JPH0772433B2 - クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造 - Google Patents
クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造Info
- Publication number
- JPH0772433B2 JPH0772433B2 JP1050641A JP5064189A JPH0772433B2 JP H0772433 B2 JPH0772433 B2 JP H0772433B2 JP 1050641 A JP1050641 A JP 1050641A JP 5064189 A JP5064189 A JP 5064189A JP H0772433 B2 JPH0772433 B2 JP H0772433B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter unit
- panels
- panel
- ceiling
- clean room
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、LSIやIC等の部品を製造する際に使用されて
環境が無塵状態に維持されるクリーンルームにおいて、
その天井を構築するにあたっての方法およびその構築構
造に関するものである。
環境が無塵状態に維持されるクリーンルームにおいて、
その天井を構築するにあたっての方法およびその構築構
造に関するものである。
[従来の技術] 上記クリーンルームには、無塵状態を維持するための空
調機が備えられ、この空調機としては、室外の空気を、
送風機によりフィルタを通過させて清浄とした後クリー
ンルーム内に循環させるものが一般的である。
調機が備えられ、この空調機としては、室外の空気を、
送風機によりフィルタを通過させて清浄とした後クリー
ンルーム内に循環させるものが一般的である。
このようなクリーンルームにおける天井は、在来の天井
板の表面をペンキで仕上げたり、あるいはシートを貼っ
てその表面を仕上げ加工しており、この天井に、前記フ
ィルタが収納されたフィルタユニットが配設される場合
がある。
板の表面をペンキで仕上げたり、あるいはシートを貼っ
てその表面を仕上げ加工しており、この天井に、前記フ
ィルタが収納されたフィルタユニットが配設される場合
がある。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような天井にフィルタユニット配設された場合、
クリーンルーム内に設置される機器等のレイアウトの変
更にともなってフィルタユニットの位置を変更する必要
が生じた場合、天井が固定状態であるためフィルタユニ
ットの取付け・取外しが困難である。
クリーンルーム内に設置される機器等のレイアウトの変
更にともなってフィルタユニットの位置を変更する必要
が生じた場合、天井が固定状態であるためフィルタユニ
ットの取付け・取外しが困難である。
本発明はこの点に鑑み、フィルタユニットの移動を容易
に行え、かつ、その後の無塵状態も維持できるクリーン
ルーム用天井の構築方法および構築構造を提供すること
を目的としている。
に行え、かつ、その後の無塵状態も維持できるクリーン
ルーム用天井の構築方法および構築構造を提供すること
を目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するためになされたものであっ
て、その方法としては、表面にプラスチック層が形成さ
れた多数のパネルを、そのプラスチック層を室内に向け
て、かつ、相互の接合端部を対向させた状態で張設し、
フィルタユニットを前記パネル間に配設し、これらパネ
ル相互、およびパネルとフィルタユニットとの各接合端
部下面を覆って延びる平板状の接着片、およびこの接着
片における幅方向の略中央から直交して延び前記各接合
端部間に挿入される位置決め片を有する断面⊥状の接合
板の、前記位置決め片を、前記各接合端部間に挿入する
とともに、前記接着片を各接合端部下面に接着テープに
より接着して、パネルどうし、およびパネルとフィルタ
ユニットとを接合することを特徴としている。
て、その方法としては、表面にプラスチック層が形成さ
れた多数のパネルを、そのプラスチック層を室内に向け
て、かつ、相互の接合端部を対向させた状態で張設し、
フィルタユニットを前記パネル間に配設し、これらパネ
ル相互、およびパネルとフィルタユニットとの各接合端
部下面を覆って延びる平板状の接着片、およびこの接着
片における幅方向の略中央から直交して延び前記各接合
端部間に挿入される位置決め片を有する断面⊥状の接合
板の、前記位置決め片を、前記各接合端部間に挿入する
とともに、前記接着片を各接合端部下面に接着テープに
より接着して、パネルどうし、およびパネルとフィルタ
ユニットとを接合することを特徴としている。
またその構造としては、表面にプラスチック層が形成さ
れた多数のパネルが、そのプラスチック層が室内に向け
られ、かつ、相互の接合端部が対向された状態で張設さ
れ、フィルタユニットが前記パネル間に配設され、これ
らパネル相互、およびパネルとフィルタユニットとの各
接合端部下面を覆って延びる平板状の接着片、およびこ
の接着片における幅方向の略中央から直交して延び前記
各接合端部間に挿入される位置決め片を有する断面⊥状
の接合板の、前記位置決め片が、前記各接合端部間に挿
入されるとともに、前記接着片が各接合端部下面に接着
テープにより接着されることにより、パネルどうし、お
よびパネルとフィルタユニットとが接合されていること
を特徴としている。
れた多数のパネルが、そのプラスチック層が室内に向け
られ、かつ、相互の接合端部が対向された状態で張設さ
れ、フィルタユニットが前記パネル間に配設され、これ
らパネル相互、およびパネルとフィルタユニットとの各
接合端部下面を覆って延びる平板状の接着片、およびこ
の接着片における幅方向の略中央から直交して延び前記
各接合端部間に挿入される位置決め片を有する断面⊥状
の接合板の、前記位置決め片が、前記各接合端部間に挿
入されるとともに、前記接着片が各接合端部下面に接着
テープにより接着されることにより、パネルどうし、お
よびパネルとフィルタユニットとが接合されていること
を特徴としている。
[作用] 本発明方法によれば、クリーンルームの天井を構築する
面に、多数のパネルを、プラスチック層を室内に向け、
かつ、その端部を対向させた状態に並べ、接合板におけ
る位置決め片をパネルの端部間に挿入して各パネルの位
置決めを行った後、接着テープにより接着片をプラスチ
ック層であるパネル下面に接着し、また、パネル間にフ
ィルタユニットを配設し、このフィルタユニットも同様
にして周囲のパネルに接合することにより、容易に天井
が構築される。
面に、多数のパネルを、プラスチック層を室内に向け、
かつ、その端部を対向させた状態に並べ、接合板におけ
る位置決め片をパネルの端部間に挿入して各パネルの位
置決めを行った後、接着テープにより接着片をプラスチ
ック層であるパネル下面に接着し、また、パネル間にフ
ィルタユニットを配設し、このフィルタユニットも同様
にして周囲のパネルに接合することにより、容易に天井
が構築される。
パネルどうし、およびパネルとフィルタユニットは、接
合板を除去することにより容易に接合状態が解かれ、し
たがって、フィルタユニットの取付け・取外しが容易に
行える。
合板を除去することにより容易に接合状態が解かれ、し
たがって、フィルタユニットの取付け・取外しが容易に
行える。
[実施例] 以下、第1図ないし第3図を参照して本発明の一実施例
を説明する。
を説明する。
第1図は本実施例によってクリーンルームRに構築され
た天井を示しており、符号1はパネル、2はフィルタユ
ニット、3は各パネル1およびフィルタユニット2を接
合させている接合板である。
た天井を示しており、符号1はパネル、2はフィルタユ
ニット、3は各パネル1およびフィルタユニット2を接
合させている接合板である。
前記パネル1は、断熱性材料によって長方形状に成形さ
れたもので、一方の表面には、第3図に示すように、ビ
ニール等のプラスチック層1aが形成されている。
れたもので、一方の表面には、第3図に示すように、ビ
ニール等のプラスチック層1aが形成されている。
前記フィルタユニット2は、第2図に示すように、前記
パネル1と略同一の平面積を有する直方体状のケース2a
(一般にスチールやアルミ等の金属製)内に、フイルタ
(HEPAフィルタ、ULPAフィルタ等)2bが収納されたもの
で、天井の適宜な位置に配されている。このフィルタユ
ニット2には、第2図に示すように、空気循環用のダク
ト4が接続されている。前記フィルタ2bの種類は、クリ
ーンルームRのグレード(目的とする清浄度)によって
選択される。
パネル1と略同一の平面積を有する直方体状のケース2a
(一般にスチールやアルミ等の金属製)内に、フイルタ
(HEPAフィルタ、ULPAフィルタ等)2bが収納されたもの
で、天井の適宜な位置に配されている。このフィルタユ
ニット2には、第2図に示すように、空気循環用のダク
ト4が接続されている。前記フィルタ2bの種類は、クリ
ーンルームRのグレード(目的とする清浄度)によって
選択される。
前記接合板3は、第3図に示すように、長い長方形状で
あって平板状の接着片3aおよびこの接着片3aの一方の面
における幅方向略中央から直交して延びる位置決め片3b
からなる断面⊥状を呈するもので、適宜な長さに切断し
て使用される。
あって平板状の接着片3aおよびこの接着片3aの一方の面
における幅方向略中央から直交して延びる位置決め片3b
からなる断面⊥状を呈するもので、適宜な長さに切断し
て使用される。
次いで、上記パネル1、フィルタユニット2および接合
板3を用いて天井を構築する方法を説明する。
板3を用いて天井を構築する方法を説明する。
まず、天井を構築する面に、プラスチック層1aをクリー
ンルームR内に向け、かつ、その端部を僅かに離して対
向させた状態に並べ、仮止めする。この際、フィルタユ
ニット2を配する箇所は、パネル1を配さずにあけてお
く。
ンルームR内に向け、かつ、その端部を僅かに離して対
向させた状態に並べ、仮止めする。この際、フィルタユ
ニット2を配する箇所は、パネル1を配さずにあけてお
く。
一方、前記接合板3を、第1図に示すように、各パネル
1ごとに、その長辺側どうしを接合する短尺接合板3A
と、多数のパネル1の短辺どうしを一括して接合する長
尺接合板3Bとに切断しておく。
1ごとに、その長辺側どうしを接合する短尺接合板3A
と、多数のパネル1の短辺どうしを一括して接合する長
尺接合板3Bとに切断しておく。
そして、この接合板3(3A、3B)における接着片3aの上
面全体を、両面に接着剤が塗布されたシールテープ(接
着テープ)5により接着する。シールテープ5は、プラ
スチックやスチール、アルミ等の比較的平滑な材質に対
しては任意に剥離可能である。
面全体を、両面に接着剤が塗布されたシールテープ(接
着テープ)5により接着する。シールテープ5は、プラ
スチックやスチール、アルミ等の比較的平滑な材質に対
しては任意に剥離可能である。
このようにシールテープ5が接着された接合板3の位置
決め片3bを、パネル1の下面側から、隣あうパネル1相
互の接合端部間にシールテープ5がパネル1下面に当た
らない程度に挿入し、この端部を位置決め片3bに当設さ
せてパネル1の位置決めを行った後、第3図に示すよう
に、接合板3を上に押して接着片3aと各パネル1下面と
を接着する。
決め片3bを、パネル1の下面側から、隣あうパネル1相
互の接合端部間にシールテープ5がパネル1下面に当た
らない程度に挿入し、この端部を位置決め片3bに当設さ
せてパネル1の位置決めを行った後、第3図に示すよう
に、接合板3を上に押して接着片3aと各パネル1下面と
を接着する。
これによって、隣合うパネル1は、接合板3を介して相
互に接合される。この接合作業を繰り返し行い、多数の
パネル1を相互に接合して天井を構築していく。
互に接合される。この接合作業を繰り返し行い、多数の
パネル1を相互に接合して天井を構築していく。
また、フィルタユニット2を、パネル1間にあけられた
空所に、フィルタ2bをクリーンルームR内に向けて配設
し、ケース2aの下端面と、その周囲のパネル1の接合端
部下面とを、上記と同様に接合板3を介して接合する。
これによってフィルタユニット2はパネル1間に配設さ
れ、天井の一部を構成する。
空所に、フィルタ2bをクリーンルームR内に向けて配設
し、ケース2aの下端面と、その周囲のパネル1の接合端
部下面とを、上記と同様に接合板3を介して接合する。
これによってフィルタユニット2はパネル1間に配設さ
れ、天井の一部を構成する。
なお、本実施例においては、第1図に示すように、各パ
ネル1ごとにその長辺側どうしが短尺接合板3Aにより、
また、短辺側どうしが一括して長尺接合板3Bによって接
合している。
ネル1ごとにその長辺側どうしが短尺接合板3Aにより、
また、短辺側どうしが一括して長尺接合板3Bによって接
合している。
上記方法によって構築された天井は、ビニール等のプラ
スチック層1aが形成された多数のパネルが、そのプラス
チック層1aをクリーンルームR内に向けられ、かつ、相
互の接合端部が対向された状態で整然と張設されるとと
もに、フィルタユニット2がパネル1間に配設され、こ
の状態で、パネル相互1、およびパネル1とフィルタユ
ニット2とが、その接合端部下面を覆って接着された接
合板3を介して接合された構造となっている。
スチック層1aが形成された多数のパネルが、そのプラス
チック層1aをクリーンルームR内に向けられ、かつ、相
互の接合端部が対向された状態で整然と張設されるとと
もに、フィルタユニット2がパネル1間に配設され、こ
の状態で、パネル相互1、およびパネル1とフィルタユ
ニット2とが、その接合端部下面を覆って接着された接
合板3を介して接合された構造となっている。
このような天井によれば、接合板3をシールテープ5と
ともにパネル1およびフィルタユニット2から剥がすこ
とにより、パネル1およびフィルタユニット2を容易に
除去することが可能である。シールテープ5はパネル1
の下面のプラスチック層1aおよびフィルタユニット2の
スチールあるいはアルミニウム等からなるケース2aに接
着されているので、剥離に支障を来たさない。
ともにパネル1およびフィルタユニット2から剥がすこ
とにより、パネル1およびフィルタユニット2を容易に
除去することが可能である。シールテープ5はパネル1
の下面のプラスチック層1aおよびフィルタユニット2の
スチールあるいはアルミニウム等からなるケース2aに接
着されているので、剥離に支障を来たさない。
したがって、クリーンルームR内に設置されているLSI
やIC等を製造する機器のレイアウトを変更するにともな
って、フィルタユニット2の配設位置を変更する必要が
生じた場合でも、その移動が容易かつ短時間に行える。
すなわち、このような場合は、新たに配設する箇所のパ
ネル1を除去してここに除去したフィルタユニット2を
接合板3により周囲のパネル1に同様に接合し、もとフ
ィルタユニット2が配設されて空所となった位置に、接
合板によりパネル1を周囲のパネル1に接合すればよい
のである。
やIC等を製造する機器のレイアウトを変更するにともな
って、フィルタユニット2の配設位置を変更する必要が
生じた場合でも、その移動が容易かつ短時間に行える。
すなわち、このような場合は、新たに配設する箇所のパ
ネル1を除去してここに除去したフィルタユニット2を
接合板3により周囲のパネル1に同様に接合し、もとフ
ィルタユニット2が配設されて空所となった位置に、接
合板によりパネル1を周囲のパネル1に接合すればよい
のである。
また、クリーンルームR内と天井の上方とは、シールテ
ープ5により気密に遮断され、さらに、パネル1の下面
にプラスチック層1aが設けられていることにより天井か
らの発塵が防止されるから、クリーンルームR内の無塵
状態(清浄状態)は常に維持される。
ープ5により気密に遮断され、さらに、パネル1の下面
にプラスチック層1aが設けられていることにより天井か
らの発塵が防止されるから、クリーンルームR内の無塵
状態(清浄状態)は常に維持される。
さらに、パネル1は断熱性材料によるものなので、軽量
化が図れ作業性が向上するとともに、クリーンルームR
内の断熱効果が増す。
化が図れ作業性が向上するとともに、クリーンルームR
内の断熱効果が増す。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、パネルどうし、お
よびパネルとフィルタユニットとが、接着テープによっ
て接着される接合板を介して接合されることにより、容
易にクリーンルームの天井が構築することができ、さら
に、接合板の除去・接着に手間を要しないので、フィル
タユニットの取付け・取外しが容易に行える。したがっ
て、クリーンルーム内の機器等のレイアウト変更にとも
なうフィルタユニットの配設位置の変更を、容易かつ短
時間で行うことができる。また、パネルの下面にプラス
チック層が設けられていることにより天井からの発塵が
防止されるから、クリーンルーム内の無塵状態(清浄状
態)が常に維持される。
よびパネルとフィルタユニットとが、接着テープによっ
て接着される接合板を介して接合されることにより、容
易にクリーンルームの天井が構築することができ、さら
に、接合板の除去・接着に手間を要しないので、フィル
タユニットの取付け・取外しが容易に行える。したがっ
て、クリーンルーム内の機器等のレイアウト変更にとも
なうフィルタユニットの配設位置の変更を、容易かつ短
時間で行うことができる。また、パネルの下面にプラス
チック層が設けられていることにより天井からの発塵が
防止されるから、クリーンルーム内の無塵状態(清浄状
態)が常に維持される。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示す図であっ
て、第1図は本実施例方法によって構築されたクリーン
ルーム用天井の斜視図、第2図は要部断面図、第3図は
第2図のIII部拡大図である。 1……パネル、 1a……プラスチック層、 2……フィルタユニット、 3……接合板、 3a……接着片、 3b……位置決め片、 5……シールテープ(接着テープ)、 R……クリーンルーム。
て、第1図は本実施例方法によって構築されたクリーン
ルーム用天井の斜視図、第2図は要部断面図、第3図は
第2図のIII部拡大図である。 1……パネル、 1a……プラスチック層、 2……フィルタユニット、 3……接合板、 3a……接着片、 3b……位置決め片、 5……シールテープ(接着テープ)、 R……クリーンルーム。
Claims (2)
- 【請求項1】空気清浄用のフィルタユニットが設けられ
てなるクリーンルーム用天井を構築するにあたり、表面
にプラスチック層が形成された多数のパネルを、そのプ
ラスチック層を室内に向けて、かつ、相互の接合端部を
対向させた状態で張設し、前記フィルタユニットを前記
パネル間に配設し、これらパネル相互、およびパネルと
フィルタユニットとの各接合端部下面を覆って延びる平
板状の接着片、およびこの接着片における幅方向の略中
央から直交して延び前記各接合端部間に挿入される位置
決め片を有する断面⊥状の接合板の、前記位置決め片
を、前記各接合端部間に挿入するとともに、前記接着片
を各接合端部下面に接着テープにより接着して、パネル
どうし、およびパネルとフィルタユニットとを接合する
ことを特徴とするクリーンルーム用天井の構築方法。 - 【請求項2】空気清浄用のフィルタユニットが設けられ
てなるクリーンルーム用天井の構築構造であって、表面
にプラスチック層が形成された多数のパネルが、そのプ
ラスチック層を室内に向けられ、かつ、相互の接合端部
が対向された状態で張設され、前記フィルタユニットが
前記パネル間に配設され、これらパネル相互、およびパ
ネルとフィルタユニットとの各接合端部下面を覆って延
びる平板状の接着片、およびこの接着片における幅方向
の略中央から直交して延び前記各接合端部間に挿入され
る位置決め片を有する断面⊥状の接合板の、前記位置決
め片が、前記各接合端部間に挿入されるとともに、前記
接着片が各接合端部下面に接着テープにより接着される
ことにより、パネルどうし、およびパネルとフィルタユ
ニトとが接合されていることを特徴とするクリーンルー
ム用天井の構築構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1050641A JPH0772433B2 (ja) | 1989-03-02 | 1989-03-02 | クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1050641A JPH0772433B2 (ja) | 1989-03-02 | 1989-03-02 | クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02229347A JPH02229347A (ja) | 1990-09-12 |
JPH0772433B2 true JPH0772433B2 (ja) | 1995-08-02 |
Family
ID=12864580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1050641A Expired - Lifetime JPH0772433B2 (ja) | 1989-03-02 | 1989-03-02 | クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0772433B2 (ja) |
-
1989
- 1989-03-02 JP JP1050641A patent/JPH0772433B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02229347A (ja) | 1990-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0772433B2 (ja) | クリーンルーム用天井の構築方法および構築構造 | |
JPH0121478B2 (ja) | ||
JPH0431480Y2 (ja) | ||
JPH06264521A (ja) | 建物の気密・防湿構造 | |
JP3794655B2 (ja) | インナーバルコニーの構築方法 | |
JP3161568B2 (ja) | パネルの接合構造およびパネルの接合方法 | |
JP3883873B2 (ja) | クリーンルームの壁構造 | |
JP7079682B2 (ja) | 天井パネル取付治具 | |
JPH0547203Y2 (ja) | ||
JP2544863B2 (ja) | シ―ト床材の施工方法 | |
JPH0319675Y2 (ja) | ||
JPH11100934A (ja) | 床の施工方法と床用断熱パネル | |
JPH04119506U (ja) | パネル結合部構造 | |
JP2003129583A (ja) | 梁の接続隅部における気密構造 | |
JPH0882030A (ja) | 艤装部品付き壁パネル及びその施工方法 | |
JP3993641B6 (ja) | セグメント化封入絶縁材組立体 | |
JP3993641B2 (ja) | セグメント化封入絶縁材組立体 | |
JP3676444B2 (ja) | 建物の壁面施工方法およびパネル組み立て体 | |
JPH05321431A (ja) | 梁カバーを有する内装の施工方法 | |
EP1120507A2 (en) | Supporting device for plasterboard walls | |
JPS635877Y2 (ja) | ||
JP2004339792A (ja) | 外壁パネルの製造方法及びこれを用いた外壁パネルとこれを有する建物ユニット | |
JPS6328255Y2 (ja) | ||
JP2001123551A (ja) | 建物の乾式気密構造 | |
JPH07197557A (ja) | 断熱パネル及びその製造方法 |