JPH08118642A - 液体噴射ヘッド用素子基板、該素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置 - Google Patents

液体噴射ヘッド用素子基板、該素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置

Info

Publication number
JPH08118642A
JPH08118642A JP6256716A JP25671694A JPH08118642A JP H08118642 A JPH08118642 A JP H08118642A JP 6256716 A JP6256716 A JP 6256716A JP 25671694 A JP25671694 A JP 25671694A JP H08118642 A JPH08118642 A JP H08118642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy generating
ejection energy
element substrate
jet head
liquid jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6256716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3397473B2 (ja
Inventor
Toshihiro Mori
利浩 森
Masaaki Izumida
昌明 泉田
Yoshiyuki Imanaka
良行 今仲
Masami Kasamoto
雅己 笠本
Teruo Ozaki
照夫 尾崎
Masami Ikeda
雅実 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25671694A priority Critical patent/JP3397473B2/ja
Priority to EP95116690A priority patent/EP0707965B1/en
Priority to US08/546,962 priority patent/US5896147A/en
Priority to DE69511348T priority patent/DE69511348T2/de
Publication of JPH08118642A publication Critical patent/JPH08118642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3397473B2 publication Critical patent/JP3397473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14088Structure of heating means
    • B41J2/14112Resistive element
    • B41J2/14129Layer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1635Manufacturing processes dividing the wafer into individual chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 素子基板端部に配されるインクを吐出するた
めの吐出ヒーターを傷つけることなく、基板端部側を切
断可能とし、この素子基板を配列することで、複数の基
板間で全体として吐出ヒーターのピッチを合わせる。 【構成】 素子基板端部近傍の吐出ヒーターの配列間隔
を素子基板の中央部付近より狭くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録用の液体(インク
等)を飛翔液滴として吐出口(オリフィス)から吐出さ
せるための吐出エネルギー発生素子を複数配列し、該吐
出エネルギを記録媒体に付着させることによって記録を
行うインクジェット記録装置に配設されるインクジェッ
トヘッドに用いられる素子基板に関するものである。特
に、インクを吐出させるための吐出エネルギー発生素子
を複数配列した素子基板に関するもので、又、複数配列
して用いる素子基板、該素子基板を用いたインクジェッ
トヘッド、該ヘッドを用いたインクジェット装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録法は、記録ヘッドに
設けられたオリフィスからインク(記録用液体)を吐出
させ、これを紙等の被記録材に付着させて記録を行う記
録方法であり、騒音の発生は極めて少なく、かつ高速記
録が可能であり、しかも普通紙等特別な構成の記録用の
紙を用いる必要がないなど、多くの利点を有しており、
種々のタイプの記録ヘッドが開発されている。
【0003】なかでも、熱エネルギーをインクに作用さ
せてオリフィスから吐出させるタイプの記録ヘッドは、
基体上に、電気熱変換体を配置し、更に電気熱変換体、
及び必要に応じて、最終的に流路と液室の下に位置する
電極の上部に保護膜を設け、これに流路、液室が形成さ
れた天板を接合した構成を有する。
【0004】この記録ヘッドにおいてインクを吐出する
ための吐出エネルギーは、一対の電極とこれら電極間に
位置する発熱抵抗体とを有する電気熱変換体によって付
与される。すなわち電極に電気信号を印加して、発熱抵
抗体を発熱させると、発熱抵抗体付近にある流路中のイ
ンクが瞬間的に過熱されてそこに気泡が発生し、その気
泡の発生による瞬間的な体積膨脹と収縮による体積変化
によってオリフィスからインクの液滴が吐出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したような構成の
記録ヘッドにおいて、例えばA3対応の記録ヘッドを作
ろうとした場合、記録幅に応じた大きさの支持体上に、
所定数の発熱抵抗体が所定の配列ピッチで配列されたヘ
ッド用の素子基板を、発熱抵抗体がその配列ピッチで連
続して並ぶ様に、精度良く、記録幅に応じた数だけ配列
させることが行われている。
【0006】しかしこの構成は、隣り合う基板の端部の
発熱抵抗体が所定の配列ピッチ内で配列される様にする
ため、製造時に各素子基板を切り出す時各素子基板の両
端を発熱抵抗体のすぐ横で切断しなければならない。こ
のため、切断時に発生するチッピングやシェルクラック
等により、素子基板及び最悪の場合には発熱抵抗体を破
損させてしまう問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
するため、素子基板に配列されている発熱抵抗体の、特
に素子基板の前述の配列方向両端付近の発熱抵抗体につ
いて、メインとなる正規の配列ピッチ(素子基板中央付
近のピッチ)より短く、すなわち基板の内側に寄せる方
向にずらして配置している。このことによって基板の切
断領域のマージンを大きく取って、チッピングあるいは
シェルクラック等による発熱抵抗体の破損を防止するこ
とができるようにしたものである。
【0008】更に、上記構成でも不十分な場合は、例え
ば発熱抵抗体と切断領域との間にチッピング進行防止用
の段差を設けることにより、その効果を高めることがで
きる。
【0009】勿論、本発明は上記構成の組み合わせに限
らず、後述した段差を設ける構成だけでも、上記効果を
出せることは言うまでもないことである。
【0010】
【実施例】以下、図面にしたがって本発明を詳細に説明
する。
【0011】尚、本発明で用いる「素子基板上」とは、
素子基板の上や素子基板の表面近傍の内部のことをも含
めて表わす言葉である。
【0012】又、以下の実施例では、吐出される液体と
してインクを用いたがこれに限らず本発明のヘッドによ
って吐出可能なものであればいかなるものでもよい。
【0013】図1は本発明の一実施例を示す図である。
11は吐出エネルギー発生体としての発熱抵抗体(以下
吐出ヒーターとも呼ぶ。)であり、それぞれの吐出ヒー
ターは発熱抵抗体層12と一対の電極(不図示)を有す
る。これら一対の電極を介して電圧が発熱抵抗体層12
に印加されることにより発熱する。上記一対の電極は、
一方は個別電極(不図示)、他方は共通電極(不図示)
に接続される。
【0014】発熱抵抗体11は、素子基板上に所定の配
列ピッチP1で配列される。このとき、各基板における
第一セグメントと最終セグメント、つまり、吐出ヒータ
ーの配列方向の両端の吐出ヒーターについては、前記配
列ピッチP1より短い配列ピッチP2で配列され、隣り
合う基板の前記第一セグメントと前記最終セグメント間
のピッチは、P1より長く配列されている。そして、最
終セグメント11cより一つ前のセグメント11bと隣
接する素子基板の第1セグメント11dの1つ後のセグ
メント11eとの間の間隔を約3×P1としている。こ
れにより、その他のセグメントでの位置関係から見る
と、正規の配列ピッチP1で配列されているように各基
板の配列を行うことができる。
【0015】図2は、本発明の他の実施例として、正規
の配列ピッチP1より短い配列ピッチが3種類(P2、
P3、P4)存在するケースを示した図である。この図
では、各配列ピッチの関係が(P1>P2>P3>P
4)で示されているが、勿論この位置関係はこれに限ら
れなくて、正規の配列ピッチP1とは異なる配列ピッチ
の数、およびそれらの配列ピッチの位置関係等どについ
ては、いかなる組み合わせにおいても本発明の効果を発
揮することは言うまでもないことである。
【0016】以上の図1の実施例ではそれぞれの素子基
板の最端部に位置する吐出ヒーターの間隔が素子基板中
央部付近の吐出ヒーターの間隔の約3倍としている。
又、図2の実施例ではそれぞれの素子基板の端部から3
番目の吐出ヒーター同士の間隔を素子基板中央部付近の
吐出ヒーター間隔の約7倍としている。
【0017】これらのことによって吐出ヒーターを傷つ
けることなく吐出ヒーターの近傍まで素子基板を切断す
ることができ、複数の素子基板を連続的に列状に配置し
た場合にも全体的に吐出ヒーターの配置間隔を一定にす
ることができる。
【0018】又、上述のような位置の吐出ヒーター間隔
にかぎらず、それぞれの素子基板の端部から2番目の吐
出ヒータ同士の間隔を素子基板中央部付近の吐出ヒータ
ー間隔の約5倍としてもよいことは言うまでもない。
【0019】又、上述の実施例においては素子基板両端
部近傍の吐出ヒータ間隔を調整する例を説明したが、2
つの素子基板を配列するような例においては、それぞれ
の素子基板の相対する側の吐出ヒーターの間隔だけを調
整してもよい。
【0020】図3は、本発明の一の実施例として、基板
切断時に発生するピッチングやシェルクラック等の、ク
ラック進行防止用段差19を示した断面模式図(図1の
A−A断面)である。前記段差19は、例えば配線電極
(Al、Cu等)で形成すれば、工程数を増やす事なく
現状のプロセスで行うことができるし、またコスト的に
問題なければ、新たに新規の材料(例えばポリイミド等
の有機物)で形成してもよい。
【0021】図4は、本発明の実施例において、切断時
のクラックの進行を防止している様子を説明している図
である。素子基板10を16で示される部分でカットし
た場合、クラック17が生じたとしても段差19の部分
でクラックを止めるこができる。
【0022】図5及び図6は、従来例において、切断時
にクラックの入る様子を説明している図である。
【0023】このように図4の場合のようにクラック進
行防止用段差19を設けていない場合にはクラックが広
がってしまい、素子基板に設けられた素子に対して影響
を与えてしまう。
【0024】上記する記録ヘッドは、例えば以下のよう
にして得ることができる。
【0025】まず、Siウェハー20の表面に蓄熱層1
3として熱酸化によりSiO2膜を1〜3μm形成し、
その上に発熱抵抗体層12となるHfB2膜を400〜
2000Å、密着向上層であるTiを10〜100Å、
配線電極材料Alを3000〜10000Åスパッタリ
ングにより成膜し、フォトリソグラフィ工程により、所
望の発熱体形状及び電極形状が得られるようにパターン
形成する。
【0026】次に、保護層14としてSiO2またはS
34を1〜2μmCVD法またはスパッタリング法に
より形成する。その後、耐キャビテーション層15とし
てTaを2000〜5000Åスパッタリングし、フォ
トリソグラフィ工程により、所望の形状が得られるよう
にパターン形成し基板10の作成を終了する。
【0027】上記基板10は、放熱性に優れた支持体1
8(例えばAl基板等)上に精度良くダイボンディング
により配列され固定される。
【0028】最後に、少なくともインクの通路とオリフ
ィスとを形成するための溝付ガラス板(不図示)等を、
インクの通路となる溝部が素子基板に形成された熱発生
部と適切な位置関係を持って配置されるように位置合わ
せを行って接着する。
