JPH0791093A - 立体駐車装置 - Google Patents

立体駐車装置

Info

Publication number
JPH0791093A
JPH0791093A JP5263127A JP26312793A JPH0791093A JP H0791093 A JPH0791093 A JP H0791093A JP 5263127 A JP5263127 A JP 5263127A JP 26312793 A JP26312793 A JP 26312793A JP H0791093 A JPH0791093 A JP H0791093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
time
parking
user
parking ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5263127A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Kobayashi
由昌 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP5263127A priority Critical patent/JPH0791093A/ja
Publication of JPH0791093A publication Critical patent/JPH0791093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利用者が駐車券を紛失した場合でも、その利
用者の車を円滑に出庫することができるようにする。 【構成】 車が入庫される複数の車格納棚と、それぞれ
の車格納庫に車が入庫された時刻を記憶する記憶装置2
と、所定時間内に入庫された車を記憶装置から検索して
順次出庫させる制御部1と、この制御部により検索され
るべき所定時間を設定するための操作部4とを備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は立体駐車装置に関する。
特に、利用者が駐車券を紛失した場合でも、その利用者
の車を円滑に出庫することができるようにした立体駐車
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、立体駐車場装置は、車を入庫す
ると、駐車券が自動発行されるようになっている。
【0003】出庫するときには、この駐車券を装置に入
れると、駐車券のデータ(バーコード、磁気データ等)
に基づいて、料金が清算されるとともに、利用者の車
が、エレベータ等の搬機により自動的に出庫されるよう
になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した立体駐車装置
では、利用者が駐車券を紛失した場合、車を円滑に出庫
することができないという問題があった。
【0005】本発明の目的は、以上のような問題点を解
決し、利用者が駐車券を紛失した場合でも、その利用者
の車を円滑に出庫することのできる立体駐車装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の立体駐車装置は、車が入庫される複数の車格
納棚と、それぞれの車格納庫に車が入庫された時刻を記
憶する記憶装置と、所定時間内に入庫された車を前記記
憶装置から検索して順次出庫させる制御部と、この制御
部により検索されるべき前記所定時間を設定するための
操作部とを備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用効果】本発明は上記の構成としたので、次のよう
な作用効果を奏する。
【0008】すなわち、利用者が駐車券を紛失した場
合、自分が車を入庫したと思われる時間を、操作部によ
って設定する。
【0009】すると、制御部が、この設定された時間
(すなわち所定時間内)に入庫された車を前記記憶装置
から検索して順次出庫させる。
【0010】そこで、利用者は、自分の車が出庫されて
きたならば、これを駐車装置から乗り出すことができ
る。
【0011】このように、本発明の立体駐車装置によれ
ば、利用者が駐車券を紛失した場合でも、入庫した時間
あるいは入庫したと思われる時間を、操作部によって設
定することにより、円滑に出庫することができるという
効果が得られる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0013】図1は本発明に係る立体駐車装置の一実施
例を示す要部のブロック図である。
【0014】同図において、1は制御部であり、この制
御部1には、記憶装置2、駐車券処理装置3、操作部
4、モード切り換えスイッチ5、表示装置6、および搬
機を構成するエレベータ装置7がそれぞれ接続されてい
る。
【0015】操作部4は利用者あるいは係員によって、
入庫または出庫のために操作されるもので、入庫のため
の操作(以下単に入庫操作という)は、利用者が駐車装
置の図示しない車の出し入れ口に車を乗り入れたときに
行なわれる。
【0016】入庫操作が行なわれると、制御部1はエレ
ベータ装置7を駆動制御し、車が所定の車格納棚に格納
されるようになっている。
【0017】この入庫動作と同時に、制御部1は駐車処
理装置3を作動させ、利用者に対して駐車券8を発行す
る。駐車券8は、バーコード、磁気データ等により、所
定のデータ(例えば、入庫時刻、入庫棚の番号等)が記
録された状態で発行される。
【0018】また、このとき記憶装置2は、上記デー
タ、すなわち少なくとも入庫時刻および入庫棚の番号を
記憶する。
【0019】利用者が車を出庫する際には、駐車券8を
駐車券処理装置3に挿入する。すると、駐車券処理装置
3は、駐車券8に記録されている上記データを読みと
り、そのデータの入庫時刻に基づき、駐車料金の清算指
示を表示装置6によって行なう。料金の清算がなされる
と、駐車券処理装置3は、上記データによる入庫棚の番
号を制御部1に送出する。制御部1はエレベータ装置7
を駆動制御し、その番号の入庫棚から車を駐車装置の出
入口に搬出する。
【0020】通常の出庫動作は以上のようにしてなされ
るが、利用者が駐車券8を紛失した場合には、これを駐
車券処理装置3に挿入することができないので、上記動
作はなされ得ない。
【0021】そこで、この場合には、利用者または係員
は、モード切り換えスイッチ5を通常モードから、時間
設定モードに切り換える。尚、時間設定モードへの切り
換えは、上記モード切り換えスイッチ5のような特別な
スイッチで必ずしも行うものでなく、例えば、他のスイ
ッチの複数の組み合わせ操作により行うものであっても
よい。ここで、利用者は、自分の記憶(例えば、12:
00〜12:30の間に入庫したという記憶)に基づ
き、操作部4によってその時間を入力する。
【0022】すると、制御部1はこのようにして設定さ
れた時間、すなわち12:00〜12:30の間に入庫
された車(正確には記憶装置2に記憶されている上記デ
ータ中の入庫時刻)を前記記憶装置2から検索して、該
当する車(すなわち、入庫時刻と一対となって記憶され
ている入庫棚番号に格納されている車)を順次出庫させ
る。
【0023】利用者は、自分の車が出庫されてきたなら
ば、操作部4にある選択ボタン等の手段により、制御部
に完了信号を送る。すると、その後の出庫動作が中止さ
れるとともに、選択されたデータに基づく料金清算がな
される。
【0024】そこで、利用者は料金を清算し、駐車装置
から車を乗り出すことができる。
【0025】このように、本実施例の立体駐車装置によ
れば、利用者が駐車券を紛失した場合でも、入庫したと
思われる時間を、操作部によって設定することにより、
円滑に出庫することができる。
【0026】なお、入庫の際、上記データとともに車の
ナンバーや、車種データや車の色等も記憶装置2に記憶
させておくようにすることにより、設定された時間例え
ば12:00〜12:30の間に入庫された車のナンバ
ーや、車種データや車の色等の一覧を表示装置6に表示
させ、その内の一つを利用者に選択させるようにするこ
とも可能であり、そのようにすることにより、駐車券を
紛失した場合の出庫は、より一層円滑になされる。
【0027】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能である。
【0028】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る立体駐車装置の一実施例を示す要
部のブロック図。
【符号の説明】
1 制御部 2 記憶装置 4 操作部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車が入庫される複数の車格納棚と、それ
    ぞれの車格納庫に車が入庫された時刻を記憶する記憶装
    置と、所定時間内に入庫された車を前記記憶装置から検
    索して順次出庫させる制御部と、この制御部により検索
    されるべき前記所定時間を設定するための操作部とを備
    えたことを特徴とする立体駐車装置。
JP5263127A 1993-09-28 1993-09-28 立体駐車装置 Pending JPH0791093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263127A JPH0791093A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 立体駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263127A JPH0791093A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 立体駐車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0791093A true JPH0791093A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17385200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5263127A Pending JPH0791093A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 立体駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791093A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970022820A (ko) * 1995-10-30 1997-05-30 유상부 주차차량 영상 관리 체계
JP2011038284A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Ihi Transport Machinery Co Ltd 機械式駐車装置の入出庫方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970022820A (ko) * 1995-10-30 1997-05-30 유상부 주차차량 영상 관리 체계
JP2011038284A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Ihi Transport Machinery Co Ltd 機械式駐車装置の入出庫方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108720464A (zh) 一种无人便利店的自动售货系统
JPH0791093A (ja) 立体駐車装置
JPS6111604B2 (ja)
JPH0453763B2 (ja)
JPH10196150A (ja) 立体駐車設備
JPH07301019A (ja) 円形立体駐車場
JP2962794B2 (ja) 駐車装置の入出庫手順の制御装置
JP4133023B2 (ja) 機械式駐車場及びその制御方法
JP2576833B2 (ja) 自動保管検索装置におけるピッカーの制御方法
JPH0521802B2 (ja)
JPH04281970A (ja) 立体駐車設備における入出庫制御方法
JPH02115468A (ja) 駐車システム
JP3140830B2 (ja) 立体駐車場での車両の入出庫方法
JPH07257707A (ja) 自動倉庫における物品搬出方法
JP2958279B2 (ja) 立体駐輪場
JP2764409B2 (ja) 駐車システム
JPH0713074Y2 (ja) 情報記憶定形品の出入装置
JP2002201809A (ja) 機械式駐車装置の制御方法及び装置
JPH07102815A (ja) 立体駐車場
JP3156460B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH08226241A (ja) 駐車設備における出庫方法および駐車設備
JPH0747932A (ja) 洗車機
JPH038981A (ja) 立体駐車装置のエレベータ制御装置
JPH0977214A (ja) 乗用車自動倉庫の制御方法
JPH04191202A (ja) ロッカーシステム