JPH0528088B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0528088B2 JPH0528088B2 JP61016393A JP1639386A JPH0528088B2 JP H0528088 B2 JPH0528088 B2 JP H0528088B2 JP 61016393 A JP61016393 A JP 61016393A JP 1639386 A JP1639386 A JP 1639386A JP H0528088 B2 JPH0528088 B2 JP H0528088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaping
- rolling
- horizontal
- vehicle body
- horizontal sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 2
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、コンバインの刈取ローリング装置
に関する。
に関する。
従来の技術、および発明が解決しようとする問題
点 コンバインが軟弱土壌面での刈取作業時のよう
に左右方向へ傾斜し易い場合は、このコンバイン
の左右傾斜によつて、刈取装置を水平姿勢に維持
すべくローリング制御させるため、このコンバイ
ンの左右傾斜を検出する水平センサを刈取装置の
上部等の操縦席から容易に見うる位置に設ける。
点 コンバインが軟弱土壌面での刈取作業時のよう
に左右方向へ傾斜し易い場合は、このコンバイン
の左右傾斜によつて、刈取装置を水平姿勢に維持
すべくローリング制御させるため、このコンバイ
ンの左右傾斜を検出する水平センサを刈取装置の
上部等の操縦席から容易に見うる位置に設ける。
このような形態では、一般に水平センサの位置
がローリング軸心位置から大きく離間するため
に、刈取装置の刈取作業時には、走行、刈高調
節、伝動、刈取作動等の各種の振動によつて大き
く揺動されるために、水平センサが安定し難く、
正確なローリング制御を維持し難い。
がローリング軸心位置から大きく離間するため
に、刈取装置の刈取作業時には、走行、刈高調
節、伝動、刈取作動等の各種の振動によつて大き
く揺動されるために、水平センサが安定し難く、
正確なローリング制御を維持し難い。
問題点を解決するための手段
この発明は、刈取装置1をこの刈取幅方向にお
いて刈取地面に平行状にすべく車体2に対してロ
ーリングさせるローリング軸3の仮想の延長線
上、または、仮想の延長線に接近して、この刈取
装置1の左右方向の傾斜状態を検出する水平セン
サ4を設けてなるコンバインの刈取ローリング装
置の構成とする。
いて刈取地面に平行状にすべく車体2に対してロ
ーリングさせるローリング軸3の仮想の延長線
上、または、仮想の延長線に接近して、この刈取
装置1の左右方向の傾斜状態を検出する水平セン
サ4を設けてなるコンバインの刈取ローリング装
置の構成とする。
発明の作用
コンバイン刈取作用中に車体2が左右一側に傾
斜すると、これに伴つて刈取装置1が同側に傾斜
するため、この傾斜を水平センサ4が検出して、
刈取装置1を車体2に対してローリング軸3回り
にローリングさせて水平状の姿勢に制御し、水平
センサ4が刈取装置1の水平姿勢領域を検出する
とローリングは静止される。このようにして車体
2が傾斜しても刈取装置1を水平姿勢に維持し
て、土壌中へ刈取突入や、刈高さの左右段差等を
防止する。
斜すると、これに伴つて刈取装置1が同側に傾斜
するため、この傾斜を水平センサ4が検出して、
刈取装置1を車体2に対してローリング軸3回り
にローリングさせて水平状の姿勢に制御し、水平
センサ4が刈取装置1の水平姿勢領域を検出する
とローリングは静止される。このようにして車体
2が傾斜しても刈取装置1を水平姿勢に維持し
て、土壌中へ刈取突入や、刈高さの左右段差等を
防止する。
このようなローリング制御中において、水平セ
ンサ4は刈取装置1が上下等に揺動されても、水
平センサ4のローリング軸3回りの回動揺動は小
さく、水平センサ4による傾斜角度を誤差の少な
い状態に検出できる。
ンサ4は刈取装置1が上下等に揺動されても、水
平センサ4のローリング軸3回りの回動揺動は小
さく、水平センサ4による傾斜角度を誤差の少な
い状態に検出できる。
発明の効果
このように刈取装置1は車体2に対して昇降さ
れながらローリング制御をも行われるものである
が、水平センサ4がこのローリング軸3の仮想の
延長線上、または、仮想の延長線に接近した位置
にあるため、この刈取装置1の昇降位置はもとよ
り、作業時の上下揺動等の影響を少なくして、正
確で安定した傾斜角等を検出でき、刈取ローリン
グ制御を維持できる。
れながらローリング制御をも行われるものである
が、水平センサ4がこのローリング軸3の仮想の
延長線上、または、仮想の延長線に接近した位置
にあるため、この刈取装置1の昇降位置はもとよ
り、作業時の上下揺動等の影響を少なくして、正
確で安定した傾斜角等を検出でき、刈取ローリン
グ制御を維持できる。
実施例
なお、図例において、コンバインはクローラ形
態からなる左右一対の走行装置6を有する車体2
上に、脱穀装置7、脱穀穀粒を収容する穀粒タン
ク8、及び操縦席9等を設け、この車体2の前方
に刈取装置1を設ける。車体2前部には走行装置
6や、刈取装置1、及び脱穀装置7等へ動力伝達
するための伝動装置10を設け、この上方に横方
向の軸11回りに上下回動自在の円筒状の支枠1
2を、該車体2との間に油圧による伸縮自在の昇
降シリンダ13、前後に屈折自在のリンク枠1
4,15を介在させて支持し、昇降シリンダ13
の伸縮によつてリンク枠14,15を車体2に対
して前後拡縮させて、支枠12を横軸11回りに
上下回動させて、刈取装置1を昇降制御する構成
である。
態からなる左右一対の走行装置6を有する車体2
上に、脱穀装置7、脱穀穀粒を収容する穀粒タン
ク8、及び操縦席9等を設け、この車体2の前方
に刈取装置1を設ける。車体2前部には走行装置
6や、刈取装置1、及び脱穀装置7等へ動力伝達
するための伝動装置10を設け、この上方に横方
向の軸11回りに上下回動自在の円筒状の支枠1
2を、該車体2との間に油圧による伸縮自在の昇
降シリンダ13、前後に屈折自在のリンク枠1
4,15を介在させて支持し、昇降シリンダ13
の伸縮によつてリンク枠14,15を車体2に対
して前後拡縮させて、支枠12を横軸11回りに
上下回動させて、刈取装置1を昇降制御する構成
である。
刈取装置1は、刈取機枠16の左右中央部を支
枠12の下端部に対してローリングメタル17と
ローリング軸3とによつて、このローリング軸3
回りに回動自在に設け、刈取機枠16内の伝動機
構を支枠12内の伝動軸を介して、伝動装置1
0、軸11等から伝動すべく設けている。
枠12の下端部に対してローリングメタル17と
ローリング軸3とによつて、このローリング軸3
回りに回動自在に設け、刈取機枠16内の伝動機
構を支枠12内の伝動軸を介して、伝動装置1
0、軸11等から伝動すべく設けている。
ローリング軸3は支枠12の一側において、前
後方向にほゞ水平状態に設けられ、支枠12には
この左右両側方に亘つて平面視門形のアーム1
8,19が突設され、一方のアーム18とこれに
対応する刈取機枠16との間には油圧によつて伸
縮自在のローリングシリンダ5を設け、このロー
リングシリンダ5の伸縮によつて、刈取装置1を
該ローリング軸3回りにローリングさせるローリ
ング制御装置を構成している。又、このアーム1
8及び他方のアーム19とこれらに対応する刈取
機枠16との間には、ローリング案内杆20を設
け、刈取機枠16に固定したローリング案内杆2
0の上端の案内溝21をアーム18,19に嵌合
させて、刈取装置1のローリングを案内させる構
成としている。
後方向にほゞ水平状態に設けられ、支枠12には
この左右両側方に亘つて平面視門形のアーム1
8,19が突設され、一方のアーム18とこれに
対応する刈取機枠16との間には油圧によつて伸
縮自在のローリングシリンダ5を設け、このロー
リングシリンダ5の伸縮によつて、刈取装置1を
該ローリング軸3回りにローリングさせるローリ
ング制御装置を構成している。又、このアーム1
8及び他方のアーム19とこれらに対応する刈取
機枠16との間には、ローリング案内杆20を設
け、刈取機枠16に固定したローリング案内杆2
0の上端の案内溝21をアーム18,19に嵌合
させて、刈取装置1のローリングを案内させる構
成としている。
刈取装置1は、刈取機枠16の前端部から分草
枠22、穀稈引起ラグ23を配設した引起装置2
4、穀稈掻込装置25、バリカン式の刈刃装置2
6等を設け、水平センサ4を、この刈取装置1の
一部で引起装置25の上部後方において、ローリ
ング軸3の前方への仮想延長線上をこの水平セン
サ気泡軸が左右方向に横断するように適宜の構成
部材に設けている。29は気泡管、30は気泡、
31,32は気泡を検出する気泡センサであり、
水平センサ4を構成している。
枠22、穀稈引起ラグ23を配設した引起装置2
4、穀稈掻込装置25、バリカン式の刈刃装置2
6等を設け、水平センサ4を、この刈取装置1の
一部で引起装置25の上部後方において、ローリ
ング軸3の前方への仮想延長線上をこの水平セン
サ気泡軸が左右方向に横断するように適宜の構成
部材に設けている。29は気泡管、30は気泡、
31,32は気泡を検出する気泡センサであり、
水平センサ4を構成している。
刈取装置1の後方には、この刈取装置1で刈取
られる穀稈を移送する穀稈移送装置27が、後方
上部の脱穀装置7の移送供給装置28に向けて設
けられ、該軸11回りに上下回動して穀稈の脱穀
装置7に対する供給深さを調節できる構成であ
る。
られる穀稈を移送する穀稈移送装置27が、後方
上部の脱穀装置7の移送供給装置28に向けて設
けられ、該軸11回りに上下回動して穀稈の脱穀
装置7に対する供給深さを調節できる構成であ
る。
水平センサ4とローリングシリンダ5とは、電
磁機構と油圧回路とによつて連動構成され、水平
センサ4が左側、又は右側の傾斜を検出すること
により、ソレノイドによつて油圧バルブを切替え
て、油圧をローリングシリンダ5の伸出側、又は
縮小側へ送り、これによつて支枠12に対して刈
取機枠16がローリングされて、刈取装置1が
ほゞ水平姿勢にローリングされると、この水平セ
ンサ4の水平検出によつて該油圧バルブの切替を
解除して伸縮させない状態とする。
磁機構と油圧回路とによつて連動構成され、水平
センサ4が左側、又は右側の傾斜を検出すること
により、ソレノイドによつて油圧バルブを切替え
て、油圧をローリングシリンダ5の伸出側、又は
縮小側へ送り、これによつて支枠12に対して刈
取機枠16がローリングされて、刈取装置1が
ほゞ水平姿勢にローリングされると、この水平セ
ンサ4の水平検出によつて該油圧バルブの切替を
解除して伸縮させない状態とする。
機体を前進させながら刈取作業を行う場合は、
引起装置24で引起される穀稈が、掻込装置25
で後側へ掻込案内される間に、刈刃装置26で刈
取られ、後側の移送装置27を移送されて、脱穀
装置7の移送供給装置28へ供給され、穂先部が
脱穀室で脱穀される。この脱穀された穀粒は選別
作用を受けて揚穀機等によつて穀粒タンク8へ供
給される。
引起装置24で引起される穀稈が、掻込装置25
で後側へ掻込案内される間に、刈刃装置26で刈
取られ、後側の移送装置27を移送されて、脱穀
装置7の移送供給装置28へ供給され、穂先部が
脱穀室で脱穀される。この脱穀された穀粒は選別
作用を受けて揚穀機等によつて穀粒タンク8へ供
給される。
車体2は走行装置6が軟弱な土壌中に至ると第
4図又は第6図のように左右一側が深くなるよう
に傾斜すると、これに伴つて刈取装置1も同方向
へ傾斜する。機体の進行方向(イ)に向つて右側へ傾
斜すると(第4図)、この傾斜を水平センサ4が
検出して、ローリングシリンダ5を伸長させるよ
うピストン部29が伸出されるために、刈取装置
1はローリング軸3を中心に該車体2の傾斜とは
反対の側へローリング(ロ)されることとなり、この
刈取装置1が水平状態となると(第5図)、水平
センサ4が水平状態を検出してローリングを停止
し、刈取装置1による穀稈の刈取高さは、刈刃装
置26が土壌面と平行状態となつて、左右同高さ
となる。
4図又は第6図のように左右一側が深くなるよう
に傾斜すると、これに伴つて刈取装置1も同方向
へ傾斜する。機体の進行方向(イ)に向つて右側へ傾
斜すると(第4図)、この傾斜を水平センサ4が
検出して、ローリングシリンダ5を伸長させるよ
うピストン部29が伸出されるために、刈取装置
1はローリング軸3を中心に該車体2の傾斜とは
反対の側へローリング(ロ)されることとなり、この
刈取装置1が水平状態となると(第5図)、水平
センサ4が水平状態を検出してローリングを停止
し、刈取装置1による穀稈の刈取高さは、刈刃装
置26が土壌面と平行状態となつて、左右同高さ
となる。
又、逆に車体2が進行方向(イ)に向つて左側へ傾
斜すると(第6図)、この傾斜を水平センサ4が
検出して、ローリングシリンダ5を縮小させて、
刈取装置1はこの傾斜とは反対の側へローリング
(ハ)されることとなり、刈取装置1が水平状態とな
る(第7図)。
斜すると(第6図)、この傾斜を水平センサ4が
検出して、ローリングシリンダ5を縮小させて、
刈取装置1はこの傾斜とは反対の側へローリング
(ハ)されることとなり、刈取装置1が水平状態とな
る(第7図)。
走行装置6の上下動や前後の傾斜等によつて刈
取装置1の刈刃装置26による穀稈の刈取高さが
変化されると、操作装置による手動操作、又は刈
取装置1の分草枠22部に設ける刈高さセンサ等
の検出によつて、昇降シリンダ13が伸縮操作、
又は伸縮制御されて、刈取高さを一定に維持させ
る。このとき、支枠12が軸11部を中心にして
刈取装置1が昇降動される。刈取装置1は、刈高
さが変更されても、支枠12に対するローリング
軸3、及びこのローリング軸3回りの刈取装置1
のローリング位置や水平センサ4等の関係は変ら
ないため、刈高さとは独立的にローリングされ
る。
取装置1の刈刃装置26による穀稈の刈取高さが
変化されると、操作装置による手動操作、又は刈
取装置1の分草枠22部に設ける刈高さセンサ等
の検出によつて、昇降シリンダ13が伸縮操作、
又は伸縮制御されて、刈取高さを一定に維持させ
る。このとき、支枠12が軸11部を中心にして
刈取装置1が昇降動される。刈取装置1は、刈高
さが変更されても、支枠12に対するローリング
軸3、及びこのローリング軸3回りの刈取装置1
のローリング位置や水平センサ4等の関係は変ら
ないため、刈高さとは独立的にローリングされ
る。
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図
は一部の側面図、第2図は一部の平面図、第3図
は一部の拡大機構平面図、第4図〜第7図は作用
を示す正面図である。 図中、符号、1は刈取装置、2は車体、3はロ
ーリング軸、4は水平センサ、5はローリングシ
リンダ、6は走行装置を示す。
は一部の側面図、第2図は一部の平面図、第3図
は一部の拡大機構平面図、第4図〜第7図は作用
を示す正面図である。 図中、符号、1は刈取装置、2は車体、3はロ
ーリング軸、4は水平センサ、5はローリングシ
リンダ、6は走行装置を示す。
Claims (1)
- 1 刈取装置1をこの刈取幅方向において刈取地
面に平行状にすべく車体2に対してローリングさ
せるローリング軸3の仮想の延長線上、または、
この仮想延長線に接近して、この刈取装置1の左
右方向の傾斜状態を検出する水平センサ4を設け
てなるコンバインの刈取ローリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1639386A JPS62175105A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | コンバインの刈取ロ−リング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1639386A JPS62175105A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | コンバインの刈取ロ−リング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62175105A JPS62175105A (ja) | 1987-07-31 |
JPH0528088B2 true JPH0528088B2 (ja) | 1993-04-23 |
Family
ID=11914997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1639386A Granted JPS62175105A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | コンバインの刈取ロ−リング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62175105A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2674905C (en) * | 2008-06-11 | 2012-11-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Flange joint for structural member |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068914U (ja) * | 1983-10-19 | 1985-05-16 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
-
1986
- 1986-01-27 JP JP1639386A patent/JPS62175105A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62175105A (ja) | 1987-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS619213A (ja) | コンバインにおけるスライド式クロ−ラ− | |
JPS608083B2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JPH0528088B2 (ja) | ||
JP3864511B2 (ja) | コンバイン | |
JP2556136B2 (ja) | コンバインの操作装置 | |
JP7211443B2 (ja) | 走行車両 | |
JP3057699B2 (ja) | コンバインの刈高制御装置 | |
JPH0711561Y2 (ja) | コンバインの姿勢制御装置 | |
JPH0528087B2 (ja) | ||
JP3191375B2 (ja) | コンバインの刈取昇降センサ | |
JPH0750893Y2 (ja) | 水田作業機における機体の平行姿勢復帰装置 | |
JP2841744B2 (ja) | コンバインの走行装置の自動制御装置 | |
JP2574249B2 (ja) | コンバインの方向制御装置 | |
JPH10127144A (ja) | コンバインの操縦装置 | |
JP3417045B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2726351B2 (ja) | 刈取収穫機の走行制御機構 | |
JPH07236329A (ja) | 収穫機の刈高制御用検出部 | |
JPS62155015A (ja) | コンバインの刈取制御装置 | |
JPH099765A (ja) | コンバイン | |
JPS605779Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6230885Y2 (ja) | ||
JPS6014359Y2 (ja) | 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造 | |
JPS5851695Y2 (ja) | コンバインにおける刈高さ調節用検知体の取付構造 | |
JPS62175104A (ja) | コンバイン等のロ−リング装置 | |
JPH0513886U (ja) | コンバインにおけるクローラ型走行装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |