JPH08131874A - 粉末の微粉砕方法 - Google Patents

粉末の微粉砕方法

Info

Publication number
JPH08131874A
JPH08131874A JP7258821A JP25882195A JPH08131874A JP H08131874 A JPH08131874 A JP H08131874A JP 7258821 A JP7258821 A JP 7258821A JP 25882195 A JP25882195 A JP 25882195A JP H08131874 A JPH08131874 A JP H08131874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
starting
milling
starting powder
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7258821A
Other languages
English (en)
Inventor
Phillip M Story
エム. ストーリー フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kerr McGee Corp
Kerr McGee Chemical Corp
Original Assignee
Kerr McGee Corp
Kerr McGee Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kerr McGee Corp, Kerr McGee Chemical Corp filed Critical Kerr McGee Corp
Publication of JPH08131874A publication Critical patent/JPH08131874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/18Use of auxiliary physical effects, e.g. ultrasonics, irradiation, for disintegrating

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定用途に使用した際に、望ましくない反応
を生ぜしめうるような添加剤を使用することなく、出発
粉末を効率的に微粉砕することができ、得られた製品粉
末を効率的に回収し得る粉末の微粉砕法の提供。 【解決手段】 静電荷を出発粉末に付与して帯電粉末と
し、該帯電粉末を微粉砕する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、微粉砕工程の前に
粉末を静帯電させることを含む粉末の微粉砕方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】顔料、充填剤およびワックスを含む産業
上有用な粉末は、典型的には粉末の回収および包装の前
に最終処理工程として微小化される。微小化とは、出発
粉末を微粉砕して、一般に約0.01〜約1.0μの範
囲のサブミクロン範囲における粒子サイズ(以下、粒子
サイズを粒子径または粒子の大きさという。)を持った
製品粉末を生成させることを意味する。この微小化工程
を行うには、一般に流体エネルギーミルが使用される。
流体エネルギーミルは、たとえば高圧ガス流のような高
圧流体を用いて、微小化すべき出発粉末に剪断力を付与
することにより、粒子径を所望のサブミクロン粒子径範
囲にまで減少させる。
【0003】より低い動力使用量で特定の磨砕度を達成
し、微小化工程の効率を向上させるには、微粉砕助剤を
流体エネルギーミルに導入することができる。微粉砕助
剤および/またはその残留物は、微粉砕効率を向上させ
る所定の効果を有するが、これら微粉砕助剤は製品粉末
中に混入すると共に、製品粉末の最終用途によっては、
望ましくない副反応をもたらすことがある。たとえば、
残留微粉砕助剤を含む製品粉末を酸触媒塗料系に顔料と
して使用すると、たとえば、エポキシ被覆系にてエポキ
シ硬化反応が尚早に開始するような、望ましくない化学
反応が生じうる。さらに、製品粉末をプラスチックにお
ける顔料もしくは充填剤として使用すると、微粉砕助剤
残留物が高温のプラスチック加工の際に気化して、望ま
しくない蒸気を発生しうる。
【0004】包装のための微小化製品粉末の回収は、微
小化粉末の粒子径が小さいため特に困難となる。従来、
微小化粉末はバッグフィルタもしくはサイクロンコレク
タを用いて、或いは希には静電気集塵装置を用いて回収
されている。現在では、出発粉末を微小化できる度合い
は、微小化粉末の回収効率により制限されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、粉末を特定用途に使用する際に、残渣が望ましくな
い反応を生ぜしめるような添加剤を使用せずに、出発粉
末を効率的に微粉砕する方法の提供を目的とする。さら
に本発明は、微粉砕製品粉末の回収を複雑化せず、かつ
製品粉末の回収効率を向上させ得る微粉砕法を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、出発粉末を供
給し、静電荷を出発粉末に付与して帯電粉末を形成さ
せ、この帯電粉末を微粉砕して微粉砕粉末を生成させる
工程を含む粉末の微粉砕方法である。
【0007】さらに本発明は、特定の粒子径または磨砕
度を生ぜしめるのに要する動力使用量を添加剤の使用な
しに最小化させると共に、微粉砕粉末回収の容易さおよ
び効率を向上させるよう、粉末を効率的に微粉砕する方
法である。
【0008】本発明の他の目的、特徴および利点は以下
の詳細な説明から当業者には容易に明らかとなるであろ
う。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、添加剤の使用なしに、
静電荷を微粉砕前の出発粉末に付与することにより、出
発粉末を効率的に微粉砕する方法である。
【0010】本発明の好適な実施の形態によれば、第2
出発粉末を供給し、静帯電させて帯電粉末とは反対の静
電荷を有する第2帯電粉末を形成させ、微粉砕して第2
微粉砕粉末を生成させ、これを微粉砕粉末と合して製品
粉末を形成させ、これを最終的に回収することである。
製品粉末は、たとえばサイクロン、バッグフィルタまた
は沈降チャンバのような製品粉末コレクタを用いて回収
することができる。
【0011】出発粉末は非導電性とすることができ、絶
縁粒子で構成することができる。本明細書で使用する
「導電性」と言う用語は、約0μオーム−cm〜約20
0,000μオーム−cmの範囲の電気抵抗を有する粉
末を意味するが、「非導電性」および「絶縁性」と言う
用語は、約200,000μオーム−cmより大の電気
抵抗を有する粉末および粉末の個々の粒子を意味してい
る。出発粉末粒子はさらに、室温で1.0×106 Hz
にて測定し、約1.5より大の誘電率を有することを特
徴とする。約4〜約100の範囲の誘電率を有する粒子
が、本発明の方法に使用するのに特に適している。しか
しながら、電荷を良好に保持する任意の材料を、この方
法に使用することができる。絶縁性粒子は、二酸化チタ
ン、酸化亜鉛、ジルコニア、アルミナ、シリカ、ワック
ス、ポリマー、無機酸化物もしくは有機物質粒子または
それらの混合物とすることができる。
【0012】さらに出発粉末は、それ自体導電性である
粒子で構成されるが、電気の連続導通路がエアロゾル内
に存在しないような希釈率にて存在する非導電性エアロ
ゾルとすることもできる。本明細書で用いる「エアロゾ
ル」と言う用語は、連続相の気体媒体における微細粉末
を意味し、非導電性エアロゾルをもたらす導電性粒子希
釈率は、約0.0001〜約0.1ポンド/フィート3
の範囲である。この種の非導電性エアロゾルに使用する
のに適した導電性粒子は、カーボンブラックもしくは金
属粒子またはその混合物である。金属粒子は、金属およ
びその合金、たとえばアルミニウム、銅、真鍮など並び
にその混合物からなる粒子を包含する。
【0013】本発明の方法は、粉末をミクロン範囲の粒
子径、特にサブミクロン範囲、すなわち約0.01〜約
1.0μの範囲の粒子径まで、たとえば約100:1〜
約4:1の範囲の流体と固体との重量比における粒子濃
度のような、かなり希釈した条件下で磨砕するのに有用
であり、この条件では、従来の磨砕法は、より小さい粒
子まで微粉砕することなく、個々の粒子をしばしば融合
させる。
【0014】出発粉末は、その大きさが約1cm未満で
あることを特徴とする。出発粉末粒子の大きさを微粉砕
粉末粒子の大きさに近づけるほど、微粉砕工程が一層効
率的となる。第1および第2微粉砕粉末は、約0.01
〜約1000μの範囲、より好ましくは約0.05〜約
100μの範囲、特に好ましくは約0.1〜約10μの
範囲の粒子径により特徴づけられる。
【0015】出発粉末は、微粉砕用流体と電荷発生器と
を設けると共に、微粉砕用流体を電荷発生器に流過させ
て、微粉砕用流体が静帯電されるようにすることができ
る。微粉砕用流体は、運動エネルギーを出発粉末に付与
して、出発粉末の微粉砕を生ぜしめ、この流体は微粉砕
される粉末の各特性、たとえば粉末反応性、可燃性およ
び爆発危険性に応じ、その微粉砕効率に関する要件と組
合せて考慮することにより、ほぼ全ての流体から選択す
ることができる。微粉砕用流体は、圧縮空気または過熱
水蒸気とすることができる。水素ガスは、膨脹に際し高
潜在速度を示し、爆発危険性が考慮されない粉末につい
ては、極めて効率的な微粉砕用流体である。爆発危険
性、粒子反応性または可燃性が重要視されれば、たとえ
ば、窒素、キセノンもしくはアルゴンのような化学的に
かなり非反応性の気体を微粉砕用流体として使用するこ
とができる。微粉砕用流体の特定要件に応じ、上記気体
の混合物も使用することができる。
【0016】電荷発生器は、約10,000〜約1,0
00,000ボルトの範囲、より好ましくは約10,0
00〜約500,000ボルトの範囲、特に好ましくは
約10,000〜約100,000ボルトの範囲のDC
電圧を発生しうる高電圧源とすることができる。電荷発
生器は、さらに約10,000〜約100,000ボル
トrmsの範囲のAC電圧を約1〜約10,000Hz
の周波数にて発生するAC高電圧源とすることもでき
る。
【0017】或いは、たとえば上記したような電荷発生
器を用いて電荷を出発粉末に直接付与することもでき
る。
【0018】本発明の方法は、ジェットミルまたは自己
磨砕法を含む当業者に知られた任意の微粉砕装置もしく
は方法に適している。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに説明す
る。実施例で用いる特定の化合物、方法および条件は、
単に本発明の例示であって、限定を意味するものではな
い。
【0020】(実施例1)本発明の方法により微粉砕し
た顔料粉末が、塗料中に使用する際にどのように優秀な
化学的不活性を示すか、或いはアミン添加剤を用いて従
来通り微粉砕した、顔料粉末と対比して微粉砕後にどの
ように優秀な回収効率を示すかを例示すべく、以下の実
施例で説明する。
【0021】標準的なエナメル級TiO2 顔料を、Ti
Cl4 およびAlCl3 の酸化により得られた原料の顔
料から次の工程により調製した。原料の顔料を0.25
%重量/重量の無機分散剤の添加により水に分散させ、
pHを水酸化ナトリウムにより10に調整した。分散し
た顔料を10〜40メッシュのシリカ砂と共に8分間に
わたりサンド磨砕して顔料を凝集解除させた。1.4%
重量/重量のAl2 3 に当量のアルミン酸ナトリウム
を顔料に添加した。次いで硫酸を、添加したアルミナの
2倍を中和するのに充分な量にて添加した。次いでアル
ミン酸ナトリウムを追加して分散固形物の重量に対し全
Al2 3 の添加量を2.8重量%にした。最後にpH
を1規定の酸および1規定のアルカリを添加して7.0
に調整した。
【0022】得られた水性スラリーを濾過し、追加の水
で再パルプ化させ、次いで追加の濾過工程で脱水して顔
料から可溶性塩を除去した。このようにして得られた洗
浄濾過ケーキを慣用のガス燃焼乾燥機で乾燥させ、乾燥
生成物を2つの等しい試料に分割した。
【0023】これら2つの等しい試料を次いでジェット
微粉砕した。一方の試料はアミン添加剤を用いる慣用手
段でジェット微粉砕したのに対し、他方の試料は静帯電
させ、次いでジェット微粉砕した。
【0024】第1試料を分散固形物の重量に対し0.2
5重量%のトリエタノールアミンで処理し、次いで過熱
水蒸気でジェット微粉砕した。
【0025】第2試料をさらに2つの等しい部分に分割
した。第1部分を手持ち電圧源により15,000KV
/インチまで帯電させ、ジェット微粉砕した。第2部分
を同時に同等帯電および反対帯電させて別々のジェット
ミルで微粉砕した。次いで、反対帯電した第1および第
2部分を単一のサイクロンコレクタで回収して、回収第
2試料を得た。
【0026】アミン処理した第1試料および静電処理し
た第2試料を、それぞれ別々に2液エポキシ塗料に混入
した。アミン処理した第1試料を含有する塗料は、顔料
へのアミンの添加を原因として1週間後に望ましくない
ゲル化を示した。静電処理した第2試料を含有する塗料
は、ゲル化または顔料添加の他の望ましくない副作用を
