JPH0759896B2 - 船舶推進機の排気浄化装置 - Google Patents
船舶推進機の排気浄化装置Info
- Publication number
- JPH0759896B2 JPH0759896B2 JP61178377A JP17837786A JPH0759896B2 JP H0759896 B2 JPH0759896 B2 JP H0759896B2 JP 61178377 A JP61178377 A JP 61178377A JP 17837786 A JP17837786 A JP 17837786A JP H0759896 B2 JPH0759896 B2 JP H0759896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- temperature
- exhaust gas
- exhaust
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 51
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2006—Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/04—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
- F02B61/045—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2590/00—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
- F01N2590/02—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
- F01N2590/021—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
- F02D2009/0201—Arrangements; Control features; Details thereof
- F02D2009/0222—Exhaust gas temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
- F02D2009/0201—Arrangements; Control features; Details thereof
- F02D2009/0257—Arrangements; Control features; Details thereof having a pin and slob connection ("Leerweg")
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は船外機、船内外機などの船舶推進機の排気浄化
装置に係り、特に排気通路に触媒を設けた船舶推進機の
排気浄化装置に関する。
装置に係り、特に排気通路に触媒を設けた船舶推進機の
排気浄化装置に関する。
[従来の技術] 従来の船舶推進機の排気装置として、排気を大気中に排
出するもの、水中に排出するもの、さらに例えば実公昭
58−45199号公報に示されているように排気を水中およ
び大気中の両方に排出するものがある。
出するもの、水中に排出するもの、さらに例えば実公昭
58−45199号公報に示されているように排気を水中およ
び大気中の両方に排出するものがある。
ここで、これら従来の船舶推進機の排気装置のうち、特
に排気を大気中にのみ排出する形式のものについては、
排気中のCOやHCによる大気汚染を防止し、かつこれら有
害成分による白煙や悪臭を除去する目的で排気通路に触
媒を設けることが提案されている。
に排気を大気中にのみ排出する形式のものについては、
排気中のCOやHCによる大気汚染を防止し、かつこれら有
害成分による白煙や悪臭を除去する目的で排気通路に触
媒を設けることが提案されている。
しかし、このように触媒を排気通路に設置して排気を浄
化するエンジンにおいて、冷気状態からチョークを使用
せずにアイドル回転を持続した場合においては、触媒が
その反応温度、例えば約300℃に達せず、従って十分な
排気の浄化作用を得ることができないという問題があ
る。特に、このエンジンが船外機などの船舶推進機にお
いては、エンジンを始動後、その船舶をトローリング状
態で走行させることが多く、上記の触媒が反応温度に達
しないという状態が多く見受けられる。
化するエンジンにおいて、冷気状態からチョークを使用
せずにアイドル回転を持続した場合においては、触媒が
その反応温度、例えば約300℃に達せず、従って十分な
排気の浄化作用を得ることができないという問題があ
る。特に、このエンジンが船外機などの船舶推進機にお
いては、エンジンを始動後、その船舶をトローリング状
態で走行させることが多く、上記の触媒が反応温度に達
しないという状態が多く見受けられる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、エンジンの始動時、
そのエンジンをアイドル回転を持続した状態としても触
媒温度を自動的にその反応温度までに上昇させることが
できる船舶推進機の排気浄化装置を提供するにある。
もので、その目的とするところは、エンジンの始動時、
そのエンジンをアイドル回転を持続した状態としても触
媒温度を自動的にその反応温度までに上昇させることが
できる船舶推進機の排気浄化装置を提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 以上の目的を達成するため本発明は、エンジンの排気が
通る排気通路に触媒が設けられた船舶推進機の排気浄化
装置において、前記排気通路は、水中に連通する主排気
通路および大気に連通する副排気通路から構成されてお
り、前記副排気通路の壁面に、前記触媒に面接触するよ
うに温度感応装置を貫通支持し、この温度感応装置は、
エンジンの気化器のスロットル弁に連動可能に連結され
るとともに、触媒または排気の温度に感応して該温度が
一定の値以下の時に前記スロットル弁を開くように構成
したものである。
通る排気通路に触媒が設けられた船舶推進機の排気浄化
装置において、前記排気通路は、水中に連通する主排気
通路および大気に連通する副排気通路から構成されてお
り、前記副排気通路の壁面に、前記触媒に面接触するよ
うに温度感応装置を貫通支持し、この温度感応装置は、
エンジンの気化器のスロットル弁に連動可能に連結され
るとともに、触媒または排気の温度に感応して該温度が
一定の値以下の時に前記スロットル弁を開くように構成
したものである。
[作用] このような本発明の構成によれば、エンジンが冷気状態
から始動して排気温度ひいては触媒温度が十分に高温に
ならず、従って触媒がその排気浄化作用を十分に奏する
ことができない場合においても、温度感応装置がその温
度に感応して気化器のスロットル弁を開くように作動さ
せる。これにより、いわゆるレーシングに近似する状態
が生じ、これによって排気温度が上昇され、従って触媒
温度もその反応温度にまで上昇させることができる。特
に、排気通路を、水中に連通する主排気通路と大気に連
通する副排気通路とから構成することにより、排気を効
率良く触媒に接触させることができ、この結果エンジン
始動時に素早く排気を触媒の作動温度に到達させること
ができる。すなわち、主排気通路は海水により塞がって
いるので、排気を副排気通路に効率良く送ることがで
き、排気は触媒を効率良く通過することができる。
から始動して排気温度ひいては触媒温度が十分に高温に
ならず、従って触媒がその排気浄化作用を十分に奏する
ことができない場合においても、温度感応装置がその温
度に感応して気化器のスロットル弁を開くように作動さ
せる。これにより、いわゆるレーシングに近似する状態
が生じ、これによって排気温度が上昇され、従って触媒
温度もその反応温度にまで上昇させることができる。特
に、排気通路を、水中に連通する主排気通路と大気に連
通する副排気通路とから構成することにより、排気を効
率良く触媒に接触させることができ、この結果エンジン
始動時に素早く排気を触媒の作動温度に到達させること
ができる。すなわち、主排気通路は海水により塞がって
いるので、排気を副排気通路に効率良く送ることがで
き、排気は触媒を効率良く通過することができる。
また、本発明における温度感応装置は触媒に面接触して
いるので、触媒が一定温度以下になったか否かを正確に
素早く感知することができ、効率良く温度感応装置を作
動させることができる。
いるので、触媒が一定温度以下になったか否かを正確に
素早く感知することができ、効率良く温度感応装置を作
動させることができる。
さらに、温度感応装置が排気通路の壁面に貫通支持され
ているので、排気通路の壁面の温度を直接感知すること
ができ、このため直接温度感応装置に接していない排気
の温度も排気通路を介して感知することができる。この
ため、温度感応装置は排気の温度の変化にも素早く応答
することができ、効率良く温度感応装置を作動すること
ができる。
ているので、排気通路の壁面の温度を直接感知すること
ができ、このため直接温度感応装置に接していない排気
の温度も排気通路を介して感知することができる。この
ため、温度感応装置は排気の温度の変化にも素早く応答
することができ、効率良く温度感応装置を作動すること
ができる。
またさらに、前記壁面で支持することにより、温度感応
装置を支持するための新たな部材を設けなくても良い。
装置を支持するための新たな部材を設けなくても良い。
なお一般に、いわゆるレーシングなどによって触媒が反
応温度に達するとその後にアイドル回転を持続しても触
媒の温度は低下せず、触媒は排気浄化反応をし続けると
いうことが理解されている。従って、触媒は一旦その反
応温度まで高められればその後は該触媒を熱する必要は
なく、本発明もこのような作用を奏するように配慮され
ている。
応温度に達するとその後にアイドル回転を持続しても触
媒の温度は低下せず、触媒は排気浄化反応をし続けると
いうことが理解されている。従って、触媒は一旦その反
応温度まで高められればその後は該触媒を熱する必要は
なく、本発明もこのような作用を奏するように配慮され
ている。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図および第2図には本発明の第1実施例が示され、
この実施例は本発明を2気筒2サイクルエンジンを有す
る船外機に応用したものである。
この実施例は本発明を2気筒2サイクルエンジンを有す
る船外機に応用したものである。
エンジンの断面図を示す第2図において、エンジン全体
を符号10で示し、そのシリンダブロック12は2つの気筒
毎に掃気口14および排気口16を有し、排気口16からは排
気が排出される。この排気口16に直接連通するように排
気通路18が一体的に形成され、この実施例においては、
この排気通路18からエンジンの排気が2つの方向に分岐
され、水中および大気中に共に排出されるように構成さ
れている。すなわち、排気通路18の主要部はシリンダブ
ロック12に接続された排気管20を介し、図示しない膨張
室ならびに下排気通路を経て水中に開口されている。一
方前記排気通路18の前記排気口16に対向する位置には触
媒22が設けられ、この触媒22を通過した排気は該触媒22
の背面に形成された分岐排気通路24を通過し、シリンダ
ブロック12に形成された貫通孔26ならびにケーシング28
に形成された別の膨張室30を経て、アイドルリリーフ孔
32を介して大気中に排出されるようになっている。
を符号10で示し、そのシリンダブロック12は2つの気筒
毎に掃気口14および排気口16を有し、排気口16からは排
気が排出される。この排気口16に直接連通するように排
気通路18が一体的に形成され、この実施例においては、
この排気通路18からエンジンの排気が2つの方向に分岐
され、水中および大気中に共に排出されるように構成さ
れている。すなわち、排気通路18の主要部はシリンダブ
ロック12に接続された排気管20を介し、図示しない膨張
室ならびに下排気通路を経て水中に開口されている。一
方前記排気通路18の前記排気口16に対向する位置には触
媒22が設けられ、この触媒22を通過した排気は該触媒22
の背面に形成された分岐排気通路24を通過し、シリンダ
ブロック12に形成された貫通孔26ならびにケーシング28
に形成された別の膨張室30を経て、アイドルリリーフ孔
32を介して大気中に排出されるようになっている。
排気通路18の一側壁を形成するインナカバー34は、その
一部にブラケット部36を有し、前記触媒22はこのブラケ
ット部36の間に周知の加熱膨張性セラミック材料からな
るマット38を介して圧入支持されている。触媒22の前記
排気口16とは反対側の位置には、該触媒22に対して所定
の間隔を置いて内板40および外板42が配設され、その外
側にアウタカバー44が装着されている。前記触媒22の背
面と内板40との間に前記分岐排気通路24が形成されてい
る。
一部にブラケット部36を有し、前記触媒22はこのブラケ
ット部36の間に周知の加熱膨張性セラミック材料からな
るマット38を介して圧入支持されている。触媒22の前記
排気口16とは反対側の位置には、該触媒22に対して所定
の間隔を置いて内板40および外板42が配設され、その外
側にアウタカバー44が装着されている。前記触媒22の背
面と内板40との間に前記分岐排気通路24が形成されてい
る。
さらに触媒22の背面には温度感応装置としてのバイメタ
ル46が配置されている。さらに詳しくは、アウタカバー
44、外板42、内板40を貫通してその外端がアウタカバー
44よりも外側に突出するようにケース48が設けられ、こ
のケース48内にバイメタル46が収納されるとともに、バ
イメタル46の一端部50はケース48を貫通してアウタカバ
ー44の外側に突出されている。バイメタル46はピン52に
よってケース48に支持されており、かつケース48の内側
端は前記触媒22の背面に接し、これによってバイメタル
46に触媒22もしくはエンジンからの排気の温度が円滑に
伝わるように配置されている。
ル46が配置されている。さらに詳しくは、アウタカバー
44、外板42、内板40を貫通してその外端がアウタカバー
44よりも外側に突出するようにケース48が設けられ、こ
のケース48内にバイメタル46が収納されるとともに、バ
イメタル46の一端部50はケース48を貫通してアウタカバ
ー44の外側に突出されている。バイメタル46はピン52に
よってケース48に支持されており、かつケース48の内側
端は前記触媒22の背面に接し、これによってバイメタル
46に触媒22もしくはエンジンからの排気の温度が円滑に
伝わるように配置されている。
第1図に示すように、バイメタル46の一端部50はリンク
54に連結され、このリンク54はエンジン10の外壁に沿っ
てエンジン10の前方に延在し、その端部において揺動プ
レート56に係合している。さらに詳しくは、揺動プレー
ト56の外周縁部には周方向に沿って長孔58が形成され、
この長孔58にリンク54のクランク上に屈曲された端部60
が挿入されている。この揺動プレート56の揺動軸62は、
気化器64の吸気通路66に配置されるスロットル弁68の弁
軸を気化器のケース外に延長したものである。この第1
図に示す状態において、バイメタル46とスロットル弁68
との関係は、バイメタル46が前記触媒22の温度に感応し
て、その温度が一定の値以下の時にはその一端部50を第
1図の左方向に突出せしめ、これによってリンク54が第
1図の左方向に移動し、これによってその端部60が揺動
プレート56の長孔58における端部を押し出して、揺動プ
レート56を反時計方向に回動せしめる。これによりスロ
ットル弁68は開かれることになる。スロットル弁68が開
かれるとエンジンの回転速度は上昇し、これに伴って第
2図におけるエンジン10の排気口16から排出される排気
温度も上昇し、よって触媒22の温度はその反応温度まで
円滑に上昇することになる。触媒22の温度が反応温度に
なると、前記一端部50は第1図において右方向に移動
し、これによってリンク54も右方向に移動するが、その
端部60は長孔58内を移動するのみであり、従って揺動プ
レート56はこの場合にはバイメタル46によっては操作さ
れることはない。
54に連結され、このリンク54はエンジン10の外壁に沿っ
てエンジン10の前方に延在し、その端部において揺動プ
レート56に係合している。さらに詳しくは、揺動プレー
ト56の外周縁部には周方向に沿って長孔58が形成され、
この長孔58にリンク54のクランク上に屈曲された端部60
が挿入されている。この揺動プレート56の揺動軸62は、
気化器64の吸気通路66に配置されるスロットル弁68の弁
軸を気化器のケース外に延長したものである。この第1
図に示す状態において、バイメタル46とスロットル弁68
との関係は、バイメタル46が前記触媒22の温度に感応し
て、その温度が一定の値以下の時にはその一端部50を第
1図の左方向に突出せしめ、これによってリンク54が第
1図の左方向に移動し、これによってその端部60が揺動
プレート56の長孔58における端部を押し出して、揺動プ
レート56を反時計方向に回動せしめる。これによりスロ
ットル弁68は開かれることになる。スロットル弁68が開
かれるとエンジンの回転速度は上昇し、これに伴って第
2図におけるエンジン10の排気口16から排出される排気
温度も上昇し、よって触媒22の温度はその反応温度まで
円滑に上昇することになる。触媒22の温度が反応温度に
なると、前記一端部50は第1図において右方向に移動
し、これによってリンク54も右方向に移動するが、その
端部60は長孔58内を移動するのみであり、従って揺動プ
レート56はこの場合にはバイメタル46によっては操作さ
れることはない。
第3図および第4図には本発明の第2実施例が示されて
いる。この第2実施例は前記第1実施例と異なり、触媒
に接してバイメタルスイッチ70を配置し、このバイメタ
ルスイッチ70を電源72を介して電磁作動装置74に直列に
接続し、電磁作動装置74により電磁作動されるロッド76
を第1実施例と同様な揺動プレート56に係合させたもの
である。ここで、この第2実施例において前記第1実施
例と同一の部分は同一符号で示し、これらの部分の説明
は省略する。さらに詳しくは、バイメタルスイッチ70は
第4図に示すように、電気的に接地されているととも
に、前述の第1実施例のケース48と同様にアウタカバー
44、外板42、内板40を貫通して触媒22の背面に接するケ
ース78を有し、このケース78内に、バイメタルからなる
とともに触媒22の温度に感応してその湾曲方向を反転可
能な第1接点部材80と、触媒22が一定の温度以下の時の
第1接点部材80に接触する位置に固定された第2接点部
材82とが設けられている。第2接点部材82は、一端がリ
ード線84に接続され、リード線84は第3図に示すように
電源72および電磁作動装置74に接続されている。また第
2接点部材82の他端は、リード線90に接続され、ケース
78を介してエンジン外壁に接続(すなわち接地)されて
いる。この第2接点部材は第1接点部材の反転(破線位
置)で導通し、逆反転(実線位置)で非導通となる、い
わゆる押ボタンスイッチ状に形成されている。電磁作動
装置74は周知のソレノイドコイル86を有し、このソレノ
イドコイル86を励慈することにより該ソレノイドコイル
86内に挿入されているロッド76をその軸方向に移動せし
め、これによって揺動プレート56を介して気化器64のス
ロットル弁68を開くことができるように構成されてい
る。ここで第3図においては揺動プレート56は第1実施
例の揺動プレート56とは逆方向に配置されているもの
の、触媒22の温度が一定温度以下の時に電磁作動装置74
が作動してロッド76が第3図の右方向に移動され、これ
によってスロットル弁68が開かれるという点でその作動
は第1実施例と実質的に異なることはない。
いる。この第2実施例は前記第1実施例と異なり、触媒
に接してバイメタルスイッチ70を配置し、このバイメタ
ルスイッチ70を電源72を介して電磁作動装置74に直列に
接続し、電磁作動装置74により電磁作動されるロッド76
を第1実施例と同様な揺動プレート56に係合させたもの
である。ここで、この第2実施例において前記第1実施
例と同一の部分は同一符号で示し、これらの部分の説明
は省略する。さらに詳しくは、バイメタルスイッチ70は
第4図に示すように、電気的に接地されているととも
に、前述の第1実施例のケース48と同様にアウタカバー
44、外板42、内板40を貫通して触媒22の背面に接するケ
ース78を有し、このケース78内に、バイメタルからなる
とともに触媒22の温度に感応してその湾曲方向を反転可
能な第1接点部材80と、触媒22が一定の温度以下の時の
第1接点部材80に接触する位置に固定された第2接点部
材82とが設けられている。第2接点部材82は、一端がリ
ード線84に接続され、リード線84は第3図に示すように
電源72および電磁作動装置74に接続されている。また第
2接点部材82の他端は、リード線90に接続され、ケース
78を介してエンジン外壁に接続(すなわち接地)されて
いる。この第2接点部材は第1接点部材の反転(破線位
置)で導通し、逆反転(実線位置)で非導通となる、い
わゆる押ボタンスイッチ状に形成されている。電磁作動
装置74は周知のソレノイドコイル86を有し、このソレノ
イドコイル86を励慈することにより該ソレノイドコイル
86内に挿入されているロッド76をその軸方向に移動せし
め、これによって揺動プレート56を介して気化器64のス
ロットル弁68を開くことができるように構成されてい
る。ここで第3図においては揺動プレート56は第1実施
例の揺動プレート56とは逆方向に配置されているもの
の、触媒22の温度が一定温度以下の時に電磁作動装置74
が作動してロッド76が第3図の右方向に移動され、これ
によってスロットル弁68が開かれるという点でその作動
は第1実施例と実質的に異なることはない。
なお以上の実施例においては、温度感応装置としてバイ
メタルを使用したが、これに限定する必要はなく、例え
ば形状記憶合金を使用してもよい。また、以上の実施例
においては、温度感応装置を触媒に接して設けてこの触
媒温度を感知するようにしたが、本発明はこれに限定す
る必要はなく、例えばエンジンから排出される排気温度
を感知するようにしてもよい。
メタルを使用したが、これに限定する必要はなく、例え
ば形状記憶合金を使用してもよい。また、以上の実施例
においては、温度感応装置を触媒に接して設けてこの触
媒温度を感知するようにしたが、本発明はこれに限定す
る必要はなく、例えばエンジンから排出される排気温度
を感知するようにしてもよい。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、触媒がエンジン
から排出される排気を浄化するための反応温度に達しな
い場合には、自動的にスロットル弁が開かれてエンジン
回転数が上昇され、これによって排気温度を高めること
により該触媒温度が反応温度にまで上昇される。従っ
て、船舶推進機においてエンジンの冷気状態からアイド
ル回転を持続した状態においても、自動的に触媒温度が
上昇せしめられ、これによって排気の浄化作用が円滑に
確実に行われるという優れた効果がある。
から排出される排気を浄化するための反応温度に達しな
い場合には、自動的にスロットル弁が開かれてエンジン
回転数が上昇され、これによって排気温度を高めること
により該触媒温度が反応温度にまで上昇される。従っ
て、船舶推進機においてエンジンの冷気状態からアイド
ル回転を持続した状態においても、自動的に触媒温度が
上昇せしめられ、これによって排気の浄化作用が円滑に
確実に行われるという優れた効果がある。
第1図は本発明に係る船舶推進機の排気浄化装置の一実
施例を示す側面図、第2図は第1図に示した実施例のエ
ンジン部分を拡大して示す断面図、第3図は本発明の第
2実施例を示す側面図、第4図は同第2実施例における
前記第2図と同様な位置の断面図である。 10……エンジン 16……排気口 18……排気通路 22……触媒 34……インナカバー 46……バイメタル 64……気化器 68……スロットル弁 70……バイメタルスイッチ 74……電磁作動装置
施例を示す側面図、第2図は第1図に示した実施例のエ
ンジン部分を拡大して示す断面図、第3図は本発明の第
2実施例を示す側面図、第4図は同第2実施例における
前記第2図と同様な位置の断面図である。 10……エンジン 16……排気口 18……排気通路 22……触媒 34……インナカバー 46……バイメタル 64……気化器 68……スロットル弁 70……バイメタルスイッチ 74……電磁作動装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−19940(JP,A) 特開 昭47−25514(JP,A) 特開 昭47−38772(JP,A) 特開 昭50−52422(JP,A) 特開 昭53−59128(JP,A) 実開 昭60−97360(JP,U) 実開 昭61−9531(JP,U) 実公 昭45−15765(JP,Y1)
Claims (1)
- 【請求項1】エンジンの排気が通る排気通路に触媒が設
けられた船舶推進機の排気浄化装置において、前記排気
通路は、水中に連通する主排気通路および大気に連通す
る副排気通路から構成されており、前記副排気通路の壁
面に、前記触媒に面接触するように温度感応装置を貫通
支持し、この温度感応装置は、エンジンの気化器のスロ
ットル弁に連動可能に連結されるとともに、触媒または
排気の温度に感応して該温度が一定の値以下の時に前記
スロットル弁を開くように構成された船舶推進器の排気
浄化装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61178377A JPH0759896B2 (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 船舶推進機の排気浄化装置 |
US07/079,022 US4848082A (en) | 1986-07-29 | 1987-07-29 | Exhaust gas purifying device for marine engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61178377A JPH0759896B2 (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 船舶推進機の排気浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6336033A JPS6336033A (ja) | 1988-02-16 |
JPH0759896B2 true JPH0759896B2 (ja) | 1995-06-28 |
Family
ID=16047425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61178377A Expired - Fee Related JPH0759896B2 (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 船舶推進機の排気浄化装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4848082A (ja) |
JP (1) | JPH0759896B2 (ja) |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR8807190A (pt) * | 1987-09-04 | 1989-10-17 | Orbital Eng Pty | Tratamento de gas de escapamento para um motor de dois tempos |
USRE37230E1 (en) * | 1987-10-26 | 2001-06-19 | Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited | Two stroke cycle internal combustion engines |
CA1336413C (en) * | 1987-10-26 | 1995-07-25 | Mark Lear | Two stroke cycle internal combustion engines |
JP2852385B2 (ja) * | 1990-06-05 | 1999-02-03 | 三信工業株式会社 | 船外機の排気ガス浄化装置 |
JP2901097B2 (ja) * | 1991-02-13 | 1999-06-02 | 三信工業株式会社 | 船外機の排気浄化装置 |
US5203167A (en) * | 1991-10-25 | 1993-04-20 | Outboard Marine Corporation | Marine propulsion device internal combustion engine and method for making the same |
US5372530A (en) * | 1992-01-21 | 1994-12-13 | Outboard Marine Corp | Outboard motor with separated exhaust gas pulsing and exhaust gas discharge |
FR2688540B1 (fr) * | 1992-03-10 | 1995-07-21 | Inst Francais Du Petrole | Ligne d'echappement avec catalyseur pour moteurs a combustion interne a deux temps et procede de traitement de gaz d'echappement comportant une telle ligne. |
JPH06185353A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-07-05 | Sanshin Ind Co Ltd | 船舶推進機の排気装置 |
JP3470915B2 (ja) * | 1994-07-28 | 2003-11-25 | ヤマハマリン株式会社 | 船外機の冷却構造 |
JP3370187B2 (ja) * | 1994-07-28 | 2003-01-27 | 三信工業株式会社 | 船外機の触媒洗浄構造 |
JP3534260B2 (ja) * | 1994-07-28 | 2004-06-07 | ヤマハマリン株式会社 | 船外機の触媒取付構造 |
US6116022A (en) * | 1996-07-03 | 2000-09-12 | Outboard Marine Corporation | Catalytic reactor for marine application |
US5809776A (en) * | 1996-07-29 | 1998-09-22 | Outboard Marine Corporation | Catalytic converter with radial outflow and by-pass valve |
DE19715921A1 (de) * | 1997-04-16 | 1998-10-22 | Schatz Thermo Gastech Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Schadstoffminderung |
JP4330048B2 (ja) | 1999-06-11 | 2009-09-09 | ヤマハ発動機株式会社 | 船外機用多気筒4サイクルエンジン |
JP2001073750A (ja) | 1999-08-31 | 2001-03-21 | Sanshin Ind Co Ltd | 船外機用エンジンの触媒装置 |
US6720015B2 (en) * | 2000-04-12 | 2004-04-13 | Mid-America Commercialization Corporation | Ready-to-eat nutritionally balanced food compositions having superior taste systems |
JP2001295684A (ja) | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Sanshin Ind Co Ltd | 筒内噴射エンジンの排気浄化方法 |
US6884133B2 (en) | 2000-06-12 | 2005-04-26 | Yamaha Marine Kabushiki Kaisha | Catalyzer arrangement for outboard motor |
US6511355B1 (en) | 2000-08-31 | 2003-01-28 | Bombardier Motor Corporation Of America | Catalyst exhaust system |
CN100406710C (zh) * | 2003-07-30 | 2008-07-30 | 布里格斯斯特拉顿公司 | 用于发动机的自动阻气门及其操作方法 |
US6990969B2 (en) * | 2003-07-30 | 2006-01-31 | Briggs And Stratton Corporation | Automatic choke for an engine |
US20100112878A1 (en) * | 2005-12-12 | 2010-05-06 | Brunswick Corporation | Catalyst device for a marine engine which is generally tubular with a rim portion |
US20100087108A1 (en) * | 2005-12-12 | 2010-04-08 | Brunswick Corporation | Concentricity spacer for a catalyst device of a marine engine |
US20110039461A1 (en) * | 2005-12-12 | 2011-02-17 | Brunswick Corporation | Exhaust plenum for distributing exhaust gas uniformly through a catalyst module |
US20100130079A1 (en) * | 2005-12-12 | 2010-05-27 | Brunswick Corporation | Marine engine exhaust system having a plurality of catalyst devices disposed in parallel with each other |
US7698889B1 (en) | 2005-12-12 | 2010-04-20 | Brunswick Corporation | Porous insert for an exhaust system of a marine engine |
US20100087109A1 (en) * | 2005-12-12 | 2010-04-08 | Brunswick Corporation | Marine engine with thermally insulated catalyst structures |
US7552586B1 (en) | 2005-12-12 | 2009-06-30 | Brunswick Corporation | Marine exhaust system with a downstream oxygen sensor located away from a water reversion liquid trajectory path |
JP2010053817A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Yamaha Motor Co Ltd | 船外機用エンジンの排気装置および船外機 |
JP5257327B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2013-08-07 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
US8495995B2 (en) | 2010-06-23 | 2013-07-30 | Briggs And Stratton Corporation | Automatic choke for an engine |
JP5687542B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-03-18 | 富士重工業株式会社 | エンジンのオートチョーク装置 |
AT515887A1 (de) * | 2014-05-20 | 2015-12-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Og | Verfahren zum Anfahren eines Thermoreaktors |
AT517670B1 (de) * | 2015-09-04 | 2023-03-15 | Innio Jenbacher Gmbh & Co Og | Abgasnachbehandlungsvorrichtung |
US11578836B2 (en) | 2021-03-16 | 2023-02-14 | Marathon Petroleum Company Lp | Scalable greenhouse gas capture systems and methods |
US11655940B2 (en) | 2021-03-16 | 2023-05-23 | Marathon Petroleum Company Lp | Systems and methods for transporting fuel and carbon dioxide in a dual fluid vessel |
US12012883B2 (en) | 2021-03-16 | 2024-06-18 | Marathon Petroleum Company Lp | Systems and methods for backhaul transportation of liquefied gas and CO2 using liquefied gas carriers |
US11578638B2 (en) | 2021-03-16 | 2023-02-14 | Marathon Petroleum Company Lp | Scalable greenhouse gas capture systems and methods |
US12043905B2 (en) | 2021-08-26 | 2024-07-23 | Marathon Petroleum Company Lp | Electrode watering assemblies and methods for maintaining cathodic monitoring of structures |
US11447877B1 (en) | 2021-08-26 | 2022-09-20 | Marathon Petroleum Company Lp | Assemblies and methods for monitoring cathodic protection of structures |
US11686070B1 (en) | 2022-05-04 | 2023-06-27 | Marathon Petroleum Company Lp | Systems, methods, and controllers to enhance heavy equipment warning |
US12012082B1 (en) | 2022-12-30 | 2024-06-18 | Marathon Petroleum Company Lp | Systems and methods for a hydraulic vent interlock |
US12006014B1 (en) | 2023-02-18 | 2024-06-11 | Marathon Petroleum Company Lp | Exhaust vent hoods for marine vessels and related methods |
US12043361B1 (en) * | 2023-02-18 | 2024-07-23 | Marathon Petroleum Company Lp | Exhaust handling systems for marine vessels and related methods |
US12087002B1 (en) | 2023-09-18 | 2024-09-10 | Marathon Petroleum Company Lp | Systems and methods to determine depth of soil coverage along a right-of-way |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5610459B2 (ja) * | 1973-03-13 | 1981-03-07 | ||
DE2410417A1 (de) * | 1974-03-05 | 1975-09-11 | Daimler Benz Ag | Ueberhitzungsschutz fuer einen abgasreinigungsblock |
US3969199A (en) * | 1975-07-07 | 1976-07-13 | Gould Inc. | Coating aluminum with a strippable copper deposit |
DE2731098A1 (de) * | 1977-07-09 | 1979-01-25 | Audi Nsu Auto Union Ag | Brennkraftmaschine mit einer nachverbrennungseinrichtung |
JPS5510043A (en) * | 1978-07-06 | 1980-01-24 | Suzuki Motor Co Ltd | Exhaust gas purifier for engine attached to the outside of boat |
JPS5514977A (en) * | 1978-07-20 | 1980-02-01 | Suzuki Motor Co Ltd | Cooler for catalyser holding part of ship outside equipment |
JPS5519939A (en) * | 1978-07-28 | 1980-02-13 | Suzuki Motor Co Ltd | Lagging and heating device for exhaust purifying catalyst in outboard engine, etc. |
JPS5519940A (en) * | 1978-07-28 | 1980-02-13 | Suzuki Motor Co Ltd | Outboard engine provided with means for removing moisture and salt from secondary air |
JPS57150099A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Mitsubishi Electric Corp | Centralized display alarm |
JPS57151200A (en) * | 1981-03-14 | 1982-09-18 | Chisso Corp | Method of preventing static charging at dry filtering time |
-
1986
- 1986-07-29 JP JP61178377A patent/JPH0759896B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-07-29 US US07/079,022 patent/US4848082A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4848082A (en) | 1989-07-18 |
JPS6336033A (ja) | 1988-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0759896B2 (ja) | 船舶推進機の排気浄化装置 | |
JP4523543B2 (ja) | エンジンの気化器自動制御装置 | |
US3927523A (en) | Exhaust cleaning system for automotive internal combustion engine | |
US4354464A (en) | Air intake arrangement for diesel engine | |
US4168680A (en) | Throttle valve opening control device | |
JP2007113413A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US3791358A (en) | Carburetor control mechanism for an automotive gasoline powered internal combustion engine | |
US4186697A (en) | Exhaust gas purification promoting device | |
WO2005045216A2 (en) | Engine control system for reduced exhaust emissions | |
US4123901A (en) | Air-fuel ratio control system for an internal combustion engine with a thermal reactor | |
US3043095A (en) | Catalytic smog inhibitor | |
US4100737A (en) | Exhaust gas purifying system employing an exhaust gas flow controller | |
JPS58122334A (ja) | デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置 | |
US4027633A (en) | Ignition timing control system | |
JPH09228895A (ja) | 内燃機関のキャブレタ制御装置 | |
US4274378A (en) | Ignition control system for an internal combustion engine | |
US4458484A (en) | Catalytic converter for exhaust gas purification | |
SU886759A3 (ru) | Система питани дл двигател внутреннего сгорани | |
JP4080620B2 (ja) | 気筒休止エンジンの排気ガス浄化装置 | |
JP4103825B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4458626B2 (ja) | エンジンにおける排気浄化装置 | |
JPS6228658Y2 (ja) | ||
JPH068262Y2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JPS6231651Y2 (ja) | ||
JPH0264236A (ja) | エンジンの排気装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |