JPH0778207A - 情報処理装置の生産方法 - Google Patents

情報処理装置の生産方法

Info

Publication number
JPH0778207A
JPH0778207A JP22310893A JP22310893A JPH0778207A JP H0778207 A JPH0778207 A JP H0778207A JP 22310893 A JP22310893 A JP 22310893A JP 22310893 A JP22310893 A JP 22310893A JP H0778207 A JPH0778207 A JP H0778207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
production line
information processing
optical module
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22310893A
Other languages
English (en)
Inventor
Koutoku Itou
功徳 伊藤
Takuya Morimoto
卓也 森本
Akira Shibata
亮 芝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Asahi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Asahi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Asahi Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22310893A priority Critical patent/JPH0778207A/ja
Publication of JPH0778207A publication Critical patent/JPH0778207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】テスト対象情報処理装置1と生産ライン制御用
中央制御コンピュータ5は、光モジュール4にて接続さ
れている。生産ライン制御用中央制御コンピュータ5に
より、テストプログラム格納ディスク6からテストプロ
グラムを光モジュール4経由で、テスト対象情報処理装
置1にロードし、テスト実行させる。テスト結果はテス
ト結果格納ディスク7に格納されるとともに、生産ライ
ン制御用中央制御コンピュータ5にてテスト過程を逐次
監視できる。又、バーコードリーダ3にてハードウェア
情報(装置型式/製造番号)を認識し、テスト結果をプ
リンター8から出力する。ハードウェア情報(装置型式
/製造番号、時間)の設定に関しても、光モジュール4
経由で、情報処理装置に自動設定できる生産方法。 【効果】情報処理装置の自動検査化及び、ハードウェア
情報(装置型式/製造番号、時間)の自動設定化によ
り、生産性向上が図られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置の生産方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】情報処理装置の検査方法はFD/HD内
にテストプログラムをあらかじめ格納しておき各テスト
工程毎に電源 ON/OFF を実施し、テスト実行結果
を HD/FD内に格納し、最終工程にてDSP接続後
人手操作により、テストロギング参照し、テスト合否判
定を実施していた。
【0003】また、テスト結果チェックリスト/不合格
検査票人手により、記載していた。
【0004】一方、情報処理装置の調整方法について
も、DSP接続後、人手操作によりハードウェア情報
(装置型式/製造番号、時間)を設定していた。
【0005】例えば、特開平4−162600号公報な
どが、類似例である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法において
は、次のような課題がある。
【0007】1.検査工程におけるテスト過程がわから
ない 2.人手によるテスト合否判定及びテスト結果チェック
リスト/不合格検票発行が必要である。
【0008】3.人手によるハードウェア情報(装置型
式/製造番号、時間)の設定が必要である。
【0009】本発明の1つの目的は人手によるテスト結
果判定を不要とする自動検査システムを提供及び、テス
ト結果チェックリスト/不合格検票発行の自動発行を提
供することにある。
【0010】本発明の他の目的は、ハードウェア情報
(装置型式/製造番号、時間)を自動設定するシステム
を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は生産ラインの工
程に光モジュールを使用する事により、テスト対象の情
報処理装置と生産ライン制御用装置とのデータ転送を可
能とすることにより、テスト過程の監視、テスト結果の
自動判定及びテスト結果チェックリスト/不合格検票発
行とすることを可能とした。
【0012】
【作用】テスト結果判定、テスト結果チェックリスト/
不合格検票発行及び、ハードウェア情報(装置型式/製
造番号、時間)を自動設定することにより、ミス防止/
作業時間の低減を図ることが出来るため、生産性向上が
図れる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の1実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明を情報処理装置生産ラインの検査工程に
適用した場合の1実施例を示す。図1において、1は、
テスト対象情報処理装置、2は、生産ラインの情報処理
装置搬送用パレットである。テスト対象情報処理装置1
の側面には、ハードウェア情報(装置型式/製造番号)
用のバーコードラベルが、貼られている。搬送用パレッ
ト2には、情報処理装置の型式及び、製造番号を認識す
るためのバーコードリーダ3とテスト対象情報処理装置
1と生産ライン制御用中央制御コンピュータ5とのデー
タ転送を実施する為に、光モジュール4が搭載されてい
る。生産ライン制御用中央制御コンピュータ5には、テ
ストプログラム格納ディスク6、テスト結果格納ディス
ク7及び、テスト結果チェックリスト/不合格検票発行
用プリンター8が接続されている。
【0014】図2は、光モジュール4とテスト対象情報
処理装置1の接続を示す。
【0015】光モジュール4は、テスト対象情報処理装
置1のRS−232C/UPSコネクタ及び、バーコー
ドリーダ3と接続されている。
【0016】情報処理装置を生産ラインにて検査する場
合、搬送用パレット2の上にテスト対象情報処理装置1
を搭載する。生産ラインのテスト工程において、光セン
サ11が搬送用パレット2を検知すると、生産ライン制
御用中央制御コンピュータ5から電源立ち上げ信号を送
信する。送信した電源立ち上げ信号は、光モジュール4
を経由して、テスト対象情報処理装置1のUPSコネク
タ10で受信され、電源が立ち上がる。生産ライン制御
用中央制御コンピュータ5は、テスト対象情報処理装置
1の電源が投入されたことを検知すると、テストプログ
ラム格納ディスク6からテストプログラムを光モジュー
ル4を経由して、テスト対象情報処理装置1の主記憶メ
モリにロードしてテストを実行する。テスト結果は、テ
スト結果格納ディスク7に格納されるとともに、生産ラ
イン制御用中央制御コンピュータ5にて、テスト過程を
逐次監視できる。テスト結果格納方法は、装置型式/製
造番号単位に格納するため、テスト対象情報処理装置1
の装置情報(装置型式、製造番号)をバーコードリーダ
3にて認識し、テスト結果格納ディスク7の所定のエリ
