JPH08182437A - 動物用排尿処理材 - Google Patents

動物用排尿処理材

Info

Publication number
JPH08182437A
JPH08182437A JP6339975A JP33997594A JPH08182437A JP H08182437 A JPH08182437 A JP H08182437A JP 6339975 A JP6339975 A JP 6339975A JP 33997594 A JP33997594 A JP 33997594A JP H08182437 A JPH08182437 A JP H08182437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
excreted urine
colored
urine
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6339975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2534031B2 (ja
Inventor
Masaaki Otoguro
正章 乙黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Peparlet Co Ltd
Original Assignee
Peparlet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18332546&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08182437(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Peparlet Co Ltd filed Critical Peparlet Co Ltd
Priority to JP6339975A priority Critical patent/JP2534031B2/ja
Publication of JPH08182437A publication Critical patent/JPH08182437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534031B2 publication Critical patent/JP2534031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は排泄物処理材を複層構造にして、排
尿の含水により表層を通して核部分の色を露見でき、排
尿によって発色する薬剤を用いずに、排尿における使用
前と使用後の状態を的確に判別でき、使用部位のみを交
換できるようにした排泄物処理材を提供する。 【構成】吸水性を有する動物用排尿処理材であって、上
記処理材が排尿を吸収すると核部分1aの色を露見せし
める表層1bにて被覆されている動物用排尿処理材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はセルロース繊維等の有
機繊維又は有機粉等を主成分として粒状化又はペレット
状化等した吸水性を有する動物用排尿処理材に関する。
【0002】
【従来の技術】特許第1696885号によってパルプ
又はこれらの残渣を主成分とし、これに無機充填材を配
合し粒状化した愛玩動物用排尿処理材が提供され、これ
を契機としてパルプ化する前の木粉又はコーヒー豆の抽
出残渣を主成分としたもの、又はこれに適宜着色等を施
し商品性を高めた排尿処理材が出願されるに至っている
が、最近これら処理材に排尿のペーハーによって変色す
る薬剤を配合して、使用前と使用後の状態を判別できる
ようにした動物用排尿処理材が提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】上記排尿処理材の使
用部分(排尿された部分)と未使用部分(排尿されてい
ない部分)の判別がつけば、使用部分のみを交換するこ
とができるので経済的であり、又放置して異臭を放つ問
題も解消できるが、従来例は排尿のペーハーによって変
色する薬剤の使用を前提としている。例えばそれだけで
家庭内で使用される排尿処理材としての適性が疑われ、
商品性を損なう。加えて便器に流した後の廃水処理の問
題も懸念される。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この発明は、前記吸水
性を有する動物排尿処理材において、これを排尿を吸収
すると核部分の色を露見できるようにした表層で覆い、
複合層構造にして排尿の有無を判別できるようにした思
想を提供する。この複合層構造によって、前記薬剤を使
用せずに、上記判別を可能にした処理材が形成できる。
【0005】一例として上記核部分は顔料又は染料によ
って表層より暗色系の着色を施し上記判別を可能にす
る。他例として核部分に積極的に着色を施さず、素材が
本来有する母材色を利用して、表層より核部分が暗色系
になるように使い分けし上記判別を可能にする。
【0006】又上記顔料又は染料は水溶性のものを用
い、排尿の吸収によって顔料又は染料が表層に滲出し核
部分の色を露見できるようにする。
【0007】又上記処理材に炭酸カルシューム又はクレ
ー等を主成分とする無機顔料を充填物として含ませるこ
とによって処理材に重みを付け、散乱、動物への付着を
防止しつつ上記露見構造とする。無機顔料は重量付与効
果に適しているが、有機顔料又は有機染料による着色は
廃水処理において適正である。
【0008】
【作用】この発明によれば排泄物処理材を複層構造にし
て、排尿の含水により表層を通して核部分の色を露見で
きるので、排尿によって発色する薬剤を用いずに、排尿
における使用前と使用後の状態を的確に判別でき、使用
部位のみを交換する利点も享受できる。
【0009】
【実施例】前記のように対象とする動物排尿処理材は例
えばパルプ(パルプ残渣を含む)又は木粉又はコーヒー
豆の粉砕体又はコーヒー蒸留後の残渣等に代表される有
機繊維又は有機粉を主成分とする吸水材から成る。これ
ら吸水材には無機充填材、でん粉、吸水性ポリマー等を
選択的に配合する。又上記処理材として藁の粉砕物、紙
の粉砕物(紙粉,小紙片)を用いる。
【0010】上記吸水材は図1、図2に示すように略小
指大の粒状物1又はペレット状物2に成形し、乾燥して
これらの集合物を排尿処理に供する。又は上記吸水材は
シート状体に成形し乾燥して排尿処理に供する。
【0011】図1、図2に示すように、上記粒状物1又
はペレット状物2を形成する吸水材は核部分1a,2a
を、排尿を吸収すると核部分1a,2aの色を露見せし
める表層1b,2bにて被覆している。
【0012】一例として核部分1a,2aは表層1b,
2bより暗色系の顔料又は染料にて着色し、上記排尿吸
収時に表層1b,2bを通し該着色が露見されるように
する。上記核部分1a,2aは単層構造にして、上記着
色を施すか、又は複層構造にしてその最外層を着色層と
する。
【0013】他例として上記核部分1a,2aは組成す
る繊維又は粉粒体自身が有する母材色によって表層1
b,2bより暗色にする。
【0014】換言すると、表層1b,2bを核部分1
a,2aより明色(白等の無色と言われる色を含む)に
し、核部分1a,2aをこれより暗色にする。素材自身
が有する母材色を利用する手段として、核部分1a,2
aを故紙パルプ(白色度の低いパルプ)で作り、表層1
b,2bをそれより白色度の高いバージンパルプ等で作
る。ここにパルプとはパルプスラッジを含む。
【0015】故紙パルプはインキ成分によって付色され
ており、暗灰色を呈する。これをこれより白色度の高い
バージンパルプ等の繊維又は粉体から成る表層1b,2
bで被覆し、排尿の吸収時に表層1b,2bを通して核
部分1a,2aの色が露見できるようにする。
【0016】又は核部分1a,2aをコーヒー豆処理後
の残渣粉にて形成し、表層1b,2bをパルプ繊維又は
粉体等の吸水性を有する素材にて被覆する。
【0017】上記核部分1a,2aを形成するコーヒー
豆処理後の残渣は褐色を呈しており、表層1b,2bは
故紙パルプにしてもバージンパルプにしてもその明度に
おいて白色度がはるかに高い。これを利用して排尿の吸
収時に、表層1b,2bを通して核部分1a,2aの色
が露見できるようにする。
【0018】又他例として核部分1a,2aに非水溶性
の顔料又は染料にて着色を施し、上記判別可能な構造に
することができる。
【0019】更に他例として核部分1a,2aの全体又
は外層部分に水溶性の顔料又は染料にて着色を与える。
この実施例においては排尿にて含水する時、核部分1
a,2aの着色が表層1b,2bに滲潤して核部分の色
を露見し使用後と使用前を判別できるようにしている。
この発明は核部分1a,2aと表層1b,2bとを前者
を暗色にし、後者を明色にして、明度に差をつけて、排
尿吸収時に表層1b,2bを通して核部分1a,2aの
色を露見できるようにした思想を開示している。
【0020】又この発明は核部分1a,2aと表層1
b,2bとを異材質にして排尿吸収時に表層1b,2b
を通して核部分1a,2aの色を露見できるようにした
思想を開示している。上記表層1b,2bは有機繊維又
はその粉粒体の他、シリカ、ゼオライト、ベントナイト
等の無機物で形層し吸水性を付与する。
【0021】上記思想に従った一適例について再述する
と、核部分1a,2a(パルプ繊維)に顔料又は染料に
て積極的に着色を施し、これを上記着色を施していない
表層1b,2b(パルプ繊維)で被覆することによって
鮮明な露見色を得ることができ、又パルプは入手が容易
で安価であり、商品性を高める。
【0022】又この発明は実施例として上記吸収材から
成る処理材、即ちその核部分1a,2a及び表層1b,
2bを有機繊維又は有機粉で形成すると共に、上記着色
用顔料又は着色用染料を有機着色材にて形成し、トイレ
へ流した後の廃水処理に適合する素材構成にする。
【0023】又炭酸カルシューム、クレー、珪石等の無
機物は無害であり、水に良く溶ける。これらの無機物を
成分とする顔料を上記有機物から成る処理材に配合する
ことによって重量付加が適正に行なえ且つ着色による露
見構造が形成できる。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば吸水材から成る動物用
排尿処理材において、その核部分と表層とに明度に差を
持たせた複層構造とする、又は核部分に表層より暗色系
の着色を施した複層構造にすると言う着想により、排尿
吸収時に表層を通して核部分の色が露見できるようにし
た上記処理材が提供でき、従来の排尿のペーハーを検出
して変色する薬剤を用いずに、使用前と使用後の判別が
的確に行なえる上記処理材の形成が可能であり、これに
より使用後の処理材のみを交換できる利点も享受でき
る。又表層によって良好な外観性を付与することができ
る。従って内部(核部分)には機能を損なわない範囲で
任意の材質を選択できる。
【0025】又上記目的は処理材を単に前記複層構造に
することにより達成できるので、排尿反応剤等の薬剤を
使用した場合の如き、ユーザーにおける有害の懸念を抱
かせずに商品化でき、又トイレに流した後の廃水処理に
おいても適正なる排泄物処理材を提供できる。
【0026】尚この発明において排尿とは排便を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る排尿処理材を粒状物にした場合
の単一粒状物の断面図である。
【図2】同ペレット状にした場合の同断面図である。
【符号の説明】
1 粒状物 2 ペレット状物 1a,2a 核部分 1b,2b 表層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸水性を有する動物用排尿処理材であっ
    て、上記処理材が排尿を吸収すると核部分の色を露見せ
    しめる表層にて被覆されていることを特徴とする動物用
    排尿処理材。
  2. 【請求項2】上記核部分が表層より暗色系の顔料又は染
    料にて着色されていることを特徴とする請求項1記載の
    動物用排尿処理材。
  3. 【請求項3】上記核部分が無機顔料を含有していること
    を特徴とする請求項1記載の動物用排尿処理材。
  4. 【請求項4】上記核部分が水溶性の顔料又は染料にて着
    色されていることを特徴とする請求項1記載の動物用排
    尿処理材。
  5. 【請求項5】上記核部分が白色度の低いパルプから成
    り、表層が白色度の高いパルプから成ることを特徴とす
    る動物用排尿処理材。
JP6339975A 1994-12-29 1994-12-29 動物用排尿処理材 Expired - Lifetime JP2534031B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339975A JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1994-12-29 動物用排尿処理材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339975A JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1994-12-29 動物用排尿処理材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08182437A true JPH08182437A (ja) 1996-07-16
JP2534031B2 JP2534031B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=18332546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6339975A Expired - Lifetime JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1994-12-29 動物用排尿処理材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534031B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176870A (ja) * 2000-12-18 2002-06-25 Kumiai Chem Ind Co Ltd ペット用排泄物処理剤およびその製造方法
US7066110B2 (en) 2002-10-28 2006-06-27 Peparlet Co., Ltd. Method of manufacturing granulated body for absorbing excrement of animals
JP2009273417A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Michio Ito ペット用排泄物処理材
JP2009273418A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Michio Ito ペット用排泄物処理材
JP2010124804A (ja) * 2008-11-29 2010-06-10 Hiroshi Ito 粒状の排泄物処理材及び製造方法
KR101010238B1 (ko) * 2002-03-20 2011-01-21 페파렛토 가부시키가이샤 입상형의 동물용 배뇨 처리재
WO2014007053A1 (ja) 2012-07-02 2014-01-09 ユニ・チャーム株式会社 動物用トイレ砂
JP2015042147A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社大貴 吸水処理材
JP2016042839A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社大貴 吸水処理材
JP2016042838A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社大貴 吸水処理材
JP2021025144A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 日本製紙パピリア株式会社 着色粒状パルプ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1996-09-11 ペパーレット株式会社 動物用排尿処理材
JP5336415B2 (ja) * 2010-04-08 2013-11-06 ペパーレット株式会社 排泄物処理材
JP5336414B2 (ja) * 2010-04-08 2013-11-06 ペパーレット株式会社 排泄物処理材
JP5379321B1 (ja) * 2013-03-29 2013-12-25 ユニ・チャーム株式会社 排泄物処理材の製造方法及び排泄物処理材
JP5718437B1 (ja) 2013-11-22 2015-05-13 ペパーレット株式会社 排泄物処理材及びその製造方法
JP5616520B1 (ja) * 2013-12-26 2014-10-29 ペパーレット株式会社 排泄物処理材及びその製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260491B2 (ja) 1979-04-02 1987-12-16 Masaaki Otoguro
JPH01257418A (ja) 1988-09-20 1989-10-13 Pepaaretsuto Honpo:Kk 家畜・愛玩動物等の排泄物処理用乾燥粒状物
JPH04335841A (ja) 1991-05-10 1992-11-24 Sanyo Chem Ind Ltd 動物の排泄物用処理材
WO1993014626A1 (fr) 1992-01-31 1993-08-05 Kabushikikaisha Daiki Materiau de traitement d'excrements d'animaux et son procede de production
