JPH0794160A - 車両用のバッテリ取付構造 - Google Patents

車両用のバッテリ取付構造

Info

Publication number
JPH0794160A
JPH0794160A JP5239550A JP23955093A JPH0794160A JP H0794160 A JPH0794160 A JP H0794160A JP 5239550 A JP5239550 A JP 5239550A JP 23955093 A JP23955093 A JP 23955093A JP H0794160 A JPH0794160 A JP H0794160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
support member
elastic bracket
vehicle
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5239550A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kawashima
則生 川嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5239550A priority Critical patent/JPH0794160A/ja
Publication of JPH0794160A publication Critical patent/JPH0794160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サポート部材が傾斜状態でもバッテリの確実
な取付けが行える車両用のバッテリ取付構造を提供す
る。 【構成】 この発明の車両用のバッテリ取付構造によれ
ば、サポート部材17が傾斜状態となってバッテリ6の
他端側端角部K2 だけに当接するような状態になって
も、弾性ブラケット21の中間部に形成したU形曲折部
22の他端側面がバッテリ6の一端側面(前側面)を押
圧支持し、且つ自由端となる他端部25がバッテリ6の
上面を押圧支持することになるため、バッテリ6として
は他端側だけでなく、一端側も確実に取付けられた状態
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は車両用のバッテリ取付
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の車両用のバッテリ取付構造として
は、例えば図3及び図4に示すようなものが知られてい
る(類似技術として、実開昭63−112754号公報
参照)。図中、Aが前方で、Bが後方を示している。
【0003】図3は、自動車エンジンルームの前部右側
部分を示す図であり、1がラジエータコアパネル、2が
フードリッジパネルを示している。ラジエータコアパネ
ル1の上端には、断面ハット形状のラジエータコアアッ
パ3が取付けられ、フードリッジパネル2には水平な棚
部4が形成されている。棚部4上には周縁に縦フランジ
5aを有するトレイ5が設けられており、このトレイ5
上にバッテリ6が載置されている。
【0004】このバッテリ6は上面がサポート部材7に
より押さえ付けられた状態で取付けられている。このサ
ポート部材7は断面上向きコ字形で、前後方向に沿った
状態で設けられており、前端部8及び後端部9に取付孔
8a、9aが形成されている。このサポート部材7の前
端部8に対応するラジエータコアアッパ3には、溶接ナ
ット10が裏側に設けられた取付孔3aが形成されてお
り、この取付孔3aにサポート部材7の前端部8に形成
した取付孔8aをボルト11にて取付けている。
【0005】一方、サポート部材7の後端部9の取付孔
9aには、下端フック12をトレイ5の縦フランジ5a
に設けた孔部13へ係合させた連結ロッド14の上端ネ
ジ部15が下から挿入され、その上端ネジ部15をナッ
ト16にて固定している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術にあっては、図示のように、バッテリ6
の高さが、サポート部材7の前端部8の取付対象である
ラジエータコアアッパ3よりも低い場合には、サポート
部材7は後端部9を下げた傾斜状態となり、サポート部
材7はバッテリ6は後端角部K2 にしか当接しない。こ
のような片寄った取付け状態では、バッテリ6の前端角
部K1 が不安定な状態になるため、車両走行時の振動な
どにより、バッテリ6の前側が持ちあがったり、或いは
バッテリ6全体が前側へ移動してしまうおそれがある。
【0007】この発明はこのような従来の技術に着目し
てなされたものであり、サポート部材が傾斜状態でもバ
ッテリの確実な取付けが行える車両用のバッテリ取付構
造を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る車両用の
バッテリ取付構造は、上記の目的を達成するために、車
体の略水平な棚部上に設けたトレイにバッテリを載置
し、該バッテリの上面を、一端部が車体に取付けられ且
つ他端部が下端をトレイに係合させた連結ロッドの上端
に取付けられたサポート部材で押さえる車両用のバッテ
リ取付構造において、前記サポート部材の一端部と車体
との間に、中間部に下向きのU形曲折部が形成された弾
性ブラケットの一端部を固定し、且つ前記U形曲折部の
他端側面をバッテリの一端側面に押し当てた状態にする
と共に、自由端となる弾性ブラケットの他端部をバッテ
リの一端側上面に押し当てた状態にしたものである。
【0009】
【作用】この発明の車両用のバッテリ取付構造によれ
ば、サポート部材が傾斜状態となってバッテリの他端側
端角部だけに当接するような状態になっても、弾性ブラ
ケットの中間部に形成したU形曲折部の他端側面がバッ
テリの一端側面を押圧支持し、且つ自由端となる他端部
がバッテリの上面を押圧支持することになるため、バッ
テリとしては他端側だけでなく、一端側も確実に取付け
られた状態となる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の好適な実施例を図1及び図
2に基づいて説明する。尚、従来と共通する部分には同
一の符号を付し、重複する説明は省略する。
【0011】この実施例に係るサポート部材17の前端
部18は若干幅が広く形成されており、この前端部18
には円径の取付孔18aと角形の係合孔19が設けられ
ている。また、このサポート部材17の前端部18より
も若干後側位置にはネジ孔20が形成されている。ラジ
エータコアアッパ3には、前記サポート部材17の取付
孔18aに対応する取付孔3aが形成されている。
【0012】そして、21は弾性ブラケットで、この弾
性ブラケット21は、弾性力を有する短冊状の金属板材
の中間部に下向きのU形曲折部22を形成した基本形状
をしている。このU形曲折部22の水平な前端部23に
は、前記サポート部材17の取付孔18aに対応する取
付孔23aと、係合孔19内へ下から係合する突起24
が切り起こし形成されている。また、U形曲折部22の
水平な後端部25には端末に段部25aが形成されてい
る。
【0013】この弾性ブラケット21は、サポート部材
17の前端部18と共に、ラジエータコアアッパ3に取
付けられる。すなわち、弾性ブラケット21の前端部2
3は、ラジエータコアアッパ3とサポート部材17の前
端部18との間に挟まれ、それぞれ対応させた取付孔1
8a、23a、3aに上からボルト26を挿通し、該ボ
ルト26をナット27で固定することにより、サポート
部材17及び弾性ブラケット21の各前端部18、23
は、ラジエータコアアッパ3に固定された状態となる。
尚、弾性ブラケット21の前端部23とラジエータコア
アッパ3との間には紙ワッシャ28が介在せしめられて
おり、弾性ブラケット21の前端部23とラジエータコ
アアッパ3とが金属同士でこすれ合うのを回避して、こ
の部分における軋み音の発生を防止している。
【0014】また、ラジエータコアアッパ3のネジ孔2
0は加圧力調整ネジ29と係合し得る径を有し、このネ
ジ孔20に加圧力調整ネジ29を螺合させることによ
り、該加圧力調整ネジ29の下端の突出量を調整できる
ようになっている。この加圧力調整ネジ29の下端は前
記同様の紙ワッシャ28を介して、弾性ブラケット21
の後端部25の段部25aへ当接し、該後端部25を下
方へ押す作用をする。そして、サポート部材17の後端
部30における取付孔30a部分は、従来通り、下端フ
ック12を棚部4上にあるトレイ5の孔部13に係合さ
せた連結ロッド14の上端ネジ部15に、ナット16に
より固定される。
【0015】以上により、バッテリ6の上面はサポート
部材17により上側から押さえ付けられた取付状態にな
る。そして、その取付状態において、サポート部材17
が、図示のように、後端部30側を下げた傾斜状態にな
っても、この実施例によれば、バッテリ6の後側角部K
2 及び前側角部K1 の両方を確実に固定することができ
る。すなわち、バッテリ6の後側角部K2 は傾斜状態の
サポート部材17が当接するため、このサポート部材1
7にて確実に固定され、また、バッテリ6の前側角部K
1 にあっても、新たに設けた弾性ブラケット21により
確実に固定されることとなる。具体的には、バッテリ6
の前側面がU形曲折部22の後側面にて押圧支持され、
バッテリ6の上面の前側部分が弾性ブラケット21の後
端部25にて押圧支持される。この後端部25がバッテ
リ6の上面を押す力は、加圧力調整ネジ29の螺合具合
により調整することができる。また、この加圧力調整ネ
ジ29には紙ワッシャ28が通してあるため、該加圧力
調整ネジ29の下端の突出量を小さくしても、段部25
aとサポート部材17とが直接金属接触することはな
い。従って、段部25aとサポート部材17とが直接当
たって異音を発生するようなことはない。更に、弾性ブ
ラケット21とサポート部材17とは、弾性ブラケット
21の突起24とサポート部材17の係合孔19とが、
取付孔18a、23aとは異なる位置で係合しているた
め、弾性ブラケット21が取付孔23aを中心して回転