示さなかった。
【0027】ジェット微粉砕後の回収効率も、アミン処
理した第1試料および静電処理した第2試料につき比較
した。アミン処理した第1試料の約90%がジェット微
粉砕工程から回収されたのに対し、静電処理した第2試
料の約99%がジェット微粉砕工程から回収された。
【0028】
【発明の効果】従来法に比べ、微粉砕後の製品粉末の回
収効率を大巾に向上することができる。

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)出発粉末を供給し; (2)前記出発粉末に静電荷を付与して帯電粉末を形成
    させ; (3)前記帯電粉末を微粉砕して微粉砕粉末を生成させ
    ることからなる微粉砕粉末の製造方法。
  2. 【請求項2】 (4)第2出発粉末を供給し; (5)前記第1静電荷とは反対の第2静電荷を前記第2
    出発粉末に付与して第2帯電粉末を形成させ; (6)前記第2帯電粉末を微粉砕して第2微粉砕粉末を
    生成させ; (7)前記第2微粉砕粉末を実質的に等しい量の前記微
    粉砕粉末と合して製品粉末を形成させ; (8)前記製品粉末を回収する工程をさらに含むことか
    らなる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 出発粉末が非導電性であることからなる
    請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 出発粉末が出発粉末粒子をさらに含み、
    個々の出発粉末粒子が絶縁粒子であることからなる請求
    項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 絶縁粒子がさらにその誘電率を特徴と
    し、その誘電率が約1.5より大であることからなる請
    求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 絶縁粒子が二酸化チタン、酸化亜鉛、ジ
    ルコニア、アルミナ、シリカ、ワックス、ポリマー、無
    機酸化物および有機粒子並びにその混合物からなる群か
    ら選ばれることからなる請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 出発粉末が、個々の導電性粒子を含む非
    導電性エアロゾルであることからなる請求項3に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 導電性粒子がカーボンブラックおよび金
    属粒子並びにその混合物からなる群から選ばれることか
    らなる請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 出発粉末がさらにその粒子サイズが約1
    cm未満であることを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 静電荷を出発粉末に付与する工程
    (2)が: (a)電荷発生器と微粉砕用流体とを設け; (b)前記微粉砕用流体を前記電荷発生器に流過させて
    前記微粉砕用流体を静帯電させることをさらに含むこと
    からなる請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 微粉砕用流体が過熱水蒸気、空気、水
    素、窒素、キセノンおよびアルゴン並びにその混合物か
    らなる群から選ばれることからなる請求項10に記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 電荷発生器が高電圧源であることから
    なる請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 高電圧源が約10,000〜約1,0
    00,000ボルトの範囲、より好ましくは約10,0
    00〜約500,000ボルトの範囲、特に好ましくは
    約10,000〜約100,000ボルトの範囲のDC
    電圧を発生するものであることからなる請求項12に記
    載の方法。
  14. 【請求項14】 高電圧源が約10,000〜約10
    0,000ボルトrmsの範囲のAC電圧を約1〜約1
    0,000Hzの周波数にて発生するものであることか
    らなる請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 静電荷を出発粉末に付与する工程
    (2)が: (a)電荷発生器を設け; (b)出発粉末を直接帯電させることをさらに含むこと
    からなる請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 帯電粉末を微粉砕する工程(3)が、
    ミルと微粉砕用流体とを設けて運動エネルギーを出発粉
    末に付与することにより前記出発粉末の微粉砕を生ぜし
    めることをさらに含むことからなる請求項1に記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 ミルがジェットミルであることからな
    る請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 微粉砕の工程(3)を自己磨砕を用い
    て行うことからなる請求項1に記載の方法。
  19. 【請求項19】 微粉砕粉末がさらにその粒子サイズを
    特徴とし、その粒子サイズが約0.01〜約1000μ
    の範囲、より好ましくは約0.01〜約5μの範囲、特
    に好ましくは約0.05〜約0.5μの範囲であること
    からなる請求項1に記載の方法。
  20. 【請求項20】 第2微粉砕粉末がさらにその粒子サイ
    ズを特徴とし、その粒子サイズが約0.01〜約100
    0μの範囲、より好ましくは約0.01〜約5μの範
    囲、特に好ましくは約0.05〜約0.5μの範囲であ
    ることからなる請求項2に記載の方法。
  21. 【請求項21】 製品粉末を回収する工程(8)が、サ
    イクロン、バッグフィルタおよび沈降チャンバコレクタ
    からなる群から選ばれる製品粉末コレクタを設ける工程
    をさらに含むことからなる請求項2に記載の方法。
JP7258821A 1994-11-10 1995-10-05 粉末の微粉砕方法 Pending JPH08131874A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/336,897 1994-11-10
US08/336,897 US5507439A (en) 1994-11-10 1994-11-10 Method for milling a powder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08131874A true JPH08131874A (ja) 1996-05-28

Family

ID=23318164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7258821A Pending JPH08131874A (ja) 1994-11-10 1995-10-05 粉末の微粉砕方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5507439A (ja)
EP (1) EP0711606B1 (ja)
JP (1) JPH08131874A (ja)
AT (1) ATE190247T1 (ja)
AU (1) AU688549B2 (ja)
DE (1) DE69515418T2 (ja)
ES (1) ES2143011T3 (ja)
MY (1) MY112740A (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2122895C1 (ru) * 1997-08-13 1998-12-10 Глухарев Николай Федорович Способ получения дисперсионно-кондиционированных порошковых материалов
DE10204470C1 (de) * 2002-02-05 2003-08-14 Degussa Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Dispersionen
US8403037B2 (en) 2009-12-08 2013-03-26 Baker Hughes Incorporated Dissolvable tool and method
US9079246B2 (en) 2009-12-08 2015-07-14 Baker Hughes Incorporated Method of making a nanomatrix powder metal compact
US9109429B2 (en) 2002-12-08 2015-08-18 Baker Hughes Incorporated Engineered powder compact composite material
US9682425B2 (en) 2009-12-08 2017-06-20 Baker Hughes Incorporated Coated metallic powder and method of making the same
US9101978B2 (en) 2002-12-08 2015-08-11 Baker Hughes Incorporated Nanomatrix powder metal compact
US20090224213A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Polytronics Technology Corporation Variable impedance composition
DE102008026300A1 (de) * 2008-06-02 2009-12-03 Kronos International, Inc. Verfahren zur Oberflächenbeschichtung von anorganischen Festkörperpartikeln, insbesondere Titandioxid-Pigmentpartikel
US9127515B2 (en) 2010-10-27 2015-09-08 Baker Hughes Incorporated Nanomatrix carbon composite
US8528633B2 (en) 2009-12-08 2013-09-10 Baker Hughes Incorporated Dissolvable tool and method
US10240419B2 (en) 2009-12-08 2019-03-26 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Downhole flow inhibition tool and method of unplugging a seat
US9227243B2 (en) 2009-12-08 2016-01-05 Baker Hughes Incorporated Method of making a powder metal compact
US9243475B2 (en) 2009-12-08 2016-01-26 Baker Hughes Incorporated Extruded powder metal compact
US9090955B2 (en) 2010-10-27 2015-07-28 Baker Hughes Incorporated Nanomatrix powder metal composite
US8631876B2 (en) 2011-04-28 2014-01-21 Baker Hughes Incorporated Method of making and using a functionally gradient composite tool
US9080098B2 (en) 2011-04-28 2015-07-14 Baker Hughes Incorporated Functionally gradient composite article
US9139928B2 (en) 2011-06-17 2015-09-22 Baker Hughes Incorporated Corrodible downhole article and method of removing the article from downhole environment
US9707739B2 (en) 2011-07-22 2017-07-18 Baker Hughes Incorporated Intermetallic metallic composite, method of manufacture thereof and articles comprising the same
US9643250B2 (en) 2011-07-29 2017-05-09 Baker Hughes Incorporated Method of controlling the corrosion rate of alloy particles, alloy particle with controlled corrosion rate, and articles comprising the particle
US9833838B2 (en) 2011-07-29 2017-12-05 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Method of controlling the corrosion rate of alloy particles, alloy particle with controlled corrosion rate, and articles comprising the particle
US9057242B2 (en) 2011-08-05 2015-06-16 Baker Hughes Incorporated Method of controlling corrosion rate in downhole article, and downhole article having controlled corrosion rate
US9033055B2 (en) 2011-08-17 2015-05-19 Baker Hughes Incorporated Selectively degradable passage restriction and method
US9109269B2 (en) 2011-08-30 2015-08-18 Baker Hughes Incorporated Magnesium alloy powder metal compact
US9856547B2 (en) * 2011-08-30 2018-01-02 Bakers Hughes, A Ge Company, Llc Nanostructured powder metal compact
US9090956B2 (en) 2011-08-30 2015-07-28 Baker Hughes Incorporated Aluminum alloy powder metal compact
US9643144B2 (en) 2011-09-02 2017-05-09 Baker Hughes Incorporated Method to generate and disperse nanostructures in a composite material
US9187990B2 (en) 2011-09-03 2015-11-17 Baker Hughes Incorporated Method of using a degradable shaped charge and perforating gun system
US9133695B2 (en) 2011-09-03 2015-09-15 Baker Hughes Incorporated Degradable shaped charge and perforating gun system
US9347119B2 (en) 2011-09-03 2016-05-24 Baker Hughes Incorporated Degradable high shock impedance material
US9010416B2 (en) 2012-01-25 2015-04-21 Baker Hughes Incorporated Tubular anchoring system and a seat for use in the same
US9068428B2 (en) 2012-02-13 2015-06-30 Baker Hughes Incorporated Selectively corrodible downhole article and method of use
US9605508B2 (en) 2012-05-08 2017-03-28 Baker Hughes Incorporated Disintegrable and conformable metallic seal, and method of making the same
US9816339B2 (en) 2013-09-03 2017-11-14 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Plug reception assembly and method of reducing restriction in a borehole
US10865465B2 (en) 2017-07-27 2020-12-15 Terves, Llc Degradable metal matrix composite
US11167343B2 (en) 2014-02-21 2021-11-09 Terves, Llc Galvanically-active in situ formed particles for controlled rate dissolving tools
CA2936851A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Terves, Inc. Fluid activated disintegrating metal system
US9910026B2 (en) 2015-01-21 2018-03-06 Baker Hughes, A Ge Company, Llc High temperature tracers for downhole detection of produced water
US10378303B2 (en) 2015-03-05 2019-08-13 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Downhole tool and method of forming the same
US10221637B2 (en) 2015-08-11 2019-03-05 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of manufacturing dissolvable tools via liquid-solid state molding
US10016810B2 (en) 2015-12-14 2018-07-10 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of manufacturing degradable tools using a galvanic carrier and tools manufactured thereof
DE102019122897A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Gebr. Pfeiffer Se Vorrichtung zur Aufbereitung von gemahlenem Gut
DE102022122199A1 (de) 2022-09-01 2024-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen einer Batteriepaste und Batterie

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE321803C (de) * 1919-03-18 1920-06-15 Max Frambach Kinematographische Schiessscheibe
US2828011A (en) * 1953-03-04 1958-03-25 Superior Separator Company Stratifier and air separator
DE1279572B (de) * 1965-11-09 1968-10-10 Wintershall Ag Verfahren zur elektrostatischen Aufbereitung von Feinstanteile enthaltenden Kalirohsalzen
FR1539076A (fr) * 1967-07-27 1968-09-13 Mines Domaniales De Potasse Traitement préalable de minerais de potasse
US3493109A (en) * 1967-08-04 1970-02-03 Consiglio Nazionale Ricerche Process and apparatus for electrostatically separating ores with charging of the particles by triboelectricity
US3641740A (en) * 1969-07-09 1972-02-15 Belco Pollution Control Corp Pulse-operated electrostatic precipitator
US3638058A (en) * 1970-06-08 1972-01-25 Robert S Fritzius Ion wind generator
US3751715A (en) * 1972-07-24 1973-08-07 H Edwards Ionic wind machine
US3933626A (en) * 1973-07-12 1976-01-20 Ottawa Silica Company Classifier for particulate material
GB1424499A (en) * 1973-08-23 1976-02-11 Berstorff Gmbh Masch Hermann Method of and apparatus for the draw-in of powdered material into a roller gap
US3969225A (en) * 1974-04-04 1976-07-13 I. Jordan Kunik Differential separation of particulates by combined electro-static and radio frequency means
US3963606A (en) * 1974-06-03 1976-06-15 Coulter Electronics, Inc. Semi-automatic adjusting delay for an electronic particle separator
US3970546A (en) * 1974-06-04 1976-07-20 Carpco, Inc. Method and apparatus for separating non-ferrous metal from waste material
US3990797A (en) * 1975-05-27 1976-11-09 Xerox Corporation Diffraction monitoring of Rayleigh mode jets
JPS5319891A (en) * 1976-06-10 1978-02-23 Coulter Electronics Method and apparatus for folling drop formation and separation
US4047183A (en) * 1976-11-04 1977-09-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the formation and shape of droplets in an ink jet stream
SU660714A1 (ru) * 1977-07-15 1979-05-05 Красноярский Политехнический Институт Способ подготовки сыпучего материала к электростатическому разделению
US4251353A (en) * 1978-11-13 1981-02-17 Knoll Frank S Method of treating refuse to separate valuable constituents
SU910203A1 (ru) * 1979-02-01 1986-07-23 Горный Институт Ордена Ленина Кольского Филиала Им.С.М.Кирова Ан Ссср Способ обогащени полевошпатовой руды
US4318480A (en) * 1979-08-20 1982-03-09 Ortho Diagnostics, Inc. Method and apparatus for positioning the point of droplet formation in the jetting fluid of an electrostatic sorting device
US4299693A (en) * 1980-04-30 1981-11-10 Allied Industries Separator
US4312748A (en) * 1980-05-15 1982-01-26 Kelsey-Hayes Company Method and apparatus for classifying particles of powder metal
US4549659A (en) * 1982-08-04 1985-10-29 Cra Exploration Pty. Ltd. Particle sorting apparatus utilizing controllable corona discharge needle
HU191615B (en) * 1983-12-01 1987-03-30 Bacsalmasi Aag Method for separating granular material masses in components
GB8628586D0 (en) * 1986-11-29 1987-01-07 Tioxide Group Plc Mill
DE3734342C1 (de) * 1987-10-10 1989-03-30 Bayer Ag Feinteilige Eisenoxidschwarzpigmente,Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
US5006226A (en) * 1987-11-02 1991-04-09 Burt Jr Leo O Fluidized, dry bed, ore concentrator
DE4015605A1 (de) * 1990-05-15 1991-11-21 Nied Roland Verfahren zur erzeugung feinster partikel und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE4040561C2 (de) * 1990-12-19 1995-10-05 Luebke Gmbh Vorrichtung zum Entstauben und/oder Klassieren von Sichtgut in einem Luftstrom
BE1004675A3 (fr) * 1991-03-11 1993-01-12 Solvay Procede d'obtention de particules microspheroidales homodisperses, particules microspheroidales de silice a surface specifique elevee, catalyseurs supportes sur ces particules et procede de polymerisation des alpha-olefines en presence de ces catalyseurs.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69515418T2 (de) 2000-08-03
ATE190247T1 (de) 2000-03-15
MY112740A (en) 2001-08-30
AU3051695A (en) 1996-05-16
US5507439A (en) 1996-04-16
ES2143011T3 (es) 2000-05-01
DE69515418D1 (de) 2000-04-13
AU688549B2 (en) 1998-03-12
EP0711606B1 (en) 2000-03-08
EP0711606A1 (en) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08131874A (ja) 粉末の微粉砕方法
US5560898A (en) Process of isolating carbon nanotubes from a mixture containing carbon nanotubes and graphite particles
JP3696993B2 (ja) 二酸化チタン顔料の製造方法
JP6734239B2 (ja) 六方晶窒化ホウ素粉末及び化粧料
JP5412109B2 (ja) 酸化アルミニウム及び元素周期律表の第1及び2主族の元素の酸化物よりなるナノ粒子ならびにその製造方法
US2844486A (en) Water dispersible talc pigment composition
TW201202144A (en) Method for producing spherical alumina powder
KR20010034188A (ko) 분말 도료 조성물
EP3216759A1 (en) Nanodiamonds having acid functional group and method for producing same
EP3981740A1 (en) Surface-modified nanodiamond and method for producing surface-modified nanodiamond
JP5966084B2 (ja) 超音波処理を用いた二酸化チタン顔料の製造方法
JP6902015B2 (ja) ナノダイヤモンド分散液、及びその製造方法
Andriayani et al. Chemical reduction of silica into silicon from extracted quartz sand using sodium hydroxide and hydrochloric acid solutions
JP2017186235A (ja) 表面修飾ナノダイヤモンドの製造方法
JP4184683B2 (ja) 金属酸化物球状粒子およびその製造方法
WO2004095476A1 (ja) ニッケル粉末分散体およびその調製方法、ならびにこの粉末分散体を用いた導電ペーストの調製方法
RU2441892C1 (ru) Способ получения природного железоокисного пигмента из руды
JP2020050947A (ja) 易解砕性銅粉及びその製造方法
KR20110058054A (ko) 모나자이트 내 희토류 추출방법
JPS62199705A (ja) 微細粒状銅粉の製造方法
JP3805815B2 (ja) 水酸化カルシウム乾燥粉体の製造方法
KR20210058910A (ko) 용이 해쇄성 구리 분말 및 그 제조 방법
JPH0127004B2 (ja)
JPS5895614A (ja) 二酸化チタンスラリ−の製造方法
US3622084A (en) Fluid energy steam mill collection system