JPH0818804A - 画像読取制御回路 - Google Patents

画像読取制御回路

Info

Publication number
JPH0818804A
JPH0818804A JP6173741A JP17374194A JPH0818804A JP H0818804 A JPH0818804 A JP H0818804A JP 6173741 A JP6173741 A JP 6173741A JP 17374194 A JP17374194 A JP 17374194A JP H0818804 A JPH0818804 A JP H0818804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black level
circuit
signal
white balance
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6173741A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nakayama
哲郎 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP6173741A priority Critical patent/JPH0818804A/ja
Publication of JPH0818804A publication Critical patent/JPH0818804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像読み取り装置におけるホワイトバランス
補正と黒レベル補正とを相関関係なく任意に調整可能に
する。 【構成】 光電変換素子9からの色信号を、CDS回路
13と暗クランプ回路14と第1のR−2R回路15を
介して反転増幅回路16の負入力端子に入力すると共
に、+2V用基準電圧源20の電圧を入力された第2の
R−2R回路18の出力信号を+9V信号用基準電圧源
19の電圧と合わせて反転増幅回路16の負入力端子に
入力する。反転増幅回路16の出力をA/D変換器17
を介して画像データとして出力する。ホワイトバランス
補正を第1のR−2R回路15で、黒レベル補正を第2
のR−2R回路18で、それぞれ外部からのデジタル調
整信号で行う。 【効果】 ホワイトバランス補正と黒レベル補正とを別
個に調整し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像読取制御回路に関
し、特に、カラー原稿の画像情報を読み取るのに適する
画像読取制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像読取制御回路において、原稿
の反射光や透過光を個体撮像素子などで光電変換し、A
/D変換器により量子化後、デジタル画像データとして
読み取るものがある。また、そのような画像読取制御回
路において、A/D変換器の入力ダイナミックレンジに
色信号のホワイトレベル及び黒レベルを合わせ込む手法
が考えられている。しかしながら、ホワイトレベルと黒
レベルとの間には、ホワイトバランス補正ゲイン値を変
化させると、黒レベルも変化してしまうという相関関係
がある。
【0003】例えば特開昭62−115963号公報で
は、A/D変換器への入力前の黒レベルを、ホワイトバ
ランス補正部の前段のクランプ回路にフィードバックさ
せて、ダイナミックレンジを合わせるようにしたものが
開示されているが、回路構成が大型化し、またアナログ
的に固定されているため、任意に変化させ微調整するこ
とができないという問題があった。また、黒レベルをフ
ィードバックさせていることから、ホワイトバランス補
正のゲインを変更すると、黒レベルも影響を受けるとい
う問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、ホワイトバランス
補正と黒レベル補正とを相関関係なく任意に調整可能な
画像読取制御回路を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、光源から照射されて原稿を通過する透過光
または反射する反射光の色信号の黒レベル信号をクラン
プすると共に前記色信号のホワイトバランスを補正し、
前記ホワイトバランスを補正された信号をA/D変換器
を介して画像データとして出力するようにした画像読取
制御回路において、前記黒レベル信号を0電位にクラン
プするクランプ手段と、前記ホワイトバランスのゲイン
を変更可能にホワイトバランスゲイン外部調整信号によ
り制御される第1の電流加減算回路と、前記クランプさ
れた黒レベル信号をオフセットするための黒レベル信号
オフセット手段と、前記黒レベル信号オフセット手段に
よるオフセット値を変更可能に黒レベル外部調整信号に
より制御される第2の電流加減算回路とを有し、前記第
1の電流加減算回路と前記黒レベル信号オフセット手段
と前記第2の電流加減算回路との各信号を合わせて前記
A/D変換器に入力させて、前記ホワイトバランスの補
正を制御するようにしたことを特徴とする画像読取制御
回路を提供することにより達成される。特に、前記ホワ
イトバランスゲイン外部調整信号と前記黒レベル外部調
整信号とによる制御をデジタル制御で行い、さらに前記
デジタル制御が、R−2Rラダーネットワーク抵抗を用
いた制御により行われると良い。
【0006】
【作用】このようにすれば、ホワイトバランス補正と黒
レベル調整と黒レベル基準値減算とを、電流加減算回路
の1つのアンプの入力点に全て集中させて、ホワイトバ
ランスと黒レベル補正とを互いに相関関係なく独立させ
て変化させることができ、ホワイトバランスを黒レベル
を考慮せずに意図的に可変にすることも可能である。こ
れらをデジタル制御することにより、A/D変換器のダ
イナミックレンジを有効に利用することができ、特にR
−2Rラダーネットワーク抵抗の制御により行うことに
より、好適なD/A変換を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0008】図1は、本発明が適用されたイメージスキ
ャナの概略構成を示す模式図である。このイメージスキ
ャナは、筐体1の上面に設けられた原稿テーブル2と、
原稿テーブル2の下面側に設けられた反射用ランプ4及
びミラー5からなる走査ユニット3と、原稿テーブル2
の上面側に設けられた透過ランプ6と、走査ユニット3
からの光を後記する受像素子に向けて原稿テーブル2と
平行に反射するべく走査ユニット3のミラー5と対向配
置された1対のミラー7a・7bからなる可動ミラーユ
ニット7と、走査ユニット3からの画像を受像するべく
可動ミラーユニット7のミラー7bと対向配置されたC
CDからなる光電変換素子9と、光電変換素子9の線密
度を可変とするべくミラー7bと光電変換素子9との間
に設けられたレンズユニット8とを備えている。
【0009】光電変換素子9の出力線は画像プロセッサ
ユニット10に接続されている。原稿テーブル2から走
査ユニット3及び可動ミラーユニット7、レンズユニッ
ト8を介して光電変換素子9にて受像された画像は、画
像プロセッサユニット10にて処理されて外部に出力さ
れる。なお、走査ユニット3及び透過ランプ6、可動ミ
ラーユニット7、レンズユニット8は、画像プロセッサ
ユニット10の処理と共にコントローラ11によって制
御される。
【0010】光電変換素子9からの画像信号は、光量に
応じて変化する電圧レベルにて出力され、画像プロセッ
サユニット10の図2に示される本発明に基づく回路で
処理され、画像データとして外部処理装置へ出力され
る。なお、光電変換素子9からの画像信号は画素数分出
力されるが、その処理は同一であるため、その内の1つ
の信号処理ラインについて図2を参照して以下に示す。
【0011】図2に示されるように、光電変換素子9か
らの色信号は、第1段アンプ12でバッファされて、相
関二重サンプリングを行うCDS回路13に入力し、画
素信号の画像レベルだけを取り出して処理されて、クラ
ンプ手段としての第2段アンプとなる暗クランプ回路1
4に入力するる。暗クランプ回路14では、オプティカ
ルブラックの部分の信号レベルをグランド電位に合わせ
るようにクランプする。このように処理された信号は、
図3に示されるようになる。図3では、図2の矢印Aで
示される位置の信号であって、2500画素分の処理後
出力信号が示されており、黒レベルが0Vで、負方向に
出力が出ている。
【0012】上記負方向出力がホワイトバランス補正手
段としてR−2Rラダーネットワーク抵抗により構成さ
れた第1のR−2R回路15に入力し、その第1のR−
2R回路15の出力信号が、第3段アンプとしての反転
増幅回路16の負入力端子に入力している。反転増幅回
路16の正入力端子は接地されており、反転増幅回路1
6の出力がA/D変換器17を介して出力される。
【0013】上記反転増幅回路16の負入力端子には、
黒レベル補正を行うべくR−2Rラダーネットワーク抵
抗により構成された第2のR−2R回路18の出力信号
と、A/D入力ダイナミックレンジ(−10V〜+10
V)の最下位近傍に合わせるための黒レベル信号オフセ
ット手段としての+9V信号用基準電圧源19からの基
準電圧とが入力されている。この第2のR−2R回路1
8には+2V用基準電圧源20からの電圧が供給され、
キーボードやパネルなどの外部からの例えば8ビットの
黒レベル外部調整信号Sbに応じて変化可能な電圧信号
が出力されるため、+9V信号用基準電圧と合わせて、
黒レベルを−10V±1Vの範囲で調整可能にされてい
る。また、信号幅ゲインは、第1のR−2R回路15へ
の上記と同様の外部からの8ビットのホワイトバランス
ゲイン外部調整信号Swに応じて可変に調整可能であ
る。
【0014】なお、反転増幅回路16の出力端子と負入
力端子との間ノードが、抵抗Rxを介して+9V信号用
基準電圧源19と接続されている。本実施例では、抵抗
Rxを91kΩとし、抵抗Ryを3kΩとし、+9V信号
用基準電圧は、+9×Rx/Ryである+0.3Vを印加
している。
【0015】そして、図2の矢印Bに示される反転増幅
回路16の出力信号が、図4に示されるように出力され
る。この出力信号において、第1のR−2R回路15に
よるホワイトバランス補正に当たる信号幅ゲインを、第
2のR−2R回路18や+9V加算により影響されずに
任意に可変できる。これにより、読み取り条件などの変
更によりホワイトバランス補正値を変化させる必要が生
じた場合には、第1のR−2R回路15への入力調整信
号Swの変更のみで、黒レベルの再調整を行う必要がな
い。また、黒レベルを意図的に変える場合においても、
ホワイトバランスとは相関関係なく変更可能である。な
お、前記したように第1のR−2R回路15及び第2の
R−2R回路18の調整データを各8ビットのデジタル
データにしており、CPUにより制御可能である。
【0016】これら処理後に、A/D変換器17の入力
ダイナミックレンジに合わせるホワイトバランス補正を
行って、その入力ダイナミックレンジを有効に使えるレ
ンジにして、画像信号をデジタルデータとして取り込
む。また、A/D変換されたデータをCPU上で判断
し、第1のR−2R回路15と第2のR−2R回路18
とのデジタルコントロールに反映させている。
【0017】
【発明の効果】このように本発明によれば、ホワイトバ
ランス補正と黒レベル補正とを互いに相関関係なく可変
調整可能であり、黒レベルをグランドキープしつつ、ホ
ワイトバランス補正のゲインのみを任意に可変可能であ
り、またホワイトバランス補正に影響することなく黒レ
ベルを任意に可変可能である。また、これらをデジタル
制御することにより、A/D変換器のダイナミックレン
ジを有効に利用することができ、これらをデジタル制御
することにより、A/D変換器のダイナミックレンジを
有効に利用することができ、特にR−2Rラダーネット
ワーク抵抗の制御により行うことにより、好適なD/A
変換を行うことができるなど、取り扱い性の良い簡単な
回路構成で極めて好適な画像データ処理を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたイメージスキャナの模式的
構成図。
【図2】本発明に基づく画像読取制御回路を示すブロッ
ク図。
【図3】図2の矢印Aで示される位置の出力信号を示す
図。
【図4】図2の矢印Bで示される位置の出力信号を示す
図。
【符号の説明】
1 筐体 2 原稿テーブル 3 走査ユニット 4 反射用ランプ 5 ミラー 6 透過ランプ 7 可動ミラーユニット 8 レンズユニット 9 受像素子 10 画像プロセッサユニット 11 コントローラ 12 第1段アンプ 13 CDS回路 14 暗クランプ回路 15 第1のR−2R回路 16 反転増幅回路 17 A/D変換器 18 第2のR−2R回路 19 +9V信号用基準電圧源 20 +2V用基準電圧源

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から照射されて原稿を通過する透過
    光または反射する反射光の色信号の黒レベル信号をクラ
    ンプすると共に前記色信号のホワイトバランスを補正
    し、前記ホワイトバランスを補正された信号をA/D変
    換器を介して画像データとして出力するようにした画像
    読取制御回路において、 前記黒レベル信号を0電位にクランプするクランプ手段
    と、前記ホワイトバランスのゲインを変更可能にホワイ
    トバランスゲイン外部調整信号により制御される第1の
    電流加減算回路と、前記クランプされた黒レベル信号を
    オフセットするための黒レベル信号オフセット手段と、
    前記黒レベル信号オフセット手段によるオフセット値を
    変更可能に黒レベル外部調整信号により制御される第2
    の電流加減算回路とを有し、 前記第1の電流加減算回路と前記黒レベル信号オフセッ
    ト手段と前記第2の電流加減算回路との各信号を合わせ
    て前記A/D変換器に入力させて、前記ホワイトバラン
    スの補正を制御するようにしたことを特徴とする画像読
    取制御回路。
  2. 【請求項2】 前記ホワイトバランスゲイン外部調整信
    号と前記黒レベル外部調整信号とによる制御をデジタル
    制御で行うことを特徴とする請求項1に記載の画像読取
    制御回路。
  3. 【請求項3】 前記デジタル制御が、R−2Rラダーネ
    ットワーク抵抗を用いた制御により行われることを特徴
    とする請求項2に記載の画像読取制御回路。
JP6173741A 1994-06-30 1994-06-30 画像読取制御回路 Pending JPH0818804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173741A JPH0818804A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 画像読取制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173741A JPH0818804A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 画像読取制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0818804A true JPH0818804A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15966274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6173741A Pending JPH0818804A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 画像読取制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818804A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04363967A (ja) 原稿読取り装置
US6175660B1 (en) Image reading apparatus
JP2817932B2 (ja) 画像読取装置
JPH0818804A (ja) 画像読取制御回路
JPS61277269A (ja) カラ−画像読取装置
JPH05276386A (ja) 輪郭強調回路
US6025933A (en) Image pickup apparatus
JP3250253B2 (ja) 読取センサの感度補正方法
JP2592146B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3184684B2 (ja) 画像読み取り装置
JPS63301673A (ja) 画像読取信号の補正装置
JP2621065B2 (ja) 光電変換装置
JPH02211771A (ja) 画像信号処理方法
JPH10215374A (ja) 読み取り装置およびその制御方法
JPH04371073A (ja) 画像読取装置
JPH10136178A (ja) 読み取り装置
JPS61239778A (ja) 画信号処理装置
JPH03289763A (ja) 原稿読取装置
JPH03295362A (ja) 画像読取装置
JPH03268566A (ja) 原稿読取装置
JPH0614686B2 (ja) カラースキャナのホワイトバランス調整装置
JPH0630259A (ja) 画像読取装置の画質補正回路
JPS61193565A (ja) 画像読取装置
JP2002158838A (ja) 画像読取装置
JPH04291575A (ja) イメージスキャナ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426