【0029】なお、感光性樹脂等を用いたフォトリソグ
ラフィ工程により、少なくともインクの通路及び吐出口
を形成する壁を基板上に設け、更に壁をおおう覆いを壁
に接合することによって記録ヘッドを構成してもよい。
【0030】尚、上述の実施例においては、2枚の素子
基板を配列した例を示したが、さらに数多くの素子基板
を配列してさらにヘッドの長尺化を図ってもよい。図7
はこのような例を示したものであり、アルミニウム(A
l)等で構成される支持体(ベースプレート)上に発熱
抵抗体101が複数列状に配された素子基板100が複
数配列されている。それぞれの素子基板はコネクタ10
2を通して、配線基板のコンタクトパットと接続されて
いる。そしてこのように複数配列した素子基板上に、そ
れぞれの発熱抵抗体に対して流路を形成するための溝を
持つ、溝付天板200を取り付けて長尺ヘッドを形成し
ている。
【0031】図8は、本発明が適用可能な記録ヘッドの
うち最も顕著な効果があらわれる、記録媒体の記録幅に
対応した幅を有するいわゆるフルラインタイプの記録ヘ
ッドおよび該記録ヘッドを搭載した記録装置の模式的概
略説明図を示している。
【0032】図8において、符号の61がフルライン記
録ヘッドを示しており、駆動信号供給手段(不図示)か
ら供給された信号によって、この記録ヘッドから、記録
媒体搬送ローラー90に搬送される紙や布等の被記録媒
体80に向けてインクが吐出され、これによって記録が
なされる。本発明の記録ヘッドの場合フルラインヘッド
のような長尺な記録ヘッドであっても容易に、高画質の
記録を行うことができる。
【0033】図9は、素子基板を1つもしくは2つ用い
るような小型の記録ヘッドを搭載した記録装置を示して
いる。図9で示される記録装置においてはキャリッジH
C上にインクタンク部70と記録ヘッド部60とが着脱
可能な記録ヘッドカートリッジが搭載されており、また
このキャリッジ、被記録媒体80を搬送するための搬送
ローラ等を駆動する駆動源としてのモータ81、駆動源
からの動力をキャリッジに伝えるためのキャリッジ軸8
5等を有している。さらに、記録ヘッドにインクを吐出
するための信号を供給するための信号供給手段を有して
いる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、発
熱抵抗体が配された領域の近傍を切断するような小型の
素子基板の場合においても発熱抵抗体を破損させること
なく基板の切断が可能となる。特に複数配列して用いら
れる素子基板のように発熱抵抗体の配列ピッチを複数の
素子基板間でほぼ等しく用いる素子基板の場合であって
も、配列ピッチの条件を満たしつつ、発熱抵抗体を傷つ
けることなく、素子基板を形成、配列することができ
る。
【0035】このことによって複数の基板間で全体とし
て吐出ヒーターのピッチを合わせることができる。
【0036】また、工程数も増えることなく従来と同じ
プロセスで行うことができるため、コストアップになら
ない利点もある。
【0037】又、上述の実施例のように発熱抵抗体の配
された近傍の基板端部を発熱抵抗体を傷つけることなく
切断できるため、小型の素子基板を複数並べることでヘ
ッドの長尺化を図ることができる。
【0038】このため、長尺であるにもかかわらず極め
て歩留まりが高いヘッドを安価に提供することができ
る。
【0039】又、このようなヘッドを用いることによっ
て高速高画質記録が可能なインクジェット装置を安価に
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明での一実施例を示した図。
【図2】本発明での他の実施例を示した図。
【図3】本発明での他の実施例を示した図。
【図4】本発明の構成で基板を切断した時に発生する、
チッピングの様子を示した断面模式図。
【図5】従来の構成で基板を切断した時に発生する、チ
ッピングの様子を示した断面模式図。
【図6】従来の構成で基板を切断した時に発生する、チ
ッピングの様子を示した断面模式図。
【図7】本発明の素子基板を複数並べて構成した長尺ヘ
ッドの構成を示す図。
【図8】本発明のフルラインヘッドを用いたインクジェ
ット装置を説明するための図。
【図9】本発明のインクジェットヘッドを用いたインク
ジェット装置を説明するための図。
【符号の説明】
10 基板 11 発熱抵抗体 12 発熱抵抗体層 13 蓄熱層 14 保護層 15 耐キャビテーション層 16 切断用ブレート 17 チッピングまたはシェルクラック等によるクラッ
クの発生領域 18 支持体 19 クラック進行防止用段差 20 Si基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 笠本 雅己 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 尾崎 照夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 池田 雅実 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体を吐出するための吐出エネルギーを
    発生する複数の吐出エネルギー発生素子を所定の間隔で
    列状に配した素子基板であって、 前記列方向端部の吐出エネルギー発生素子と該吐出エネ
    ルギー発生素子に隣接する吐出エネルギー発生素子との
    間隔が、前記列中央付近の吐出エネルギー発生素子の配
    置間隔より狭いことを特徴とする液体噴射ヘッド用素子
    基板。
  2. 【請求項2】 前記基板端部から前記配列方向2つ目の
    吐出エネルギー発生素子と3つめの吐出エネルギー発生
    素子との間隔が前記列中央付近の吐出エネルギー発生素
    子の配置間隔より狭いことを特徴とする請求項1記載の
    液体噴射ヘッド用素子基板。
  3. 【請求項3】 前記吐出エネルギー発生素子は、発熱抵
    抗素子である請求項1もしくは2に記載の液体噴射ヘッ
    ド用素子基板。
  4. 【請求項4】 前記端部とは前記配列方向の両端部であ
    る請求項1もしくは2に記載の液体噴射ヘッド用素子基
    板。
  5. 【請求項5】 液体を吐出するための吐出エネルギーを
    発生する複数の吐出エネルギー発生素子を所定の間隔で
    列状に配し、前記列方向端部の吐出エネルギー発生素子
    と該吐出エネルギー発生素子に隣接する吐出エネルギー
    発生素子との間隔が前記列中央付近の吐出エネルギー発
    生素子間の配置間隔より狭く配置されている素子基板
    と、前記吐出エネルギー発生素子に対応して設けられ吐
    出口を有する液流路とを有する液体噴射ヘッド。
  6. 【請求項6】 前記素子基板は支持体上に複数連続的に
    配置されており、第一の素子基板の前記端部に位置する
    吐出エネルギー発生素子と、該第一の素子基板に隣接す
    る第2の素子基板の端部に位置する吐出エネルギー発生
    素子との間隔が、前記中央付近の吐出エネルギー発生素
    子の配置間隔の約3倍である請求項5に記載の液体噴射
    ヘッド。
  7. 【請求項7】 前記素子基板は支持体上に複数連続的に
    配列されており、第一の素子基板の前記端部から2つ目
    に位置する吐出エネルギー発生素子と、該第一の素子基
    板に隣接する第2の素子基板の端部から2つ目に位置す
    る吐出エネルギー発生素子との間隔が、前記中央付近の
    吐出エネルギー発生素子の配置間隔の約5倍である請求
    項5に記載の液体噴射ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記複数の液流路を構成する溝を有する
    溝付天板を前記素子基板に接合することで形成されてい
    る請求項5乃至7のいずれかに記載の液体噴射ヘッド。
  9. 【請求項9】 前記溝付天板は複数の素子基板に共通し
    た長尺な天板である請求項8記載の液体噴射ヘッド。
  10. 【請求項10】 前記吐出エネルギー発生素子は、発熱
    抵抗素子である請求項5乃至7に記載の液体噴射ヘッ
    ド。
  11. 【請求項11】 前記液体はインクである請求項5乃至
    7のいずれかに記載の液体噴射ヘッド。
  12. 【請求項12】 前記素子基板は複数連続的に配列され
    ている請求項5乃至7のいずれかに記載の液体噴射ヘッ
    ド。
  13. 【請求項13】 請求項5乃至12の液体噴射ヘッド
    と、被記録媒体を搬送するための手段を有する液体噴射
    装置。
JP25671694A 1994-10-21 1994-10-21 液体噴射ヘッド用素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置 Expired - Fee Related JP3397473B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25671694A JP3397473B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 液体噴射ヘッド用素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置
EP95116690A EP0707965B1 (en) 1994-10-21 1995-10-23 Liquid jet head substrate, liquid jet head using same and liquid jet apparatus using same
US08/546,962 US5896147A (en) 1994-10-21 1995-10-23 Liquid jet head and substrate therefor having selected spacing between ejection energy generating elements
DE69511348T DE69511348T2 (de) 1994-10-21 1995-10-23 Substrat für einen Flüssigkeitsstrahlkopf, Flüssigkeitsstrahlkopf zur Verwendung desselben und diesen verwendender Flüssigkeitsstrahlapparat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25671694A JP3397473B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 液体噴射ヘッド用素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08118642A true JPH08118642A (ja) 1996-05-14
JP3397473B2 JP3397473B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=17296472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25671694A Expired - Fee Related JP3397473B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 液体噴射ヘッド用素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5896147A (ja)
EP (1) EP0707965B1 (ja)
JP (1) JP3397473B2 (ja)
DE (1) DE69511348T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8042918B2 (en) 2007-06-28 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharging head and image forming apparatus including the liquid discharging head

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302518B1 (en) * 1996-06-07 2001-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharging head, liquid discharging apparatus and printing system
EP0921003A1 (en) * 1997-12-03 1999-06-09 Océ-Technologies B.V. Ink-jet array printhead
US6357862B1 (en) 1998-10-08 2002-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Substrate for ink jet recording head, ink jet recording head and method of manufacture therefor
US6450614B1 (en) * 1998-12-17 2002-09-17 Hewlett-Packard Company Printhead die alignment for wide-array inkjet printhead assembly
US6474776B1 (en) * 1999-03-04 2002-11-05 Encad, Inc. Ink jet cartridge with two jet plates
JP3576888B2 (ja) 1999-10-04 2004-10-13 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド用基体、インクジェットヘッド及びインクジェット装置
US6435660B1 (en) 1999-10-05 2002-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head substrate, ink jet recording head, ink jet recording unit, and ink jet recording apparatus
JP3720689B2 (ja) 2000-07-31 2005-11-30 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド用基体、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッドの使用方法およびインクジェット記録装置
JP2002254649A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Sony Corp プリンタヘッド、プリンタ及びプリンタヘッドの駆動方法
US6672697B2 (en) 2001-05-30 2004-01-06 Eastman Kodak Company Compensation method for overlapping print heads of an ink jet printer
EP1287995B1 (en) 2001-08-31 2008-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head and image-forming apparatus using the same
US20050179724A1 (en) * 2002-01-16 2005-08-18 Salt Bryan D. Droplet deposition apparatus
JP2004050637A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Canon Inc インクジェットヘッド用基板、インクジェットヘッド及び該インクジェットヘッドを備えたインクジェット記録装置
US7152957B2 (en) * 2002-12-18 2006-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Recording device board having a plurality of bumps for connecting an electrode pad and an electrode lead, liquid ejection head, and manufacturing method for the same
ATE548193T1 (de) * 2006-04-07 2012-03-15 Oce Tech Bv Tintenstrahldruckkopf
JP6202869B2 (ja) 2013-04-17 2017-09-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0643128B2 (ja) * 1983-02-05 1994-06-08 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド
JPS59194860A (ja) * 1983-04-19 1984-11-05 Canon Inc 液体噴射記録ヘツド
JPH062414B2 (ja) * 1983-04-19 1994-01-12 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド
JPS59194867A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Canon Inc ヘッドの製造方法
JPH0624855B2 (ja) * 1983-04-20 1994-04-06 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッド
JPS60116452A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 Canon Inc インクジェットヘッド
JPS60159062A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Canon Inc 液体噴射記録ヘツド
US4719478A (en) * 1985-09-27 1988-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Heat generating resistor, recording head using such resistor and drive method therefor
JP2846636B2 (ja) * 1987-12-02 1999-01-13 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッド用基板の作製方法
US4851371A (en) * 1988-12-05 1989-07-25 Xerox Corporation Fabricating process for large array semiconductive devices
US5237343A (en) * 1989-03-24 1993-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head substrate, ink jet head having same and manufacturing method for ink jet head
JP2752486B2 (ja) * 1989-12-29 1998-05-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよびその検査方法ならびにインクジェット記録装置
DE69101648T2 (de) * 1990-01-25 1994-08-04 Canon Kk Farbstrahlaufzeichnungskopf, Substrat dafür und Vorrichtung.
US5160403A (en) * 1991-08-09 1992-11-03 Xerox Corporation Precision diced aligning surfaces for devices such as ink jet printheads
US5218754A (en) * 1991-11-08 1993-06-15 Xerox Corporation Method of manufacturing page wide thermal ink-jet heads
US5410340A (en) * 1993-11-22 1995-04-25 Xerox Corporation Off center heaters for thermal ink jet printheads

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8042918B2 (en) 2007-06-28 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharging head and image forming apparatus including the liquid discharging head

Also Published As

Publication number Publication date
EP0707965A2 (en) 1996-04-24
EP0707965A3 (en) 1997-03-19
US5896147A (en) 1999-04-20
DE69511348T2 (de) 2000-04-13
DE69511348D1 (de) 1999-09-16
JP3397473B2 (ja) 2003-04-14
EP0707965B1 (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3397473B2 (ja) 液体噴射ヘッド用素子基板を用いた液体噴射ヘッド、該ヘッドを用いた液体噴射装置
JP4006256B2 (ja) 記録ヘッド、および、それを備える記録装置
US7441877B2 (en) Substrate having a plurality of common power supply wires and a plurality of common ground wires for inkjet recording head and inkjet recording head using the same
JP4137027B2 (ja) インクジェットヘッド用基板、該基板の製造方法および前記基板を用いるインクジェットヘッド
JPH04229276A (ja) サーマル式ドロップ・オン・デマンド・インクジェット・プリントヘッド
JP3212178B2 (ja) インクジェットプリントヘッド及びインクジェットプリンタの記録方法
US5701147A (en) Ink jet head and ink jet apparatus using same
JP2840271B2 (ja) 記録ヘッド
US6231165B1 (en) Inkjet recording head and inkjet apparatus provided with the same
JP3618960B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及び該ヘッドを搭載するインクジェット装置
JP3045793B2 (ja) インクジェットヘッド、該インクジェットヘッド用基体、インクジェット装置およびインクジェットヘッド用基体の製造方法
JPH0924612A (ja) インクジェットヘッド
JPH08216412A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドを備えたインクジェット記録装置
JP2670041B2 (ja) インクジエツト記録装置
JP3408787B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェットプリンタ
JP3260546B2 (ja) インクジェットヘッド用基体、インクジェットヘッド、該インクジェットヘッド用基体の製造方法、および該インクジェットヘッドの製造方法
JP3638356B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH09207346A (ja) 熱インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2007283632A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH07171956A (ja) インク噴射記録ヘッド
JPH07195690A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2004009744A (ja) インクジェットプリントヘッドおよび記録方法
JPH0858101A (ja) インクジェット記録ヘッド及びこれを搭載するインクジェット記録装置
JP2002321364A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェットプリンタ
JPH1076665A (ja) 液体噴射ヘッド及びこれを用いた記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees