JPH0780360B2 - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPH0780360B2
JPH0780360B2 JP63125008A JP12500888A JPH0780360B2 JP H0780360 B2 JPH0780360 B2 JP H0780360B2 JP 63125008 A JP63125008 A JP 63125008A JP 12500888 A JP12500888 A JP 12500888A JP H0780360 B2 JPH0780360 B2 JP H0780360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
parts
sensitive
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63125008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01295885A (ja
Inventor
武司 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP63125008A priority Critical patent/JPH0780360B2/ja
Publication of JPH01295885A publication Critical patent/JPH01295885A/ja
Publication of JPH0780360B2 publication Critical patent/JPH0780360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は感熱記録材料に関し、詳しくはロイコ染料及び
該染料を熱時発色させる顕色剤を含む感熱記録材料の高
速記録適性および耐薬品性にすぐれた感熱記録材料に関
するものである。
<従来の技術> 一般に無色又は淡色のロイコ染料と該ロイコ染料を熱時
発色させる顕色剤とを発色成分とする感熱記録材料は、
従来実用化された他の感熱記録材料に比べて、得られる
発色像が非常に鮮明であることから、広くコンピュータ
ーのアウトプット、ファクシミリ、レコーダー等の記録
紙として、又切符類、カード類にも使用されている。該
記録紙の記録特性は用途によって異なるが、例えば記録
速度を上げるためには、記録装置の改良とともに記録紙
自身の発色性を促進する必要があり、近年この方向の感
熱紙の開発が求められている。
従来より顕色剤としてはビスフェノールAが一般的に使
用されてきたがビスフェノールAは融点が157℃と高く
高速記録適性がないばかりでなく、耐薬品性等の画像安
定性が悪い問題を有している。また、これらの問題を解
決するために非常多くの顕色剤が提案されており、実用
可能なものとしてはp−ヒドロキシ安息香酸エステル
(特開昭56−144193号)、4−ヒドロキシフタル酸ジエ
ステル(特開昭58−153692号)、4−ヒドロキシフェニ
ル−4−アルコキシフェニルスルホン(特開昭60−1385
2号)およびビス(4−ヒドロキシ−3−アリルフェニ
ル)スルホン(特開昭60−208286号)等があるが、まだ
十分満足し得る顕色剤は見いだされていない。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明は高速記録性および耐薬品性にすぐれた感熱記録
体を得ることを目的とする。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、支持体上に無色または淡色のロイコ染料と該
ロイコ染料を熱時発色させる顕色剤を含有する感熱層を
設けた感熱記録材料において、該顕色剤に下記の一般式
(1)によって表わされる化合物を使用したことを特徴
とする感熱記録材料に関するものである。
一般式(1) (式中Zは硫黄原子、Rは置換えされてもよいC1〜C5
低級アルキル基を示す。nは0〜3であり、ベンゼン環
に複数の置換基ORが結合する場合、それら置換基ORは同
一または異なってもよい) 次に一般式(1)によって表わされる化合物の具体例と
しては などがあるが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
これらは必要に応じて単独もしくは混合又は他の顕色
剤、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールS、4
−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル、活性白土など
と混合して用いることもできる。
本発明で用いられる無色又は淡色のロイコ染料の例とし
てはトリアリールメタン系化合物、ジフェニルメタン系
化合物、キサンテン系化合物、チアジン系化合物、スピ
ロピラン系化合物などが用いられ、その具体的な化合物
を例示すれば、クリスタルバイオレットラクトン、3,3
−ビス(P−ジメチルアミノフェニル)フタリドなどの
トリアリールメタン系化合物、4,4´−ビス−ジメチル
アミノベンズヒドリンベンジルエーテル、N−ハロフェ
ニル−ロイコオーラミン等のジフェニルメタン系化合
物、3−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラン、3−
ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロロフルオラン、
3−シクロヘキシルアミノ−6−クロロフルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−ジベンジルアミノフルオラン、
3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−ピペリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−エチルイソアミルアミノ
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジエチル
アミノ−7−(o−クロロアニリノ)フルオラン、3−
ジブチルアミノ−7−(O−クロロアニリノ)フルオラ
ン等のキサンテン系化合物、ベンゾイルロイコメチレン
ブルー、p−ニトロベンジルロイコメチレンブルー等の
チアジン系化合物、3−メチル−スピロ−ジナフトピラ
ン、3−エチル−スピロ−ジナフトピラン、3,3´−ジ
クロロ−スピロ−ジナフトピラン等のスピロピラン系化
合物などがあげられる。又これらは単独もしくは混合し
て用いることができる。
更に、本発明の感熱記録材料を構成する感熱層には、結
着剤、あるいは本発明の効果を阻害しない限りにおいて
増感剤、充填剤が適宜使用さられる。
感熱層の結着剤、更に本発明の感熱記録材料を構成する
感熱層上の被膜層、あるいは支持体の裏面に設けるバッ
ク層としては、例えばカゼイン、ゼラチン、ポリビニル
アルコール、変性ポリビニルアルコール、ポビニルピロ
リドン、でん粉、イソブチレン−無水マレイン酸樹脂、
スチレン−無水マレイン酸樹脂、ポリアクリルアミド、
カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロ
ース、あるいは、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、塩
化ビニル−酢酸ビニル共重合体、SBR、NBR等のエマルジ
ョン、ラテックスなどが用いられる。
増感剤としては、例えばエルカ酸、ステアリン酸、フタ
ル酸ジフェニルエステル、1−ヒドロキシ−2ナフトエ
酸フェニルエステル、更にパラフィンワックス、ステア
リン酸アマイド等のワックス類などが用いられる。
更に充填剤としては、例えば炭酸カルシウム、水酸化ア
ルミニウム、酸化チタン、酸化亜鉛、硫酸バリウム、タ
ルク、クレー、カオリナイト、ポリオレフィン粒子、ポ
リスチレン粒子、尿素−ホルマリン樹脂粒子等の吸油性
顔料などが必要に応じて加えられる。
本発明の感熱記録材料は、ロイコ染料と顕色剤を各々微
粒子に分散化後両者を混合し前記の各成分を必要に応じ
て添加して得た感熱層用塗料を紙、プラスチックシー
ト、樹脂コーテッド紙等の支持体に塗布することにより
得ることができる。更に必要に応じて、該感熱層上に被
膜層を設けることもでき、又、該感熱記録材料において
該支持体の裏面にバック層並びに感圧接着剤を順次設け
て、これに剥離紙を貼付することも出来る。耐光性向上
の目的に酸化防止剤、紫外線吸収剤、エネルギークエン
チャー等を本発明の感熱層または被膜層に含有させるこ
とも出来る。
<実施例> 以下実施例、比較例にて本発明を詳細に説明する。
なお配合部数は全て重量部を示すものとする。
実施例1 下記の組成からなる混合物をそれぞれ別個にダイノミル
を用いて粉砕・分散して[A]液、[B]液、[C]液
を調製した。
A液; 4−メトキシベンジル−4−ヒドロキシフェニルスルフ
ィド 25部 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 24部 水 28部 B液; 3−エチルイソアミルアミノ−6−メチル−7−アニリ
ノフルオラン 10部 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 15部 水 15部 C液; 炭酸カルシウム 23部 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 23部 水 14部 D液; 水酸化アルミニウム 40部 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 40部 水 20部 ついでA液11.5部、B液3.7部、C液9.1部、ポリビニル
アルコール(10%水溶液)17.8部、を混合撹拌して塗液
をつくり、つぎに該塗料を上質紙の表面に乾燥後の塗布
量が7g/m2となるように塗布乾燥し、感熱層を得た。更
にポリビニルアルコール(10%水溶液)40部、D液14部
を混合して、上記感熱層上に乾燥後の塗布量が4g/m2
被膜層を形成し、本発明の感熱記録材料を得た。
比較例1 実施例1で用いたA液の代わりにE液を用いた以外は実
施例1と同様にして比較用感熱記録シートを得た。
E液; 4−ヒドロキシフェニル−4´−イソプロポキシフェニ
ルスルホン 25部 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 24部 水 28部 比較例2 比較例1で用いた4−ヒドロキシフェニル−4´−イソ
プロポキシフェニルスルホンの代わりにビス(4−ヒド
ロキシ−3−アリルフェニル)スルホンを用いた以外は
比較例1と同様にして比較用感熱記録シートを得た。
以上の実施例および比較例で得た感熱記録材料について
MSIサーマルヘッド印字装置(松下電子部品(株)社
製)を用いてライン密度7.7line/mm、印字エネルギー1.
2mjで印字したときの濃度で発色感度を、更に熱傾斜試
験機(東洋精機(株)社製)を用いて140℃、3秒間の
条件で発色させた時の発色濃度と、植物油を添加して24
時間放置した場合(耐油性テスト)と水に水没させて24
時間放置した場合(耐水性テスト)の発色部の濃度を各
々マクベス濃度計RD−100を用いて測定し、本発明の感
熱記録材料の評価を行なった。その結果を表に示す。
表から明らかなように、本発明の感熱記録材料は発色感
度および耐薬品性に優れていることが確認された。
<発明の効果> 本発明の感熱記録材料は上記の構成よりなるので、十分
な発色濃度を維持しながら、すぐれた発色感度と耐薬品
性を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体の上に無色又は淡色のロイコ染料と
    該ロイコ染料を熱時発色させる顕色剤を含有する感熱層
    を設けた感熱記録材料において、該顕色剤に一般式
    (1)で表わされるフェノール誘導体を使用したことを
    特徴とする感熱記録材料。 (式中Zは硫黄原子、Rは置換されてもよいC1〜C5の低
    級アルキル基を示す。nは0〜3であり、ベンゼン環に
    複数の置換基ORが結合する場合、それら置換基ORは同一
    又は異なってもよい)
JP63125008A 1988-05-24 1988-05-24 感熱記録材料 Expired - Fee Related JPH0780360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125008A JPH0780360B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125008A JPH0780360B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01295885A JPH01295885A (ja) 1989-11-29
JPH0780360B2 true JPH0780360B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=14899583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125008A Expired - Fee Related JPH0780360B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780360B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69314976T3 (de) * 1992-02-28 2001-07-19 Tomoegawa Paper Mfg Co Ltd Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
JPH10316650A (ja) * 1997-05-13 1998-12-02 Dev Center For Biotechnol 新規な抗アテローム性動脈硬化薬

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442280A (en) * 1987-08-11 1989-02-14 Ricoh Kk Thermal recording material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01295885A (ja) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502068A (en) Thermosensitive recording material
JPH07179041A (ja) 感熱記録材料
JPH0130639B2 (ja)
JPH0780360B2 (ja) 感熱記録材料
JPS58205796A (ja) 感熱記録材料
JPH0771873B2 (ja) 感熱記録材料
JPS60123557A (ja) フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体
JPH0657474B2 (ja) 感熱記録体
JP3033437B2 (ja) 感熱記録体の製造方法
JPH04319485A (ja) 感熱記録体
JPS58205797A (ja) 感熱記録材料
JPH025199B2 (ja)
JPS591294A (ja) 多色感熱記録材料
JPH0679869B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6166691A (ja) 感熱記録材料
JPH0410436B2 (ja)
JPS6198586A (ja) 感熱記録材料
JPH0348873B2 (ja)
JPS59192594A (ja) 感熱記録材料
JPH0771872B2 (ja) 感熱記録体
JPH0231678B2 (ja)
JPH0435352B2 (ja)
JPH0712745B2 (ja) 感熱記録材料
JPH07257045A (ja) 感熱記録体
JPS58205793A (ja) 感熱記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees