JPH08124041A - マンション管理装置 - Google Patents

マンション管理装置

Info

Publication number
JPH08124041A
JPH08124041A JP25558294A JP25558294A JPH08124041A JP H08124041 A JPH08124041 A JP H08124041A JP 25558294 A JP25558294 A JP 25558294A JP 25558294 A JP25558294 A JP 25558294A JP H08124041 A JPH08124041 A JP H08124041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
confirmation
transmission information
unit
resident
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25558294A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Ito
良一 井藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP25558294A priority Critical patent/JPH08124041A/ja
Publication of JPH08124041A publication Critical patent/JPH08124041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝達情報を確実に居住者へ伝達されたことを
も確認できるマンション管理装置を得る。 【構成】 各住戸機2で検出された住戸内設備異常を外
部センターへ通報する管理室機4に、居住者に対する伝
達情報と掲示期限を入力する伝達情報入力手段4fと、
掲示期限が経過した時は居住者の確認結果を出力する確
認結果出力手段4gを備えると共に、上記各住戸機2
に、伝達情報の内容を表示または音声案内する伝達情報
出力手段と、伝達情報の確認を入力するための確認入力
手段を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、住戸機で検出された
住戸内設備異常を外部センターへ通報する管理室機を備
えたマンション管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のマンション管理装置とし
て、管理室機により各住戸機で検出された住戸内設備異
常を外部センターへ通報すると共に、各住戸機に情報表
示部を備えて、管理室機の操作により、住戸機に伝達情
報を報知するものがある。このようなマンション管理装
置では、居住者は住戸機の伝達情報により伝達内容を確
認することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のマンション管理装置では、管理者は居住
者へ伝達情報を送出できても、その内容を居住者が確認
したかは不明であり、居住者は重要な情報を聞き漏らす
恐れがあるという問題点があった。
【0004】この発明は、かかる問題点を解消するもの
であり、伝達情報を確実に居住者へ伝達されたことをも
確認できるマンション管理装置を得ることを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
るマンション管理装置は、住戸内設備を常時監視する複
数の住戸機と、各住戸機で検出された住戸内設備異常を
外部センターへ通報する管理室機とを有するマンション
管理装置において、上記管理室機に、居住者に対する伝
達情報と掲示期限を入力する伝達情報入力手段と、掲示
期限が経過した時は居住者の確認結果を出力する確認結
果出力手段を備えると共に、上記各住戸機に、伝達情報
の内容を表示または音声案内する伝達情報出力手段と、
伝達情報の確認を入力するための確認入力手段を備えた
ことを特徴とするものである。
【0006】また、共用部に設けられると共に上記管理
室機と接続されて、伝達情報の内容を表示する伝達情報
出力手段と、居住者による伝達情報の確認を入力するた
めの確認入力手段を有する電子掲示板をさらに備えたこ
とを特徴とするものである。
【0007】
【作用】この発明に係るマンション管理装置において
は、管理室機に備えられた伝達情報入力手段により伝言
情報と掲示期限を入力することによって、住戸機に備え
られた伝達情報出力手段に伝達情報の内容が表示または
音声案内される。居住者は伝達情報を確認した旨の入力
を住戸機に備えられた確認入力手段に対して行う。掲示
期限が経過すれば、管理室機に備えられた確認結果出力
手段によって、居住者が伝達情報を確認したかの結果が
出力される。
【0008】また、伝達情報は管理室機と接続される電
子掲示板に表示される。居住者は伝達情報を確認した旨
の入力を電子掲示板に備えられた確認入力手段に対して
行う。掲示期限が経過すれば、管理室機に備えられた確
認結果出力手段によって、居住者が伝達情報を確認した
かの結果が出力される。
【0009】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の実施例1に係るマンション
管理装置を説明する概念的な全体構成図である。図中、
1は各住戸(図示しない)の住戸内設備、2は各住戸に
設けられて住戸内設備1を常時監視する住戸機、3は来
訪者の入館時に訪問先の住戸機2を呼び出すための集合
玄関機、4は上記各住戸機2で検出された住戸内設備1
の異常を外部センターへ通報すると共に、上記集合玄関
機3の来訪者情報を住戸機2へ中継する管理室機で、管
理人により居住者に対する伝達情報の内容を入力する伝
達情報入力装置及び伝達内容の居住者により確認された
ことを出力する確認結果出力装置を備えており、また、
各種出力を電子掲示板5により出力するようになされて
いる。
【0010】ここで、上記各住戸機2には、例えば図2
に示すように、上記伝達情報を出力する手段として、居
住者に対する伝達情報の有無を報知する伝言灯2a、釦
操作により伝言情報の内容を表示または音声案内させる
ための表示釦2b、釦操作により伝言情報を確認した旨
を入力するための確認釦2c、管理室機4と連絡するた
めのテンキー2d、伝達情報の内容を表示する表示器2
e、音声案内するスピーカー2fが設けられている。
【0011】また、上記管理室機4としては、例えば図
3に示すように、住戸機2との間でデータの入出力を行
うための入出力ポート(I/Oポートとも称す)4a
と、処理データ及び入力データ等を一時記憶するRAM
4b、CPU4c、伝達情報を表示器2eに表示または
スピーカー2fに音声案内する処理プログラム及び各ア
ドレスに所定のパターン化された伝達情報を予め格納し
てなるROM4dを有するコンピュータ4eと、例えば
テンキーまたはバーコード入力によってアドレス指定し
て伝達情報の内容を入力するための伝達情報入力装置4
f、及び伝達情報送出後の掲示期限経過により居住者毎
の確認結果を出力する確認結果出力装置4gとを備えて
いる。
【0012】上記のように構成されたマンション管理装
置の動作を、管理室機4のCPU4cによる制御動作を
示す図4のフローチャートによって説明する。すなわ
ち、ステップS101において、伝達情報入力があれば
伝達情報入力装置4fの操作により伝達情報の内容に応
じたキー入力またはバーコード入力がなされ、ステップ
S102へ進み、伝達情報入力装置4fの操作により伝
達情報の掲示期限をキー入力する。
【0013】ステップS103においては、住戸機2の
伝達灯2aを点灯させ、伝達情報を表示器2eに表示ま
たはスピーカー2fに音声案内する。表示器2eの表示
とスピーカー2fの音声案内は一定時間で終了するが、
伝達灯2aが点灯中である期間に、住戸機2側で表示釦
2bを押下されれば、再度伝達情報を表示器2eに表示
またはスピーカー2fに音声案内する。
【0014】次に、ステップS104において、居住者
が伝達情報を確認した旨の確認釦2cを押下したならば
ステップS105へ進み、ステップS105では確認釦
2cを押下した住戸機番号をRAM4bが記憶する。
【0015】そして、ステップS106において、伝達
情報の掲示期限が経過したならばステップS107へ進
み、ステップS107では伝達情報を消去する。
【0016】ステップS108においては、伝達情報掲
示期限が経過した時点の居住者毎の確認結果を確認結果
出力装置4gから出力する。
【0017】要するに、上記実施例1においては、管理
室機4の伝達情報入力装置4fより伝達情報と掲示期限
を入力すると、住戸機2の表示器2eに表示またはスピ
ーカー2fに音声案内される。次に、居住者が住戸機2
の確認釦2cを押下すると確認のあった住戸機番号をR
AM4bが記憶する。そして、伝達情報の掲示期限が経
過すれば各居住者が伝達情報を確認したかどうかの結果
が確認結果出力装置4gから出力される。
【0018】したがって、管理室機4を操作することに
よって、伝達情報を居住者が確認したかどうかを把握で
きるマンション管理装置を得ることができる。
【0019】実施例2.次に、図5は図3に示す実施例
1に対応して示す実施例2に係るマンション管理装置の
主要な構成図を示すものである。図5に示す実施例2に
おいては、エントランス等の共用部に設けられて管理室
機4と接続される電子掲示板5に、伝達情報の内容を表
示する伝達情報出力手段5aの他に、例えばテンキー等
でなる伝達情報の確認入力手段5bを備えている。
【0020】従って、上記実施例2においては、実施例
1と同様に、管理室機4の伝達情報入力装置4fより伝
達情報と掲示期限を入力すると、電子掲示板5の伝達情
報出力手段5aに表示される。次に、居住者が電子掲示
板5の確認入力手段5bに住戸機番号を入力すると、入
力のあった住戸機番号をRAM4bが記憶する。そし
て、伝達情報の掲示期限が経過すれば、各居住者が伝達
情報を確認したかどうかの結果が伝達結果出力装置4g
から出力される。
【0021】このため、上記実施例2によれば、エント
ランス等の共用部においても伝達情報を認識することが
でき、その確認入力もできるので、高級マンション等で
共用部が充実しており、居住者が集まりやすい場合に有
効である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、住戸機の伝達情報確認入力によって、管理室機では
居住者が漏れなく伝達情報を認識したかどうかの把握が
でき、したがって、従来の伝達情報を報知するのみに比
べ、居住者が万一、伝達情報の認識を忘れても、管理者
がフォロー可能であり、質の高いマンション管理が実現
できるという効果がある。
【0023】また、伝達情報確認入力手段を電子掲示板
に備えることによって、居住者はエントランス等共用部
においても伝達情報の認識と確認ができるので、より快
適で質の高いマンション管理が実現できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るマンション管理装置を概念的
に示す全体概念図である。
【図2】 図1の住戸機の詳細構成を示す正面図であ
る。
【図3】 この発明の実施例1に係るもので、図1の主
要な機器の電気的接続を示す回路接続図である。
【図4】 図3の装置の動作を説明したフローチャート
である。
【図5】 図3に対応する実施例2に係る回路接続図で
ある。
【符号の説明】
1 住戸内設備、2 住戸機、2c 確認釦、2d テ
ンキー、2e 表示器、2f スピーカ、4 管理室
機、4f 伝達情報入力装置、4g 確認結果出力装
置、5 電子掲示板、5a 伝達情報出力手段、5b
確認入力手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 住戸内設備を常時監視する複数の住戸機
    と、各住戸機で検出された住戸内設備異常を外部センタ
    ーへ通報する管理室機とを有するマンション管理装置に
    おいて、上記管理室機に、居住者に対する伝達情報と掲
    示期限を入力する伝達情報入力手段と、掲示期限が経過
    した時は居住者の確認結果を出力する確認結果出力手段
    を備えると共に、上記各住戸機に、伝達情報の内容を表
    示または音声案内する伝達情報出力手段と、伝達情報の
    確認を入力するための確認入力手段を備えたことを特徴
    とするマンション管理装置。
  2. 【請求項2】 共用部に設けられると共に上記管理室機
    と接続されて、伝達情報の内容を表示する伝達情報出力
    手段と、居住者による伝達情報の確認を入力するための
    確認入力手段を有する電子掲示板をさらに備えたことを
    特徴とする請求項1記載のマンション管理装置。
JP25558294A 1994-10-20 1994-10-20 マンション管理装置 Pending JPH08124041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25558294A JPH08124041A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 マンション管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25558294A JPH08124041A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 マンション管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124041A true JPH08124041A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17280725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25558294A Pending JPH08124041A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 マンション管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08124041A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020014494A (ko) * 2000-08-18 2002-02-25 이용범 공동 주거용 메시지 전달 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020014494A (ko) * 2000-08-18 2002-02-25 이용범 공동 주거용 메시지 전달 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60128473T2 (de) Integriertes sicherheits- und kommunikationssystem mit sicherer kommunikationsverbindung
EP0386411A1 (en) Paging by text matching
JP3344226B2 (ja) 遠隔監視システム
JPH08124041A (ja) マンション管理装置
KR20080060132A (ko) 자동회선 절체 제어시스템 및 그 방법
US4282399A (en) Shared maintenance terminal system
JPH0660281A (ja) マンション管理装置
JP3336214B2 (ja) ビルの遠隔管理装置
JPH04217140A (ja) 交換機の遠隔作業管理方式
JPH09130414A (ja) ネットワークにおけるアラーム管理方式
KR20010063419A (ko) 무선 수신 전광판의 관리 시스템 및 방법
JPH07297764A (ja) 端末機器の遠隔制御管理システム
JPH08305988A (ja) メッセージ通知システム
JPH0795671A (ja) 無線ターミナルによる駅務機器の遠隔監視制御システム
JP3089235B2 (ja) 金融機関等の店舗におけるメッセージ出力システム
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
JP3152549B2 (ja) ビル遠隔管理装置
JPH11234433A (ja) 生産設備の異常警報システム
JP3534878B2 (ja) ビル遠隔管理装置
JPH07203051A (ja) 端末情報監視システム
KR20030055566A (ko) 전송시스템의 채널모니터링장치
JPS5824939A (ja) 音声出力装置
JPH11234434A (ja) 災害時情報報告システム
JPH0482352A (ja) データ一括転送方式
JP2000048291A (ja) 遠隔監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031224