JPH0759708A - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機

Info

Publication number
JPH0759708A
JPH0759708A JP21369093A JP21369093A JPH0759708A JP H0759708 A JPH0759708 A JP H0759708A JP 21369093 A JP21369093 A JP 21369093A JP 21369093 A JP21369093 A JP 21369093A JP H0759708 A JPH0759708 A JP H0759708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
water
water level
tableware
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21369093A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Hamaguchi
渉 濱口
Wataru Uchiyama
亘 内山
武人 ▲高▼橋
Taketo Takahashi
Takashi Komatsu
隆 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21369093A priority Critical patent/JPH0759708A/ja
Publication of JPH0759708A publication Critical patent/JPH0759708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗浄槽に収納した食器類に洗浄水を噴射して
食器を洗浄する食器洗い機において、食器類の容量の検
知精度を向上し、常に、食器量の容量にあった一連の動
作をする。 【構成】 食器類2を収納する洗浄槽1内に溜められた
洗浄水を洗浄ポンプ4により洗浄ノズル3に送り込み、
食器類2に向けて噴出する。洗浄ポンプ4はモータ5で
駆動し、洗浄槽1内の洗浄水をヒータ7により加熱す
る。洗浄槽1内の洗浄水の水位を検知する水位センサ6
と、食器類2の洗浄、すすぎ、乾燥行程の一連の逐次動
作を行う制御手段14とを備え、制御手段14は、水位
センサ6により予め設定された水位まで給水を行った
後、洗浄ポンプ4を駆動するモータ5の動作と停止を複
数回繰り返し、水位センサ6により検知した単位時間あ
たりの水位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定
し、その時間の長さによって食器量を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗浄槽に収納した食器類
に洗浄水を噴射して食器を洗浄する食器洗い機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、食器洗い機に入れられた食器容量
を簡易的に判断してこれらに応じて運転時間をよりきめ
細かく制御しようとする食器洗い機が提案されている。
【0003】従来、この種の食器洗い機は図7に示すよ
うに構成していた。以下、その構成について説明する。
【0004】図に示すように、洗浄槽1は、食器類2を
内部に収納し底部に洗浄水を溜めている。洗浄ノズル3
は、洗浄槽1内に回転自在に支持され、食器類2に向け
て洗浄水を噴出する。洗浄ポンプ4は洗浄水を洗浄ノズ
ル3に送り込むもので、この洗浄ポンプ4はモータ5に
よって駆動される。水位センサ(水位検知手段)6は、
洗浄槽1内の水位を検知し電気信号として出力する。ヒ
ータ(加熱手段)7は、洗浄槽1の底部に配設され、洗
浄水を加熱する。サーミスタ(温度検知手段)8は、洗
浄槽1の底部に外側より密着するように取り付けられ、
洗浄水の水温を検知する。送風ファン9は、洗浄槽1内
の蒸気を送り出すもので、排気口10より機外へ排出さ
れる。洗浄槽1内に食器類2を配置する食器かご11を
配設し、洗浄槽1の底部には洗浄水の循環時に残菜等の
異物が洗浄ポンプ4に詰まらぬようにフィルター12を
配設している。制御手段13は、食器類2の洗浄、すす
ぎ、乾燥行程の一連の逐次動作を制御する。
【0005】上記構成において動作を説明すると、利用
者が食器類2を食器かご11に配置して洗浄槽1に収納
し、洗剤を入れた後運転を開始すると、まず、洗浄槽1
の底部に水位センサ6が所定の水位を検知するまで水道
水が給水される。そして、モータ5およびヒータ7に通
電され、洗浄水は加熱されながら洗浄ポンプ4により食
器類2に向けて洗浄ノズル3から噴出される。このと
き、サーミスタ8により洗浄水の温度を検知し、制御手
段13は常に洗浄水の温度を把握している。洗浄水の温
度が所定の温度に到達し、かつ、洗浄開始から所定時間
経過したとき、制御手段13は洗浄行程を終了し一旦洗
浄水を排水する。
【0006】つぎに、新たに水道水が給水され、前述の
洗浄行程と同様のすすぎ行程の動作を数分間行い排水す
る。このすすぎ行程を数回くり返した後、加熱すすぎ行
程と称する洗浄行程と同様の動作を行い、所定温度に到
達した時点でこれを終了として排水する。最後に送風フ
ァン9を運転して洗浄槽1内の蒸気を機外へ排出すると
同時に、ヒータ7に間欠に通電を行い食器類2を加熱し
て、付着している水滴を乾燥させる。
【0007】上記逐次一連の動作において、洗浄行程に
おける洗浄水の温度上昇の度合いを調べて食器類2の容
量を検知し、その度合いに応じて洗浄、すすぎ、乾燥の
各行程の運転時間を変える。つまり、ヒータ7の入力値
が一定のとき、食器類2の容量が少なければ熱容量がそ
れだけ少なくなり、図8に示すように、洗浄水の温度上
昇は速くなる。一般に、食器類2の容量が少ない場合に
は、洗浄ノズル3から噴出される洗浄水が食器類2に当
たる機会が多いため、それだけよく洗える。また、乾燥
についても同じであり、逆に、その分運転時間を短くす
れば、食器量によらず常に、一定の洗浄性能と乾燥性能
が得られると同時に、省エネルギーや時間の短縮にな
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の食器
洗い機では、たとえばヒータ7のワット数のばらつき、
電源電圧の変動、さらには、水位センサ6の検知精度、
製品の設置状態による給水量の変化、製品使用場所の雰
囲気温度、断熱材の塗布状態、サーミスタ8の取りつけ
状態など、洗浄水の温度上昇に影響を与える誤差要因が
あり、食器量判定の精度を上げるために、現実は電源電
圧検知回路を設けたり、洗浄水の水温上昇とは別の雰囲
気温度を測定するためのサーミスタを設けたりして電源
電圧、雰囲気温度を補正していた。そのため、コストが
高くなったり、補正のためのマイコンソフト設計が複雑
になるという問題を有していた。また、それでもなおす
べての誤差要因を吸収することはできず、結果として食
器量判定のばらつきが出てしまうという問題を有してい
た。
【0009】本発明は上記課題を解決するもので、ヒー
タのワット数のばらつき、電源電圧の変動、水位センサ
の検知精度、製品の設置状態による給水量の変化、製品
使用場所の雰囲気温度、断熱材の塗布状態、サーミスタ
の取りつけ状態による影響を受けず、食器類の容量の検
知精度を向上し、常に、食器量の容量にあった一連の動
作をすることを第1の目的としている。
【0010】また、水位センサにより検知した値が予め
設定しておいた所定範囲を越えて変動する場合において
も、適切に食器類の容量判定を行うことを第2の目的と
している。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、食器類を収納する洗浄槽と、前記洗
浄槽内に溜められた洗浄水を洗浄ノズルに送り込む洗浄
ポンプと、前記洗浄ポンプからの洗浄水を食器類に向け
て噴出する洗浄ノズルと、前記洗浄ポンプを駆動するモ
ータと、前記洗浄槽内に設け洗浄水を加熱する加熱手段
と、前記洗浄槽内の洗浄水の水温を検知する温度検知手
段と、洗浄槽内の洗浄水の水位を検知する水位検知手段
と、食器類の洗浄、すすぎ、乾燥行程の一連の逐次動作
を行う制御手段とを備え、前記制御手段は、前記水位検
知手段により予め設定された水位まで給水を行った後、
前記洗浄ポンプを駆動するモータの動作と停止を複数回
繰り返し、前記水位検知手段により検知した単位時間あ
たりの水位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定
し、その時間の長さによって食器量を判定するようにし
たことを第1の課題解決手段としている。
【0012】また、第2の目的を達成するために、上記
第1の課題解決手段の制御手段は、水位検知手段により
検知した値が予め設定しておいた所定範囲を越えて変動
する場合、一義的に食器量を決定するようにしたことを
第2の課題解決手段としている。
【0013】
【作用】本発明は上記した第1の課題解決手段により、
水位検知手段により予め設定された水位まで給水を行っ
た後、洗浄ポンプを駆動するモータの動作と停止を複数
回繰り返し、水位検知手段により検知した単位時間あた
りの水位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定
し、その時間の長さによって食器類の容量を判定するよ
うにしているため、ヒータのワット数のばらつき、電源
電圧の変動、水位検知手段の検知精度、製品の設置状態
による給水量の変化、製品使用場所の雰囲気温度、断熱
材の塗布状態、温度検知手段の取りつけ状態による影響
を受けず、よって、そのための補正手段を設けることも
なくなるので、食器類の容量の判定を既存の水位検知手
段のみで実現することができる。
【0014】また第2の課題解決手段により、予め設定
された水位まで給水を行った後、洗浄ポンプを駆動する
モータの動作と停止を複数回繰り返し、水位センサによ
り検知した値が予め設定しておいた所定範囲を越えて変
動する場合、一義的に食器量を決定することによって適
切に、食器類の容量判定を行うことができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明第1の実施例を図1を参照しな
がら説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同一符
号を付して説明を省略する。
【0016】図に示すように、制御手段14は、食器類
2の洗浄、すすぎ、乾燥行程の一連の逐次動作を行うと
ともに、水位センサ(水位検知手段)6により予め設定
された水位まで給水を行った後、洗浄ポンプ4を駆動す
るモータ5の動作と停止を複数回(たとえば5回)繰り
返し、水位センサ6により検知した単位時間あたりの水
位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定し、その
時間の長さによって食器量を判定するようにしている。
【0017】水位センサ6は図示していないが、圧力に
より応動するダイヤフラムに磁性体を取着しておき、こ
の磁性体をコイルに対設して外部から加わる圧力によっ
てコイルのインダクタンスが増加し、このコイルを発振
回路に接続して構成している。この発振回路は、水位セ
ンサ6に加わる圧力が増大すると、発振周波数が低くな
るような回路構成となっている。
【0018】つぎに、標準状態における時間と水位セン
サ6の水位検知周波数の推移について図2を用いて説明
する。洗浄槽1内の水が空であるとき、水位検知周波数
は高い周波数f0となっているが、給水行程により洗浄
槽1内に水が供給されると、水位検知周波数は水位の上
昇に伴い低下していく。今、洗浄の所定水位を得るため
の水位検知周期数をf3とすると、水位センサ6がf3を
検知した時点で、制御手段14は給水を停止し、洗浄の
ために洗浄ポンプ4を動作させる。
【0019】このとき、洗浄槽1内に溜められた洗浄水
を洗浄ノズル3に送り込み、食器類2に噴射させて洗浄
するが、この洗浄水は一定量であるため、洗浄槽1の内
部に水が噴射されている間は、洗浄槽1の底部に残って
いる洗浄水は給水完了時点と比較して、減少してしまう
ことになる。結果として、水位検知周波数は洗浄ポンプ
4が動作すると、水位センサ6はf3より高い周波数f2
を検知し、図2の実線Aの軌跡を示す。ここで、給水行
程にて、時間軸に対する水位検知周波数カーブが途中で
変曲しているが、これは、洗浄槽1の形状の影響による
もので、時間当たりの給水流量が一定であったときに洗
浄槽1の底は時間的に速く、途中から遅くなっているた
めに起こるものである。
【0020】つぎに、洗浄ポンプ4の動作時間をT2
秒、停止をT2'秒とし、これを繰り返したときの水位検
知周波数の軌跡を図3、図4に示している。食器類2が
洗浄槽1内に全くないときは、図3に示すように、洗浄
ポンプ3が動作し始めると若干の周波数変動の後、すぐ
安定するという結果が得られる。これは、洗浄槽1内に
食器類2がないために洗浄水の循環率が良いためであ
る。一方、食器類2が洗浄槽1内の食器かご11一杯に
収納されている場合は、洗浄水の循環率が悪く、図4に
示すように安定するまでにほぼ一定の時間を要すること
になる。したがって、図4において、これら安定するま
での時間T1a、T1bを測定することにより、食器類2の
容量を推定することが可能となる。
【0021】つぎに、図4と図5とを参照しながら、そ
の詳細について説明すると、図5のステップ21におい
て洗浄ポンプ4を動作させる。ステップ22において単
位時間当たりの周波数変化量df/dtを測定する(図
4のdf、dtも参照)。つぎに、ステップ23におい
てこの変化量が予め設定しておいた値Fより大きいかど
うかを比較し、もし、大きければ食器類2により循環率
が悪くなっていると判断してステップ24へ進み、n1
のカウントを1つアップさせる。つぎに、ステップ25
へ進み、時間T2の間運転していなければステップ22
へ戻り、以後時間T2を経過するまで繰り返す。ここ
で、n1のカウント数とdtを乗じた時間が図4に示す
T1aに相当する。
【0022】つぎに、ステップ26へ進み、所定回数N
回(たとえば、5回)この動作と停止をくり返したかを
判断し、N回に達していなければステップ27へ進み、
洗浄ポンプ4を時間T2'の間停止させた後、ステップ2
1へ戻り、再び洗浄ポンプ4を時間T2の間動作させ
て、さらにn1のカウント数をアップさせる。洗浄ポン
プ4の動作と停止をN回(5回)繰り返した後、ステッ
プ26からステップ28へ進み、最終的に、T1a〜T1e
の合計時間はn1にdtを乗じた値と同じになる。した
がって、ステップ28にて、時間T2において安定する
のに要する時間の平均値T1aveは、 T1ave=(n1×dt)/N により求めることができる。そして、ステップ29に進
み、このT1aveの数値が、予め設定している食器類2の
容量のどのランクに相当するのかを判断して、食器類2
の容量を判定する。ここで、この洗浄ポンプ4の動作と
停止の回数Nは大きいほど判定の精度が増すことになる
が、1回でも測定は可能である。
【0023】つぎに、本発明の第2の実施例について説
明する。図1における制御手段14は、水位センサ6に
より検知した値が予め設定しておいた所定範囲を越えて
変動する場合、一義的に食器量を決定するようにしてい
る。他の構成は上記第1の実施例と同じである。
【0024】上記構成において図6を参照しながら動作
を説明する。なお、ステップ21からステップ29まで
は上記第1の実施例と同じ動作であるので説明を省略す
る。
【0025】ステップ21において洗浄ポンプ4を動作
させ、ステップ22において単位時間当たりの周波数変
化量df/dtを測定する。つぎに、ステップ30にお
いてこの変化量が所定範囲内であればステップ23へ進
み、上記第1の実施例と同じ動作をし、変化量が所定の
範囲でなければステップ31へ進み、一義的に食器量を
決定する。
【0026】さらに、詳細に説明すると、洗浄槽1の底
部には洗浄水の循環時に残菜などの異物が洗浄ポンプ4
に詰まらぬようにフィルター12を配設している。通常
の洗浄ポンプ4の動作時には、ほとんどが矢印aの経路
を通じて循環されるが、利用者の中には、残菜のほとん
どを食器に残したまま食器かご11にセットされる人
や、日頃の残りかすを溜めておられる人がいる。
【0027】結果として、フィルター12が目詰まりを
起こし、矢印bの経路を通じて循環しようとする力が働
くため、水位センサ6の圧力は低下し、水位検知周波数
は洗浄槽1の水があたかも空であるような、図2に示す
破線Bの軌跡を描くことになる。よって、このようにフ
ィルター12が目詰まりを起こした場合については、た
とえば、図2に示すように、f2より十分高い周波数f1
を設定し、この周波数を複数回越えるような周波数を検
知した場合には、図6に示すようにステップ30からス
テップ31進め、一義的に食器量を決定し、適切に容量
判定を行うことができる。
【0028】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、食器類を収納する洗浄槽と、前記洗浄槽内に
溜められた洗浄水を洗浄ノズルに送り込む洗浄ポンプ
と、前記洗浄ポンプからの洗浄水を食器類に向けて噴出
する洗浄ノズルと、前記洗浄ポンプを駆動するモータ
と、前記洗浄槽内に設け洗浄水を加熱する加熱手段と、
前記洗浄槽内の洗浄水の水温を検知する温度検知手段
と、洗浄槽内の洗浄水の水位を検知する水位検知手段
と、食器類の洗浄、すすぎ、乾燥行程の一連の逐次動作
を行う制御手段とを備え、前記制御手段は、前記水位検
知手段により予め設定された水位まで給水を行った後、
前記洗浄ポンプを駆動するモータの動作と停止を複数回
繰り返し、前記水位検知手段により検知した単位時間あ
たりの水位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定
し、その時間の長さによって食器量を判定するようにし
たから、ヒータのワット数のばらつき、電源電圧の変
動、水位検知手段の検知精度、製品の設置状態による給
水量の変化、製品使用場所の雰囲気温度、断熱材の塗布
状態、サーミスタの取りつけ状態などによる影響を受け
ず、よって、そのための補正手段を設けることなく、食
器類の容量の判定を既存の水位センサのみで実現するこ
とができる。
【0029】また、制御手段は、水位検知手段により検
知した値が予め設定しておいた所定範囲を越えて変動す
る場合、一義的に食器量を決定するようにしたから、洗
浄槽の底部に配設したフィルターが残菜などにより目詰
まりを起こしている場合でも適切に食器類の容量判定を
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の食器洗い機のシステム
構成図
【図2】同食器洗い機の水位検知周波数の変化を示す図
【図3】同食器洗い機の食器類を収納しない状態で洗浄
ポンプの動作と停止をくり返したときの水位検知周波数
の変化を示す図
【図4】同食器洗い機の食器類を収納した状態で洗浄ポ
ンプの動作と停止をくり返したときの水位検知周波数の
変化を示す図
【図5】同食器洗い機の食器量判定の過程を示すフロチ
ャート
【図6】本発明の第2の実施例の食器洗い機の食器量判
定の過程を示すフロチャート
【図7】従来の食器洗い機のシステム構成図
【図8】同食器洗い機の洗浄水の温度上昇と食器容量と
の関係を示す図
【符号の説明】
1 洗浄槽 2 食器類 3 洗浄ノズル 4 洗浄ポンプ 5 モータ 6 水位センサ(水位検知手段) 7 ヒータ(加熱手段) 8 サーミスタ(温度検知手段) 14 制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小松 隆 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食器類を収納する洗浄槽と、前記洗浄槽
    内に溜められた洗浄水を洗浄ノズルに送り込む洗浄ポン
    プと、前記洗浄ポンプからの洗浄水を食器類に向けて噴
    出する洗浄ノズルと、前記洗浄ポンプを駆動するモータ
    と、前記洗浄槽内に設け洗浄水を加熱する加熱手段と、
    前記洗浄槽内の洗浄水の水温を検知する温度検知手段
    と、洗浄槽内の洗浄水の水位を検知する水位検知手段
    と、食器類の洗浄、すすぎ、乾燥行程の一連の逐次動作
    を行う制御手段とを備え、前記制御手段は、前記水位検
    知手段により予め設定された水位まで給水を行った後、
    前記洗浄ポンプを駆動するモータの動作と停止を複数回
    繰り返し、前記水位検知手段により検知した単位時間あ
    たりの水位の変化量が所定値を越えるときの時間を測定
    し、その時間の長さによって食器量を判定するようにし
    た食器洗い機。
  2. 【請求項2】 制御手段は、水位検知手段により検知し
    た値が予め設定しておいた所定範囲を越えて変動する場
    合、一義的に食器量を決定するようにした請求項1記載
    の食器洗い機。
JP21369093A 1993-08-30 1993-08-30 食器洗い機 Pending JPH0759708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369093A JPH0759708A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 食器洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369093A JPH0759708A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 食器洗い機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759708A true JPH0759708A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16643376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21369093A Pending JPH0759708A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 食器洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759708A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058451A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Hitachi Home & Life Solutions Inc 食器洗い機
WO2006001609A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Lg Electronics, Inc. Heater-mounting structure of dish washer, and the heater

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058451A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Hitachi Home & Life Solutions Inc 食器洗い機
WO2006001609A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Lg Electronics, Inc. Heater-mounting structure of dish washer, and the heater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101375493B1 (ko) 식기 세척기
EP2374399B1 (en) Dishwasher and a control method therefor
WO2013014871A1 (ja) 食器洗い乾燥機
TWI471112B (zh) Tableware cleaning machine
JP3143995B2 (ja) 食器洗い機
EP2543304B1 (en) Dishwashing machine
JPH0759708A (ja) 食器洗い機
KR20150048204A (ko) 세척기
JP2005052216A (ja) 食器洗い機
JPH07322999A (ja) 食器洗い機
JPH05137691A (ja) 食器洗い機
JP3329004B2 (ja) 食器洗い機
JP2004283431A (ja) 食器洗い乾燥機
JPH09108167A (ja) 食器洗い機
JP3239554B2 (ja) 食器洗い機
JP3324194B2 (ja) 食器洗い機
JPH0759709A (ja) 食器洗い機
JP3293256B2 (ja) 食器洗い機
JP3257183B2 (ja) 食器洗い機
JP2001057957A (ja) 食器洗い機
JPH0779902A (ja) 食器洗い機
JPH0720942A (ja) 水位センサの制御装置
JP3451813B2 (ja) 食器洗い機
JP3265750B2 (ja) 食器洗い機
JPH0759719A (ja) 食器洗い機