JPH075811Y2 - カバー付き鋏 - Google Patents

カバー付き鋏

Info

Publication number
JPH075811Y2
JPH075811Y2 JP10921690U JP10921690U JPH075811Y2 JP H075811 Y2 JPH075811 Y2 JP H075811Y2 JP 10921690 U JP10921690 U JP 10921690U JP 10921690 U JP10921690 U JP 10921690U JP H075811 Y2 JPH075811 Y2 JP H075811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
scissors
handle
scissor
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10921690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464362U (ja
Inventor
丈夫 今峰
Original Assignee
丈夫 今峰
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丈夫 今峰 filed Critical 丈夫 今峰
Priority to JP10921690U priority Critical patent/JPH075811Y2/ja
Publication of JPH0464362U publication Critical patent/JPH0464362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075811Y2 publication Critical patent/JPH075811Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 〔産業上の利用分野〕 この考案は一対の鋏片を開閉中心軸部により回動可能に
支持したいわゆる洋鋏において、その両刃部を収納する
カバーに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のカバー付き鋏としては、例えば実開昭62
−10885号公報に示すものがある。
このカバーは鋏に対し別体に形成され、カバーを鋏から
取り外して鋏を使用できるようになっているとともに、
不使用時にはカバーを鋏に取り付けて両刃部をカバーに
収納できるようになっている。しかし、使用時にカバー
を鋏から離すため、カバーを紛失するおそれがあった。
そこで、カバーを鋏と一体的にしたものは種々考案され
ている。例えば実開昭63−48566号公報に示す鋏におい
ては、両刃部が両柄部に対し移動可能であり、不使用時
に両刃部が両柄部内に収納できるようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、両刃部が両柄部に対し移動可能になっている
ため、両刃部を両柄部から突出させた使用状態でそれら
を係止して開閉できるようにしなければならず、その係
止構造が複雑になるばかりではなく、使用中に両柄部を
閉じた時両刃部が両柄部内に没入したり、使用中に両刃
部が両柄部に対しがた付いたりして使用に支障を来たす
おそれがあった。
本考案は鋏に対しカバーを一体化してカバーの紛失を防
止できるとともに、刃部と柄部とを一体化して使用に支
障のないものを提供することを目的としている。
考案の構成 〔課題を解決するための手段及び作用〕 この目的に鑑み本考案にかかる鋏においては、後記する
各実施例の図面に示すように、一対の鋏片1,2が開閉中
心軸部3により回動可能に支持されて、同軸部3よりも
先端側が刃部4,5となっているとともに、同軸部3より
も基端側が柄部6,7となっている。この両柄部6,7には把
持環8,9が設けられている。一方の鋏片1にはカバー11
がその刃部4及び柄部6に沿って移動可能に支持されて
いる。
そして、使用時にこのカバー11を一方の鋏片1の柄部6
側へ移動させると、両鋏片1,2の柄部6,7の把持環8,9及
び刃部4,5がカバー11から突出し、その状態で両鋏片1,2
が開閉可能になる。又、不使用時にこのカバー11を一方
の鋏片1の刃部4側へ移動させると、両鋏1,2の柄部6,7
の把持環8,9がカバー11から突出し、その状態で両鋏片
1,2の刃部4,5がカバー11内に収納される。
さらに、不使用時に両鋏1,2を開閉不能にするように一
方の鋏片1側のカバー11と他方の鋏片2との間にストッ
パ手段19a,20が設けられている。
〔第1実施例〕 まず、本考案の第1実施例を第1図から第12図に従って
説明する。
第1〜6図に示すように、一対の鋏1,2は開閉中心軸部
3により回動可能に支持され、同軸部3よりも先端側が
刃部4,5となっているとともに、同軸部3よりも基端側
が柄部6,7となっている。両柄部6,7には把持環8.9が設
けられている。両鋏片1,2を互いに閉じた時両柄部6,7の
内側縁間には開閉中心軸部3付近から基端側へ延びる長
孔10が形成されるようになっている。
カバー11は細長い一対の覆板12,13からなり、両覆板12,
13は先端一側にある連結部14と基端中央にある連結部15
とにより一体化され、先端一側の連結部14を除く両覆板
12,13間の外周全体が開放されている。両覆板12,13間に
は一方の鋏片1が挿入され、一方の鋏片1の柄部6の内
側縁に形成されたガイドレール16に対しカバー11が一方
の鋏片1の刃部4及び柄部6に沿う長手方向へ移動可能
に支持されている。第5図に示すようにこのガイドレー
ル16には複数の凹部17がカバー11の移動方向に沿って並
設され、一方の覆板13の基端部に取着された板ばね18が
この凹部17に係入されている。第11,12図に示すように
一方の覆板12の内側には溝19が一方の鋏片1の長手方向
に沿って形成され、この溝19の一側縁であるストッパ壁
部19aが覆板12の先端側において切欠き部19bで開放され
ている。他方の鋏片2の柄部7には開閉中心軸部3付近
においてストッパ突起20が形成されている。
さて、使用時には第1〜5図に示すようにカバー11を一
方の鋏片1の柄部6側へ移動させる。この状態では、両
鋏片1,2の刃部4,5がカバー11から突出し、両鋏片1,2の
開閉中心軸部3及び柄部6,7がその把持環8.9を除いてカ
バー11により覆われるとともに、両把持環8.9はカバー1
1から突出している。一方の鋏片1の柄部6上にあるカ
バー11の溝19において他方の鋏片2の柄部7のストッパ
突起20が切欠き部19bに対応しているため、柄部7を開
く時ストッパ突起20が切欠き部19bを通って移動可能に
なり、第6図に示すように両鋏片1,2を開閉させて使用
することができる。
第7〜12図に示すように両鋏片1,2を閉じた状態でカバ
ー11を一方の鋏片1の刃部4側へ移動させると、柄部6
の各凹部17とカバー11の板ばね18との間の抵抗に抗し
て、カバー11の基端側の連結部15が両柄部6,7間の長孔1
0に沿って移動するとともに、柄部7のストッパ突起20
がカバー11の溝19を移動し、開閉中心軸部3及び両刃部
4,5がカバー11内に収納される。両柄部6,7及びその把持
環8.9はカバー11から突出している。柄部7のストッパ
突起20はカバー11の溝19のストッパ壁部19aに当接して
いるため、両鋏片1,2を開閉させることができない。
一方、この不使用状態からカバー11を一方の鋏片1の柄
部6側へ移動させれば、前述した使用状態となる。
特にこの第1実施例においては、一方の鋏片1に対しカ
バー11を移動可能に支持することにより、一方の鋏片1
とカバー11とを一体化しているので、カバー11が一方の
鋏片1から離れず、カバー11の紛失を防止することがで
きる。
しかも、両鋏片1,2の刃部4,5と柄部6,7とは一体化され
ているので、前記従来技術と比較した場合、刃部4,5と
柄部6,7との相対移動がなくなってそれらの係止構造が
不要となり、構造が簡単になるばかりではなく、使用中
における両刃部4,5の没入やがた付きもなくなって使用
に支障を来たすおそれはなくなる。
さらに、カバー11は一方の鋏片1の刃部4及び柄部6に
沿って移動し、かつ使用時や不使用時に両柄部6,7の把
持環8,9がカバー11から突出しているので、カバー11の
幅Wを小さくして小形化することができる。
〔第2実施例〕 第13図及び第14図に示す第2実施例は前記第1実施例に
おいて柄部6の凹部17及びカバー11の板ばね18を変更し
たものであり、その他の構成及び作用は第1実施例の場
合と同様である。
〔第3実施例〕 第15図及び第16図に示す第3実施例は前記第1実施例に
おいてカバー11に所定のデザインを施したものであり、
その他の構成及び作用は第1実施例の場合と同様であ
る。
〔第4実施例〕 第17図及び第18図に示す第4実施例は前記第1実施例に
おいてカバー11を変更したものであり、把持環8.9を除
く柄部6,7も不使用時にカバー11内に収納できるととも
に、使用時にはカバー11が柄部6,7から突出するように
なっている。その他、カバー11や両把持環8.9に目盛を
施して定規や分度器としても利用できるようになってい
る。
なお、カバー11をばねにより自動的に移動させるように
してもよい。
考案の効果 本考案によれば、鋏に対しカバー11を一体化してカバー
11の紛失を防止できるとともに、刃部4,5と柄部6,7とを
一体化して使用に支障のないものを提供することができ
る。
又、カバー11を一方の鋏片1の刃部4及び柄部6に沿っ
て移動可能にし、かつ使用時や不使用時に両柄部6,7の
把持環8.9をカバー11から突出させているので、カバー1
1の幅Wを小さくして小形化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第12図は本考案の第1実施例を示し、第1図
は使用時に両鋏片を閉じた状態を示す鋏の正面図、第2
図は同じく一部切欠き正面図、第3図は同じく一部切欠
き背面図、第4図は同じく左側面図、第5図は同じく右
側面図、第6図は使用時に両鋏片を開いた状態を示す鋏
の正面図、第7図は不使用状態を示す鋏の正面図、第8
図は同じく一部切欠き正面図、第9図は同じく左側面
図、第10図は同じく右側面図、第11図は同じく一部切欠
き背面図、第12図は第7図のX−X線拡大断面図、第13
図は本考案の第2実施例にかかる鋏において不使用状態
を示す一部切欠き背面図、第14図は第13図のY−Y線拡
大断面図、第15図は本考案の第3実施例にかかる鋏にお
いて使用状態を示す正面図、第16図は同じく不使用状態
を示す正面図、第17図は本考案の第4実施例にかかる鋏
において使用状態を示す正面図、第18図は同じく不使用
状態を示す正面図である。 1,2…鋏片、3…開閉中心軸部、4,5…刃部、6,7…柄
部、8,9…把持環、11…カバー、19…溝、19a…ストッパ
壁部、19b…切欠き部、20…ストッパ突起。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の鋏片(1,2)を開閉中心軸部(3)
    により回動可能に支持して、同軸部(3)よりも先端側
    を刃部(4,5)とするとともに、同軸部(3)よりも基
    端側を柄部(6,7)とし、この両柄部(6,7)には把持環
    (8,9)を設けた鋏において、 一方の鋏片(1)にカバー(11)をその刃部(4)及び
    柄部(6)に沿って移動可能に支持し、使用状態でこの
    カバー(11)を一方の鋏片(1)の柄部(6)側へ移動
    させた時両鋏片(1,2)の柄部(6,7)の把持環(8,9)
    及び刃部(4,5)をカバー(11)から突出させた状態で
    両鋏片(1,2)を開閉可能にするとともに、不使用状態
    でカバー(11)を一方の鋏片(1)の刃部(4)側へ移
    動させた時両鋏片(1,2)の柄部(6,7)の把持環(8,
    9)をカバー(11)から突出させた状態で両鋏片(1,2)
    の刃部(4,5)をカバー(11)内に収納可能にしたこと
    を特徴とするカバー付き鋏。
  2. 【請求項2】第1請求項において、不使用時に両鋏片
    (1,2)を開閉不能にするように一方の鋏片(1)側の
    カバー(11)と他方の鋏片(2)との間にストッパ手段
    (19a,20)を設けたことを特徴とするカバー付き鋏。
JP10921690U 1990-10-17 1990-10-17 カバー付き鋏 Expired - Fee Related JPH075811Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10921690U JPH075811Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カバー付き鋏

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10921690U JPH075811Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カバー付き鋏

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464362U JPH0464362U (ja) 1992-06-02
JPH075811Y2 true JPH075811Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31856382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10921690U Expired - Fee Related JPH075811Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カバー付き鋏

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075811Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068106A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kai R & D Center Co Ltd ロック機構付き鋏

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4948833B2 (ja) * 2005-12-19 2012-06-06 株式会社シマノ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068106A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kai R & D Center Co Ltd ロック機構付き鋏

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464362U (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878501A (en) Utility knife with retractable blade guard
JPS5913875B2 (ja) かみそり刃装置
JPS6214965Y2 (ja)
US4823463A (en) Pocket-knife having a handle provided with a slidable blade
WO1998056545A1 (en) Folding razor
JPH075811Y2 (ja) カバー付き鋏
US5073990A (en) Shield plate mounting structure for helmet
US3581326A (en) Underwater utility tool
US4638560A (en) Safety razor
JPH0445678Y2 (ja)
JPH11319339A (ja) ケース付き鋏における不使用時ロック機構
JPH0740366Y2 (ja) ケース付き鋏
JP4005417B2 (ja) 手術用メス
JPS5827741Y2 (ja) ポケツトナイフ
JP3390151B2 (ja) キャップ付き握り鋏
JPH0711835A (ja) 物入れ装置
JP4377606B2 (ja) 爪切り
JP7375348B2 (ja)
JPH0527149Y2 (ja)
JP2736867B2 (ja)
JP3940370B2 (ja) サイドロック装置
JPS5851898Y2 (ja) 二枚刃安全かみそり
JP2545037Y2 (ja) 鋏の鞘
JPS5936217Y2 (ja) 二枚刃安全かみそり
JPS6318483B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees