JPH0795891B2 - コンバインにおける刈高さ自動制御装置 - Google Patents

コンバインにおける刈高さ自動制御装置

Info

Publication number
JPH0795891B2
JPH0795891B2 JP61128588A JP12858886A JPH0795891B2 JP H0795891 B2 JPH0795891 B2 JP H0795891B2 JP 61128588 A JP61128588 A JP 61128588A JP 12858886 A JP12858886 A JP 12858886A JP H0795891 B2 JPH0795891 B2 JP H0795891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
height
cylinder
ultrasonic sensor
position sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61128588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62285720A (ja
Inventor
文夫 吉邨
弘喜 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP61128588A priority Critical patent/JPH0795891B2/ja
Publication of JPS62285720A publication Critical patent/JPS62285720A/ja
Publication of JPH0795891B2 publication Critical patent/JPH0795891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンバインにおける刈高さ自動制御装置に係
るものである。
(従来技術) 従来公知の実公昭59−32257号公報には、車速が所定速
度よりも遅くなるか或いは停止したときは刈高さの自動
制御をオフとする技術について記載されている。
又、従来公知の実開昭60−182727号公報には、刈取装置
の機体に対する高さをポジションモードにより自動制御
される構成について記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記公知の実公昭59−32257号公報に記載されたもの
は、ポジションセンサーを設けて前記刈取装置の機体に
対する高さをポジションモードにより自動制御される機
能はなく、単に超音波センサーを取付けて該超音波モー
ドにより刈高さを自動制御するものであるから、車速が
所定速度よりも遅くなるか或いは停止したときは、刈高
さの自動制御をオフにするだけであるので、走行中の調
節としては不充分である。
又、従来公知の実開昭60−182727号公報に記載されたも
のは、刈取装置の機体に対する高さをポジションモード
により自動制御される構成についての種々の課題を解決
しているだけで、車速センサーと超音波センサーは設け
ていないので、車速が所定速度よりも遅くなるか或いは
停止したときの刈高さの自動制御に対応する工夫はされ
ていない。
(課題を解決するための手段) よって、本発明は、コンバインの機体にシリンダーの伸
縮で上下動する刈取装置の上端を横軸により軸止し、所
望の位置に機体に対する前記刈取装置の高さを制御する
ポジションセンサーを設けて前記刈取装置の機体に対す
る高さをポジションセンサーにより自動制御されるよう
に前記シリンダーと前記ポジションセンサーとを関連的
に連結し、又刈取装置には対地高さを検出する超音波セ
ンサーを取付けて該超音波センサーにより前記刈取装置
の刈高さを自動制御できるように前記シリンダーと前記
超音波センサーとを関連的に連結したものにおいて、前
記コンバインの所望の位置には車速センサーを取付け、
車速が所定速度よりも遅くなるか或いは停止したときは
前記超音波センサーによる刈高さの自動制御をオフにし
前記ポジションセンサーによる自動制御に切替わるよう
に前記車速センサーと前記ポジションセンサーと前記超
音波センサーとを制御装置を介して関連的に連結したコ
ンバインにおける刈高さ自動制御装置としたものであ
る。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、1はコンバ
インの機体、2は走行装置、3は機体1上に設けた自動
送込式脱穀装置、4は機体1の前方に設けた刈取装置で
ある。刈取装置4は、機体1に設けた左右方向の横軸5
を中心として先端が矢印イのように上下動するように取
付けられる。6は刈取装置4の支持機体、7はシリンダ
ーで一端は機体1側に軸8で軸着され他端は支持機体6
側に軸9で軸着されていて、シリンダー7が伸縮すると
刈取装置4は横軸5を中心に上下動する。10は最前端の
分草体、11は分草体10の後方に設けた引起装置、12は刈
刃、13は掻込装置、14は穀稈引継搬送装置、15は穀稈供
給装置、16は運転席である。
前記横軸5の近傍位置の機体1側にはポジションセンサ
ー17が設けられる。ポジションセンサー17はポジション
モードにより刈取装置の機体に対する高さを制御する。
18はポジションセンサー17のセンサー突起で、センサー
突起18に刈取装置4側の押圧片19が当接している。
しかして、刈取装置4の下部位置には超音波センサー20
を取付ける。超音波センサー20は超音波モードにより刈
取装置の地上高さを自動制御する。21は超音波センサー
20を支持機体6に取付ける取付プレートであり、超音波
センサー20は自動的に刈取装置の地上高さを測定し、こ
の測定に基づいて基準値を設定し、設定後はその基準値
に基づいて、刈取装置4の地上高を自動制御する。22は
突っ込み防止センサーである。
又、24は手動レバー、25は前記ポジションセンサー17の
設定値を任意調節するポジションセンサー設定ダイヤ
ル、26は刈取装置4を自動的に上下動させるオートリフ
トスイッチである。
27は車速センサー、28は切替バルブで、機体1の任意の
位置に取付けられ、一定速度以下では、超音波センサー
20の超音波モードによる自動制御はしなくなる。制御装
置29はその切替をし、超音波センサー20によるシリンダ
ー7の作動がしなくなると超音波センサー20に代ってポ
ジションセンサー17でシリンダー7の自動制御される。
(作用) 次に作用を述べる。
可変抵抗であるポジションセンサー設定ダイヤル25を回
転調節すると、制御装置29内の機体1に対する刈取装置
4の高さ位置が設定されるので、その設定値に基づきポ
ジションセンサー17が作動してポジションモードにより
シリンダー7を伸縮させ、刈取装置4の機体1に対する
を高さを調節する。なお、ポジションセンサー17の作動
によるシリンダー7の伸縮は、機体1と刈取装置4の角
度を決めるだけであり、刈取装置4を正しい地面高さに
するものではない。
それゆえ、この状態で、圃場内を前進すると、刈取装置
4はポジションセンサー17により決められた高さで前進
し、分草体10により分草し、引起装置11により引起し、
刈刃12で根元を切断し、掻込装置13で掻き込み、穀稈引
継搬送装置14により自動送込式脱穀装置3の穀稈供給装
置15に引き継ぎ、脱穀するようになるが、その間、正確
な刈取高さにする関係で、超音波センサー20により、自
動的に複数回地上高を測定して平均値を求め、これを基
準値として設定し、以後はその設定された基準値に基づ
いて超音波センサーによる自動制御により刈高さを調節
する。
しかして、超音波センサー20による地上高の測定は、超
音波センサー20より発射した超音波が地面に当り反射し
て地上高が測定されるのであるから、機体速度が遅い
と、地面の凹凸を忠実に拾うので、そのつど切替バルブ
28を左右動させてシリンダー7を伸縮させるから、刈取
装置4は激しく上下動することになる。
それでは、無用に刈取装置4を上下動させるので、本願
は、コンバインが異常に遅いときとか、又は停止したと
きの場合は、超音波センサー20による超音波モードのシ
リンダー7の伸縮は停止させ、制御装置29によりポジシ
ョンセンサー17のポジションモードによるシリンダー7
の自動制御に切替える。
(効果) 本発明は、コンバインの機体1にシリンダー7の伸縮で
上下動する刈取装置4の上端を横軸により軸止し、所望
の位置に機体に対する前記刈取装置4の高さを制御する
ポジションセンサー17を設けて前記刈取装置4の機体1
に対する高さをポジションセンサー17により自動制御さ
れるように前記シリンダー7と前記ポジションセンサー
17とを関連的に連結し、又刈取装置4には対地高さを検
出する超音波センサー20を取付けて該超音波センサー20
により前記刈取装置4の刈高さを自動制御できるように
前記シリンダー7と前記超音波センサー20とを関連的に
連結したものにおいて、前記コンバインの所望の位置に
車速センサー27を取付け、車速が所定速度よりも遅くな
るか或いは停止したときは前記超音波センサー20による
刈高さの自動制御をオフにし前記ポジションセンサー17
による自動制御に切替わるように前記車速センサー27と
前記ポジションセンサー17と前記超音波センサー20とを
制御装置29を介して関連的に連結したコンバインにおけ
る刈高さ制御装置としたものであるから、 イ、超音波センサー20で刈高さを自動制御しているとき
は、車速が所定速度より遅くなると、地面の凹凸を忠実
に拾い過ぎて、シリンダーの伸縮で上下動する刈取装置
4を激しく上下動させることになるが、本願は、車速が
遅くなると超音波センサー20による自動制御はオフとな
るように構成したので、これを防止する。
ロ、又、機体が停止したようなときは、超音波センサー
20が丁度凸部の頂上ということもあり、そのようなとき
は、刈取装置4を極端に上動するようになるが、本願
は、機体が停止したときは超音波センサー20による自動
制御はオフとなるように構成したので、これを防止す
る。
ハ、又、本発明は、前記コンバインにおける刈高さ制御
装置において、超音波センサー20がオフとなったときは
ポジションセンサー17により自動制御を行なうようにし
たから、車速が所定速度より遅くなるか或いは停止した
ときは、ポジションセンサー17により決められた高さに
自動制御するので、刈取装置4の極端な上下動は防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体側面図、第2図は超音波センサーの取付
図、第3図はブロック図、第4図はフローチャート図で
ある。 符号の説明 1…機体、2…走行装置、3…自動送込式脱穀装置、4
…刈取装置、5…横軸、6…支持機体、7…シリンダ
ー、8…軸、9…軸、10…分草体、11…引起装置、12…
刈刃、13…掻込装置、14…穀稈引継搬送装置、15…穀稈
供給装置、16…運転席、17…ポジションセンサー、18…
センサー突起、19…押圧片、20…超音波センサー、21…
取付プレート、22…突っ込み防止センサー、23…穀稈有
無センサー、24…手動レバー、25…ポジションセンサー
設定ダイヤル、26…オートリフトスイッチ、27…車速セ
ンサー、28…切替バルブ、29…制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンバインの機体にシリンダーの伸縮で上
    下動する刈取装置の上端を横軸により軸止し、所望の位
    置に機体に対する前記刈取装置の高さを制御するポジシ
    ョンセンサーを設けて前記刈取装置の機体に対する高さ
    をポジションセンサーにより自動制御されるように前記
    シリンダーと前記ポジションセンサーとを関連的に連結
    し、又刈取装置には対地高さを検出する超音波センサー
    を取付けて該超音波センサーにより前記刈取装置の刈高
    さを自動制御できるように前記シリンダーと前記超音波
    センサーとを関連的に連結したものにおいて、前記コン
    バインの所望の位置には車速センサーを取付け、車速が
    所定速度よりも遅くなるか或いは停止したときは前記超
    音波センサーによる刈高さの自動制御をオフにし前記ポ
    ジションセンサーによる自動制御に自動的に切替わるよ
    うに前記車速センサーと前記ポジションセンサーと前記
    超音波センサーとを制御装置を介して関連的に連結した
    コンバインにおける刈高さ自動制御装置。
JP61128588A 1986-06-03 1986-06-03 コンバインにおける刈高さ自動制御装置 Expired - Fee Related JPH0795891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128588A JPH0795891B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コンバインにおける刈高さ自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128588A JPH0795891B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コンバインにおける刈高さ自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62285720A JPS62285720A (ja) 1987-12-11
JPH0795891B2 true JPH0795891B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=14988466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128588A Expired - Fee Related JPH0795891B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コンバインにおける刈高さ自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795891B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4974550B2 (ja) * 2006-03-13 2012-07-11 ヤンマー株式会社 コンバイン

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216325A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Yanmar Agricult Equip Cutterrbar adjusting device for combine
JPS5938104Y2 (ja) * 1979-10-11 1984-10-23 株式会社クボタ 刈取収穫機
JPS5932257U (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 三菱重工業株式会社 車両用空気調和装置
JPS60104329U (ja) * 1983-12-22 1985-07-16 三菱自動車工業株式会社 リヤシ−トの取付金具
JPS60182727U (ja) * 1984-05-15 1985-12-04 ヤンマー農機株式会社 刈取機における刈高さ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62285720A (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0795891B2 (ja) コンバインにおける刈高さ自動制御装置
WO2023035064A1 (en) Systems and methods for setting header cut height
JP2526865B2 (ja) コンバインにおける刈高さ制御装置
JPH0751016B2 (ja) コンバインにおける刈高さ制御装置
JP3057699B2 (ja) コンバインの刈高制御装置
JPH0418343Y2 (ja)
JPH0711561Y2 (ja) コンバインの姿勢制御装置
JPH0685651B2 (ja) コンバインにおける刈高さ制御装置
JP2574249B2 (ja) コンバインの方向制御装置
JP7211443B2 (ja) 走行車両
JP3275054B2 (ja) 刈取収穫機
JPH099765A (ja) コンバイン
JP3226430B2 (ja) コンバインの分草装置
JP3585410B2 (ja) 刈取収穫機の刈取昇降制御装置
JP2841744B2 (ja) コンバインの走行装置の自動制御装置
JP2743425B2 (ja) コンバイン
JP2855680B2 (ja) コンバインの刈高制御装置
JP3541150B2 (ja) 作業車の昇降制御装置
JPS62130618A (ja) コンバインの刈高制御装置
JP2508746B2 (ja) コンバインにおける刈高さ制御装置
JP2000069837A (ja) コンバインの水平制御装置
JP3580745B2 (ja) 刈取収穫機の刈取昇降制御装置
JPS5825770Y2 (ja) 刈取り機の刈り高さセンサ取り付け構造
JP3604318B2 (ja) 作業機の昇降制御装置
JPH0528088B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees