JPH0758861A - 電話交換システム - Google Patents

電話交換システム

Info

Publication number
JPH0758861A
JPH0758861A JP20599793A JP20599793A JPH0758861A JP H0758861 A JPH0758861 A JP H0758861A JP 20599793 A JP20599793 A JP 20599793A JP 20599793 A JP20599793 A JP 20599793A JP H0758861 A JPH0758861 A JP H0758861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
exchange
extension number
extension
connection destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20599793A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kawamichi
功 川路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20599793A priority Critical patent/JPH0758861A/ja
Publication of JPH0758861A publication Critical patent/JPH0758861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 交換手の担う操作に手間を掛けず、迅速に外
線電話を繋ぎ先内線電話に交換接続し得る電話交換シス
テムを提供すること。 【構成】 電話交換システム10は、交換機12と検索
及び自動ダイヤル端末14との間をローカルエリアネッ
トワーク(LAN)で接続して成る。検索及び自動ダイ
ヤル端末14は、外線電話11からの電話通信に対する
繋ぎ先内線番号の検索と共に、その繋ぎ先内線番号を示
すダイヤルデータをLANを介して交換機12に発信す
る。交換機12は、中継台13との間の通信路を切り離
して外線電話11からの電話通信を保留にした後、中継
台13と繋ぎ先の内線電話15との通信路を接続する。
その後、中継台13は繋ぎ先の内線電話15との間の通
信路を切り離して外線電話11と繋ぎ先の内線電話15
との通信路を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外線電話からの電話通
信を内線電話に接続する電話交換業務に用いられる電話
交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電話交換システムは、例
えば図2に示すように構成されている。ここでは、電話
交換システム1外の外線電話21からの電話通信が交換
機22を通って中継台23に繋がる。そこで、交換手は
登録帳24等で電話が掛けられてきた社内人用の内線番
号を探してその内線番号に対応する内線電話25に電話
通信を接続すべく、中継台23を操作して先ず外線電話
21の電話通信を保留した後、交換機22を介して内線
電話25にダイヤルし、外線から電話が入ったことを告
げた上で外線電話21と内線電話25とを接続してい
る。
【0003】因みに、最近では登録帳24の代わりに社
内人用の内線電話用の電話番号検索機能を有する端末を
設置して社内人の内線番号を自動検索させる方式も提案
されている。例えば、特開平1−208064号公報に
開示された電話交換方式では、外線電話からの電話通信
における通話の音声パターンに基づいて交換機が各内線
電話を検索し、外線を内線に自動的に交換接続してい
る。又、特開昭62−274963号公報に開示されて
いるように、単に通信先の識別信号を発信できるように
した方式も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した電話交換シス
テムの場合、交換手の担う操作が多く、その操作に手間
が掛って検索にかなりの時間を要してしまう。又、例え
ば社内人の数が多ければ多い程、それに比例して交換手
の人数も必要となってしまうし、検索に時間が掛かる
程、電話回線の塞がり率が高くなって繋ぎ先内線電話に
おける話し中の確率が高くなってしまう。
【0005】本発明は、かかる問題点を解決すべくなさ
れたもので、その技術的課題は、交換手の担う操作に手
間を掛けず、迅速に外線電話を繋ぎ先内線電話に交換接
続し得る電話交換システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、外線電
話からの電話通信を受信交換する交換機を備えた電話交
換システムにおいて、入力信号に応じて電話通信の繋ぎ
先となる内線電話に与えた繋ぎ先内線番号を検索すると
共に、該繋ぎ先内線番号を示すダイヤルデータを交換機
に向けて発信する検索及び自動ダイヤル端末をローカル
エリアネットワークで該交換機に接続して成る電話交換
システムが得られる。
【0007】又、本発明によれば、外線電話からの電話
通信を受信交換する交換機を備えた電話交換システムに
おいて、交換機にローカルエリアネットワークを介して
接続されると共に、電話通信の繋ぎ先を表わす入力信号
に応じて繋ぎ先内線番号を検索し、且つ該繋ぎ先内線番
号に従って交換機に受信交換を自動的に実行させる検索
及び自動ダイヤル端末を備えた電話交換システムが得ら
れる。
【0008】更に、本発明によれば、上記何れかの電話
交換システムにおいて、検索及び自動ダイヤル端末は、
交換機に対する中継操作に応じて繋ぎ先内線番号を検索
する検索手段と、繋ぎ先内線番号が検索選定されたと
き、該繋ぎ先内線番号を示すダイヤルデータを交換機に
発信する発信手段とを含み、交換機は、中継操作に応じ
て電話通信を保留する保留手段と、ダイヤルデータに基
づいて外線電話と繋ぎ先内線番号に対応する所定の内線
電話との回線を接続する回線接続手段とを含む電話交換
システムが得られる。
【0009】
【作用】本発明の電話交換システムに備えられる検索及
び自動ダイヤル端末では、外線電話からの電話通信に対
する繋ぎ先内線番号の検索し、その繋ぎ先内線番号に従
って交換機との間で受信交換を自動的に実行させるの
で、交換手による電話交換作業がスピードアップする。
【0010】
【実施例】以下に実施例を挙げ、本発明の電話交換シス
テムについて、図面を参照して詳細に説明する。図1
は、本発明の一実施例に係る電話交換システムの基本構
成を示したものである。
【0011】この電話交換システム10は、外線電話1
1からの電話通信を受信交換する交換機12と、交換手
に対する操作用パネルを有する中継台13と、電話通信
が交換接続される内線電話15と、入力信号に応じて電
話通信に対して内線電話15における繋ぎ先となる繋ぎ
先内線番号を検索し、その繋ぎ先内線番号を示すダイヤ
ルデータを交換機12に向けて発信する検索及び自動ダ
イヤル端末14とを備えている。又、交換機12と検索
及び自動ダイヤル端末14とはローカルエリアネットワ
ーク(以下、LANと呼ぶ)で接続されている。
【0012】このうち、検索及び自動ダイヤル端末14
は、交換機12に対する中継台13による中継操作に応
じて繋ぎ先内線番号を検索する検索手段と、繋ぎ先内線
番号が検索選定されたとき、その繋ぎ先内線番号を示す
ダイヤルデータを交換機12に発信する発信手段とを具
備している。更に、交換機12は中継操作に応じて電話
通信を保留する保留手段と、ダイヤルデータに基づいて
外線電話11と繋ぎ先内線番号に対応する所定の内線電
話15との回線を接続する回線接続手段とを具備してい
る。
【0013】そこで、この電話交換システム10におけ
る通信動作を説明する。外線電話11から電話交換シス
テム10に対する代表電話という形で電話通信が送られ
て来ると、その電話通信は交換機12を通して中継台1
3に繋がる。これを受けた交換手は、外線電話11から
の電話通信者が通話を望む社内人の相手を聞き、中継台
13における所定の操作部を操作する。
【0014】これにより、検索,発信の指令を示す入力
信号を受けた検索及び自動ダイヤル端末14が先ず繋ぎ
先内線番号の検索を行う。引き続き、検索及び自動ダイ
ヤル端末14は繋ぎ先内線番号を検索選択すると、LA
Nを通して繋ぎ先内線番号を示すダイヤルデータを交換
機12に発信する。
【0015】繋ぎ先のダイヤルデータを受信した交換機
12では、先ず中継台13との間の通信路を切り離して
外線電話11からの電話通信を保留にした後、中継台1
3及び繋ぎ先の内線電話15の間における通信路を接続
する。その後、中継台13は繋ぎ先の内線電話15との
間の通信路を切り離して外線電話11及び繋ぎ先の内線
電話15の間における通信路を接続する。
【0016】このように検索及び自動ダイヤル端末14
は、電話通信の繋ぎ先を表わす入力信号に応じて繋ぎ先
内線番号を検索し、その繋ぎ先内線番号に従って交換機
12に受信交換を自動的に実行させる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電話交換
システムによれば、交換機と検索及び自動ダイヤル端末
との間をLANで接続し、検索及び自動ダイヤル端末に
よって外線電話からの電話通信に対する繋ぎ先内線番号
の検索と共に、受信交換を自動的に実行させているの
で、交換手による電話交換業務におけるスピードアップ
化が図られ、電話交換作業が従来に無く迅速化される。
これにより、代表電話等の電話回線の塞がり率が低下さ
れると共に、繋ぎ先内線電話における話し中の確率が極
めて低下されるという格別の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る電話交換システムの基
本構成を示した図である。
【図2】従来の電話交換システムの基本構成を示した図
である。
【符号の説明】
1,10 電話交換システム 11,21 外線電話 12,22 交換機 13,23 中継台 14 検索及び自動ダイヤル端末 15,25 内線電話 24 登録帳

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外線電話からの電話通信を受信交換する
    交換機を備えた電話交換システムにおいて、入力信号に
    応じて前記電話通信の繋ぎ先となる内線電話に与えた繋
    ぎ先内線番号を検索すると共に、該繋ぎ先内線番号を示
    すダイヤルデータを前記交換機に向けて発信する検索及
    び自動ダイヤル端末をローカルエリアネットワークで該
    交換機に接続して成ることを特徴とする電話交換システ
    ム。
  2. 【請求項2】 外線電話からの電話通信を受信交換する
    交換機を備えた電話交換システムにおいて、前記交換機
    にローカルエリアネットワークを介して接続されると共
    に、前記電話通信の繋ぎ先を表わす入力信号に応じて繋
    ぎ先内線番号を検索し、且つ該繋ぎ先内線番号に従って
    前記交換機に前記受信交換を自動的に実行させる検索及
    び自動ダイヤル端末を備えたことを特徴とする電話交換
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の電話交換システム
    において、前記検索及び自動ダイヤル端末は、前記交換
    機に対する中継操作に応じて前記繋ぎ先内線番号を検索
    する検索手段と、前記繋ぎ先内線番号が検索選定された
    とき、該繋ぎ先内線番号を示すダイヤルデータを交換機
    に発信する発信手段とを含み、前記交換機は、中継操作
    に応じて前記電話通信を保留する保留手段と、前記ダイ
    ヤルデータに基づいて前記外線電話と前記繋ぎ先内線番
    号に対応する所定の内線電話との回線を接続する回線接
    続手段とを含むことを特徴とする電話交換システム。
JP20599793A 1993-08-20 1993-08-20 電話交換システム Pending JPH0758861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599793A JPH0758861A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 電話交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599793A JPH0758861A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 電話交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0758861A true JPH0758861A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16516202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20599793A Pending JPH0758861A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 電話交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758861A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117864A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Nec Corp 内線加入者接続方式
JPS6425698A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nec Corp Private branch exchange with trunk line attendant board
JPH03277056A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Nec Corp 交換台接続方式
JPH05136891A (ja) * 1991-11-13 1993-06-01 Nec Corp 内線番号検索装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117864A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Nec Corp 内線加入者接続方式
JPS6425698A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nec Corp Private branch exchange with trunk line attendant board
JPH03277056A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Nec Corp 交換台接続方式
JPH05136891A (ja) * 1991-11-13 1993-06-01 Nec Corp 内線番号検索装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010048739A1 (en) Call center system
JPH07303146A (ja) 発信者情報通知システム
US6195560B1 (en) Dynamic associative group pickup
JPS61177037A (ja) 無線電話方式
US6333978B1 (en) Telephone system
JPH0758861A (ja) 電話交換システム
JPH11136316A (ja) 着信端末機
JPH01183950A (ja) 電話交換システムにおける通話ルート指定方法
JP3162617B2 (ja) 電話交換システム
JP2747912B2 (ja) 着信取次装置
JP3245561B2 (ja) ボタン電話装置及び着信応答方法
JP3053961B2 (ja) チャネル選択方法
JP3246893B2 (ja) 発信電話番号通知サービスに対応した電話回線切替装置
JPH1065824A (ja) 障害監視システムおよび方法
JP2974184B2 (ja) ポケットベル制御方式
JP2936605B2 (ja) 端末識別による交換機の選択的着信転送方式
JPH05219547A (ja) 電話装置のハウラ信号受信方式
JPH0851479A (ja) 電話交換方法
JPH0779303A (ja) Lcr通信時間別料金表示システム
JPH1079968A (ja) ネットワークの迂回制御システム
KR20070030055A (ko) 무선식별 기술을 이용한 통신환경 자동설정 장치 및 그방법과 그를 이용한 서비스 시스템
JP2003032366A (ja) 発信者情報転送システム
JP2000059830A (ja) 構内電話交換機
JP2000197146A (ja) 移動体通信端末
JP2000113391A (ja) 移動通信システム及び位置情報伝達方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970610