2014122507A1 (fr) 2014-08-14
RU2015137791A (ru) 2017-03-13
BR112015018780B1 (pt) 2021-04-27
CN105247094B (zh) 2018-03-06
HRP20170460T1 (hr) 2017-05-19
KR20160004997A (ko) 2016-01-13
CN105247094A (zh) 2016-01-13
RS55768B1 (sr) 2017-07-31
MA38321A1 (fr) 2016-02-29
CA2900085C (en) 2020-10-13
KR102070480B1 (ko) 2020-01-29
ES2620112T3 (es) 2017-06-27
PT2954086T (pt) 2017-04-11
US20150368778A1 (en) 2015-12-24
BR112015018780A2 (pt) 2017-07-18
LT2954086T (lt) 2017-03-27
EP2954086A1 (fr) 2015-12-16
RU2636215C2 (ru) 2017-11-21
SI2954086T1 (sl) 2017-05-31
UA114231C2 (uk) 2017-05-10
MX2015010064A (es) 2016-04-27
PL2954086T3 (pl) 2017-07-31
MX360981B (es) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6185084B2 (ja) 特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法
JP6715400B1 (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Si−Srめっき鋼板及びその製造方法
JP6715399B1 (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Si−Srめっき鋼板及びその製造方法
JP6433960B2 (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法
JP6368730B2 (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法
JP5677289B2 (ja) 外観が改善された被覆金属ストリップを製造する方法
JP6645273B2 (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法
CN113508186B (zh) 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
TWI724674B (zh) 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr鍍覆鋼板及其製造方法
TWI521092B (zh) 熔融Al-Zn系鍍覆鋼板及其製造方法
JP3148542B2 (ja) 耐眩性の優れた溶融Znめっき鋼板
JP7475162B2 (ja) 塗装鋼板及び塗装鋼板の製造方法
JP5565191B2 (ja) 溶融Al−Zn系めっき鋼板
JP2002249862A (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JP2003251401A (ja) 冷延鋼板の製造方法および溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2020164986A (ja) 溶融Al−Zn−Mg−Si系めっき鋼板及びその製造方法、並びに、塗装鋼板及びその製造方法
JP2024029827A (ja) 亜鉛めっきスパングル鋼材およびその製造方法、並びに、亜鉛めっきスパングル鋼材の製造に用いる溶融亜鉛めっき鋼板
JPH09235661A (ja) Al含有溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP2002161349A (ja) 意匠性に優れた溶融Al−Zn系合金めっき鋼板とその製造方法
JPH09217161A (ja) 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6185084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250