JPH0781793B2 - 管束式熱交換器 - Google Patents

管束式熱交換器

Info

Publication number
JPH0781793B2
JPH0781793B2 JP61143998A JP14399886A JPH0781793B2 JP H0781793 B2 JPH0781793 B2 JP H0781793B2 JP 61143998 A JP61143998 A JP 61143998A JP 14399886 A JP14399886 A JP 14399886A JP H0781793 B2 JPH0781793 B2 JP H0781793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pipe
heat exchanger
tube bundle
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61143998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6269091A (ja
Inventor
ケーラー ボルフガング
Original Assignee
ボルジヒ ゲ−エムベ−ハ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6281244&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0781793(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ボルジヒ ゲ−エムベ−ハ− filed Critical ボルジヒ ゲ−エムベ−ハ−
Publication of JPS6269091A publication Critical patent/JPS6269091A/ja
Publication of JPH0781793B2 publication Critical patent/JPH0781793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0229Double end plates; Single end plates with hollow spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1884Hot gas heating tube boilers with one or more heating tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特許請求の範囲第1項の前文に記載されてい
る特徴を備えた管束式熱交換器に関する。
〔従来の技術〕
従来公知の熱交換器(ドイツ特許第1.953.628号)で
は、薄いほうのパイプ・プレートは管束端を介してサポ
ート・プレートに当接しており、このため内部構造を目
視することはできない。パイプ端部は、リング上の隙間
を作りながら、薄いほうのパイプ・プレートの近傍まで
延在したケーシング・パイプにより取り囲まれている。
薄いほうのパイプ・プレートとサポート・プレートとの
間で入口チヤンバーに供給れた低温の水は、先ず薄い方
のパイプ・プレートに沿って流れ、しかるのちリング状
の隙間を通って熱交換器の内部にはいるようになってい
る。
他の公知の熱交換器(ドイツ特許第1.294.981号)で
は、薄いほうのパイプ・プレートは支持板により強化さ
れている。この支持板はパイプ・プレートから隔置され
ていて、アンカーを介してパイプ・プレートとしっかり
と接続されている。この公知の熱交換器の場合、薄いほ
うのパイプ・プレートに沿って低温の媒体を導き入れる
よう構成措置がほどこされている。
低温の媒体として水が使用されていて、水は熱交換器と
蒸発ドラムとの間を循環し、この循環の間に蒸発する。
つねに微細なマグネタイトを含んでいるとともに、その
他の固体の不純物を含んでいる水は、上記どちらの熱交
換器の場合でも外側の領域から中央に導き入れられる。
水はすばやく外側の領域を上に向かって流れるので、中
央に向かう水の流動速度は低下する。このため、熱交換
器の中央では水の速度は遅いので、水と一緒に運ばれて
きた粒子がガスの入口側にある薄いほうのパイプ・プレ
ート上に沈澱する。堆積層が厚くなると、過熱のためパ
イプ・プレートが損傷する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、水の中に含まれている粒子が薄いほう
のパイプ・プレート上に沈澱することを阻止するよう薄
いほうのパイプ・プレートを支持することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、当初に挙げたタイプの熱交
換器であって、特許請求の範囲第1項の特徴項に記載さ
れている特徴を備えた熱交換器が本発明に従って提案さ
れたのである。本発明の有利な実施態様については、特
許請求の範囲第2項と第3項を参照されたい。
本発明に係る熱交換器のサポート・プレートは、薄いほ
うのパイプ・プレートを支持することと水を導き入れる
こととより成る2つの機能を満たしている。本発明の熱
交換器ではサポート・フイガガーをへて薄いほうのパイ
プ・プレートから伝わった力は引張力としてケーシング
に導かれる。大部分の水は貫通穴を通って熱交換器には
いるので、パイプ・プレート全面上を横に高速度で水が
導かれるから、粒子がパイプ・プレート上に沈澱するこ
とを阻止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図解した添付図面を参照しなが
ら本発明を詳細に説明する。
図示の熱交換器は縦形に構成されていて、蒸発水を用い
てとくに燃焼ガスを冷却するために使用されるものであ
る。この熱交換器は、多数のパイプ1を束ねた管束から
構成されている。冷却すべきガスは各パイプ1を通って
流れるとともに、管束はケーシング2により取り囲まれ
ている。パイプ1は2枚のパイプ・プレート3と4によ
り保持されていて、ガス入口5とガス出口6が前記パイ
プ・プレート3と4に溶接されている。
ガス入口側のパイプ・プレート3はガス出口側のパイプ
・プレート4と比べ薄肉に設計されている。薄いほうの
パイプ・プレート3のうちガス入口5と反対側はサポー
ト・プレート7に当接しており、該サポート・プレート
7は薄いほうのパイプ・プレート3から所定の距離にわ
たって空所8を形成している。薄いほうのパイプ・プレ
ート3とサポート・プレート7との間に多数のサポート
・フインガー9が熱交換器の断面にわたって分散して配
置されている。なお、サポート・フインガー9はサポー
ト・プレート7から形成されている。パイプ1はそれぞ
れ、リング状の隙間10を形成しながらサポート・プレー
ト7を貫通している。
薄いほうのパイプ・プレート3は外側のサポート・ケー
シング12と接続されており、一方、サポート・プレート
7は内側のサポート・ケーシング11と接続されている。
サポート・ケーシング11と12はY字状のリング13を介し
て互いに接続されており、該Y字状のリング13はケーシ
ング2に溶接されている。Y字状のリング13を介して互
いに接続されたサポート・ケーシング11と12はリング・
チャンバー14を限定しており、該リング・チャンバー14
は水を供給するために使用される。
水を供給するための継手15が外側のサポート・ケーシン
グ12に設けられている。リング・チャンバー14のうち水
供給継手15が設けられている側と反対の側に貫通穴16が
内側のサポート・プレート11に穴あけされている。リン
グ・チャンバー14は水を供給する継手15と貫通穴16との
間で2枚の半径方向に延在した分離板17により2つの部
分チャンバーに分割されている。
リング・チャンバー14の分離板17の両側にガイド・プレ
ート18が設けられており、該ガイド・プレート18はサポ
ート・プレート7の全周の一部分を取り囲んでいる。ガ
イド・プレート18は薄いほうのパイプ・プレート3上に
立設されていて、サポート・プレート7と薄いほうのパ
イプ・プレート3との間の空所8の入口断面の一部分を
おおっている。
図中、矢印により示されているように、水は供給継手15
を通ってリング・チャンバー14にはいり、パイプ・プレ
ート3とサポート・プレート7との間の空所8を高速度
で貫流する。供給された水のうち小量の部分がリング状
の隙間10を通って熱交換器の内室にはいる。大部分の水
は貫通穴16を通って熱交換器内に流入し、一部が蒸発し
ならがパイプ1内を流れるガスを冷却する。蒸発水はケ
ーシング2に設けられた出口継手19を通って排出され、
図示されていない立上り管をへて蒸発ドラムの中に流入
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る熱交換器を長さ方向に切断した
断面図。第2図は、第1図のII-II線で切断した断面
図。 1……パイプ、2……ケーシング、3、4……パイプ・
プレート、5……ガス入口、6……ガス出口、7……サ
ポート・プレート、8……空所、9……サポート・フイ
ンガー、10……リング状の隙間、11……内側のサポート
・ケーシング、12……外側のサポート・ケーシング、13
……Y字状のリング、14……リング・チャンバー、15…
…水供給継手、16……貫通穴、17……分離板、18……ガ
イド・プレート、19……出口継手。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パイプ(1)を通って流れる高温の媒体と
    大きい圧力差のもと熱交換を行なうため、両側をパイプ
    ・プレート(3、4)に保持せしめた多数のパイプ
    (1)より成る管束式熱交換器であって、一方のパイプ
    ・プレート(3)が他方のパイプ・プレート(4)と比
    較して薄肉に設計されていて、管束を取り囲んでいるケ
    ーシング(2)と接続されたサポート・プレート(7)
    に当接しているとともに、パイプ(1)がサポート・プ
    レート(7)を通って延在するさい、リング状の隙間
    (10)がパイプ(1)を取り囲むよう構成された管束式
    熱交換器において、サポート・フインガー(9)が薄い
    ほうのパイプ・プレート(3)とサポート・プレート
    (7)との間に配置されていることと、サポート・プレ
    ート(7)が内側のサポート・ケーシング(11)と接続
    されているとともに、薄いほうのパイプ・プレート
    (3)が外側のサポート・ケーシング(12)と接続され
    ており、該外側のサポート・ケーシング(12)が管束を
    取り囲んでいるケーシング(2)と接続されていて、リ
    ング・チヤンバー(14)を限定していることと、外側の
    サポート・ケーシング(12)が水を供給する継手(15)
    を備えているとともに、内側のサポート・ケーシング
    (11)がリング・チヤンバー(14)のうち水を供給する
    継手(15)と勝手反対の側に貫通穴(16)を備えている
    こととを特徴とする管束式熱交換器。
  2. 【請求項2】リング・チヤンバー(14)が水を供給する
    継手(15)と貫通穴(16)との間で、リング・チヤンバ
    ー(14)の断面を横切っている2枚の分離板(17)によ
    り分割されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の管束式熱交換器。
  3. 【請求項3】分離板(17)の両側でリング・チヤンバー
    (14)にガイド・プレート(18)が設けられていて、該
    ガイド・プレート(18)がサポート・プレート(7)を
    包み囲んでいるとともに、該サポート・プレート(7)
    と薄いほうのパイプ・プレート(3)との間の空所
    (8)の入口断面積の一部分をおおっていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載の管束
    式熱交換器。
JP61143998A 1985-09-18 1986-06-19 管束式熱交換器 Expired - Lifetime JPH0781793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3533219A DE3533219C1 (de) 1985-09-18 1985-09-18 Rohrbuendelwaermetauscher
DE3533219.0 1985-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6269091A JPS6269091A (ja) 1987-03-30
JPH0781793B2 true JPH0781793B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=6281244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61143998A Expired - Lifetime JPH0781793B2 (ja) 1985-09-18 1986-06-19 管束式熱交換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4700773A (ja)
EP (1) EP0219605B2 (ja)
JP (1) JPH0781793B2 (ja)
DE (2) DE3533219C1 (ja)
SU (1) SU1443814A3 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3641710A1 (de) * 1986-12-06 1988-06-16 Uhde Gmbh Vorrichtung zum waermetausch zwischen einem einen nh(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)-konverter verlassenden kreislaufgas und wasser
DE3643303A1 (de) * 1986-12-18 1988-06-30 Uhde Gmbh Vorrichtung zum waermetausch, insbesondere zwischen synthesegas- und kesselspeisewasser
DE3715712C1 (de) * 1987-05-12 1988-07-21 Borsig Gmbh Waermetauscher insbesondere zum Kuehlen von Spaltgas
DE3715713C1 (de) * 1987-05-12 1988-07-21 Borsig Gmbh Waermetauscher insbesondere zum Kuehlen von Spaltgasen
DE3822808C2 (de) * 1988-07-06 1993-12-23 Balcke Duerr Ag Wärmetauscher mit zwischen zwei Rohrplatten angeordneten Wärmetauscherrohren
DE3930205A1 (de) * 1989-09-09 1991-03-14 Borsig Babcock Ag Rohrbuendel-waermetauscher
DE4006069A1 (de) * 1990-02-26 1991-08-29 Borsig Babcock Ag Waermetauscher zum kuehlen von spaltgas
JPH0571629U (ja) * 1992-01-10 1993-09-28 株式会社桂精機製作所 遠赤外線バーナー
DE4407594A1 (de) * 1994-03-08 1995-09-14 Borsig Babcock Ag Wärmetauscher zum Kühlen von heißem Reaktionsgas
DE4445687A1 (de) * 1994-12-21 1996-06-27 Borsig Babcock Ag Wärmetauscher zum Kühlen von Spaltgas
US5813453A (en) * 1996-06-01 1998-09-29 Deutsche Babcock-Borsig Ag Heat exchanger for cooling cracked gas
DE19638851C1 (de) * 1996-09-21 1998-02-26 Oschatz Gmbh Dampferzeuger
CZ286748B6 (cs) * 1998-07-24 2000-06-14 Petr Ing. Krčmář Způsob odstraňování kalů a zařízení k jeho provádění
US6948453B1 (en) * 2004-08-13 2005-09-27 Equistar Chemicals, Lp Hydrocarbon cracking
JP4426415B2 (ja) * 2004-10-01 2010-03-03 東洋エンジニアリング株式会社 反応装置
DE102007040793A1 (de) * 2007-08-28 2009-03-05 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
DE102008036955A1 (de) * 2008-08-08 2010-02-11 Borsig Gmbh Verbindungsstück zwischen einem Spaltrohr und einem Kühlrohr sowie ein Verfahren zum Verbinden eines Spaltrohres mit einem Kühlrohr
JP2010144999A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Alstom Technology Ltd 多管式熱交換器
JP5941878B2 (ja) * 2013-07-25 2016-06-29 株式会社ユタカ技研 熱交換器及び熱交換デバイス
US9897308B2 (en) 2013-12-26 2018-02-20 Nuscale Power, Llc Steam generator with tube aligning orifice
DE102014018261A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Borsig Gmbh Quenchkühlsystem
US10209009B2 (en) 2016-06-21 2019-02-19 General Electric Company Heat exchanger including passageways
US11260976B2 (en) 2019-11-15 2022-03-01 General Electric Company System for reducing thermal stresses in a leading edge of a high speed vehicle
US11260953B2 (en) 2019-11-15 2022-03-01 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11267551B2 (en) 2019-11-15 2022-03-08 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11352120B2 (en) 2019-11-15 2022-06-07 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11427330B2 (en) 2019-11-15 2022-08-30 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11745847B2 (en) 2020-12-08 2023-09-05 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11407488B2 (en) 2020-12-14 2022-08-09 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11577817B2 (en) 2021-02-11 2023-02-14 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3001766A (en) * 1955-11-14 1961-09-26 Anaconda Co Heat exchange device for corrosive liquors
US3132691A (en) * 1959-02-06 1964-05-12 Babcock & Wilcox Co Heat exchanger construction and thermal shield therefor
DE1294981B (de) 1964-05-28 1969-05-14 Borsig Ag Rohrbuendel-Waermeaustauscher
US3356135A (en) * 1964-12-24 1967-12-05 Robert K Sayre Once-through steam generator with means to provide saturated feed water
GB1212526A (en) * 1967-06-15 1970-11-18 Foster Wheeler Brown Boilers Improvements in shell and tube heat exchangers
US3465727A (en) * 1968-03-04 1969-09-09 Baldwin Lima Hamilton Corp Steam generator and method of making the same
DE1931222A1 (de) * 1969-06-20 1970-12-23 Schmidt Sche Heissdampf Stehender Roehrenwaermeaustauscher,insbesondere zum Kuehlen frischer Spalt- und/oder Synthesegase
DE1953628B2 (de) * 1969-10-24 1973-05-24 L & C Steinmuller GmbH, 5270 Gum mersbach Rohrbuendel-waermeaustauscher
DE2008311C3 (de) * 1970-02-23 1974-03-07 Arbeitsgemeinschaft Lentjes-Rekuperator, 4000 Duesseldorf-Oberkassel Wärmetauscher
DE2054641A1 (de) * 1970-11-06 1972-05-18 Cass International Gmbh Wärmeaustauscher
DE2126979A1 (en) * 1971-02-05 1972-08-17 Arbeitsgemeinschaft Lentjes Re Quench cooler for cracked gas stream - having conical reinforcement in the centre of the gas inlet tube plate
NL7106714A (ja) * 1971-05-17 1972-11-21
AT321329B (de) * 1973-02-15 1975-03-25 Waagner Biro Ag Wärmetauscher, insbesondere Rohrbündelwärmetauscher
DE2754197A1 (de) * 1977-12-06 1979-06-07 Froehlich Air Ag Rohrwaermetauscher
DE2818892C2 (de) * 1978-04-28 1988-12-22 Bronswerk B.V., Amersfoort Wärmeaustauscher zum Abkühlen heißer Gase
NL7905640A (nl) * 1978-09-14 1980-03-18 Borsig Gmbh Van een pijpenbundel voorziene warmtewisselaar.
US4252182A (en) * 1979-03-20 1981-02-24 Ecolaire Incorporated Tube sheet shield
JPS5677692A (en) * 1979-11-27 1981-06-26 Toyo Eng Corp Heat exchanger
DE3022480A1 (de) * 1980-06-14 1982-01-07 Uhde Gmbh, 4600 Dortmund Vorrichtung zum waermetausch zwischen einen nh (pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts) -konverter verlassendem kreislaufgas und wasser
US4585057A (en) * 1982-09-30 1986-04-29 Krw Energy Systems Inc. Cooled tubesheet inlet for abrasive fluid heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
EP0219605B2 (de) 1991-05-02
DE3660297D1 (en) 1988-07-14
EP0219605B1 (en) 1988-06-08
DE3533219C1 (de) 1986-11-13
EP0219605A1 (de) 1987-04-29
JPS6269091A (ja) 1987-03-30
SU1443814A3 (ru) 1988-12-07
US4700773A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0781793B2 (ja) 管束式熱交換器
US5035283A (en) Nested-tube heat exchanger
GB2057666A (en) Heat exchangers
JPS63297995A (ja) 分解ガスを冷却するための熱交換器
US4997211A (en) Connection of an uncooled pipe with a cooled pipe
JPS5841440B2 (ja) 管群型熱交換器
JPH1113551A (ja) Egrクーラ
US4260015A (en) Surface condenser
US4532771A (en) Cooler made of aluminum for stirling engines
US3983933A (en) Heat exchanger
JP3040873B2 (ja) スパイラル式熱交換器
JPH0241502Y2 (ja)
EP0119845A1 (en) Fast breeder reactor
JPH06199300A (ja) コールドプレート
JP3029930B2 (ja) 蒸気タービンケーシング
JPH0560475A (ja) 低温液化ガスの冷熱回収装置
JPH0113274Y2 (ja)
JPH10206045A (ja) オイルクーラ
JP2536974Y2 (ja) 排気ガス熱交換装置
RU2037530C1 (ru) Конвертер
JPH0116881Y2 (ja)
JPH09152299A (ja) 再生サイクルを用いた外燃機関の熱交換器
US2167745A (en) Internal combustion engine
SU1177653A1 (ru) Теплова труба
JPS5956841A (ja) 超電導回転子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term