JP3296323B2 - 電話転送方法および電話転送システム - Google Patents

電話転送方法および電話転送システム

Info

Publication number
JP3296323B2
JP3296323B2 JP9836599A JP9836599A JP3296323B2 JP 3296323 B2 JP3296323 B2 JP 3296323B2 JP 9836599 A JP9836599 A JP 9836599A JP 9836599 A JP9836599 A JP 9836599A JP 3296323 B2 JP3296323 B2 JP 3296323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
subscriber
transfer
telephones
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9836599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000295356A (ja
Inventor
のぞみ 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9836599A priority Critical patent/JP3296323B2/ja
Publication of JP2000295356A publication Critical patent/JP2000295356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296323B2 publication Critical patent/JP3296323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話機の転送技術
に係り、特に電話の加入者が複数の電話機を所有してい
る場合に所有している電話機間の煩雑な転送の設定を簡
単化して利用者の利便性を図ることができる電話転送方
法および電話転送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年における移動体通信の爆発的な普及
に伴って、固定電話に加えて携帯電話やPHS(Per
sonal Handyphone System:簡
易携帯電話機)にも加入する人が増加している。これら
複数の端末(携帯電話やPHS)にそれぞれかかってく
る電話をひとつの端末(携帯電話あるいはPHS)だけ
で受けようとするとき、個々の端末でそれぞれ転送の設
定をする必要があり、その操作も煩雑であるという問題
点があった。このような問題点を解決することを目的と
する従来技術としては、例えば、特開平8−18664
7号公報に記載のものがある。すなわち、従来技術で
は、公衆通信網に無線通信回線を介して接続される携帯
電話機を載置する電話機置台において、通信網に接続さ
れる加入電話回線の接続端子と、携帯電話機が載置され
たことを検出する検出回路と、この検出回路の検出出力
にしたがって接続端子から加入電話回線を介してその携
帯電話機に対する着呼を加入電話回線(電話回線または
他の電話回線)に転送する着信転送要求を送出する手段
とを備えたことを特徴とする電話機置台が開示されてい
る。検出回路は、載置される携帯電話機との間に信号を
送受信する接点回路と、この接点回路を介して載置され
た携帯電話機があらかじめ設定された携帯電話機である
か否かを識別し正当な携帯電話機であるとき検出出力を
送出する手段とを含んでいる。また検出回路は、載置さ
れる携帯電話機との間に信号を送受信する接点回路と、
この接点回路を介して載置された携帯電話機に記録され
た識別符号を読み出しその識別符号を検出出力の中に送
出する手段とを含み、着信転送要求にはその識別符号に
対応する識別情報を含んでいる。また検出回路は、充電
電流を供給する回路の充電電流もしくは充電電圧が所定
値以内にあるときに携帯電話機が載置された旨の検出出
力を送出する。これにより、携帯電話機の利用者が自宅
や事務所などに帰着したときに、その携帯電話機に対す
る着呼を特に操作を行うことなく転送させることができ
る。さらに、電話網側では従来の着信転送装置その他に
何ら変更を行うことを必要とせずに、端末側のハードウ
エアおよびソフトウエアで対応することにより、上記目
的を実現することができることが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術は、電話の加入者が複数の電話機を所有している
場合に、所有している電話機間の転送の設定をする必要
があり、その操作も煩雑であるという問題点があった。
【0004】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、電話の加入者が複
数の電話機を所有している場合に所有している電話機間
の煩雑な転送の設定を簡単化して利用者の利便性を図る
ことができる電話転送方法および電話転送システムを提
供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
要旨は、電話の加入者が複数の電話機を所有している場
合に所有している電話機間の煩雑な転送の設定を簡単化
して利用者の利便性を図ることができる電話転送方法で
あって、電話の加入者が複数の電話機について転送先の
電話機を特定するための当該電話機の電話番号を含むデ
ータ群を局側でデータベース化して管理する工程と、電
話の加入者が電話機間の転送の設定を電話機上の所定の
キーの操作によって行う際に当該電話機を介して当該所
定のキーの操作のデータおよび発信元の電話機の電話番
号を受け取る工程と、当該発信元の電話機の電話番号を
前記局側のデータベースから検索し当該検索結果を基に
当該発信元の電話機を特定するとともに、当該キーの操
作のデータを前記局側のデータベースから検索し当該検
索結果を基に電話機間の転送の設定を電話機上の所定の
キーの操作によって行う工程とを有し、前記データベー
ス化して管理する工程は、前記電話の加入者が複数の電
話機について転送先の電話機を特定するために、当該電
話機の電話番号および当該転送先の電話機を特定するた
めの通し番号のデータを当該電話機の電話番号と関連づ
けてデータベース化する工程を含み、前記電話機間の転
送の設定を電話機上の所定のキーの操作によって行う工
程は、発信元の電話番号に基づき前記加入者のデータを
検索して確定し、発信元へ転送先の設定を要求し、発信
元の前記加入者のキー操作により送信された転送先の電
話番号に対応する通し番号と前記データベースとに基づ
き、前記加入者の複数の電話機に対応する転送先の電話
機の電話番号を設定する工程を含むことを特徴とする電
話転送方法に存する。請求項2記載の本発明の要旨は、
電話の加入者が複数の電話機を所有している場合に所有
している電話機間の煩雑な転送の設定を簡単化して利用
者の利便性を図ることができる電話転送システムであっ
て、電話の加入者が複数の電話機について転送先の電話
機を特定するための当該電話機の電話番号を含むデータ
群を局側でデータベース化して管理する手段と、電話の
加入者が電話機間の転送の設定を電話機上の所定のキー
の操作によって行う際に当該電話機を介して当該所定の
キーの操作のデータおよび発信元の電話機の電話番号を
受け取る手段と、当該発信元の電話機の電話番号を前記
局側のデータベースから検索し当該検索結果を基に当該
発信元の電話機を特定するとともに、当該キーの操作の
データを前記局側のデータベースから検索し当該検索結
果を基に電話機間の転送の設定を電話機上の所定のキー
の操作によって行う手段とを有し、前記データベース化
して管理する手段は、前記電話の加入者が複数の電話機
について転送先の電話機を特定するために、当該電話機
の電話番号および当該転送先の電話機を特定するための
通し番号のデータを当該電話機の電話番号と関連づけて
データベース化する手段を有し、前記電話機間の転送の
設定を電話機上の所定のキーの操作によって行う手段
は、発信元の電話番号に基づき前記加入者のデータを検
索して確定し、発信元へ転送先の設定を要求し、発信元
の前記加入者のキー操作により送信された転送先の電話
番号に対応する通し番号と前記データベースとに基づ
き、前記加入者の複数の電話機に対応する転送先の電話
機の電話番号を設定することを特徴とする電話転送シス
テムに存する。請求項3記載の本発明の要旨は、電話の
加入者が複数の電話機を所有している場合に所有してい
る電話機間の煩雑な転送の設定を簡単化して利用者の利
便性を図ることができる電話転送システムであって、電
話の加入者が複数の電話機について転送先の電話機を特
定するための当該電話機の電話番号を含むデータ群を局
側でデータベース化して管理するために局側に設けられ
たデータベースと、電話の加入者が電話機間の転送の設
定を電話機上の所定の数字キーおよび/または記号キー
の操作によって行う際に当該電話機を介して当該所定の
数字キーおよび/または記号キーの操作のデータおよび
発信元の電話機の電話番号を受け取る手段と、当該発信
元の電話機の電話番号を前記局側のデータベースから検
索し当該検索結果を基に当該発信元の電話機を特定する
とともに、当該キーの操作のデータを前記局側のデータ
ベースから検索し当該検索結果を基に電話機間の転送の
設定を電話機上の所定の数字キーおよび/または記号キ
ーの操作によって行う電話交換機とを有し、前記データ
ベースは、前記電話の加入者が複数の電話機について転
送先の電話機を特定するために、当該電話機の電話番号
および当該転送先の電話機を特定するための通し番号の
データを当該電話機の電話番号と関連づけてデータベー
ス化するように構成され、前記電話交換機は、発信元の
電話番号に基づき前記加入者のデータを検索して確定
し、発信元へ転送先の設定を要求し、発信元の前記加入
者のキー操作により送信された転送先の電話番号に対応
する通し番号と前記データベースとに基づき、前記加入
者の複数の電話機に対応する転送先の電話機の電話番号
を設定することを特徴とする電話転送システムに存す
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に示す各実施の形態の特徴
は、電話の加入者が複数の電話機を所有している場合
に、所有している電話機間の転送の設定を容易にするも
のであって、転送先に設定された電話番号を局側で管理
することで、電話の加入者は簡単な操作だけで転送の設
定ならびに解除ができることにある。以下、本発明の実
施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0007】(第1の実施の形態)図1は本発明の第1
の実施の形態にかかる電話転送システムを説明するため
の動作説明図である。1人の電話の加入者Aが、複数の
電話機(図中では、通し番号「1」の固定電話12、通
し番号「2」の携帯電話14、および通し番号「3」の
PHS16の3台の電話機)を所有している。加入者A
は、3台の電話機(通し番号「1」の固定電話12、通
し番号「2」の携帯電話14、および通し番号「3」の
PHS16)の電話番号を電話局側のデータベース10
に登録しており、それぞれの電話機に対して通し番号を
設定してある。本実施の形態の場合、電話局側のデータ
ベース10には、固定電話12について電話番号12−
2468および通し番号「1」が、携帯電話14につい
て電話番号090−0878−6432および通し番号
「2」が、PHS16について電話番号070−846
8−6432および通し番号「3」がそれぞれ設定され
ている。また、電話交換機20では、固定電話12、携
帯電話14、PHS16について転送、転送解除の設定
を行う。
【0008】次に本実施の形態の電話転送システムの動
作(電話転送方法)を説明する。図2は本発明の第1の
実施の形態にかかる電話転送システムの動作(電話転送
方法)を説明するためのフローチャートである。まず、
加入者Aが、携帯電話14やPHS16にかかってくる
電話(着信電話)を固定電話12に転送しようとすると
きは、まず電話機(加入者Aの所有している電話機(固
定電話12、携帯電話14またはPHS16)ならいず
れでもよい)からデータベース10に接続(ステップS
21)する。
【0009】電話交換機20では、発信元の番号を抽出
(ステップS22)し、データベース10を検索(ステ
ップS23)して加入者Aのデータを検出する。加入者
Aのデータを確定(ステップS24)したら、発信元へ
転送先の設定を要求(図中「転送設定要求」)する。
【0010】加入者Aは、転送先として固定電話12を
設定するために、「1#」とダイヤル(キー「1」をダ
イヤルし、続いて、キー「#」をダイヤル)(ステップ
S25)する。電話交換機20は、データベース10を
検索(ステップS26)し、加入者Aの携帯電話14や
PHS16にかかってきた電話(着呼)を固定電話12
へ転送する設定(ステップS27)を行い、発信元に設
定完了を通知(図中「完了通知」)して、動作を終了
(ステップS28)する。また、加入者Aは電話機から
データベース10に接続して、上記と同様の手順で転送
の設定を自分で変更または解除することができる。
【0011】以上説明したように、第1の実施の形態に
よれば、以下に記載するような効果を奏する。第1の効
果は、複数の電話番号をデータベース10で一括管理し
ているので、現在は各電話機ごとに必要である転送の設
定が、1回でできることである。そして第2の効果は、
電話番号を通し番号で管理しているので、携帯電話14
の買い換え等で電話番号が変わっても、データベース1
0の登録情報を書き換えるだけで、転送の再設定をしな
くてもよいということである。
【0012】(第2の実施の形態)本実施の形態の特徴
は、加入者Aが携帯電話14で他の加入者(固定電話2
2)と通話中であるとき、フッキングして「1#」とダ
イヤルすれば、固定電話12へ通話を転送することがで
き、その結果、自宅にいるときに携帯電話14に電話が
かかってきた場合であって電波の受信状態が悪いような
ときに、通話を切断せずに自宅の固定電話12で通話を
続けることができることにある。なお、第1の実施の形
態において既に記述したものと同一の部分については、
同一符号を付し、重複した説明は省略する。
【0013】図3は本発明の第2の実施の形態にかかる
電話転送システムを説明するための動作説明図である。
本実施の形態では、加入者Aの所有している固定電話1
2(通し番号「1」)を、加入者Bも加入者Cも共同で
使用している。加入者Bは携帯電話14(通し番号
「2」)とPHS16(通し番号「3」)を、加入者C
は携帯電話18(通し番号「4」)を所有している。電
話局のデータベース10には加入者A,B,Cの電話番
号がひとつのグループとして登録(グループ登録)さ
れ、電話番号のそれぞれに通し番号が設定される。
【0014】図3に示すように、加入者Aが固定電話1
2で他の加入者(固定電話22)と通話中であるとき、
フッキングして「2#」とダイヤルすれば、加入者Bの
携帯電話14へ通話を転送することができる。
【0015】次に本実施の形態の電話転送システムの動
作(電話転送方法)を説明する。図4は本発明の第2の
実施の形態にかかる電話転送システムの動作(電話転送
方法)を説明するためのフローチャートである。なお、
第1の実施の形態において既に記述したものと同一の部
分については、同一符号を付し、重複した説明は省略す
る。まず加入者Aが、固定電話12での他の加入者(固
定電話22)との通話(ステップS40)を加入者Bの
携帯電話14へ転送しようとするときは、まずフッキン
グ等の操作で電話局のデータベース10に接続(ステッ
プS41)する。
【0016】電話交換機20では、発信元の番号を抽出
(ステップS42)し、データベース10を検索(ステ
ップS43)して加入者Aの属するグループのデータを
検出する。加入者Aの属するグループのデータを確定
(ステップS44)したら、発信元へ転送先の設定を要
求(図中の「転送設定要求」)する。
【0017】加入者Aは転送先として加入者Bの携帯電
話14を指定するために、「2#」とダイヤル(キー
「2」をダイヤルし、続いて、キー「#」をダイヤル)
(ステップS45)する。データベース10の検索(ス
テップS46)後、電話交換機20は加入者Aの通話を
加入者Bの携帯電話14に転送(ステップS47)し、
加入者Bの携帯電話14を呼び出し(ステップS4
8)、加入者Bが通話(ステップS49)を開始したら
発信元に転送終了(ステップS50)を通知(図中の
「終了通知」)して、動作を終了(ステップS51)す
る。このようにすれば、加入者Bや加入者Cは外出中に
自宅へ電話がかかってきても、外出先で電話を受けるこ
とができる。
【0018】(第3の実施の形態)図5は本発明の第3
の実施の形態にかかる電話転送システムを説明するため
の動作説明図である。なお、第1,2の実施の形態にお
いて既に記述したものと同一の部分については、同一符
号を付し、重複した説明は省略する。本実施の形態は、
第1,2の実施の形態と基本的構成は同じであるが、デ
ータベース10についてさらに工夫している。図5にお
いて、電話局のデータベース10には加入者A,B,C
の電話番号とともに、加入者Aの所有する固定電話12
に対して相手の電話番号とその転送先の電話番号の通し
番号を登録する。
【0019】例えば、電話局のデータベース10に登録
されていない電話番号「98−7654」を持つ他の加
入者の固定電話22から加入者Aの固定電話12へ電話
をかけた場合、加入者Aの固定電話12が呼び出され
る。一方、電話局のデータベース10に登録されている
電話番号「123−456」を持つ他の加入者の固定電
話24から加入者Aの固定電話12へ電話をかけた場合
は、電話局のデータベース10で転送先(通し番号
「3」)に設定されている加入者BのPHS16が呼び
出される。同様に、電話局のデータベース10に登録さ
れている電話番号「23−5678」を持つ他の加入者
の固定電話26から加入者Aの固定電話12へ電話をか
けた場合は、電話局のデータベース10で転送先(通し
番号「4」)に設定されている加入者Cの携帯電話18
が呼び出される。このようにすれば、加入者B,Cは自
宅にかかってきた電話(着呼)でも、固定電話12を経
由せずに外出先で受けることができる。また、加入者
B,Cへ電話をかける側は、加入者B,Cが外出中でも
連絡を取ることができる。
【0020】(第4の実施の形態)図6は本発明の第4
の実施の形態にかかる電話転送システムを説明するため
の動作説明図である。なお、第1乃至3の実施の形態に
おいて既に記述したものと同一の部分については、同一
符号を付し、重複した説明は省略する。本実施の形態で
は、1人の加入者Dが固定電話12と携帯電話14を所
有している。電話局のデータベース10には2つの電話
番号とともに、携帯電話14に対して相手の電話番号と
その転送先として固定電話12の通し番号を登録する。
【0021】データベース10へ登録された電話番号を
持つ他の加入者の固定電話28,30(固定電話28の
電話番号は非通知設定、固定電話30の電話番号「98
7−6543」)から加入者Dの携帯電話14へ電話が
かかってきた場合、データベース10に登録されている
通し番号「1」に対応する電話機、すなわち、固定電話
12へ自動的に転送され、加入者Dの固定電話12が呼
び出される。このとき、固定電話12に留守番電話をセ
ットしておけば、留守番電話に応対させることができ
る。また電話局のデータベース10に登録されていない
電話番号「65−4321」を持つ他の加入者の固定電
話32から加入者Aの携帯電話14へ電話をかけた場合
は、転送の設定がなされていないため、加入者Aの携帯
電話14が呼び出される。このようにすれば、電話に出
たくない相手からかかってきた場合は、留守番電話に応
対させることができる。
【0022】なお、本発明が上記各実施の形態に限定さ
れず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形
態は適宜変更され得ることは明らかである。また上記構
成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定され
ず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にす
ることができる。また、各図において、同一構成要素に
は同一符号を付している。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に掲げる効果を奏する。第1の効果は、複数の
電話番号をデータベースで一括管理しているので、現在
は各電話機ごとに必要である転送の設定が、1回ででき
ることである。そして第2の効果は、電話番号を通し番
号で管理しているので、携帯電話の買い換え等で電話番
号が変わっても、データベースの登録情報を書き換える
だけで、転送の再設定をしなくてもよいということであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムを説明するための動作説明図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムの動作(電話転送方法)を説明するためのフロー
チャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムを説明するための動作説明図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムの動作(電話転送方法)を説明するためのフロー
チャートである。
【図5】本発明の第3の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムを説明するための動作説明図である。
【図6】本発明の第4の実施の形態にかかる電話転送シ
ステムを説明するための動作説明図である。
【符号の説明】
10…データベース 12,22,24,26,28,30,32…固定電話 14,18…携帯電話 16…PHS 20…電話交換機 A,B,C,D…加入者

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話の加入者が複数の電話機を所有して
    いる場合に所有している電話機間の煩雑な転送の設定を
    簡単化して利用者の利便性を図ることができる電話転送
    方法であって、 電話の加入者が複数の電話機について転送先の電話機を
    特定するための当該電話機の電話番号を含むデータ群を
    局側でデータベース化して管理する工程と、 電話の加入者が電話機間の転送の設定を電話機上の所定
    のキーの操作によって行う際に当該電話機を介して当該
    所定のキーの操作のデータおよび発信元の電話機の電話
    番号を受け取る工程と、当該発信元の電話機の電話番号
    を前記局側のデータベースから検索し当該検索結果を基
    に当該発信元の電話機を特定するとともに、当該キーの
    操作のデータを前記局側のデータベースから検索し当該
    検索結果を基に電話機間の転送の設定を電話機上の所定
    のキーの操作によって行う工程とを有し、 前記データベース化して管理する工程は、前記電話の加
    入者が複数の電話機について転送先の電話機を特定する
    ために、当該電話機の電話番号および当該転送先の電話
    機を特定するための通し番号のデータを当該電話機の電
    話番号と関連づけてデータベース化する工程を含み、 前記電話機間の転送の設定を電話機上の所定のキーの操
    作によって行う工程は、発信元の電話番号に基づき前記
    加入者のデータを検索して確定し、発信元へ転送先の設
    定を要求し、発信元の前記加入者のキー操作により送信
    された転送先の電話番号に対応する通し番号と前記デー
    タベースとに基づき、前記加入者の複数の電話機に対応
    する転送先の電話機の電話番号を設定する工程を含む ことを特徴とする電話転送方法。
  2. 【請求項2】 電話の加入者が複数の電話機を所有して
    いる場合に所有している電話機間の煩雑な転送の設定を
    簡単化して利用者の利便性を図ることができる電話転送
    システムであって、 電話の加入者が複数の電話機について転送先の電話機を
    特定するための当該電話機の電話番号を含むデータ群を
    局側でデータベース化して管理する手段と、 電話の加入者が電話機間の転送の設定を電話機上の所定
    のキーの操作によって行う際に当該電話機を介して当該
    所定のキーの操作のデータおよび発信元の電話機の電話
    番号を受け取る手段と、当該発信元の電話機の電話番号
    を前記局側のデータベースから検索し当該検索結果を基
    に当該発信元の電話機を特定するとともに、当該キーの
    操作のデータを前記局側のデータベースから検索し当該
    検索結果を基に電話機間の転送の設定を電話機上の所定
    のキーの操作によって行う手段とを有し、 前記データベース化して管理する手段は、前記電話の加
    入者が複数の電話機について転送先の電話機を特定する
    ために、当該電話機の電話番号および当該転送先の電話
    機を特定するための通し番号のデータを当該電話機の電
    話番号と関連づけてデータベース化する手段を有し、 前記電話機間の転送の設定を電話機上の所定のキーの操
    作によって行う手段は、発信元の電話番号に基づき前記
    加入者のデータを検索して確定し、発信元へ転送先の設
    定を要求し、発信元の前記加入者のキー操作により送信
    された転送先の電話番号に対応する通し番号と前記デー
    タベースとに基づき、前記加入者の複数の電話機に対応
    する転送先の電話機の電話番号を設定する ことを特徴とする電話転送システム。
  3. 【請求項3】 電話の加入者が複数の電話機を所有して
    いる場合に所有している電話機間の煩雑な転送の設定を
    簡単化して利用者の利便性を図ることができる電話転送
    システムであって、 電話の加入者が複数の電話機について転送先の電話機を
    特定するための当該電話機の電話番号を含むデータ群を
    局側でデータベース化して管理するために局側に設けら
    れたデータベースと、 電話の加入者が電話機間の転送の設定を電話機上の所定
    の数字キーおよび/または記号キーの操作によって行う
    際に当該電話機を介して当該所定の数字キーおよび/ま
    たは記号キーの操作のデータおよび発信元の電話機の電
    話番号を受け取る手段と、当該発信元の電話機の電話番
    号を前記局側のデータベースから検索し当該検索結果を
    基に当該発信元の電話機を特定するとともに、当該キー
    の操作のデータを前記局側のデータベースから検索し当
    該検索結果を基に電話機間の転送の設定を電話機上の所
    定の数字キーおよび/または記号キーの操作によって行
    う電話交換機とを有し、 前記データベースは、前記電話の加入者が複数の電話機
    について転送先の電話機を特定するために、当該電話機
    の電話番号および当該転送先の電話機を特定するための
    通し番号のデータを当該電話機の電話番号と関連づけて
    データベース化するように構成され、前記電話交換機は、発信元の電話番号に基づき前記加入
    者のデータを検索して確定し、発信元へ転送先の設定を
    要求し、発信元の前記加入者のキー操作により送信され
    た転送先の電話番号に対応する通し番号と前記データベ
    ースとに基づき、前記加入者の複数の電話機に対応する
    転送先の電話機の電話番号を設定する ことを特徴とする電話転送システム。
JP9836599A 1999-04-06 1999-04-06 電話転送方法および電話転送システム Expired - Fee Related JP3296323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836599A JP3296323B2 (ja) 1999-04-06 1999-04-06 電話転送方法および電話転送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836599A JP3296323B2 (ja) 1999-04-06 1999-04-06 電話転送方法および電話転送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000295356A JP2000295356A (ja) 2000-10-20
JP3296323B2 true JP3296323B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=14217864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9836599A Expired - Fee Related JP3296323B2 (ja) 1999-04-06 1999-04-06 電話転送方法および電話転送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296323B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072488A1 (ja) * 2006-12-13 2008-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha 通信制御装置、方法、及び通信端末
JP5857411B2 (ja) * 2011-02-07 2016-02-10 日本電気株式会社 管理装置、通信システム、送信先設定方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000295356A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2157068C (en) Apparatus and method for mobile (e.g., cellular or wireless) telephone call handover and impersonation
CN1582596B (zh) 电信网络中控制及启用移动电话中高级服务和用户界面的方法、装置和配置
US5933774A (en) Location registering apparatus for use with a cellular telephone mobile station
JP3119627B2 (ja) 携帯電話における着信側所在通知方法
EP0526764B2 (en) Method for contacting a subscriber of a mobile telephone network
JP3883104B2 (ja) 情報提供システム及び通信端末並びにネットワーク装置
US20020077128A1 (en) Method and apparatus in a network for advising and placing a calling party on hold/delay until call completion
JPH0888688A (ja) 交換システム
JP3296323B2 (ja) 電話転送方法および電話転送システム
JP3225778B2 (ja) 公専接続方式
US6314124B1 (en) Method and system for remote answer of a telephone call
KR100978385B1 (ko) 전화번호 우선순위에 따른 호신호 연결 방법 및 장치, 및그를 이용한 전화통신시스템 및 단말기
US20020077157A1 (en) Method and apparatus in a wireless transceiver for advising and placing a calling party on hold/delay
JPH05145963A (ja) パーソナル通信追跡接続方法
KR100348291B1 (ko) 멀티유저를 위한 무선가입자망 시스템 및 운영 방법
KR100453175B1 (ko) 무선단말기의호전환방법
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JPH11355828A (ja) 統合通信制御方法及び装置
JP3665154B2 (ja) 応答機能付きページャおよびページャシステム、それに関連する無線基地局およびページャ制御局
JPS58134542A (ja) 接続方式
JPH0851479A (ja) 電話交換方法
JPH10257133A (ja) 通信機器
JP3298531B2 (ja) Phs電話システム
JPH09162974A (ja) 交換機システム
JPH02158266A (ja) 移動通信における接続制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees