JPH0785147B2 - エレクトロクロミツク表示装置 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示装置

Info

Publication number
JPH0785147B2
JPH0785147B2 JP61139447A JP13944786A JPH0785147B2 JP H0785147 B2 JPH0785147 B2 JP H0785147B2 JP 61139447 A JP61139447 A JP 61139447A JP 13944786 A JP13944786 A JP 13944786A JP H0785147 B2 JPH0785147 B2 JP H0785147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
display
electrode
ecd
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61139447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62295031A (ja
Inventor
章夫 安田
順悦 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61139447A priority Critical patent/JPH0785147B2/ja
Publication of JPS62295031A publication Critical patent/JPS62295031A/ja
Publication of JPH0785147B2 publication Critical patent/JPH0785147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレクトロクロミック表示装置(以下、ECDと
記す)に関する。
〔発明の概要〕
本発明はECDにおいて、 新規な有機化合物の薄膜を真空蒸着法により電極上に形
成させた表示電極を用いることにより、 良好なコントラストの微細パターン表示を行うことがで
きるようにしたものである。
〔従来の技術〕
電気的酸化還元により色調の可逆的変化が行われる現象
(エレクトロクロミズム)を利用した各種のECDが開発
され、実用化されている。
このようなECDには例えば溶液型ECDとポリマー塗布型EC
Dとがある。溶液型ECDでは、表示電極を具備するセル内
にエレクトロクロミズムを示す物質(以下、EC物質と記
す)を含む電解質溶液が封入され、電極間の通電によっ
てこの溶液自身が発色又は変色し、あるいは発色又は変
色した物質が電極上に析出することによって表示が行わ
れる。一方、ポリマー塗布型ECDでは電極上に塗布され
たポリマーが電極間の通電によって発色又は変色したパ
ターンを形成することによって表示が行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の溶液型ECDにおいて、溶液自身が発色又は変色す
る場合、コントラストが低く、表示の流れが起こるとい
う欠点があった。
一方、上記のポリマー塗布型ECD用EC物質としてポリマ
ーペンダント型及びポリイオンコンプレックス型が考え
られている。
ポリマーペンダント型EC物質は側鎖にエレクトロクロミ
ック機能をもたせたポリマーからなり、合成が難しい欠
点がある。また、ポリイオンコンプレックス型EC物質は
EC物質がトラップされる力が弱く、膜中から抜けやすい
欠点がある。更に、これらポリマー塗布型ECDでは微細
パターンの形成が困難である。
本発明は上述の問題点に鑑み、従来のECDとは構成を全
く異にした新規なECDを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、テトラチアフルバレン−テトラシアノキノジ
メタン(TTF−TCNQ)錯体の薄膜を真空蒸着により被着
させた表示電極と、電解質層を介して配置された対向電
極とを備え、前記表示電極と前記対向電極との間に電圧
を印加することによって前記薄膜の色を変化させるよう
に構成したECDに係る。
本発明の表示電極はガラス、プラスチック等からなる基
板上に酸化スズ、酸化インジウム−酸化スズ(以下、IT
Oと記す)等からなる透明電極薄膜を被着させ、この薄
膜上にTTF−TCNQ錯体からなる薄膜を真空蒸着法で蒸着
形成して得ることができる。
本発明の対向電極はガラス、プラスチック等からなる基
板上に導電体からなる電極薄膜を被着させて得ることが
できる。
これら表示電極及び対向電極の各基板及び各電極薄膜
は、ECD物質の発色による表示を観察できる様に、少な
くとも一方の側の電極は透明である。
本発明の電解質はKBr、KCl、KNO3などの水溶液又は高分
子固体電解質、例えばポリスチレンスルホン酸を用いる
ことができる。
本発明のTTF−TCNQ錯体は電子のドナー/アクセプター
機能を有する電荷移動錯体であって、酸化と還元の両機
能を有している。
上記のTTF−TCNQ錯体からなる薄膜は酸化によって黄色
に着色し、還元によって青色に着色することができる。
更に、この薄膜は電圧の印加によって透明淡褐色の状態
に戻すことができる。また、この薄膜は電極に固定され
た状態で発色し、電解質は発色することがないため、表
示のコントラストが良好であると共に表示の流れが起る
ことがない。従って、微細パターン化した表示が可能と
なる。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例につき図面を参照しながら更に詳
細に説明する。
実施例1 本実施例のECDにおいては、第1図に示すようにITOから
なる透明な対向電極1が被着された透明ガス基板2及び
ITOからなる透明な表示電極3とTTF−TCNQ錯体薄膜4と
から成る表示電極が被着された透明ガラス基板5を接着
剤6によりスペーサ7を介して固着してセルが構成さ
れ、電極1と3とは直流電源に接続されている。
セル中には電解質層8として、KCl水溶液が封入されて
いる。
薄膜4の形成は、TTF−TCNQ錯体の粉末100mgをタングス
テンボードに入れ、タングステンボードに25Aの抵抗加
熱電流を30分間通電し、1×10-5mmHgの真空度で真空蒸
着法により行った。その際、蒸着源とITO電極が被着さ
れた基板との間の距離は25cmとした。この結果、約1000
Åの厚さを有する淡褐色透明な薄膜がITO電極上に形成
された。
次に、こうして得られたTTF−TCNQ錯体の薄膜のEC物質
としての特性を調べた。
この薄膜は、1M塩化カリウム水溶液中で、銀/塩化銀電
極に対して+550mVで黄色に着色し、−250mVで青色に着
色した。
本実施例の薄膜を初期状態から、カソーディックに電位
走査した場合のサイクリックボルダモグラムを第2図に
示す。ここで走査速度は10mV/secであった。
以上のように、本実施例の薄膜では、透明淡褐色の状態
から黄色、青色に着色することが可能であった。
以上の実施例のECDは、いずれも発色時のコントラスト
が良好であり、微細パターン化表示が可能であった。
〔発明の効果〕
本発明のECDは、ECDの電極上に被着されたTTF−TCNQ錯
体からなるEC物質の薄膜が発色して表示が行われる様に
している。
このため、表示の流れがなく、良好なコントラストの表
示が可能であり、微細パターン化表示が可能である。ま
た、真空蒸着法によって薄膜を形成する様にしているた
め、薄膜状態でのエレクトロクロミズムの発現が可能と
なり、超薄型ECDの製造が可能となる。
更に、本発明のECDによれば、白地または透明な基板の
上に文字などを浮かびあがらせることが可能となり、一
方、TTF−TCNQ錯体からなる薄膜が透明であることが可
能なため透過型ECDとしての使用が可能であり、応用範
囲が広くなる。
さらに、EC物質の薄膜を完全な乾式法で形成することが
可能であり、この際、パターンを有するマスクを用いれ
ば必要部分にのみEC物質を固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の断面図、第2図は実施例のTT
F−TCNQ錯体蒸着膜のサイクリックボルタモグラムであ
る。 なお、図面に用いられた符号において、 1、3……透明ITO電極 4……薄膜 8……電解質層 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テトラチアフルバレン−テトラシアノキノ
    ジメタン錯体の薄膜を真空蒸着により被着させた表示電
    極と、電解質層を介して配置された対向電極とを備え、
    前記表示電極と前記対向電極との間に電圧を印加するこ
    とによって前記薄膜の色を変化させるように構成したエ
    レクトロクロミック表示装置。
JP61139447A 1986-06-16 1986-06-16 エレクトロクロミツク表示装置 Expired - Fee Related JPH0785147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139447A JPH0785147B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 エレクトロクロミツク表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139447A JPH0785147B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 エレクトロクロミツク表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295031A JPS62295031A (ja) 1987-12-22
JPH0785147B2 true JPH0785147B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=15245416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61139447A Expired - Fee Related JPH0785147B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 エレクトロクロミツク表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785147B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5229845A (en) * 1989-06-26 1993-07-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electroconductive thin film of organic charge transfer complexes of bisethylenedithiatetrathiafulvalene
DE69029612T2 (de) * 1989-06-26 1997-04-24 Sumitomo Electric Industries Elektrisch leitender organischer Dünnfilm und Verfahren zur Herstellung desselben
JP2523224B2 (ja) * 1989-12-05 1996-08-07 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 電荷移動塩及びそれらの使用
CN112390960B (zh) * 2020-10-10 2021-09-28 南京大学 一类可应用于氮气固定及还原的双氮配位聚合物及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62295031A (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992808B2 (en) Electrochromic display device and electrodeposition-type display device
JPH0676940U (ja) 透明エレクトロクロミック物品
KR930006185A (ko) 전기화학적 발색용액, 이것의 제조 및 사용방법 그리고 이것으로 제조한 장치
US4488781A (en) Method for manufacturing an electrochromic display device and device produced thereby
JPS5781242A (en) All solid state complementary type electrochromic display element
JPH0785147B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5937804B2 (ja) 表示装置
GB2100875A (en) All solid state complementary electrochromic display devices
JP3000640B2 (ja) エレクトロクロミック素子
JPS63286826A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0518737Y2 (ja)
JPS63157132A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS59219774A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH0785148B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5870272A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0349419B2 (ja)
JPS62215682A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS62124534A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS60200235A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JP2569491B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5880623A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61145536A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH06100758B2 (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPH0133813B2 (ja)
JPS54123966A (en) Electrochromic display device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees