JPH0756450Y2 - 型枠材の安定具 - Google Patents

型枠材の安定具

Info

Publication number
JPH0756450Y2
JPH0756450Y2 JP6517793U JP6517793U JPH0756450Y2 JP H0756450 Y2 JPH0756450 Y2 JP H0756450Y2 JP 6517793 U JP6517793 U JP 6517793U JP 6517793 U JP6517793 U JP 6517793U JP H0756450 Y2 JPH0756450 Y2 JP H0756450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
substrate
stabilizer
formwork
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6517793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729198U (ja
Inventor
政義 藤本
Original Assignee
政義 藤本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 政義 藤本 filed Critical 政義 藤本
Priority to JP6517793U priority Critical patent/JPH0756450Y2/ja
Publication of JPH0729198U publication Critical patent/JPH0729198U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756450Y2 publication Critical patent/JPH0756450Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、型枠材の安定具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物の布基礎は、まず、ぐり石
を敷設し、その上部両側にそれぞれ型枠を立設し、両型
枠間を間隔保持杆(セパレーターという)で間隔を保持
し、その内部にコンクリートを打設し、養生後に型枠を
取り外して形成していた。
【0003】しかし、傾斜して設けた型枠に対しては、
コンクリートを打設する際に、コンクリート中の空気を
脱気するようにバイブレーターを用いて流し込むため、
その際に型枠が浮き上がってしまうという欠点があっ
た。
【0004】このため、浮き上がった型枠の隙間よりコ
ンクリートが流れ出てしまい、早期に見つけだして補正
したとしても仕上がりが不細工となるばかりか、無駄な
コンクリートを使用する結果となり、資源の無駄遣いと
なるものである。
【0005】また、型枠が浮かないように固定する作業
は、広い場所ではその作業にさほど問題はないが、狭い
場所での固定作業は極めて困難であり、かつ煩雑であっ
た。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】そこで、この考案は、
上記の各欠点を除去するために考案されたものであり、
型枠の浮き上がりを、確実に防止でき、その作業も極め
て簡単に行える型枠材の安定具を開発することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案は、多数の小穴を穿設した基板を設け、該板に
支柱支持管を設け、該支持管には、先端部に鉤を有する
支柱を差し込み固定可能に設けたことを特徴とする型枠
材の安定具からなる。
【0008】
【作用】本考案の使用にあたっては、基板に支柱支持管
を差し込み、型枠間に保持された間隔保持杆に、支柱支
持管に差し込んだ支柱の先端鉤部を係止し、その状態で
基板をぐり石上に載置するものである。
【0009】
【実施例】本考案の最適な一実施例について添付図面を
参照して以下説明すると、多数の小穴(a)を穿設した
基板(1)を設け、該基板に支柱支持管(2)を設け、
該支持管(2)には、先端部に鉤(3a)を有する支柱
(3)を差し込み固定可能に設けたものより構成され
る。
【0010】尚、基板(1)および支柱(3)は、合成
樹脂等の耐腐食性素材であり、基板(1)は無底の四角
錐であり、中央に支柱支持管(2)を立設し、各偶角部
より該支柱支持管(2)を支える支持杆(4)を設けて
おり、基板(1)に穿設した多数の小穴(a)の形状は
円形、楕円、矩形等であり、その形状は特に限定せず、
要するに、打設されるコンクリートが基板の底部と上部
とを連結するよう構成されるものであればよい。
【0011】また、支柱支持管(2)と支柱(3)との
差し込み固定手段の一例としては、支柱(3)の中途
に、一定間隔毎に下方に進むに従って細くなるテーパ状
の係止環(3b)を一定間隔毎に設けており、支柱支持
管(2)の口端部にり下方に差し込むとテーパ状の係止
環(3b)が係止され、引き抜くことが不可能となり、
固定されるものであるが、この方法に限定されることは
ない。
【0012】
【考案の効果】本考案は、以上の構成よりなるものであ
り、この考案によると、基板(1)と支柱(3)とが連
結されており、該支柱(3)の先端の鉤(3a)が、間
隔保持杆(Y)に係止しており、コンクリートを流した
際、これらと流し入れられたコンクリートとが重鎮とな
り、型枠(X)に荷重がかかり、バイブレーターをか
け、振動しても型枠(X)が浮き上がることはなく、そ
の設置作業も容易・簡単であり、極めて有益なる効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本考案の一実施例を示す要部拡大断面図であ
る。
【図3】本考案の使用状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 支柱支持管 3 支柱 3a 鉤 3b 係止環 4 支持杆 a 小穴 X 型枠 Y 間隔保持杆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の小穴を穿設した基板を設け、該基
    板には支柱支持管を設け、該支持管には、先端部に鉤を
    有する支柱を差し込み固定可能に設けたことを特徴とす
    る型枠材の安定具。
JP6517793U 1993-11-10 1993-11-10 型枠材の安定具 Expired - Lifetime JPH0756450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6517793U JPH0756450Y2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 型枠材の安定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6517793U JPH0756450Y2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 型枠材の安定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729198U JPH0729198U (ja) 1995-06-02
JPH0756450Y2 true JPH0756450Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=13279370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6517793U Expired - Lifetime JPH0756450Y2 (ja) 1993-11-10 1993-11-10 型枠材の安定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756450Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729198U (ja) 1995-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100777153B1 (ko) 경계석 시공방법
JP3895023B2 (ja) 機械基礎
JPH0756450Y2 (ja) 型枠材の安定具
JP2002339496A (ja) スラブの構築方法および天井の構築方法
JPH11268026A (ja) コンクリートブロック脱型用吊り具
JPH03119262A (ja) アンカーボルト支持治具
JP2002220922A (ja) 型枠支持装置
JP2581815Y2 (ja) バルコニー等における手摺子の固定構造
JPS5830893Y2 (ja) 鉄筋スペ−サ−
JPS6215292Y2 (ja)
JP2513883Y2 (ja) プレキャスト土間
JP2943587B2 (ja) コンクリートの打継補強構造
JPH0345479Y2 (ja)
JP2001317070A (ja) 気泡コンクリート用残存型枠の枠組方法
JPH0711657A (ja) コンクリート基礎の製造方法
JPS594093Y2 (ja) 鉄筋セパレ−タ−
JPS6130094B2 (ja)
JPH0711773A (ja) 建柱施工方法およびその柱底支持装置
JPH07292865A (ja) 円形水準器付きベースピース
JPH0645552Y2 (ja) 空間形成用スリーブを接続するコンクリート埋設コーン
JP2001262588A (ja) ベース支持柱成形型
JPH03111714A (ja) 基礎構築用治具
JPH0547213U (ja) 転用型ベースモルタル型枠
JPS61277736A (ja) 柱脚固定装置
JP2006316528A (ja) アンカーボルト据付用治具、モルタルまたはコンクリート製基礎