JPH0816147B2 - 耐熱性樹脂組成物の製造方法 - Google Patents

耐熱性樹脂組成物の製造方法

Info

Publication number
JPH0816147B2
JPH0816147B2 JP62236257A JP23625787A JPH0816147B2 JP H0816147 B2 JPH0816147 B2 JP H0816147B2 JP 62236257 A JP62236257 A JP 62236257A JP 23625787 A JP23625787 A JP 23625787A JP H0816147 B2 JPH0816147 B2 JP H0816147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
bismaleimide
resistant resin
maleimide compound
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62236257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6479216A (en
Inventor
喜代次 牧野
Original Assignee
東芝ケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝ケミカル株式会社 filed Critical 東芝ケミカル株式会社
Priority to JP62236257A priority Critical patent/JPH0816147B2/ja
Publication of JPS6479216A publication Critical patent/JPS6479216A/ja
Publication of JPH0816147B2 publication Critical patent/JPH0816147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、マレイミド化合物を含有する耐熱性樹脂組
成物の製造方法に関し、本発明組成物は、マレイミド化
合物の結晶析出が防止され、耐熱性、貯蔵安定性に優れ
た耐熱性含浸材料などとして使用される。
(従来の技術) マレイミド化合物をエポキシ樹脂に溶解した耐熱性樹
脂組成物は、耐熱性の含浸材料として使用されている。
この組成物においてマレイミド化合物の配合量を増加さ
せると耐熱性は向上するものの、組成物の貯蔵中にマレ
イミド化合物が結晶化し析出してくる欠点があり、ま
た、その析出はマレイミド化合物のメーカーによる差が
あって事前にチェックする必要があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、マレ
イミド化合物の配合量を増加させてもマレイミド化合物
の結晶析出がなく、貯蔵安定性の良い、耐熱性に優れた
耐熱性樹脂組成物の製造方法を提供しようとするもので
ある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明者は、上記の目的を達成しようと鋭意研究を重
ねた結果、分解温度が100℃以上の過酸化物の存在下で
エポキシ樹脂とマレイミド化合物を加熱反応させること
によって上記目的を達成できることを見いだし本発明を
完成させたものである。本発明製造方法は、(A)マレ
イミド化合物を(B)常温で液状のエポキシ樹脂に、
(D)分解温度が100℃以上の過酸化物の存在下で120〜
140℃の温度で溶解加熱反応させて冷却し、その後
(C)常温で液状の酸無水物を加えることを特徴とする
耐熱性樹脂組成物の製造方法である。
本発明に用いる(A)マレイミド化合物としては、モ
ノマレイミド、ビスマレイミド、ビスマレイミド、ポリ
マレイミドが使用されるが、マレイミド化合物として少
なくともビスマレイミドを含むことが望ましい。モノマ
レイミド化合物として、N−フェニルマレイミド、N−
3−クロロフェニルマレイミド、N−3−ニトロフェニ
ルマレイミド等が挙げられる。ビスマレイミドとして
は、例えばN,N′−エチレンビスマレイミド、N,N′−ヘ
キサメチレンビスマレイミド、N,N′−m−フェニレン
ビスマレイミド、N,N′−p−フェニレンビスマレイミ
ド、N,N′−4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミド、
N,N′−4,4′−ジフェニルエーテルビスマレイミド、N,
N′−メチレンビス(3−クロロ−p−フェニレン)ビ
スマレイミド、N,N′−4,4′−ジフェニルスルフォンビ
スマレイミド、N,N′−4,4′−ジシクロヘキシルメタン
ビスマレイミド、N,N′−α,α′−4,4′−ジメチレン
シクロヘキダンビスマレイミド、N,N′−m−キシレン
ビスミレイミド、N,N′−4,4′−ジフェニルシクロヘキ
サンビスマレイミド、及び次式に示すような、アニリン
とホルムアルデヒド縮合物と無水マレイン酸とを原料と
して得られるポリマレイミド等が挙げられる。
これらのマレイミド化合物は単独もしくは2種以上混合
して使用することができるが少なくともビスマレイミド
化合物を含むことが望ましい。
本発明に用いる(B)常温で液状のエポキシ樹脂とし
ては、1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポキ
シ樹脂であればよく特に制限はない。このようなエポキ
シ樹脂として、例えば、ビスフェノールAのグリシジル
エーテル型、ポリアルキレンオキサイドのグリシジルエ
ーテル型、フェノールノボラックのグリシジルエーテル
型、ブロム化ビスフェノールAのグリシジルエーテル
型、ビスフェノールFのグリシジルエーテル型、ポリブ
タジエンを過酢酸でエポキシ化した脂環型エポキシ樹脂
等が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上混合して
使用することができる。これらのエポキシ樹脂の粘度を
下げるためのモノエポキシ化合物を使用することもでき
る。
本発明に用いる(C)常温で液状の酸無水物として
は、具体的な化合物として例えばドデシニルサクシニッ
クアンハイドライド(DSA)、メチルテトラフタル酸無
水物(MTPA)、テトラヒドロキシフタル酸無水物(MHP
A)とこれらの異性体が挙げられ、これらは単独もしく
は2種以上混合して使用することができる。
本発明に用いる(D)過酸化物は、分解温度が100℃
以上のものであるが、マレイミド化合物がエポキシ樹脂
に溶解する温度がほぼ100〜110℃であり、この温度で活
性となりマレイミドの単量体をポリマー化させエポキシ
樹脂に対する溶解性を増大させる目的であるため、低温
で活性化するものは好ましくない。具体的な化合物とし
ては、ジクミルパーオキサイド、α,α′−ビス(t−
ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、p−メタン
ハイドロパーオキサイド等が挙げられ、これらは単独も
しくは、2種以上混合して使用することができる。
本発明の製造方法における耐熱性樹脂組成物は上述し
たマレイミド化合物、常温で液状のエポキシ樹脂、常温
で液状の酸無水物、および分解温度が100℃以上の過酸
化物を必須成分とするが、本発明の趣旨に反しないかぎ
り他の添加物を添加混合してもよい。本発明の耐熱性樹
脂組成物の製造方法は、マレイミド化合物と常温で液状
のエポキシ樹脂とを分解温度が100℃以上の過酸化物の
存在下で120〜140℃の温度で溶解加熱反応させて冷却
し、その後常温で液状の酸無水物を加えて耐熱性樹脂組
成物を製造することができる。120〜140℃の温度で加熱
反応させることによってマレイミド化合物がポリマー化
し、エポキシ樹脂との溶解性がよくなるものである。
(作用) 分解温度が100℃以上の過酸化物を用いることによっ
て、マレイミド化合物の重合を促進させポリマー化さ
せ、エポキシ樹脂に対する溶解性を改良することができ
る。従って、貯蔵中においてもマレイミド化合物が結晶
析出することがなく安定となる。また、マレイミド成分
が増大することによってイミド成分が多くなり耐熱性も
向上する。
(実施例) 次に本発明を実施例によって説明する。以下の実施例
および比較例において「部」とは「重量部」を意味す
る。
実施例1 攪拌機、温度計、N2ガス導入管および冷却器を付けた
反応容器に、エピコート828(油化シェル社製、商品
名)60部、ビスマレイミド35部、モノマレイミド5部、
およびジクミルパーオキサイド0.01部を加え、135℃の
温度で60分間加熱攪拌させ、50℃コーンプレート上での
粘度が20ポアズとなったので冷却し、その後メチルテト
ラ無水フタル酸52部を添加混合して耐熱性樹脂組成物を
製造した。
実施例2 実施例1と同一な反応容器に、エポキシXPY306(チバ
ガイギー社製、商品名)70部、ビスマレイミド25部、ポ
リマレイミド5部、およびパーオキサイド0.03部を加え
て135℃で60分間加熱攪拌して50℃のコーンプレート上
での粘度が12ポアズとなったので冷却し、メチルヘキサ
ン無水フタル酸を60部添加混合して耐熱性樹脂組成物を
製造した。
比較例 実施例1においてジクミルパーオキサイドを除いた組
成比で、135℃の温度で60分間加熱攪拌を続けたが粘度
上昇が見られず、170℃,60分間反応後においても12ポア
ズにならなかった。
実施例1〜2及び比較例で得られた耐熱性樹脂組成物
の試験を行ったのでその結果を第1表に示した。また酸
無水物未添加物の室温30日間の安定性を試験したが、本
発明の樹脂組成物は何ら変化しなかったのに対し、比較
例の樹脂組成物は、室温3日で黄色ゼリー状に変化し、
マレイミド化合物の結晶析出化が見られ、本発明の顕著
な効果を確認にすることができた。
[発明の効果] 以上の説明および第1表から明らかなように、本発明
の製造方法による耐熱性樹脂組成物は、マレイミド化合
物の結晶析出がなく、貯蔵安定性、耐熱性に優れたもの
で、電気機器等の含浸材料として好適なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)マレイミド化合物と(B)常温で液
    状のエポキシ樹脂とを(D)分解温度が100℃以上の過
    酸化物の存在下で120〜140℃の温度で溶解加熱反応させ
    て、冷却し、その後(C)常温で液状の酸無水物を加え
    ることを特徴とする耐熱性樹脂組成物の製造方法。
JP62236257A 1987-09-22 1987-09-22 耐熱性樹脂組成物の製造方法 Expired - Lifetime JPH0816147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62236257A JPH0816147B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 耐熱性樹脂組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62236257A JPH0816147B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 耐熱性樹脂組成物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6479216A JPS6479216A (en) 1989-03-24
JPH0816147B2 true JPH0816147B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=16998101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62236257A Expired - Lifetime JPH0816147B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 耐熱性樹脂組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816147B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5767250B2 (ja) 2010-01-29 2015-08-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー リン含有化合物を有する組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573726A (en) * 1978-11-28 1980-06-03 Fujitsu Ltd Heat-resistant resin composition
JPS55127425A (en) * 1979-03-24 1980-10-02 Fujitsu Ltd Heat-resistant resin composition and heat-resistant laminated sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6479216A (en) 1989-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6261211B2 (ja)
JPH0816147B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物の製造方法
JPH09143250A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
JPS5851955B2 (ja) 5−(2,5−ジオキソテトラヒドロ−3−フラニル)−3−メチル−3−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸無水物
JPS5943048B2 (ja) 耐熱性硬化性樹脂組成物
JP2002128996A (ja) 耐熱性エポキシ樹脂組成物
JP2732432B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物の製造方法
JP3408689B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS63243125A (ja) エポキシ樹脂の硬化促進剤
JPS62109817A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS62121721A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0657742B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0823003B2 (ja) 超電導コイル用接着剤組成物
JPH03115423A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物の製造方法
JPS6138730B2 (ja)
JPH05222163A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH05295086A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2603605B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04122719A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPS62177033A (ja) 耐熱積層板の製造方法
JPS6144928A (ja) 芳香族ポリアミドイミドの製造方法
JPH09176246A (ja) 一液性熱硬化性樹脂組成物
JPS63213517A (ja) 一液性エポキシ樹脂組成物
JPH06157722A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPS63251417A (ja) 耐熱性樹脂組成物