JPH0779315A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0779315A
JPH0779315A JP5178471A JP17847193A JPH0779315A JP H0779315 A JPH0779315 A JP H0779315A JP 5178471 A JP5178471 A JP 5178471A JP 17847193 A JP17847193 A JP 17847193A JP H0779315 A JPH0779315 A JP H0779315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
output
reset
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5178471A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Yamada
紀一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5178471A priority Critical patent/JPH0779315A/ja
Publication of JPH0779315A publication Critical patent/JPH0779315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 複数の受光素子で1ラインを構成し、各受光
素子で発生し容量部に蓄積された電荷を、駆動ICによ
り時系列的に出力する画像読取装置の1ライン当りの読
み出し有効画素数を減少させず高速に読み取る。 【構成】 駆動IC60に入力されるクリア信号CL及
びマルチプレクサ部のnビットシフトレジスタSRのn
ビット目のパルス信号出力があった時に、パルス出力手
段1からリセット制御パルスを出力し、nビット目のパ
ルス信号出力に同期させてマルチプレクサ部64のリセ
ット動作を行ない、クリア信号の入力により制御信号発
生部62を初期化してアナログ信号処理部61へ初期化
のための制御信号を発生させて行なうアナログ信号処理
部61のリセット動作と、マルチプレクサ部64のリセ
ット動作を分離し、クリア信号入力時にもマルチプレク
サ部を直ちにリセットさせず、nビット目のパルス信号
出力まで画像信号読み出しを続ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はイメージスキャナ等の原
稿読み取りに使用される画像読取装置に係り、特に、受
光素子で発生した電荷を容量部に転送し、容量部の電位
を検出する方式の画像読取装置において、高速読み出し
を可能とする構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像読取装置として使用されてい
る密着型のイメージセンサは、原稿幅に略等しい長さの
長尺状の受光素子アレイに原稿面からの反射光をロッド
レンズアレイを介して入射させ、受光素子アレイを構成
する各受光素子の光電変換により原稿の画像情報に対応
する電気信号を検出する。この種のイメージセンサとし
ては、例えば、各受光素子で発生した電荷を薄膜トラン
ジスタ(TFT)によりブロック単位でマトリックス配
線を用いて転送し、容量部に電荷を一時保存した後に検
出回路でブロック毎に時系列的に信号を読み出すTFT
駆動型イメージセンサが提案されている。
【0003】TFT駆動型イメージセンサは、例えば図
4に示すように、原稿幅とほぼ同じ長さにわたり一定の
密度で複数個の受光素子Pを配列した受光素子アレイ4
0と、各受光素子Pに対して1:1に対応する複数個の
薄膜トランジスタ(TFT)Tから成る薄膜トランジス
タアレイ50と、受光素子Pに発生した電荷の検出を行
なう駆動IC60と、前記各薄膜トランジスタTと駆動
IC60とをマトリックス接続する配線70とを薄膜プ
ロセスで形成して構成されている。受光素子アレイ40
は、n個を1ブロックとしてKブロック分の受光素子P
から構成されている。各受光素子Pは薄膜トランジスタ
Tのドレイン電極に接続され、ブロックを構成するn個
の薄膜トランジスタTのソース電極側がそれぞれ信号検
出のための駆動用IC60に接続されている。また、各
薄膜トランジスタTのゲート電極は、ブロック毎にゲー
ト駆動線G1〜Gkに接続され、各ゲート駆動線はゲート
パルス発生回路80に接続されている。
【0004】各受光素子Pはフォトダイオードであり、
逆バイアス電圧VBが印加されている。原稿面からの反
射光が受光素子アレイ40に入射すると、蓄積期間中に
光の入射によって内部発生した正孔・電子対は電荷とし
て、受光素子Pの等価容量と薄膜トランジスタTのゲー
ト,ドレイン間のオーバーラップ容量に蓄積された後、
薄膜トランジスタTのゲート駆動線G1にゲートパルス
発生回路80からパルスが印加され、ゲート駆動線G1
により導通状態となる薄膜トランジスタ(T11〜T1n)
のドレイン側の電荷nビット分を、配線が有する容量部
C1〜Cnに転送し、この蓄積電荷により駆動IC60に
接続される各共通信号線71の電位が変化する。
【0005】駆動IC60は、前記電位による入力信号
の増幅及びオフセット除去等を行なうnビットのアナロ
グ信号処理部61と、このアナログ信号処理部61の制
御を行なう複数ビットの制御信号を発生する制御信号発
生部62と、nビットシフトレジスタSRからシフトし
て出力される各シフトパルスを受けてスイッチング素子
SW1〜SWnをオンさせ、各ビットのアナログ信号処理
部61からの画像信号を順次時系列的に出力線63に読
み出すマルチプレクサ部64とから構成されている。
【0006】従って、配線容量C1〜Cnに転送された蓄
積電荷により駆動IC60に接続される各共通信号線7
1の電位が変化し、この電位を駆動IC60におけるア
ナログ信号処理部61内のアンプAで検出増幅するとと
もに、マルチプレクサ部64によって画像信号として時
系列に出力線63に出力する。以降同様にして、ゲート
パルス発生回路80からゲート駆動線G2〜GKにパルス
を与えて薄膜トランジスタTをブロック毎に逐次オンす
ることにより前記動作を繰り返し、受光素子アレイ40
を形成するn×Kビット分(1ライン分)の信号を時系
列的に読み取り(主走査方向)、また、原稿はローラ等
の原稿送り手段(図示せず)により副走査方向に移動し
ているので、前記動作を繰り返すことにより原稿面全体
の画像信号を得ることができる(例えば、特開昭63−
9358号公報参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記画像読取装置にお
いては、1ラインの画像信号を読み取る毎に駆動IC6
0のリセット動作を行ない、次のラインの読み取りに先
立つ初期化を行なう。すなわち、図5(a)のタイミン
グチャートに示すように、駆動IC60に入力されるク
リア信号CLに基づいてマルチプレクサ部64をリセッ
トするとともに、前記クリア信号CLにより制御信号発
生部62が初期化され、アナログ信号処理部61へ初期
化のための複数ビットの制御信号、例えばアンプAの入
力側に接続されたリセットスイッチRSをオンする信号
等の初期化信号を発生させ、ライン毎にアナログ信号処
理部61の初期化を行なっている。駆動IC60の動作
シーケンスのうち、初期化されてから最初のブロックの
画像信号がマルチプレクサ部64から出力されるまでの
期間t0は、各ラインについてアナログ信号処理部61
内における容量部(図示せず)に画像信号のサンプリン
グを行なう等、アナログ信号処理に必要な期間であり、
出力線63には画像信号COMが出力されない期間とな
っている。
【0008】上記のような駆動IC60の動作シーケン
スであると、クリア信号CLの周期t3は、アナログ信
号処理に必要な期間tOとマルチプレクサ部64により
Kブロック分の画像信号を読み出す期間t1とを加えた
期間t2より長くすることが必要である。従って、読み
取り動作の高速化を図るような場合においては、図5
(b)に示すように、クリア信号CLの周期t3を前記
期間t2より短くなってしまい、マルチプレクサ部64
により出力線63に画像信号COMを出力している最中
にマルチプレクサ部64のリセットがかかり直ちに初期
化され、マルチプレクサ部64により出力されなかった
残りの残余画素信号90が損失し、1ライン当りの読み
取り有効画素数が減少するという問題点があった。
【0009】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、複数の受光素子で1ラインを構成し、各受光素子で
発生し容量部に蓄積された電荷を、駆動ICにより画像
信号として時系列的に出力する画像読取装置において、
1ライン当りの読み出し有効画素数を減少させることな
く、読み取りの高速化を図ることができる画像読取装置
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するため本発明の画像読取装置は、n個の受光素子を
ライン状に配列した受光素子アレイと、各受光素子で発
生した電荷を蓄積する容量部と、前記各電荷を画像信号
として時系列的に出力する駆動ICとを有している。前
記駆動ICは、電荷を画像信号として処理するためのn
ビットのアナログ信号処理部と、該アナログ信号処理部
の制御を行なう制御信号を発生する制御信号発生部と、
nビットシフトレジスタからシフトして出力される各パ
ルス信号を受けて前記画像信号を順次時系列的に読み出
すマルチプレクサ部とから構成されている。前記駆動I
Cに入力されるクリア信号に基づいてマルチプレクサ部
をリセットするとともに、前記クリア信号により制御信
号発生部が初期化され、アナログ信号処理部へ初期化の
ための制御信号を発生させている。そして、前記クリア
信号及び前記マルチプレクサ部におけるnビットシフト
レジスタのnビット目のパルス信号出力があった時にリ
セット制御パルスを出力するパルス出力手段を設けるこ
とにより、前記nビット目のパルス信号出力に同期させ
てマルチプレクサのリセット動作を行なうことを特徴と
している。
【0011】
【作用】本発明によれば、駆動ICに入力されるクリア
信号及びマルチプレクサ部におけるnビットシフトレジ
スタのnビット目のパルス信号出力があった時に、パル
ス出力手段からリセット制御パルスを出力し、nビット
目のパルス信号出力に同期させてマルチプレクサのリセ
ット動作を行なうようにする。すなわち、クリア信号が
入力されることにより制御信号発生部が初期化され、ア
ナログ信号処理部へ初期化のための制御信号を発生させ
ることにより行なうアナログ信号処理部のリセット動作
と、マルチプレクサ部のリセット動作を分離することが
でき、マルチプレクサ部による画像信号の読み出し途中
においてクリア信号が入力された場合においても、マル
チプレクサ部を直ちにリセット動作させることなくnビ
ットシフトレジスタのnビット目のパルス信号出力の立
ち下がりまで画像信号の読み出しを続けるので、残余画
素信号の損失を防止することができる。
【0012】
【実施例】本発明の画像読取装置の一実施例について、
図1を参照しながら説明する。本発明の画像読取装置
は、図4の画像読取装置に対して駆動IC60部分が相
違しており、図1においては、受光素子アレイ40、薄
膜トランジスタアレイ50、配線70、ゲートパルス発
生回路80を省略し、本発明の画像読取装置の特徴的な
部分である駆動IC60部分のみを示してる。図1中、
図4と同一構成をとる部分については、同一符号を付し
ている。
【0013】駆動IC60は、受光素子からの画像信号
を出力するnビットのアナログ信号処理部61と、この
アナログ信号処理部61の制御を行なうための複数ビッ
トの制御信号を発生する制御信号発生部62と、各ビッ
トのアナログ信号処理部61からの画像信号を順次時系
列的に出力線63に読み出すマルチプレクサ部64と、
マルチプレクサ部64のリセット動作を制御するパルス
発生回路1とから構成されている。
【0014】nビットのアナログ信号処理部61は、そ
れぞれアンプA等を具備して構成され、受光素子から図
4における容量部C1〜Cnに転送された電位を検出し、
増幅及びオフセット除去を行なって画像信号をサンプル
ホールドして出力する。制御信号発生部62は、読み取
り動作の開始を行なうためのスタート信号ST、リセッ
ト動作を行なうためのクリア信号CL及びクロック信号
CKを入力し、nビットシフトレジスタSRのシフト動
作を開始させるための入力パルス信号STP、及び前記
アナログ信号処理部61の初期化等を行なう複数ビット
の制御信号CONTを出力するようになっている。
【0015】マルチプレクサ部64のnビットシフトレ
ジスタSRは、例えば、n個のDフリップフロップ(図
示せず)のそれぞれのQ端子とD端子とを直列に接続し
て構成されている。従って、マルチプレクサ部64は、
前記クロック信号CK、制御信号発生部62からの入力
パルス信号STP及びパルス発生回路1からのリセット
制御信号を入力し、入力パルス信号STPが入力された
後、クロック信号CKに基づいてnビットシフトレジス
タSRの各出力端子Q1〜Qnから順次シフトパルスを出
力し、このシフトパルスを受けてスイッチング素子SW
1〜SWnがそれぞれオンし、各ビットのアナログ信号処
理部61からの画像信号を順次時系列的に出力線63に
画像信号COMとして抽出するように構成されている。
【0016】パルス発生回路1は、2個のNOR回路か
ら構成されるラッチ11と、AND回路12と、6個の
NOT回路13と、2個のDフリップフロップ14と、
2個のバッファ回路15a,15bと、NAND回路1
6とにより構成されている。SRラッチ11は、セット
端子Sが「H」となる立ち上がりでセットされ、リセッ
ト端子Rが「H」となるまで出力端子にこの状態を保持
する。SRラッチ11のセット端子Sには、制御信号発
生部62からの入力パルス信号STPが入力されてい
る。AND回路12の入力端子には、前記ラッチ11の
出力と駆動ICに入力されるクリア信号CLとが入力さ
れている。
【0017】Dフリップフロップ14aのCK端子に
は、前記AND回路12の出力信号をNOT回路13a
で反転させた信号が入力されている。また、Dフリップ
フロップ14aのD端子には一定電位が印加されてい
る。従って、CK端子が「H」となる立ち上がりでDフ
リップフロップ14aがセットされ、Q端子が「L」か
ら「H」に変化し、R端子に「L」信号が入力されたと
きにリセットするように動作する。
【0018】Dフリップフロップ14bのCK端子に
は、nビットシフトレジスタSRの最終ビットのパルス
信号をNOT回路13bで反転させた信号が入力され、
D端子には一定電位が印加されている。従って、前記反
転信号によりCK端子が「H」となる立ち上がりでDフ
リップフロップ14bがセットされ、Q端子が「L」か
ら「H」に変化する。Dフリップフロップ14bのQ端
子の信号は、バッファ回路15b及びNOT回路13c
を介することにより遅延及び反転されてDフリップフロ
ップ14bのR端子に入力されるようになっており、こ
のR端子に「L」信号が入力されたときにDフリップフ
ロップ14bがリセットするように動作する。
【0019】また、バッファ回路15bの出力信号は、
NOT回路13c,NOT回路13dを介してNAND
回路16の一方の端子に入力されている。NAND回路
16の他方の端子には、Dフリップフロップ14aのQ
端子の信号をバッファ回路15aで遅延させた信号が入
力され、NAND回路16の出力がDフリップフロップ
14aのR端子に入力されるようになっている。また、
NAND回路16の出力は、NOT回路13eで反転さ
れて前記RSラッチ11のリセット端子Rに入力するよ
うになっている。また、NAND回路16の出力は、N
OT回路13e及びNOT回路13fを介してリセット
制御信号としてnビットシフトレジスタSRのクリア端
子CLに入力される。
【0020】次に、前記駆動ICの動作について、図2
のタイミングチャートを参照しながら説明する。図2の
A〜Iの波形は、それぞれ図1中のA〜I点における波
形を示す。スタート信号STにより制御信号発生部62
の動作が開始されると、制御信号発生部62から入力パ
ルス信号STPが出力され、この信号によりnビットシ
フトレジスタSRの動作が開始され、nビットシフトレ
ジスタSRに入力されるクロック信号CKに同期してシ
フトパルスが各端子Q1〜Qnから順次シフトして出力さ
れる。前記入力パルス信号STPは、SRラッチ11の
セット端子Sに入力されているので、その立ち上がりで
SRラッチ11がセットされて出力側(A点)の出力波
形は「L」から「H」に変化する。
【0021】次に、nビットシフトレジスタSRが動作
している最中に、駆動ICにクリア信号CLが入力され
ると、AND回路12の出力側(B点)が「H」とな
り、NOT回路13aの出力側(C点)に生じる反転信
号がDフリップフロップ14aのCK端子に入力され、
Dフリップフロップ14aがセットされてQ端子(D
点)が「L」から「H」へ変化する。この時点におい
て、nビットシフトレジスタSRのクリア端子CLへ
は、リセット動作のための信号が入力されないので、シ
フトパルスを出力し続ける。その一方、制御信号発生部
62においては、クリア信号CLが入力されたことによ
り初期化され、アナログ信号処理部61を初期化するた
めの制御信号CONT(アナログ信号処理部61のリセ
ット信号)を出力し、この制御信号CONTによりアナ
ログ信号処理部61において初期化が行なわれる。
【0022】次に、nビットシフトレジスタSRのnビ
ット目のシフトパルスの出力により、最終ビットの出力
端子Qn(E点)にシフトパルスが発生すると、NOT
回路13bによる反転信号がDフリップフロップ14b
のCK端子(F点)に入力され、その立ち上がりでDフ
リップフロップ14bがセットされてQ端子が「L」か
ら「H」へ変化するが、Q端子の出力は、バッファ回路
15b及びNOT回路13cを介して反転信号がDフリ
ップフロップ14bのR端子に入力されるので、伝搬遅
延時間後にリセットされてDフリップフロップ14bの
Q端子(G点)は再び「L」に変化する。
【0023】Dフリップフロップ14bのQ端子(G
点)の波形及びDフリップフロップ14aのQ端子(D
点)の波形は、NAND回路16へ入力されているの
で、NAND回路16の出力側には論理積の反転信号と
なるリセット制御信号が出力され、Dフリップフロップ
14aのR端子に入力されるので、この信号が「L」と
なると、Dフリップフロップ14aの回路自身のディレ
イを考慮してQ端子(D点)が「H」から「L」に変化
する。NAND回路16の出力側に生じるリセット制御
信号は、NOT回路13eを介してRSラッチ11のリ
セット端子Rに入力されている(すなわち、リセット端
子RにはG点の波形が入力される)ので、RSラッチ1
1の出力端子(A点)はリセット制御信号の立ち上がり
で再び「L」に変化する。また、NAND回路16の出
力側に生じるリセット制御信号は、NOT回路13e,
13fを介してnビットシフトレジスタSRのクリア端
子CL(I点)に入力され、nビットシフトレジスタS
Rはリセット制御信号が「L」となる時に直ちにリセッ
トされる。
【0024】すなわち、上記した構成を有するパルス発
生回路1によれば、nビットシフトレジスタSRに入力
パルス信号STPが入力されると、RSラッチ11の出
力であるA点信号によりクリア受け付け状態となるが、
外部からクリア信号が入力されてもnビットシフトレジ
スタSRに直ちにリセットされず、D点信号によりnビ
ット目のシフトパルス入力待ち状態となる。そして、n
ビットシフトレジスタSRがnビット分シフトが終了し
(E点信号)、最終ビットが出力終了した時点ではじめ
てNAND回路16からリセット制御信号が出力され、
I点信号によりnビットシフトレジスタSRがリセット
されることとなる。
【0025】次に、上記構造の駆動ICを有する画像読
取装置による画像信号の読み取り動作について、図1,
図3及び図4を参照しながら説明する。受光素子アレイ
40に原稿からの反射光が照射されると、受光量に応じ
て光電荷が発生しフォトダイオードPの寄生容量部分に
蓄積される。薄膜トランジスタアレイ50のゲートにゲ
ートパルス発生回路80よりパルスが入力されると、ブ
ロック毎に薄膜トランジスタTがオンして電荷転送が開
始され、蓄積されていた前記電荷が容量部C1〜Cnに転
送される。容量部C1〜Cnの端子電圧は、転送された電
荷に応じて変化し、駆動IC60の入力端子IN1〜I
Nn(図1)に入力される。
【0026】駆動IC60内では、制御信号発生部62
により出力される制御信号のパルス群により、アナログ
信号処理部61において駆動IC60の入力端子IN1
〜INnに入力される信号のオフセットの除去及び増幅
が行なわれ、画像信号をサンプルホールドする。nビッ
トシフトレジスタSRは、予めリセット制御信号により
リセットされており、制御信号発生部62からの入力パ
ルス信号STPが入力されることによりシフトパルスが
順次出力され、アナログスイッチSW1〜SWnを順次オ
ンして、出力線63に画像信号COMを時系列的に出力
させる(図3におけるCOM信号)。
【0027】時系列的に画像信号COMを出力している
最中に、クリア信号CLが駆動ICに入力されると、制
御信号発生部62においては、直ちにリセットしてアナ
ログ信号処理部61を再び初期状態から動作開始させる
制御信号を出力するが、マルチプレクサ部64において
は、パルス発生回路1からのリセット制御信号が未だ入
力されてないので動作を続け、シフトパルスを出力し続
ける。そして、nビットシフトレジスタSRからのnビ
ット目のシフトパルスが出力されて、全ての画像信号を
読み出した時点でパルス発生回路1から出力されるリセ
ット制御信号によりnビットシフトレジスタSRがリセ
ットされる。
【0028】すなわち、図3に示すように、次ラインの
アナログ信号処理に必要な期間t0と、前ラインの画像
読み出し動作期間t2とを期間t4だけ並列に処理するこ
とができるので、2ライン以降において、画像読み出し
を行なわない期間t5を短縮することができる。従っ
て、アナログ信号処理に必要な期間t0と、全ビットの
画像の読み出しに必要な期間t1とを加えた期間よりク
リア信号CLの周期t3が短くなるような読み取り動作
をさせることができるので、ライン同期信号であるクリ
ア信号CLの周期t3を短縮して読み取り速度の高速化
を図ることができる。
【0029】また、上記実施例においては、受光素子ア
レイ40の各受光素子Pに発生する電荷をブロック毎に
容量部C1〜Cnに転送した後に、1個の駆動IC60に
より読み出す方式のTFT駆動型イメージセンサを例に
説明したが、複数の駆動ICを用いる通常方式のイメー
ジセンサを用いた画像読取装置についても適用すること
ができる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、駆動ICに入力される
クリア信号及びマルチプレクサ部におけるnビットシフ
トレジスタのnビット目のパルス信号出力があった時
に、パルス出力手段からリセット制御パルスを出力し、
nビット目のパルス信号出力に同期させてマルチプレク
サ部のリセット動作を行なうようにするので、クリア信
号が入力されることにより制御信号発生部が初期化さ
れ、アナログ信号処理部へ初期化のための制御信号を発
生させて行なうアナログ信号処理部のリセット動作と、
マルチプレクサ部のリセット動作を分離することができ
る。従って、マルチプレクサ部による画像信号の読み出
し途中においてクリア信号が入力された場合において
も、マルチプレクサ部を直ちにリセット動作させること
なくnビットシフトレジスタのnビット目のパルス信号
出力の立ち下がりまで画像信号の読み出しを続けるの
で、残余画素信号の損失を防止することなく、マルチプ
レクサ部による画像信号の読み出しと、アナログ信号処
理部の初期化とを並列に処理することができる。よっ
て、アナログ信号処理に必要な期間と、全ビットの画像
の読み出しに必要な期間とを加えた期間よりクリア信号
CLの周期t3が短くなるような読み取り動作をさせる
ことができ、ライン同期信号であるクリア信号CLの周
期t3を短縮して読み取り速度の高速化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例による画像読取装置の駆動
IC部分のブロック図である。
【図2】 図1の画像読取装置によるリセット制御信号
を発生させるための駆動ICの動作を示すタイミングチ
ャート図である。
【図3】 図1の画像読取装置の画像信号の読み取り動
作を行なうためのタイミングチャート図である。
【図4】 画像読取装置の等価回路図である。
【図5】 (a)及び(b)はそれぞれ図4の画像読取
装置の画像信号の読み取り動作を行なうためのタイミン
グチャート図である。
【符号の説明】
1…パルス発生回路、 40…受光素子アレイ、 50
…薄膜トランジスタアレイ、 60…駆動IC、 61
…アナログ信号処理部、 62…制御信号発生部、 6
3…出力線、 64…マルチプレクサ部、 SR…シフ
トレジスタ、P…受光素子、 C1〜Cn…容量部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n個の受光素子をライン状に配列した受
    光素子アレイと、各受光素子で発生した電荷を蓄積する
    容量部と、前記各電荷を画像信号として時系列的に出力
    する駆動ICとを有し、該駆動ICは、電荷を画像信号
    として処理するためのnビットのアナログ信号処理部
    と、該アナログ信号処理部の制御を行なう制御信号を発
    生する制御信号発生部と、nビットシフトレジスタから
    シフトして出力される各パルス信号を受けて前記画像信
    号を順次時系列的に読み出すマルチプレクサ部とから構
    成され、前記駆動ICに入力されるクリア信号に基づい
    てマルチプレクサ部をリセットするとともに、前記クリ
    ア信号により制御信号発生部が初期化されアナログ信号
    処理部へ初期化のための制御信号を発生させる画像読取
    装置において、 前記クリア信号及び前記マルチプレクサ部におけるnビ
    ットシフトレジスタのnビット目のパルス信号出力があ
    った時にリセット制御パルスを出力するパルス出力手段
    を設けることにより、前記nビット目のパルス信号出力
    に同期させてマルチプレクサ部のリセット動作を行なう
    ことを特徴とする画像読取装置。
JP5178471A 1993-06-28 1993-06-28 画像読取装置 Pending JPH0779315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178471A JPH0779315A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178471A JPH0779315A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0779315A true JPH0779315A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16049091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5178471A Pending JPH0779315A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103826073A (zh) * 2012-11-15 2014-05-28 精工电子有限公司 光电转换装置和图像传感器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103826073A (zh) * 2012-11-15 2014-05-28 精工电子有限公司 光电转换装置和图像传感器
JP2014099806A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Seiko Instruments Inc 光電変換装置及びイメージセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5339106A (en) Photoelectric conversion apparatus eliminating noise in an output signal
US5654755A (en) System for determining a video offset from dark photosensors in an image sensor array
JP3011209B1 (ja) イメージセンサ
TWI531239B (zh) Solid-state imaging device
US20020101522A1 (en) Combined multiplexing and offset correction for an image sensor array
JPH01164165A (ja) センサ駆動装置
JPH0779315A (ja) 画像読取装置
JPH11225289A (ja) エッジ検出用固体撮像装置、並びに固体撮像装置の駆動によるエッジ検出方法
JPH10173859A (ja) アナログ信号処理回路
JP3964567B2 (ja) 固体撮像装置
JP3379652B2 (ja) 固体撮像素子
US5198654A (en) Image reading apparatus for converting optical image information into an electrical image signal
JP3581554B2 (ja) イメージセンサ及び画像読取装置
JP2850902B2 (ja) 画像入力装置
JP2001054021A (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法
JPH10190987A (ja) 固体撮像装置の出力回路およびその駆動方法
JP3432002B2 (ja) 撮像装置
JP3313885B2 (ja) 信号処理装置
JPH06152856A (ja) 固体撮像装置
JPH0897965A (ja) 密着型イメージセンサ
JPH0310562A (ja) 信号補正装置
JP3038985B2 (ja) イメージセンサ
JPH10178589A (ja) 固体撮像装置
JP3377558B2 (ja) 画像読取装置
JPH04345261A (ja) リニアイメージセンサ