JPH077193U - 小型電子機器のシールドケース - Google Patents

小型電子機器のシールドケース

Info

Publication number
JPH077193U
JPH077193U JP4136793U JP4136793U JPH077193U JP H077193 U JPH077193 U JP H077193U JP 4136793 U JP4136793 U JP 4136793U JP 4136793 U JP4136793 U JP 4136793U JP H077193 U JPH077193 U JP H077193U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
case
case body
case lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4136793U
Other languages
English (en)
Inventor
野 瀬 友 信 二
Original Assignee
ミツミ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミツミ電機株式会社 filed Critical ミツミ電機株式会社
Priority to JP4136793U priority Critical patent/JPH077193U/ja
Publication of JPH077193U publication Critical patent/JPH077193U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実質的な外形寸法が小さく、外部部品等に影
響の少ない小型電子機器のシールドケースを得るにあ
る。 【構成】 電子部品Xを組付けたプリント基板3を、同
プリント基板3と略同じ外形寸法に成形された導電性金
属板製の箱状ケース本体1の開放部に当てがった状態で
固定し、同ケース本体1の開放部に嵌着されるケース蓋
2で前記プリント基板3の露呈面を包囲する小型電子機
器のシールドケースにおいて、前記ケース本体1の少な
くとも一部の側壁1aの開口縁に複数の切欠き1dを形
成し、同切欠き1dに対応したケース蓋2の開口部に複
数の係止耳2bを一体成形しておき、同係止耳2bに対
応して前記プリント基板3の周面に形成する逃げ溝7を
通る前記係止耳2bの返り爪2cでケース蓋2の一部を
前記プリント基板3に固定した小型電子機器のシールド
ケース。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、VTR(ビディオテープレコーダ)チューナ、AV(オーディオ・ ビジュアル)信号用分配変調器、自動車ラジオ用チューナ等のような小型電子機 器のシールドケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、例えば図4及び図5に示すような自動車ラジオ用チューナ等の 小型電子機器の電子部品Xは、導電性金属板で成形するケース本体1Aとケース 蓋2Aとで構成するシールドケース中に内蔵され、外部電界や磁界から遮蔽され るのが普通である。即ち、プリント基板3Aに予め組付ける電子部品Xを収容で きる深さに成型されたケース本体1Aはプリント基板3Aの外形寸法と同一の外 形寸法L1 に製作されるもので、その開放部にプリント基板3Aが当てがわれ た状態で固定される。また、前記ケース本体1Aの上側壁1a及び左右側壁1b の表面には、ケース蓋2Aとの組立のため、外方に突出する複数のビード部4が 突出成形される。
【0003】 そして、前記ケース本体1Aの対応外形寸法L1よりもケース本体1Aの板厚 分だけ大きな外形寸法L2に成形するケース蓋2Aの開口部縁には、対応した前 記ビード部4に向かって延長した複数の係合爪1cが一体成形され、これらの係 合爪1cの爪部1dは、ハンダ付け工程等でケース本体1Aの開放部にプリント 基板3Aを固定した後、プリント基板3Aの露呈面をケース蓋2Aで包囲した状 態で対応ビード部4に弾力的に係合されて、小型電子機器が完成されることにな る。 なお、図4の符号”5”及び符号”6”はケース本体1Aの開口縁に一体成形 されたプリント基板位置決め用突起及びプリント基板仮固定用突起である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、前述したような従来の構造にあっては、実質的な外形寸法L3 が大きくなるので、係合爪1cの先端が小型電子機器が組付けられる外部プリ ント基板の周辺部品等に接触して事故が起きたり、同外部プリント基板上で占め る実質的な面積や空間が大きくなり、高密度実装に障害となる。つまり、前述し たように、ケース蓋2Aの外形寸法L2は、プリント基板3A及びケース本体1 Aの対応外形寸法L1よりも僅かに大きな寸法であるけれども、ケース本体1A の上側壁1a及び左右側壁1bの表面にビード部4が突出しており、係合爪1c が同ビード部4を乗越えてケース本体1Aに係合されるから、シールドケースの 実質的外形寸法L3はケース蓋2Aの外形寸法L2よりもはるかに大きな値となる 。 本考案の目的は、以上に述べたような従来のシールドケースの実質的な外形寸 法の問題に鑑み、実質的な外形寸法が小さく、外部部品等に影響の少ない小型電 子機器のシールドケースを得るにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本考案は、電子部品を組付けたプリント基板を、同 プリント基板と略同じ外形寸法に成形された導電性金属板製の箱状ケース本体の 開放部に当てがった状態で固定し、同ケース本体の開放部に嵌着されるケース蓋 で前記プリント基板の露呈面を包囲する小型電子機器のシールドケースにおいて 、前記ケース本体の少なくとも一部の側壁の開口縁に複数の切欠きを形成し、同 切欠きに対応したケース蓋の開口部に複数の係止耳を一体成形しておき、同係止 耳に対応して前記プリント基板の周面に形成する逃げ溝を通る前記係止耳の返り 爪でケース蓋の一部を前記プリント基板に固定した小型電子機器のシールドケー スを提案するものである。
【実施例】
【0006】 以下、図1から図3について本考案の実施例の詳細を説明する。 図1は本考案を自動車ラジオ用チューナに施した場合の分解図であり、導電性 金属板で一方が開放された箱状に成形されるケース本体1は、電子部品Xを収容 できる深さL4と同電子部品Xが予め組付けられたプリント基板3の外形寸法と 同一の上下方向外形寸法L5(図2図示)及び左右方向外形寸法L6(図3図示) に製作されるのは従来と同様である。
【0007】 また、図示実施例の場合、前記ケース本体1の上側壁1aには、その開放部縁 に開放された2個の切欠き1dが形成され、これらの切欠き1dに対応したプリ ント基板3の上縁には、後述するケース蓋2の板厚に対応した深さの逃げ溝7が 形成される。 そして、前記プリント基板3の表面に接触しない浅い箱状に作られるケース蓋 2の上下方向外形寸法L7(図2図示)は、前記プリント基板3及びケース本体 1の対応上下方向外形寸法L5と同一寸法とされる。同ケース蓋2の上壁2aに は、対応切欠き1dに向かって延長する2個の係止耳2bが一体成形され、これ らの係止耳2bには、図2に示すように、下方即ち、ケース蓋2の内方に向かっ て突起される返り爪2cがそれぞれ切起こされる。 したがって、プリント基板3を予め固定されたケース本体1にケース蓋2を嵌 着する場合、図2に示すように、ケース蓋2の上壁2aの係止耳2bを対応切欠 き1dに挿入すると、返り爪2cにより係止耳2bの抜出しが防止されるため、 ケース蓋2の上壁2aがプリント基板3に確実に固定されることになる。
【0008】 一方、前記ケース本体1の左右側壁1bの表面には、前記ケース蓋2との嵌着 のため、複数個の係止穴8がケース本体1のプレス工程で形成され、これらの係 止穴8に対応したケース蓋2の左右壁2d,2eの開口縁に複数の弾性爪2fが 一体に成形される。即ち、図3に示すように、ケース蓋2の左右方向外形寸法L 8 は、前記プリント基板3及びケース本体1の対応した左右方向外形寸法L6より もケース本体1の板厚分だけ大きく製作され、この左右壁2d,2eの開口縁に 弾性爪2fが一体成形されることになる。 したがって、プリント基板3を予め固定したケース本体1にケース蓋2を強く 押込むと、弾性爪2fの先端の爪部2gが、図3に示すように、対応係止穴8に 落込むので、ケース本体1に対してケース蓋2が確実に嵌着される。
【0009】 なお、図1の符号”9”及び符号”10”はケース本体1に一体成形するスペ ーサ突起11及び仮止め用突起12のための凹所であり、スペーサ突起11によ りケース本体1とケース蓋2との間隔が規制され、前記仮止め用突起12により シールドケースにプリント基板3が仮止めされることになる。
【0010】 図示、実施例は、以上のような構造であるから、電子部品Xを予め組付けられ たプリント基板3の外形寸法はケース本体1の対応上下方向外形寸法L5及び左 右方向外形寸法L6と同一の大きさであるので、ケース本体1の開口部にプリン ト基板3を図示のような状態に当てがうだけで半固定することができる。つまり 、ケース本体1の開放部にプリント基板3を当接すると、同プリント基板3は仮 止め用突起12によりケース本体1に半固定状態におかれるため、図示を省略す るけれども、プリント基板3のアース導体とケース本体1の対応部をハンダ付け するだけで、プリント基板3をケース本体1に完全に固定できる。
【0011】 この後、プリント基板3の露呈面を覆うように、ケース本体1にケース蓋2を 強く押付けると、図3に示すように、ケース蓋2の弾性爪2fの爪部2gがケー ス本体1の左右側壁1bにある係止穴8に落込むため、ケース蓋2の左右壁2d ,2eがケース本体1に確実に嵌着される。 この場合、ケース本体1の上側壁1aの切欠き1dにケース蓋2の係止耳2b が侵入し、図2に示すように、同係止耳2bの返り爪2cがプリント基板3の右 側に落込むから、ケース蓋2の上壁2aとプリント基板3との関係が固定される ことになる。
【0012】 図示例のシールドケースにあっては、実質的な外形寸法が従来に比較して小さ くなる。 具体的にいうと、図2に示すように、ケース蓋2の係止耳2bはプリント基板 3の逃げ溝7を通って上壁2aから真直ぐに伸びた状態にあるため、シールドケ ースの実質的な上下方向外形寸法はケース本体1及びケース蓋2の上下方向外形 寸法L5となる。また、図3に示すように、ケース蓋2の左右壁2d,2eに成 形される弾性爪2fは、左右壁2d,2eから真直ぐ伸びたままで、その先端の 爪部1dがケース本体1の係止穴8に嵌入することになり、シールドケースの実 質的な左右方向外形寸法はケース蓋2の左右方向外形寸法L8と略等しくなる。
【0013】 なお、前記実施例の説明においては、シールドケースの上側壁部に本考案を施 したものを例示したが、本考案は、他の側壁部にも適用できるのは、改めて指摘 するまでもない。
【0014】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、ケース本体に切欠きを、プ リント基板に逃げ溝を設けてケース蓋に一体成形する係止耳をプリント基板に係 合するため、シールドケースの実質的な寸法を削減できるため、シールドケース の実質的な設置面積や空間が小さくなり、小型電子機器の周辺部品への悪影響を 防止し、高密度実装を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるシールドケースの分解斜視図であ
る。
【図2】図1の2−2線に沿う拡大断面図である。
【図3】図1の3−3線に沿う拡大断面図である。
【図4】従来のシールドケースの分解斜視図である。
【図5】図4の5−5線に沿う拡大断面図である。
【符号の説明】
1 ケース本体 1a 上側壁 1d 切欠き 2 ケース蓋 2b 係止耳 2c 返り爪 3 プリント基板 7 逃げ溝 X 電子部品

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品を組付けたプリント基板を、同
    プリント基板と略同じ外形寸法に成形された導電性金属
    板製の箱状ケース本体の開放部に当てがった状態で固定
    し、同ケース本体の開放部に嵌着されるケース蓋で前記
    プリント基板の露呈面を包囲する小型電子機器のシール
    ドケースにおいて、前記ケース本体の少なくとも一部の
    側壁の開口縁に複数の切欠きを形成し、同切欠きに対応
    したケース蓋の開口部に複数の係止耳を一体成形してお
    き、同係止耳に対応して前記プリント基板の周面に形成
    する逃げ溝を通る前記係止耳の返り爪でケース蓋の一部
    を前記プリント基板に固定したことを特徴とする小型電
    子機器のシールドケース。
JP4136793U 1993-06-30 1993-06-30 小型電子機器のシールドケース Pending JPH077193U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136793U JPH077193U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 小型電子機器のシールドケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136793U JPH077193U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 小型電子機器のシールドケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077193U true JPH077193U (ja) 1995-01-31

Family

ID=12606483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136793U Pending JPH077193U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 小型電子機器のシールドケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077193U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153335A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Molex Incorporated Shielding cage for closely spaced cage arrays

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153335A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Molex Incorporated Shielding cage for closely spaced cage arrays
US9820416B2 (en) 2013-03-20 2017-11-14 Molex, Llc Shielding cage for closely spaced cage arrays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02948Y2 (ja)
US5256072A (en) Connector mounting structure
EP0832510B1 (en) Electrical connector with shield
JPH077193U (ja) 小型電子機器のシールドケース
JP3338469B2 (ja) 電気装置用筐体
JPH06165342A (ja) 部材の取付構造
JP3361711B2 (ja) ターミナルキャップ
JPH0666092U (ja) シールドケース
JPH0510397Y2 (ja)
JPH0642396Y2 (ja) シールドケース
JPH0562094U (ja) 小型電子機器のシールドケース
JPH0129989Y2 (ja)
JP2601800Y2 (ja) ジャック型コネクタ
JPH0739272Y2 (ja) 電子機器用箱体
JP2589407Y2 (ja) ケースの組み立て構造
JPH08219124A (ja) 板材保持構造
JPH07312483A (ja) 電子回路部品収容ケース
JPH0241874Y2 (ja)
JPH11195457A (ja) 電気コネクタ
JP3443173B2 (ja) シールドケース
JP2580974Y2 (ja) メタルコア基板とケースとの取付構造
JPH10256768A (ja) 電子機器のシールドケース
JP2561754Y2 (ja) 基板ケース
JP2002217556A (ja) 電気機器用筐体
JPS6246319Y2 (ja)