JPH05238865A (ja) 1991-09-09 1993-09-17 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 衝撃管起爆材
JPH05308868A (ja) 1992-05-01 1993-11-22 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JPH05328866A (ja) 1992-05-29 1993-12-14 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JPH0622659A (ja) 1992-05-13 1994-02-01 Fuji Raito Kogyo Kk 排泄物処理用粒状材
JPH06237661A (ja) 1993-02-12 1994-08-30 Daiki:Kk 茶殻を使用する動物の排泄物処理材
JPH06237660A (ja) 1991-05-23 1994-08-30 Maeda Seikan Kk ペットの糞尿処理用敷き砂およびその製造方法
JPH06315330A (ja) 1993-05-06 1994-11-15 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材並びにその製造方法及び装置
JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1996-09-11 ペパーレット株式会社 動物用排尿処理材

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260491B2 (ja) 1979-04-02 1987-12-16 Masaaki Otoguro
JPH01257418A (ja) 1988-09-20 1989-10-13 Pepaaretsuto Honpo:Kk 家畜・愛玩動物等の排泄物処理用乾燥粒状物
JPH04335841A (ja) 1991-05-10 1992-11-24 Sanyo Chem Ind Ltd 動物の排泄物用処理材
JPH06237660A (ja) 1991-05-23 1994-08-30 Maeda Seikan Kk ペットの糞尿処理用敷き砂およびその製造方法
JPH05238865A (ja) 1991-09-09 1993-09-17 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 衝撃管起爆材
WO1993014626A1 (fr) 1992-01-31 1993-08-05 Kabushikikaisha Daiki Materiau de traitement d'excrements d'animaux et son procede de production
JPH05308868A (ja) 1992-05-01 1993-11-22 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JPH0622659A (ja) 1992-05-13 1994-02-01 Fuji Raito Kogyo Kk 排泄物処理用粒状材
JPH05328866A (ja) 1992-05-29 1993-12-14 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JPH06237661A (ja) 1993-02-12 1994-08-30 Daiki:Kk 茶殻を使用する動物の排泄物処理材
JPH06315330A (ja) 1993-05-06 1994-11-15 Daiki:Kk 動物の排泄物処理材並びにその製造方法及び装置
JP2534031B2 (ja) 1994-12-29 1996-09-11 ペパーレット株式会社 動物用排尿処理材

Non-Patent Citations (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN3007000645; 製紙科学 , 19820630, 551, 有限会社 中外産業調査会
JPN3007000646; 広辞苑 第4版, 19911115, 2749, 株式会社 岩波書店
JPN3007000647; フリー百科事典「ウキペディア」
JPN3007000648; 紙・パルプの実際知識 第5版, 19961021, 36-39, 東洋経済新聞社
JPN3007000649; コーヒー殻猫砂の製造販売に関する事業計画案
JPN3007000650; 新製品ニュース
JPN3007000651; 製品見本写真
JPN3007000652; コーヒーかすから猫の砂 , 19940302, 日経産業新聞社
JPN3007000653; 月刊雑誌「月刊テラ」
JPN3007000654; 週刊ダイヤモンド , 19941008
JPN3007000655; 出荷依頼書と発注書
JPN3007000656; 株式会社ペパーレットの製品ネコ砂の実験写真
JPN3007000657; 引用発明2のお茶殻を利用したネコ砂の実験写真
JPN3007000658; 引用発明3のコーヒー抽出液抽出残渣利用したネコ砂の実験写真
JPN3007000659; 引用発明4のチャコールフィルターパルプスラッジを利用したネコ砂の実験写真
JPN3012001117; 無効2007-800166号特許審決公報 , 20100326, 特許庁
JPN3012001118; 平成6年3月2日付け日経産業新聞「コーヒーかすから猫の砂 , 19940302, 日経産業新聞株式会社
JPN3012001119; 伏見隆夫: 図解・最新特許にみる高吸水性ポリマー開発・応用アイデア集 , 19900521, P11-16, 株式会社工業調査会
JPN3012001120; 住友化学1985-1 , 19850615, P35-47, 住友化学工業株式会社
JPN3012001121; 松下忠編: 製紙科学 , 19820630, P542-554, 有限会社中外産業調査会
JPN3012001122; 日本製紙グループのホームページ「紙の豆知識」
JPN3012001123; 計測結果報告 , 20121010, 吉永隼士
JPN3012001124; 試験報告書 , 20111213, 株式会社分析センター
JPN3012001125; 紙・パルプの実際知識 第5版, 19931111, 東洋経済新報社
JPN3012001126; 商品リスト 医療・農薬用商品版 , 20070220, P3-4, 三洋化成工業株式会社
JPN3012001127; 平成20年4月24日付け意見書 , 20080424
JPN3012001128; 社団法人有機合成化学協会編: カラーケミカル事典 , 19880328, P602, 株式会社シーエムシー
JPN3012001129; ユニ・チャーム株式会社製「デオトイレ」の包装写真 , ユニ・チャーム株式会社
JPN3012001130; ユニ・チャーム株式会社のホームページにおける「デオトイレ」の商品説明 , ユニ・チャーム株式会社

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176870A (ja) * 2000-12-18 2002-06-25 Kumiai Chem Ind Co Ltd ペット用排泄物処理剤およびその製造方法
KR101010238B1 (ko) * 2002-03-20 2011-01-21 페파렛토 가부시키가이샤 입상형의 동물용 배뇨 처리재
US7066110B2 (en) 2002-10-28 2006-06-27 Peparlet Co., Ltd. Method of manufacturing granulated body for absorbing excrement of animals
JP4644269B2 (ja) * 2008-05-15 2011-03-02 道雄 伊藤 ペット用排泄物処理材
JP2009273418A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Michio Ito ペット用排泄物処理材
JP2009273417A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Michio Ito ペット用排泄物処理材
JP4644270B2 (ja) * 2008-05-15 2011-03-02 道雄 伊藤 ペット用排泄物処理材
JP2010124804A (ja) * 2008-11-29 2010-06-10 Hiroshi Ito 粒状の排泄物処理材及び製造方法
WO2014007053A1 (ja) 2012-07-02 2014-01-09 ユニ・チャーム株式会社 動物用トイレ砂
CN104378973A (zh) * 2012-07-02 2015-02-25 尤妮佳股份有限公司 动物用卫生砂
JP2015042147A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社大貴 吸水処理材
JP2016042839A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社大貴 吸水処理材
JP2016042838A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社大貴 吸水処理材
JP2021025144A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 日本製紙パピリア株式会社 着色粒状パルプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2534031B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534031B2 (ja) 動物用排尿処理材
CA2436644C (en) Silica gel based animal litter
EP0596128B1 (en) Animal excrement treatment material and method for producing the same
JP5596957B2 (ja) 吸水処理材
JP3011899B2 (ja) 動物の排泄物処理材
AU2009285038A1 (en) Excretion disposal sheet for pet animals
JP4791802B2 (ja) 排泄物処理用粒状材
JP2005021071A (ja) 動物用排泄物処理材
CA2300688A1 (en) Pet animal body wastes treating material
JP6480058B1 (ja) 排泄物処理材及びその製造方法
JP3288271B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JP2009254345A (ja) ペット用排泄物吸収性物品用の表面シート、およびこれを有したペット用排泄物吸収性物品
JP5796937B2 (ja) ペット用吸収性シート
JPH0411500Y2 (ja)
JP4455224B2 (ja) 動物用トイレ砂
JP2011217664A (ja) 排泄物処理材の製造方法
JP5487058B2 (ja) ペット用吸収性シート
JP2007037553A (ja) 吸水具
JP7391490B1 (ja) 排泄物処理材及びその製造方法
WO2022249306A1 (ja) 排泄物処理材及びその製造方法
WO2023058304A1 (ja) 吸水処理材及びその製造方法
JPH09248087A (ja) 排尿処理砂
JPH09271283A (ja) 小動物用トイレ砂
FI98272C (fi) Hajua poistava ja nestettä absorboiva aine, sen valmistus ja käyttö
JPH10150874A (ja) 動物の排泄物吸収剤及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 17

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term