アにテスト結果を格納する。テストが終了すると、生産
ライン制御用中央制御コンピュータ5から電源立ち下げ
信号を、光モジュール4経由にて送信し、テスト対象情
報処理装置1の電源を切る。
【0017】生産ラインの最終テスト工程にて、搬送用
パレット2を光センサ11が検知すると生産ライン制御
用中央制御コンピュータ5は、バーコードリーダ3にて
装置情報(装置型式、製造番号)を認識し、テスト結果
格納ディスク7からテスト対象情報処理装置1のテスト
結果をプリンター8から出力する。テスト結果NGの場
合は、同時に不合格検票を発行する。
【0018】情報処理装置を生産ラインにて調整する場
合、搬送用パレット2の上に情報処理装置1を搭載す
る。生産ラインの調整工程において、光センサ11が搬
送用パレット2を検知すると、生産ライン制御用中央制
御コンピュータ5は、バーコードリーダ3にて認識した
装置情報(装置型式、製造番号)を、情報処理装置1内
のHDDに格納する。又、生産ライン制御用中央制御コ
ンピュータ5内の時間機構に設定されている時間を光モ
ジュール4を経由して、情報処理装置1に設定する。
【0019】
【発明の効果】本発明の1実施例によれば、情報処理装
置の自動検査、テスト結果チェックリスト/不合格検票
の自動発行及び、情報処理装置のハードウェア情報(装
置型式/製造番号、時間)を自動設定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】情報処理装置生産ライン検査工程概要図であ
る。
【図2】情報処理装置と光モジュール接続図である。
【符号の説明】
1…テスト対象情報処理装置、 2…生産ラインの搬送用パレット、 3…バーコードリーダ、 4…光モジュール、 5…生産ライン制御用中央制御コンピュータ、 6…テストプログラム格納ディスク、 7…テスト結果格納ディスク、 8…プリンター、 9…RS−232Cコネクタ、 10…UPSコネクタ、 11…光センサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芝田 亮 愛知県尾張旭市晴丘町池上1番地 株式会 社日立旭エレクトロニクス内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報処理装置の生産において光モジュール
    を使用することによりテスト対象の情報処理装置と生産
    ライン制御用装置とのデータ転送を可能とし、テスト過
    程及びテスト結果を逐次監視できると共に、テスト判定
    を自動的に実行できる生産方法。
  2. 【請求項2】情報処理装置の生産において、情報処理装
    置の型式/製造番号を自動的に認識し、対象製造番号の
    テスト結果を自動出力できる生産方法。
  3. 【請求項3】生産ライン組立時にハードウエア情報(装
    置型式/製造番号、時間)を、情報処理装置に自動的に設
    定できる生産方法。
JP22310893A 1993-09-08 1993-09-08 情報処理装置の生産方法 Pending JPH0778207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22310893A JPH0778207A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 情報処理装置の生産方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22310893A JPH0778207A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 情報処理装置の生産方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0778207A true JPH0778207A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16792956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22310893A Pending JPH0778207A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 情報処理装置の生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532375B1 (ko) * 1997-12-31 2006-02-13 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 검사 시스템
KR100542698B1 (ko) * 1997-12-31 2006-04-06 삼성전자주식회사 보조기억장치 테스트장비 보호 방법 및 장치
JP2007286818A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Fuji Xerox Co Ltd 検査システムおよびその検査方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532375B1 (ko) * 1997-12-31 2006-02-13 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 검사 시스템
KR100542698B1 (ko) * 1997-12-31 2006-04-06 삼성전자주식회사 보조기억장치 테스트장비 보호 방법 및 장치
JP2007286818A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Fuji Xerox Co Ltd 検査システムおよびその検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206156B2 (en) Tape drive error management
CN101865125A (zh) 风扇模组测试方法
JPH0778207A (ja) 情報処理装置の生産方法
CN210533424U (zh) 一种用于空调器的在线检测系统
JP2003076569A (ja) バス同期2重系コンピュータ
JP3273206B2 (ja) タスク処理方式
CN219497049U (zh) 一种mcu自动烧录架构
WO2008001529A1 (fr) Appareil de gestion de données de puce
JP2645021B2 (ja) バス異常検査システム
JPH01237821A (ja) 印字制御のためのデータ転送速度設定方式
JPH04342198A (ja) 電子部品の極性識別装置
JPS6288047A (ja) インタフエ−ス制御装置
JP2003058832A (ja) カード発行システムのリカバリー処理方法
JP3511323B2 (ja) 自動販売機の故障データ伝送システム
JP2808966B2 (ja) プローバ
JP2589596Y2 (ja) 磁気ヘッド試験装置
JPH0690675B2 (ja) デ−タ処理装置の試験システム
JP2023539641A (ja) 冗長システムで新しいソフトウェアバージョンを検証するための方法
JPH11314444A (ja) プリンタ制御方法及び装置
JP2003159855A (ja) ラベルプリンタ
JPH05297128A (ja) 個体識別装置
JPH10177500A (ja) エラー判別装置
CN109581510A (zh) 一种卡交易系统插卡口异物检测器
JPH06232595A (ja) 部品供給装置
JPH0620183A (ja) 状態表示装置のテスト方式