JPH075830Y2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH075830Y2
JPH075830Y2 JP1989107359U JP10735989U JPH075830Y2 JP H075830 Y2 JPH075830 Y2 JP H075830Y2 JP 1989107359 U JP1989107359 U JP 1989107359U JP 10735989 U JP10735989 U JP 10735989U JP H075830 Y2 JPH075830 Y2 JP H075830Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
input key
transparent window
cover
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989107359U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349092U (ja
Inventor
康志 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1989107359U priority Critical patent/JPH075830Y2/ja
Publication of JPH0349092U publication Critical patent/JPH0349092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075830Y2 publication Critical patent/JPH075830Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、洗濯機に関する。
(ロ)従来の技術 従来例として、洗濯槽等が内設された機枠の上端に、合
成樹脂製の上面板を配設すると共に、この上面板に、衣
類の投入口と、この投入口を覆蓋する蓋体とを設け、こ
の蓋体に透視窓を設けた洗濯機が、実開昭58−58483号
公報(D06F39/12)に示されている。
また、蓋体を、その基端部が前記投入口の口縁に回動自
在に指示された第1の蓋体と、この第1の蓋体に回動自
在に接続された第2の蓋体で構成し、前記第2の蓋体
に、開閉用の手掛け部を設けた洗濯機が、実開昭62−10
898号公報(D06F39/12)に示されている。
(ハ)考案が解決しようとする課題 従来例において、前記第2の蓋体に透視窓を設けるに
は、手掛け部との関係上、スペースが制限されて、透視
窓の大きさを小さくせざるを得ない問題があった。
また、後者の洗濯機にあっては、屈曲式の蓋体でありな
がら、手掛け部が手前側にあるので、開閉しにくい問題
がある。
本考案は、洗濯機の改良に関し、斯かる問題点を解消す
るものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案の洗濯機は、洗濯槽等が内設された機枠と、この
機枠の上部に設けられた衣類投入口と、前記機枠の上部
の前側に設けられた入力キーと、前記機枠の上部の後方
に基端側が枢支された第1蓋及びこの第1蓋の他端側に
枢支された第2蓋から構成され、前記衣類投入口を覆う
とともに前記第2蓋で前記入力キーを覆う蓋体と、前記
第2蓋の前側に設けられ、前記蓋体を閉じた状態で操作
された時に前記入力キーを押圧する操作釦と、前記第2
蓋の中央部に設けられた透視窓と、この透視窓に形成さ
れ且つ透視窓の後縁に位置する、前記蓋体開閉用の手掛
け部とからなる。
(ホ)作用 衣類投入口を蓋体で覆ったとき、入力キーも蓋体の第2
蓋で覆われる。そして、この状態で第2蓋の操作釦を操
作すると、操作釦は入力キーを押圧する。即ち、蓋体を
閉じたままで入力キーを操作できる。
この場合、入力キーを第2蓋の操作釦を介して押圧する
ため、入力キーを押圧する力がそれだけ余計に必要であ
るが、入力キーが前側に設けられているとともに操作釦
が第2蓋の前側に設けられていることにより、さほど困
難なく入力キーを押圧できる。
そして、蓋体中の第2蓋と云う限られたスペースの下
で、透視窓に手掛け部を設けたことにより、透視窓以外
に手掛け部を設ける必要がなく、透視窓の大きさは不所
望に制限を受けない。
更に、手掛け部は第2蓋における透視窓後縁即ち蓋体の
屈曲部近傍にあるとともに、第2蓋は前記入力キーを覆
うほど前側に延びている。即ち、第2蓋における蓋体屈
曲部近傍の手掛け部に対して、第2蓋の重心が手前側に
かなりずれた状態にある。従って、手掛け部に手を掛け
てそのまま持ち上げれば、自然に蓋体が屈曲開放する。
(ヘ)実施例 本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第3図において、1は全自動洗濯機の器枠
で、脱水兼洗濯槽やモータ等の各種洗濯機構が内設され
ている。2は該機枠1の上端に載置固定されたポリプロ
ピレン製上面板で、中央に衣類の投入口3が形成されて
いると共に、前縁2aに、複数の可撓性の入力キー4…が
一体に形成されている。前記入力キー4…の下方には、
夫々スイッチ5…が対応して配設されており、前記入力
キー4…を押圧することにより、前記スイッチ5…が操
作できる。6は前記上面板2の前縁2aに貼着されたビニ
ールシートであり、前記入力キー4部から前記スイッチ
5へ水滴が落下するのを防止するためのものである。
さて、7は前記投入口3を覆蓋するための蓋体であり、
前記投入口3の後縁にその基端部が枢支された第1の蓋
体8と、この第1の蓋体8の他端側に枢支された第2の
蓋体9とから構成されている。また、前記蓋体7(第2
の蓋体9)の前端面は、前記上面板2の前端面と面一に
なるよう設定され、即ち、前記蓋体7で前記入力キー4
…を覆う構造である。
10、11は前記第2の蓋体9の前縁に設けられた孔で、夫
々前記入力キー4…の内の特定された2つのキーの上方
に配置されている、12はゴムシートであり、前記孔10、
11の裏面に取着されると共に、取着時に、前記孔10、11
内に下方から挿入される操作釦13、14を有している。1
5、16は前記操作釦13、14の裏面から下方へ突出するよ
う一体形成された押圧突起、17は前記ゴムシート12を前
記第2の蓋体9との間で挟持するためのスペーサであ
り、前記押圧突起15、16を遊嵌させて、該押圧突起15、
16の上下動をガイドするためのガイド孔18、19が形成さ
れている。
而して、前記蓋体7を閉じた状態において、前記操作釦
13、14を押圧操作することにより、前記押圧突起15、16
で前記入力キー4…を操作することができる。
第4図乃至第6図において、20は前記第2の蓋体9の中
央部に開設された楕円形状の開口、21はこの開口20を閉
塞すべく、前記開口20の口縁の係着された楕円形状の透
明窓であり、後縁中央部に、この後縁側に開放する手掛
け凹部22が形成されている。23…は前記開口20の内周縁
に形成された弾性係合体、24…、25…は前記透明窓21の
周縁に沿って形成された係合片で、係合片24…が前記係
合体23…に係着し、係合片25…が前記開口20の口縁に係
着する。
一方、前記開口20の後縁中央部には、前記凹部22の底部
22aに連続する凹み部26が形成され、この凹み部26と前
記凹部22は、前記凹み部26に設けられた突起27…と前記
凹部22に設けられた係合孔28…との係合により接続され
ている。29、29は前記透明窓21に設けられたリブで、前
記開口20への係着時に、開口20口縁に嵌合して位置決め
となる。
そして、前記手掛け凹部22を持って、前記蓋体7の中央
部を持ち上げると、前記蓋体7が二つに折れ曲がって、
前記投入口3を開放することができる。
(ト)考案の効果 本考案の洗濯機によれば、衣類投入口及び入力キーを蓋
体で覆った状態で入力キーを押圧できるように、蓋体の
第2蓋に操作釦を設けた構成の下に、入力キーを前側に
設けるとともに操作釦を第2蓋の前側に設けたことによ
り、操作釦を介する分だけ入力キー操作する力が余計に
必要であるが、さほど困難なく入力キーを押圧すること
ができる。
更に、蓋体中の第2蓋と云う限られたスペースの下で、
透視窓に手掛け部を設けたことにより、透視窓以外に手
掛け部を設ける必要がなく、透視窓は不所望に制限を受
けることなく十分な大きさのものとすることができる。
更に、手掛け部は第2蓋における透視窓後縁即ち蓋体の
屈曲部近傍にあるとともに、第2蓋は前記入力キーを覆
うほど前側に延びており、即ち、第2蓋における蓋体屈
曲部近傍の手掛け部に対して、第2蓋の重心が手前側に
かなりずれており、従って、手掛け部に手を掛けてその
まま持ち上げれば、自然に蓋体が屈曲開放するため、蓋
体の開閉作業を円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の洗濯機の斜視図、第2図は同じく蓋体
の要部断面図、第3図は第2図の分解斜視図、第4図は
第2の蓋体の斜視図、第5図は透明窓の斜視図、第6図
は透明窓の側断面図である。 1……機枠、2……上面板、3……投入口、7……蓋
体、8……第1の蓋体、9……第2の蓋体、21……透明
窓(透視窓)、22……手掛け凹部(手掛け部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗濯槽等が内設された機枠と、この機枠の
    上部に設けられた衣類投入口と、前記機枠の上部の前側
    に設けられた入力キーと、前記機枠の上部の後方に基端
    側が枢支された第1蓋及びこの第1蓋の他端側に枢支さ
    れた第2蓋から構成され、前記衣類投入口を覆うととも
    に前記第2蓋で前記入力キーを覆う蓋体と、前記第2蓋
    の前側に設けられ、前記蓋体を閉じた状態で操作された
    時に前記入力キーを押圧する操作釦と、前記第2蓋の中
    央部に設けられた透視窓と、この透視窓に形成され且つ
    透視窓の後縁に位置する、前記蓋体開閉用の手掛け部と
    からなることを特徴とする洗濯機。
JP1989107359U 1989-09-13 1989-09-13 洗濯機 Expired - Lifetime JPH075830Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989107359U JPH075830Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989107359U JPH075830Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0349092U JPH0349092U (ja) 1991-05-13
JPH075830Y2 true JPH075830Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31656051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989107359U Expired - Lifetime JPH075830Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075830Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100962314B1 (ko) * 2002-12-10 2010-06-10 엘지전자 주식회사 세탁기의 커버데코 형합구조

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252499A (ja) * 1989-03-25 1990-10-11 Toshiba Corp 機器の蓋装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100962314B1 (ko) * 2002-12-10 2010-06-10 엘지전자 주식회사 세탁기의 커버데코 형합구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349092U (ja) 1991-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0646470Y2 (ja) 洗濯機
JPH075830Y2 (ja) 洗濯機
JP4186357B2 (ja) 洗濯機等の操作ボタン装置
JPH0696074B2 (ja) 洗濯機
JP2542644Y2 (ja) 洗濯機用スイッチ装置
JPH084953Y2 (ja) 洗濯機
JP2005323856A (ja) 洗濯機
KR940005483Y1 (ko) 전자제품의 스위치 조작부 구조
JP3223053B2 (ja) 洗濯機
JP2693603B2 (ja) スイッチ装置
JPS6318106Y2 (ja)
JPH06335595A (ja) 洗濯機
JP2547671B2 (ja) 洗濯機
US7331201B2 (en) Control panel of washing machine
JPH02234796A (ja) 洗濯機
JPH0211023Y2 (ja)
JPH0733752Y2 (ja) 洗濯機
JPH0728992B2 (ja) 洗濯機
JPH03130121U (ja)
KR19980016675A (ko) 키보드
JPH11207092A (ja) 洗濯機
JPS6033916Y2 (ja) 洗濯機の蓋装置
JPH0711692Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0810496A (ja) 洗濯機
JPH0724188A (ja) 洗濯機の蓋装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term