することはなく、該弾性ブラケット21によるバッテリ
6の前側角部K1 部分の確実な支持状態は維持される。
【0016】この実施例によれば、前後方向に配したサ
ポート部材17によりバッテリ6を固定する例を示した
が、これに限定されず、左右方向に配したサポート部材
17でバッテリ6を固定しても良い。また、弾性ブラケ
ット21に突起24を設け、サポート部材17に係合孔
19を設けたが、逆でも良い。更に、係合孔19に代え
て、突起24と係合し得る凹部を形成しても良い。
【0017】
【発明の効果】この発明に係る車両用のバッテリ取付構
造は、以上説明してきた如き内容のものであって、サポ
ート部材が傾斜状態となってバッテリの他端側端角部だ
けに当接するような状態になっても、弾性ブラケットの
中間部に形成したU形曲折部の他端側面がバッテリの一
端側面を押圧支持し、且つ自由端となる他端部がバッテ
リの上面を押圧支持することになるため、バッテリとし
ては他端側だけでなく、一端側も確実に取付けられた状
態となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る車両用のバッテリ取
付構造を示す断面図である。
【図2】弾性ブラケットの周辺構造を示す分解斜視図で
ある。
【図3】従来の車両用のバッテリ取付構造を示す斜視図
である。
【図4】図3中矢示SA−SA線に沿う断面図である。
【符号の説明】
3 ラジエータコアアッパ(車体) 4 棚部 5 トレイ 6 バッテリ 12 下端フック(連結ロッドの下端) 15 上端ネジ部(連結ロッドの上端) 17 サポート部材 18 前端部(サポート部材の一端部) 20 ネジ孔 21 弾性ブラケット 22 U形曲折部 23 前端部(弾性ブラケットの一端部) 25 後端部(弾性ブラケットの他端部) 25a 段部 29 加圧力調整ネジ 30 後端部(サポート部材の他端部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の略水平な棚部上に設けたトレイに
    バッテリを載置し、該バッテリの上面を、一端部が車体
    に取付けられ且つ他端部が下端をトレイに係合させた連
    結ロッドの上端に取付けられたサポート部材で押さえる
    車両用のバッテリ取付構造において、 前記サポート部材の一端部と車体との間に、中間部に下
    向きのU形曲折部が形成された弾性ブラケットの一端部
    を固定し、且つ前記U形曲折部の他端側面をバッテリの
    一端側面に押し当てた状態にすると共に、自由端となる
    弾性ブラケットの他端部をバッテリの一端側上面に押し
    当てた状態にしたことを特徴とする車両用のバッテリ取
    付構造。
  2. 【請求項2】 弾性ブラケットの他端部に段部を形成す
    ると共に、該段部をサポート部材のネジ孔に螺合させた
    加圧力調整ネジの下端にて押圧する請求項1記載の車両
    用のバッテリ取付構造。
  3. 【請求項3】 弾性ブラケットの一端部とサポート部材
    の一端部の、一方に突起を設け、他方に前記突起と係合
    する係合孔又は凹部を設け、且つ前記突起及び係合孔又
    は凹部の位置が、前記両一端部の車体に対する取付位置
    と異なっている請求項1又は2記載の車両用のバッテリ
    取付構造。
JP5239550A 1993-09-27 1993-09-27 車両用のバッテリ取付構造 Pending JPH0794160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239550A JPH0794160A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 車両用のバッテリ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239550A JPH0794160A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 車両用のバッテリ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0794160A true JPH0794160A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17046480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5239550A Pending JPH0794160A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 車両用のバッテリ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0794160A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2871943A1 (fr) * 2004-06-18 2005-12-23 Renault Sas Dispositif de positionnement et de fixation d'un boitier de vehicule automobile, notamment d'une batterie, et procede associe
CN100382987C (zh) * 2004-10-27 2008-04-23 三菱扶桑卡客车株式会社 车辆中电子装置的安装结构
CN103358873A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 本田技研工业株式会社 电动车辆的圆柱型蓄电池的搭载结构
JP2016023332A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 矢崎総業株式会社 ブラケット
US10431787B2 (en) 2017-08-18 2019-10-01 Ford Global Technologies, Llc Battery pack retention assembly and retention method
FR3102434A1 (fr) * 2019-10-28 2021-04-30 Psa Automobiles Sa Véhicule automobile comprenant une batterie, et un système de fixation de la batterie

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2871943A1 (fr) * 2004-06-18 2005-12-23 Renault Sas Dispositif de positionnement et de fixation d'un boitier de vehicule automobile, notamment d'une batterie, et procede associe
CN100382987C (zh) * 2004-10-27 2008-04-23 三菱扶桑卡客车株式会社 车辆中电子装置的安装结构
CN103358873A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 本田技研工业株式会社 电动车辆的圆柱型蓄电池的搭载结构
JP2016023332A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 矢崎総業株式会社 ブラケット
US10431787B2 (en) 2017-08-18 2019-10-01 Ford Global Technologies, Llc Battery pack retention assembly and retention method
FR3102434A1 (fr) * 2019-10-28 2021-04-30 Psa Automobiles Sa Véhicule automobile comprenant une batterie, et un système de fixation de la batterie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11165653A (ja) フレーム付ボディ車のバンパ取付構造
JPH0794160A (ja) 車両用のバッテリ取付構造
JPH06107090A (ja) バッテリのトレイ構造
JPH10278647A (ja) 車両用シートにおけるシートバックの取付構造
JP2538075B2 (ja) サスペンション構成部品支持用ボルトの取付構造
JP3567641B2 (ja) スペアタイヤの取り付け構造
JP3651305B2 (ja) プレートの回転防止構造
JP2923937B2 (ja) キャリアレール支持装置
KR100204653B1 (ko) 높이 조절 가능한 캐빈 마운팅 브래킷 구조
JPH0418172Y2 (ja)
JP3119000B2 (ja) 車両用ヘッドランプの取付構造
JPH1035541A (ja) 車両のラゲッジルーム構造
JPH0454060Y2 (ja)
JPH04126676A (ja) サスペンションアーム取付構造
KR0128333Y1 (ko) 자동차용 보조매트 고정장치
JP3217221B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JPH05185848A (ja) ラジエータの支持構造
JP2554461Y2 (ja) 自動車のラジエータグリル取付構造
JPH0885397A (ja) ジャッキの収納構造
JPH0714005Y2 (ja) 車両の架装物取付装置
JPH0237666Y2 (ja)
JPH06156347A (ja) 自動2輪車の電装品取付構造
JPH08175192A (ja) エンジンマウント装置
JP2956433B2 (ja) ワイパー用ピボット軸取付け構造
JP2870319B2 (ja) フォークリフトトラックのカウンタウエイト取付機構