JPH0851479A - 電話交換方法 - Google Patents

電話交換方法

Info

Publication number
JPH0851479A
JPH0851479A JP18693194A JP18693194A JPH0851479A JP H0851479 A JPH0851479 A JP H0851479A JP 18693194 A JP18693194 A JP 18693194A JP 18693194 A JP18693194 A JP 18693194A JP H0851479 A JPH0851479 A JP H0851479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
caller
called party
exchange
selection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18693194A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Hirai
淳 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18693194A priority Critical patent/JPH0851479A/ja
Publication of JPH0851479A publication Critical patent/JPH0851479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被呼者が現在どこにいるかを発呼者が認識でき
るようにし,これにより発呼者が希望する接続手段を選
択することができる電話交換方法を提供することを目的
とする。 【構成】発呼者が送出した被呼者番号を解析して,被呼
者が存在する地域を検索し,発呼者に対して被呼者が存
在する地域名を通知する。次に,接続手段に関する発呼
者からの選択信号を受信し,その選択信号を解析して発
呼者の希望する接続処理,切断処理または伝言録音処理
などの接続手段を提供することにより,被呼者側電話機
の登録位置によって接続手段を選択できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,被呼側電話機の登録位
置により接続方法を選択できる電話交換方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】発呼者が被呼者の電話番号をダイヤルし
た時,通常は被呼側電話機は特定の場所に固定されてい
る。ところが,最近の電話サービスの向上にともない,
転送電話や移動体通信のように被呼側電話機が一定の場
所に固定されないものが増加してきている。
【0003】従来の転送電話では,転送の開始および停
止処理や転送先の設定は,転送元の使用者の判断に依存
しており,発呼者側では何ら選択の余地がなかった。す
なわち,発呼者にとっては何も知らされず転送先に転送
されてしまうか,あるいは,転送されている旨のアナウ
ンスがせいぜい聴取できるのみであった。
【0004】また,従来の移動体通信では,自動車電話
や船舶電話のように,発呼者が想定する被呼者の登録位
置情報を含めてダイヤルし,被呼者が該当地域に存在し
ない場合に被呼者の登録位置をアナウンスするだけであ
り,発呼者は再度正確な被呼者の登録位置情報を含めて
ダイヤルし直さなければならなかった。また,ボイスメ
ール装置に伝言を残すのか,あくまでも被呼者に接続を
試みるのかを,発呼者側が選択することはできなかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,被呼
者が現在どこにいるかを発呼者が認識できるようにし,
これにより発呼者が希望する接続手段を選択することが
できる電話交換方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では,発呼者が送
出した被呼者番号により,被呼者が存在する地域を検索
して,発呼者に対して被呼者が存在する地域名を通知す
る手段,および発呼者に対して被呼者が存在する該地域
名を通知した後,発呼者からの選択信号を受信する手
段,および発呼者からの選択信号を受信した後,該選択
信号を解析して,発呼者の希望する接続手段を提供す
る。
【0007】発呼者からの選択信号として,例えばプッ
シュボタン信号,ダイヤルパルス信号,発呼者のオンフ
ック信号(切断信号),または発呼者の無操作(タイム
アウト)を用いる。また,発呼者の希望する接続手段と
して,被呼者と接続する手段,被呼者と接続しないで切
断する手段,またはボイスメール装置に発呼者の伝言を
録音する手段等がある。
【0008】
【作用】発呼者が送出した被呼者番号により,被呼者が
存在する地域を検索して,発呼者に対して被呼者が存在
する地域名を通知する手段により,発呼者は被呼者が現
在どこにいるか明確に把握できる。さらに,発呼者に対
して被呼者が存在する該地域名を通知した後,発呼者か
らの選択信号を受信する手段,および発呼者からの選択
信号を受信した後,該選択信号を解析して,発呼者の希
望する接続手段により,発呼者は被呼者の存在位置を勘
案して,例えば,後で電話をかけ直したり,伝言を録音
して届けてもらったり,といった臨機応変の選択が可能
となる。
【0009】
【実施例】
〔実施例1〕図1は,本発明の第1の実施例を示す図で
あって,図中の10は電話交換機,11は電話交換機1
0を制御する制御部,12は音声応答装置,13はボイ
スメール装置,3は発呼側電話機,4は被呼者の電話
機,5は被呼者が現在位置を登録した電話機を表す。
【0010】被呼者は出先の電話機5から自分の居場所
を電話交換機10に登録する。例えば,被呼者は電話交
換機10に対して特別な番号でアクセスし,自分のパス
ワードを投入することにより,以降,被呼者あての電話
は自動的に出先の電話機5に転送されるようにすること
は電話交換機10のソフトウェアにより容易に実現され
る。
【0011】上述のように,被呼者は電話機5を操作し
て,電話交換機10に対して現在位置を電話機5に設定
してあるものとする。いま発呼者が電話機3を操作して
電話機4の被呼者番号をダイヤルするものとする。この
時のフローを図2に従って説明する。
【0012】電話機3からのオフフック信号を検出(図
2の処理101)した電話交換機10は電話機3からの
ダイヤル信号の検出に備える。電話機3からのダイヤル
信号の受信を完了(図2の処理102)した電話交換機
10は,その制御部11に格納してあるデータベースを
検索して,電話機4の被呼者の現在位置を登録した電話
機5の電話番号を得る(図2の処理103)。制御部1
1は電話交換機10の加入者回路を動作させて電話機3
に対して応答するとともに,音声応答装置12に通話路
を設定して,発呼者に対して登録位置情報を案内する
(図2の処理104)。
【0013】発呼者は案内された登録位置情報を聴取し
た後,所定の選択信号をダイヤルすることにより電話交
換機10に対して所定の接続動作のうちの1つを要求す
ることができる。所定の選択信号を受信(図2の処理1
05)した電話交換機10は該当の接続動作を実行す
る。接続動作の種類として,本実施例では,被呼者との
接続処理(図2の処理201),以降の処理を中止する
切断処理(図2の処理202),ボイスメール装置13
と接続して発呼者の伝言を録音する処理(図2の処理2
03),の3例を挙げているが,もちろん他の接続方法
を採用することも可能である。
【0014】図2の処理105において受信する発呼者
からの選択信号として,例えばプッシュボタン信号,ダ
イヤルパルス信号,発呼者のオンフック信号すなわち切
断信号を利用することができる。また,発呼者の無操作
すなわちタイムアウトを検出したことを選択信号の一つ
としてもよい。
【0015】なお,本実施例において,電話交換機10
は,公衆網用であっても,構内用であっても構わない。
また,本実施例では,発呼側電話機3,被呼者の電話機
4および現在位置登録電話機5は同一の電話交換機10
に接続されているが,必ずしも同一の電話交換機である
必要はない。これらがそれぞれ別の電話交換機に接続さ
れている場合でも,発呼側電話機3から受信する被呼者
電話番号および被呼者電話機の登録位置情報を,例えば
共通線信号網を利用してやりとりすることにより,容易
に同じサービスを実行できることは言うまでもない。
【0016】〔実施例2〕図3は,本発明の第2の実施
例を示す図であって,図中の10は電話交換機,11は
電話交換機10を制御する制御部,12は音声応答装
置,13はボイスメール装置,20は電話交換機,21
は電話交換機20を制御する制御部,22は音声応答装
置,23はボイスメール装置,30は移動体通信用の無
線基地局,3は発呼側電話機,6は被呼者の移動体通信
用の端末,7は移動体通信用の端末6の登録位置情報を
格納しているメモリ局,8は電話網を表す。
【0017】被呼者は移動体通信用の端末6を所持して
おり,現在どこにいるかはメモリ局7における移動体通
信用のデータベースに常に登録されているものとする。
いま発呼者が電話機3を操作して端末6の番号をダイヤ
ルしたとする。この時のフローを図4に従って説明す
る。
【0018】電話機3からのオフフック信号を検出(図
4の処理301)した電話交換機10は,電話機3から
のダイヤル信号の検出に備える。電話機3からのダイヤ
ル信号を受信(図4の処理302)した電話交換機10
の制御部11は,登録位置情報を格納しているメモリ局
7にアクセスして,被呼者番号を送出する(図4の処理
303)。メモリ局7が検索した端末6の登録位置情報
を受信(図4の処理304)した電話交換機10の制御
部11は,電話交換機10を動作させて電話機3に対し
て応答するとともに,音声応答装置12に指示して発呼
者に対して端末6の登録位置情報を案内する(図4の処
理305)。
【0019】発呼者は案内された登録位置情報を聴取し
た後,所定の選択信号をダイヤルすることにより電話交
換機10に対して所定の接続動作のうちの一つを要求す
ることができる。所定の選択信号を受信(図4の処理3
06)した電話交換機10は,該当の接続動作を実行す
る。接続動作の種類として,本実施例では,被呼者との
接続処理(図4の処理401),以降の処理を中止する
切断処理(図4の処理402),ボイスメール装置13
と接続して発呼者の伝言を録音する処理(図4の処理4
03),の3例を挙げているが,もちろん他の接続方法
を採用することも可能である。
【0020】なお,本実施例の説明では,発呼側電話機
3の収容されている電話交換機10の制御で,音声応答
装置12およびボイスメール装置13を制御するように
記述したが,これら装置は,電話網内に存在するいずれ
の電話交換機に収容されていてもよく,例えば,図3に
示す電話交換機20であっても構わない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
発呼者は,被呼者が現在どこにいるかを認識することが
でき,被呼者の居場所により,被呼者の仕事内容や忙し
さを推定することができ,後で発呼者側から電話をかけ
直したり,ボイスメール装置に伝言を録音したりするこ
とが可能になるなど,被呼者に接続を試みる以外に,発
呼者の受けられるサービスの選択の幅が拡がるという顕
著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す図である。
【図2】第1の実施例を説明する流れ図である。
【図3】本発明の第2の実施例を示す図である。
【図4】第2の実施例を説明する流れ図である。
【符号の説明】
3 発呼側電話機 4 被呼者の電話機 5 被呼者が現在位置を登録した電話機 6 被呼者の移動体通信用の端末 7 移動体通信用の端末の登録位置情報を格納している
メモリ局 8 電話網 10 電話交換機 11 電話交換機を制御する制御部 12 音声応答装置 13 ボイスメール装置 20 電話交換機 21 電話交換機を制御する制御部 22 音声応答装置 23 ボイスメール装置 30 移動体通信用の無線基地局

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発呼者が送出した被呼者番号を解析し
    て,被呼者が存在する地域を検索可能な手段を備えた交
    換網における電話交換方法において,発呼者に対して被
    呼者が存在する地域名を通知し,複数用意された接続手
    段に関する発呼者からの選択信号を受信し,該選択信号
    を解析して発呼者の希望する接続手段を提供することを
    特徴とする電話交換方法。
  2. 【請求項2】 前記発呼者からの選択信号として,プッ
    シュボタン信号,ダイヤルパルス信号,発呼者のオンフ
    ック信号,または発呼者の無操作を用いることを特徴と
    する請求項1記載の電話交換方法。
  3. 【請求項3】 前記発呼者の希望する接続手段として,
    被呼者と接続する手段,被呼者と接続しないで切断する
    手段,またはボイスメール装置に発呼者の伝言を録音す
    る手段を用いることを特徴とする請求項1または請求項
    2記載の電話交換方法。
JP18693194A 1994-08-09 1994-08-09 電話交換方法 Pending JPH0851479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18693194A JPH0851479A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 電話交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18693194A JPH0851479A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 電話交換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0851479A true JPH0851479A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16197228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18693194A Pending JPH0851479A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 電話交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0851479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100304929B1 (ko) * 1998-11-17 2001-09-24 서평원 사설교환기에서의유무선교환시스템및그를이용한유선단말의이동성보장방법
JP2010093332A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Hitachi Ltd 呼処理装置、呼処理システム、および呼処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100304929B1 (ko) * 1998-11-17 2001-09-24 서평원 사설교환기에서의유무선교환시스템및그를이용한유선단말의이동성보장방법
JP2010093332A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Hitachi Ltd 呼処理装置、呼処理システム、および呼処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6556823B2 (en) Location dependent service for mobile telephones
KR100275590B1 (ko) 가정용 기지국에서 발신자 식별코드 전송방법
US20020137498A1 (en) Method for automatic call forwarding when a mobile unit goes out of service
US20050143057A1 (en) Method for forwarding call from cellular phone to IP phone
KR100438454B1 (ko) 유무선 통신 네트워크에서 착신전환에 의한 호 연결 방법
EP1708539B1 (en) Repeated dialing in wireless networks to called parties that are powered off
EP0526764B2 (en) Method for contacting a subscriber of a mobile telephone network
US6819753B1 (en) Call back method
US20020077128A1 (en) Method and apparatus in a network for advising and placing a calling party on hold/delay until call completion
CN101626558A (zh) 一种移动手机免打扰系统
JP3037223B2 (ja) 移動電話交換の接続方法
JPH0851479A (ja) 電話交換方法
JP2625460B2 (ja) 電話交換システムにおける通話ルート指定方法
US20020077157A1 (en) Method and apparatus in a wireless transceiver for advising and placing a calling party on hold/delay
JP4087799B2 (ja) 移動通信端末自動呼び出しサービス装置および移動通信端末装置
JP3296323B2 (ja) 電話転送方法および電話転送システム
KR100565822B1 (ko) 이동 통신망을 통한 음성 안내 링백톤 제공 방법
KR100641331B1 (ko) 이동통신망에 있어 일반 착신번호와 착신전환에 의한 착신번호 구별 서비스 제공 방법
KR20070010852A (ko) 간이 교환기 시스템에서 착신전환 장치 및 방법
JP2000354276A (ja) 着信転送方式
KR100378585B1 (ko) 휴대단말기의 캐릭터비서 서비스 방법
KR100598580B1 (ko) 부가 전화번호 서비스 시스템 및 방법
JP3528788B2 (ja) 移動体電話システムの緊急呼接続方法
JP2842835B2 (ja) 電話交換装置
JPH04230152A (ja) 公衆網における話中不在時ヘルプサービス方式