JPH0799562B2 - 映像信号記録装置 - Google Patents

映像信号記録装置

Info

Publication number
JPH0799562B2
JPH0799562B2 JP61182346A JP18234686A JPH0799562B2 JP H0799562 B2 JPH0799562 B2 JP H0799562B2 JP 61182346 A JP61182346 A JP 61182346A JP 18234686 A JP18234686 A JP 18234686A JP H0799562 B2 JPH0799562 B2 JP H0799562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
circuit
level
modulated
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61182346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6339104A (ja
Inventor
薫 後田
専太郎 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61182346A priority Critical patent/JPH0799562B2/ja
Priority to US07/075,897 priority patent/US4789906A/en
Priority to GB8717933A priority patent/GB2198616B/en
Priority to FR878710940A priority patent/FR2602390B1/fr
Priority to KR1019870008392A priority patent/KR960002606B1/ko
Priority to DE3725683A priority patent/DE3725683C2/de
Publication of JPS6339104A publication Critical patent/JPS6339104A/ja
Publication of JPH0799562B2 publication Critical patent/JPH0799562B2/ja
Priority to KR2019970014375U priority patent/KR0122765Y1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/923Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback using preemphasis of the signal before modulation and deemphasis of the signal after demodulation

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオテープレコーダ(以下VTRと記す)に適
用して好適な映像信号記録装置、特に反転現象を防止さ
せるようにした映像信号記録装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は映像信号記録装置に関し、映像信号がプリエン
フアシスされて、FM変調された被FM変調映像信号と、映
像信号の所定レベル以上を抽出した抽出出力を有し、こ
の出力に応じて上述の被FM変調映像信号をレベル変化さ
せることで、映像信号周波数特性と波形特性の劣化を最
小にし、反転現象が起らないようにしたものである。
〔従来の技術〕
一般に、VTRでは、再生映像信号のS/Nの向上を図るため
に、記録側で映像信号の高域成分を強調するプリエンフ
アシスを行ない、プリエンフアシスされた映像信号をFM
変調して記録し、再生側でデエンフアシスを行なつて元
の状態に戻すようにしている。そして、上記記録側にお
いて、プリエンフアシスされた映像信号の高域成分の信
号レベルが大きくなり過ぎると、FM変調時に過変調等の
悪影響があるので、プリエンフアシスされた映像信号の
信号レベルが所定レベル以上にならないように上記映像
信号にクリツプをかけてからFM変調を行なうようにして
いる。
この場合、例えば第3図Aの映像信号(1)をプリエン
フアシス回路を通過させると、映像信号(1)の周波数
成分のうち高域部分は微分されて白レベルへの立上り部
(2)及び黒レベルへの立下り部(3)で第3図Bの様
に鋭いオーバシユート部(4)とアンダシユート部
(5)を発生する。
このままで、このエンフアシスされた映像信号を次段の
FM変調回路へ供給し、磁気テープに記録し、それを再生
すると、被FM変調映像信号が過変調状態となつているた
め、極端な場合は反転現象を生ずる。
この反転現象の、例えば白ピーク反転現象の起る理由を
第4図で説明すると、第4図Aで示す様にFMされた映像
信号(1a)で元の映像信号の黒レベルから白レベルへ急
激に立上つて、周波数が低から高に変化した部分(2)
での磁化パターン(7)は第4図Bに示す様に“ロ”の
磁化が“イ”の磁化に打ち消されて、再生波形(8)と
しては第4図Cに示す様に“イ”→“ロ”へ変化する部
分の振幅(9)が小さくなりゼロクロスしないため、再
生側のFM復調回路では周波数が異常に低いものと判断す
るので、その輝度信号は黒レベルとなる。
この様な反転現象は黒レベルピークにおいても生ずる。
この原因は、映像信号をプリエンフアシスすると、FM変
調後に例えば、3.6MHZ〜4.8MHZの周波数帯域は2MHZ〜6.
5MHZ程度迄拡大され第3次高調波を生じ第1次と第3次
高調波の位相関係から異常なゼロクロスを生じてFM復調
回路は黒レベルを白レベルと判断するためである。
この様な反転現象が生じないにしてもオーバシユート部
(4)又はアンダシユート部(5)の先端部分のS/Nは
劣化する。
このため、従来はプリエンフアシス回路及びFM変調回路
間にクリツプ回路を設けて、オーバ或はアンダシユート
部(4)、(5)を或る程度以上のレベルでクリツプし
ている。
これを第5図について説明する。第5図に示す従来例に
おいて、映像信号(1)は、信号入力端子(10)からプ
リエンフアシス回路(12)を介してFM変調回路(13)に
供給され、磁気ヘツド(14)にて磁気テープ(15)にFM
変調記録される。そして、プリエンフアシス回路(12)
とFM変調回路(13)との間には、例えば、NPNトランジ
スタ(16)を用いたクリツプ回路(18)が設けられてい
る。クリツプ回路(18)は、映像信号の信号ライン(2
0)がトランジスタ(16)のエミツタeに接続され、コ
レクタcは+12Vの基準電源+Bにダイレクトに接続さ
れている。又、ベースbはポテンシヨメータ(22)の摺
動子(17)に接続されて白レベル側をクリツプする所謂
ホワイトクリツプを行なうようになつている。なお、
(11)は摺動子と接地間に接続したコンデンサであり各
クリツプレベルは、基準電圧源+Bに接続された各ポテ
ンシヨメータ(22)にて調整されるようになつている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述の如く記録系回路にトランジスタ(16)
を用いたクリツプ回路(18)を設けた従来のVTRでは、
再生側でデエンフアシス回路にて戻された再生映像信号
から、上記クリツプ回路(18)によりクリツプされた信
号成分が欠落されてしまうので、上記クリツプによつて
波形再現性が劣化するという問題点があつた。すなわ
ち、記録側で例えば第6図Aに示す如き映像信号(1)
がプリエンフアシスされ、第6図Bに示すように映像信
号(1)のオーバシユート(4)が所定のクリツプレベ
ルでクリツプ(21)されると、再生側にて得られる再生
映像信号は第6図Cに示すように上記クリツプされた信
号成分に相当する波形歪(22a)を生じてしまう。即
ち、従来のクリツプ回路(18)は映像信号(1)そのも
のをスライスするため、クリツプレベルを深くすると波
形歪だけでなく、クリツプされた情報が完全になくなつ
てしまう問題があり、波形特性、及び反転現像の改善は
相反するためにこれと同時に改善することは困難であつ
た。
一方、従来のVTRでは、記録・再生系において、映像信
号の周波数特性をフラツトにするために、磁気ヘツド
(回転磁気ヘツド)に流す記録電流(被FM変調映像信号
電流)を、周波数が高くなるにつれて小となるようにす
ることが行われている。
そこで、上述のクリツプ回路を設ける代わりに、このよ
うに記録電流に周波数特性を持たせることを行わなけれ
ば、被FM変調映像信号の高域成分の減衰が少なくなるの
で、上述の反転現象の発生は回避されるが、そのように
すると、記録・再生系での映像信号の周波数特性をフラ
ツトにすることはできなくなつてしまう。
因に、電磁変換特性では、1MHZ付近の周波数以上の高域
は減衰する傾向にあるので、上述のように、磁気ヘツド
(回転磁気ヘツド)に流す記録電波を、周波数が高くな
るにつれて小となるとうにすると、それぞれ高域の減衰
が強調されてしまう。
本発明は叙上の欠点に鑑みなされたものであり、映像信
号の周波数特性の平坦性、波形特性を損じることなく反
転現象を軽減させようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による映像信号記録装置は、第1図に示すよう
に、映像信号の供給されるプリエンフアシス回路(12)
と、このプリエンフアシス回路(12)から出力された映
像信号がそれぞれ供給されるFM変調回路(13)及びこの
映像信号の所定レベル以上の部分を抽出する抽出回路
(23)と、FM変調回路(13)からの被FM変調映像信号の
レベルを抽出回路(23)の出力に応じて振幅変調させる
レベル変更手段(24)と、磁気ヘツド(14)に流す被FM
変調映像信号電流を周波数が高くなるにつれて小にする
記録電流制御手段とを有することを特徴とするものであ
る。
〔作用〕
本発明における抽出回路(23)によつて、プリエンフア
シスされた映像信号の所定レベル以上の映像信号を抽出
して、レベル変更回路(24)に加えて、FM変調回路(1
3)から加えられた被FM変調映像信号のレベルを抽出回
路(23)の出力に応じて振幅変調させるようにして、映
像信号周波数特性や波形特性を劣化させずに反転現象の
発生を防ぐことが出来るようになされる。
〔実施例〕
以下、本発明の映像信号記録装置を第1図について詳述
する。第1図で信号入力端子(10)はプリエンフアシス
回路(12)の入力側に接続され、このプリエンフアシス
回路(12)の出力側はFM変調回路(13)と抽出回路(ス
ライス回路)(23)の各入力側に接続されている。FM変
調回路(13)と抽出回路(23)の出力側はレベル変更回
路(平衡変調器)(24)の入力側に接続され、レベル変
更回路(24)の出力側は記録増幅回路(25)入力側に接
続されている。記録増幅回路(25)の出力側は磁気ヘツ
ド(回転磁気ヘツド)に接続され、磁気ヘツド(コイル
にダンピング用抵抗器が並列接続される)(14)は磁気
テープ(15)に接している。
上述の構成に於ける、動作を第2図の波形図に基づいて
説明する。
第1図の信号入力端子(10)には第2図Aに示す複合カ
ラー映像信号から分離された輝度信号(映像信号)
(1)が入力される。この映像信号(1)中に反転現象
を生ずるような大振幅成分(26)があると仮定する。
上述の映像信号(1)はプリエンフアシス回路(12)に
入力されると、第2図Bに示す様に信号の立ち上り立ち
下り部で微分されオーバシユート部(4)及びアンダシ
ユート部(5)を発生する。勿論、大振幅成分(26)で
もオーバ及びアンダシユート部(4)、(5)を発生す
る。
第2図Bで示すプリエンフアシス回路で高域を強調する
如くプリエンフアシスされた映像信号(27)はFM変調回
路(13)に加えられて、通常のFM変調がなされ、第2図
Cに示す被FM変調映像信号(28)が得られる。
更に、抽出回路(ここではスライス回路)(23)に加え
られたプリエンフアシスされた映像信号(27)から第2
図Bに示す所定のスライスレベルLS以上の部分を抽出し
た抽出信号(29)を第2図Dの様に取り出す。この抽出
信号(29)は第4図の例で模式的に説明すると、第4図
Aの周波数が高くなった(2)の部分を第4図Dの波形
の様に弁別し、被FM変調映像信号(28)とスライスした
抽出信号(29)をレベル変更回路(ここでは平衡変調
器)(24)に加えて変調して、被FM変調映像信号のレベ
ルを抽出信号(29)の出力に応じて第2図Eの様に変化
させる。即ち被FM変調映像信号(28)に対し抽出信号成
分(29)がAM変調された様になされる。
この結果、レベル変更回路(24)から、抽出信号のレベ
ルに応じた振幅変調部(31)を持つ被FM変調映像信号
(30)が得られる。この場合、第4図Aの周波数が高く
なった(2)の部分の抽出信号(29)で被FM変調映像信
号をレベル変更回路、即ちAM変調回路の一種である平衡
変調回路で振幅変調することで記録信号(32)は第4図
Eに示す再生信号(8)の様に周波数の高くなった部分
のレベルが従来(破線で示す)の場合に比べて“ロ”部
分のレベルは大きくなる。従って、第4図Fの(9)部
分(従来は破線で示す)のレベルもゼロクロスレベルを
よぎる様になって反転現象を生ずることはない。この振
幅変調部(31)を持つた被FM変調映像信号(30)を記録
増幅回路(電圧、電流変換器)(25)に供給し、コイル
にダンピング用抵抗器が並列接続された磁気ヘツド(1
4)に記録電流(被FM変調信号電流)を流すことによ
り、周波数が高くなるに従つて電流が小となるようにし
て、映像信号の周波数特性を平坦にして、磁気テープ
(15)に記録する。上述の抽出回路(23)とレベル変更
回路(24)としては、平衡変調回路の代りにスライサー
回路のレベルに応じて振幅を増減出来る例えば、可変利
得増幅回路等であつてもよい。
本発明の映像信号記録装置によれば、入力映像信号に大
きな振幅があつた時の被FM変調映像信号を再生した場合
に減衰した高周波が、増強された低周波にかくれて、そ
の位相を検出することの出来ない反転現象の発生し易い
部分だけ被FM変調映像信号の振幅を大きくすることで映
像信号周波数特性や波形特性の劣化を最小限にし、反転
現象を防止することが出来る。
又、本発明の映像信号記録装置はその要旨を逸脱しない
範囲で種々の変形が可能である。
〔発明の効果〕
本発明の映像信号記録装置によれば映像周波数特性、波
形特性の劣化を最小限にしながら反転現象の発生が防止
出来る反転現象防止用回路を得られる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の映像信号記録装置の一実施例を示す系
統図、第2図A〜Eは第1図の波形説明図、第3図A、
Bは映像信号をプリエンフアシスしたときの波形図、第
4図A〜Fは反転現象を生ずる理由を説明する波形図、
第5図は従来の映像信号記録装置の系統図、第6図A、
B、Cは第5図の波形図である。 (1)は映像信号、(1a)はFMされた映像信号、(2)
は立上り部、(3)は立下り部、(4)はオーバシユー
ト部、(5)はアンダシユート部、(7)は磁化パター
ン、(8)は再生波形、(9)は変化する部分の振幅、
(10)は信号入力端子、(11)はコンデンサ、(12)は
プリエンフアシス回路、(13)はFM変調回路、(14)は
磁気ヘツド、(15)は磁気テープ、(16)はNPNトラン
ジスタ、(17)は摺動子、(18)はクリツプ回路、(1
9)(21)はクリツプ部、(22)はポテンシヨメータ、
(22a)は波形歪、(23)は抽出回路(スライサー回
路)、(24)はレベル変更回路(平衡変調回路又は可変
利得増幅回路)、(25)は記録増幅回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号の供給されるプリエンファシス回
    路と、 該プリエンファシス回路から出力された映像信号がそれ
    ぞれ供給されるFM変調回路及び該映像信号の所定レベル
    以上の部分を抽出する抽出回路と、 上記FM変調回路からの被FM変調映像信号のレベルを上記
    抽出回路の出力に応じて振幅変調させるレベル変更手段
    と、 磁気ヘッドに流す被FM変調映像信号電流を周波数が高く
    なるにつれて小にする記録電流制御手段とを有すること
    を特徴とする映像信号記録装置。
JP61182346A 1986-08-02 1986-08-02 映像信号記録装置 Expired - Fee Related JPH0799562B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61182346A JPH0799562B2 (ja) 1986-08-02 1986-08-02 映像信号記録装置
US07/075,897 US4789906A (en) 1986-08-02 1987-07-21 Video signal recording apparatus
GB8717933A GB2198616B (en) 1986-08-02 1987-07-29 "apparatus for processing a video signal"
FR878710940A FR2602390B1 (fr) 1986-08-02 1987-07-31 Dispositif de traitement d'un signal video a enregistrer
KR1019870008392A KR960002606B1 (ko) 1986-08-02 1987-07-31 비데오 신호 처리장치
DE3725683A DE3725683C2 (de) 1986-08-02 1987-08-03 Aufzeichnungsgerät für Videosignale
KR2019970014375U KR0122765Y1 (ko) 1986-08-02 1997-06-14 비데오 신호 처리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61182346A JPH0799562B2 (ja) 1986-08-02 1986-08-02 映像信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6339104A JPS6339104A (ja) 1988-02-19
JPH0799562B2 true JPH0799562B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=16116702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61182346A Expired - Fee Related JPH0799562B2 (ja) 1986-08-02 1986-08-02 映像信号記録装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4789906A (ja)
JP (1) JPH0799562B2 (ja)
KR (1) KR960002606B1 (ja)
DE (1) DE3725683C2 (ja)
FR (1) FR2602390B1 (ja)
GB (1) GB2198616B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302541A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Sony Corp エンファシス装置
US5386574A (en) * 1991-07-26 1995-01-31 Cybex Corporation Temperature compensated extended range computer communications link
JP5573361B2 (ja) * 2010-05-25 2014-08-20 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、送信方法、受信方法、及び送受信装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT346928B (de) * 1975-07-14 1978-12-11 Victor Company Of Japan Schaltungsanordnung zur amplitudenbegrenzung frequenzmodulierter videosignale
JPS55117712A (en) * 1979-02-28 1980-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Noise reduction circuit of video signal recording and reproducing device
JPS5984307A (ja) * 1982-11-08 1984-05-16 Sony Corp 磁気記録装置
JPS59167806A (ja) * 1983-03-11 1984-09-21 Sanyo Electric Co Ltd Fm反転現象防止回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR960002606B1 (ko) 1996-02-23
FR2602390B1 (fr) 1992-01-03
JPS6339104A (ja) 1988-02-19
GB2198616B (en) 1990-05-09
GB2198616A (en) 1988-06-15
US4789906A (en) 1988-12-06
FR2602390A1 (fr) 1988-02-05
DE3725683C2 (de) 1999-04-15
DE3725683A1 (de) 1988-03-31
KR880003281A (ko) 1988-05-16
GB8717933D0 (en) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481547A (en) Video signal processing circuit
US4326223A (en) Video signal recording and/or reproducing apparatus with gain control
EP0365330B1 (en) Magnetic reproducing apparatus
JPH0799562B2 (ja) 映像信号記録装置
US4556917A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus for video and sound
KR0122765Y1 (ko) 비데오 신호 처리 장치
JPS6120068B2 (ja)
JP3019481B2 (ja) 映像信号記録装置
JP2627351B2 (ja) 映像信号再生装置
JP2831996B2 (ja) 信号記録装置
JPH0722372B2 (ja) 磁気記録再生装置の変調回路
JPH02132605A (ja) 磁気記録装置
JPH0556454A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6113668B2 (ja)
JPS6122389B2 (ja)
JPS6232868B2 (ja)
JPS5946047B2 (ja) 反転現象補正回路
JPH033161A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPH06267190A (ja) 画像再生装置
JPS61237208A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0746468B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0435828B2 (ja)
JPH033163A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPH01321735A (ja) ディエンファシス回路
JPH0746467B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees