JPH0754489Y2 - 多層階式車庫 - Google Patents

多層階式車庫

Info

Publication number
JPH0754489Y2
JPH0754489Y2 JP1992039297U JP3929792U JPH0754489Y2 JP H0754489 Y2 JPH0754489 Y2 JP H0754489Y2 JP 1992039297 U JP1992039297 U JP 1992039297U JP 3929792 U JP3929792 U JP 3929792U JP H0754489 Y2 JPH0754489 Y2 JP H0754489Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
vehicle
mounting table
vehicle mounting
garage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992039297U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061638U (ja
Inventor
茂男 木賊
Original Assignee
株式会社トータル・パーキング・センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トータル・パーキング・センター filed Critical 株式会社トータル・パーキング・センター
Priority to JP1992039297U priority Critical patent/JPH0754489Y2/ja
Publication of JPH061638U publication Critical patent/JPH061638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754489Y2 publication Critical patent/JPH0754489Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、一定敷地面積で多数
の車両を有効に収容するための多層階式車庫に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】多層階式車庫としては、例えば、図8に
示すように、方体形状に組まれた架構Gの二階以上に複
数の横行ユニットUを配置させて成るものがあり、この
ものでは、前記横行ユニットUを、所定の軌跡で横方向
に移動する走行体1と、この走行体1に四点支持でワイ
ヤー2により吊下げられた車両載置台3とから構成し、
前記走行体1側に設けられた巻取ドラム(図示せず)に
よって上記ワイヤー2を巻取・開放することにより車両
載置台3を所望に昇降できるようにしてある。
【0003】車両載置台3におけるワイヤー2の取付け
位置は、通常、載置した車両側面から一定範囲外方にず
らしたところとし、これにより、車両載置台3上での乗
員の乗降りの邪魔を避けると共に、ワイヤー2と車両と
の接触による破損を防止するようにしてある。ところ
が、上記した多層階式車庫では、上記した如く車両載置
台3におけるワイヤー2の取付け位置を車両側面から一
定範囲外方にずらしたところに設定してあることから、
車両載置台3の幅が大きくなってしまい、その結果、横
方向に多数駐車するものであれば多層階式車庫の架構の
横幅が大きくなってしまう。
【0004】換言すれば、この多層階式車両では、一定
敷地面積の土地に対して多くの車両を有効に駐車させる
ことができないという問題がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】そこで、この考案で
は、乗員の乗降りの邪魔とならず且つ車体のワイヤー
との接触事故を回避でき、一定敷地面積でより多くの
車両が有効に収容でき、機構が大掛かりでなく車両載
置台の落下防止対策が優れた多層式車庫を提供すること
を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、細い鋼線を
撚合わせて成る少なくとも四本のワイヤーによって昇降
移動せしめられる車両載置台を有しており、前記車両載
置台の吊持位置が上記車両の車幅より少し外側に設定し
てある多層階式車庫において、ワイヤーの下端部を直接
車両載置台に取付けると共に、前記車両載置台における
ワイヤーの吊持位置の近傍に、外側に向かってバネ付勢
された揺動レバーを揺動可能に取付け、上記した車両載
置台が着床してワイヤーが弛緩しうる状態となったとき
に前記ワイヤーが揺動レバーにより外側に押込まれるよ
うにしてある。
【0007】
【作用】この考案は次のように作用する。この考案の多
層階式車両では、車両載置台が着床してワイヤーが弛緩
しうる状態となったときに、前記揺動レバーのバネ付勢
力によりワイヤーが傾倒すべく外方に押込まれるから、
ワイヤーが車両載置台上での乗員の乗降りの邪魔となっ
たり、車両の車両載置台への進入時にワイヤーと車両と
が接触したりすることは無くなる。又、ワイヤーによる
車両載置台の吊持位置を上記車両の車幅よりも少し外方
に設定してあるだけであるから、車両載置台の幅を従来
の欄に記載したものと比較して小さくすることができ
る。更に、車両載置台は細い鋼線を撚合わせて成るワイ
ヤーのみにより吊持されているから、繰返し荷重に対し
て大きな保障力を有したものとなり、また、外部損傷を
目視により容易に見つけることができる。したがって、
車両載置台の落下防止等の安全対策が優れたものとな
る。 また、揺動レバーには車両載置台及び車両の重量が
作用することがないから、揺動レバー自体を大掛かりな
ものとする必要もない。
【0008】又、ワイヤーによる車両載置台の吊持位置
を上記車両の車幅より少し外方に設定してあるだけであ
るから、車両載置台の幅を従来の欄に記載したものと比
較して小さくすることができる。
【0009】
【実施例】以下、この考案の構成を実施例として示した
図面に従って説明する。この実施例の多層階式車庫は基
本的には、図1又は図3に示すように、架構Gと、前記
架構Gの各階に設けられた横方向に移動可能な走行体1
と、前記走行体1に設けられ且つモータによって回転駆
動せしめらる巻取ドラム4と、前記走行体1の下方に設
けられ且つ巻取ドラム4と連結されたワイヤー2によっ
て吊下げられている車両載置台3とから成り、前記巻取
ドラム4を正逆回転させることにより車両載置台3を昇
降させる構造としてある。尚、一階においては、車両載
置台3自体が横方向に移動可能なものとしてあり、又、
最上階における走行体1はワイヤー2及び車両載置台3
は有しているが横方向に移動不能な構造としてある。
【0010】走行体1は、図3に示すように、枠体10
と、前記枠体10の後部側に立設された架台15と、ワ
イヤー2を介して車両載置台3を昇降させる巻上げ装置
(巻取りドラム4を含む)とから構成されている。前記
枠体10は、図3に示すように、長短の中空の角材を長
方形状に組んで成るもので、長い方の各角材内にそれぞ
れ滑車10a,10b,10cを回転自在に収容した構
成としてある。又、この枠体10には、同図に示すよう
に、その四隅にそれぞれ車輪12を回転自在に設けると
共にこれら車輪12のうち一つを回転駆動する走行用モ
ータ13を具備させ、枠体10が架構Gに敷設したレー
ル14a,14b上を走行するようにしてある。
【0011】架台15は、図3に示すように、上記した
長い方の各角材の後部にそれぞれ設けられた門型部15
a,15aと、これら相互間に架設された横梁部15
b,15bとから構成されている。尚、この架台15の
高さは、図2に示すように、これに後述する軸体50が
取付けられた状態において、車両の後部が前記軸体50
の下方に挿入する態様で駐車できるようにしてある。
【0012】巻上げ装置は、図3に示すように、上記し
た架台15の門型部15a,15a相互間に回転自在に
架設された軸体50と、この軸体50の両端に取付けら
れた巻取ドラム4と、上記架台15の上部に載置固定さ
れた巻上げ用モータ51とから構成され、前記巻取ドラ
ム4は、巻上げ用モータ51の出力軸及び軸体50に設
けたスプロケット52,53とこれら相互に張設された
チェーン54を介してモータ51により正逆方向に回転
駆動せしめられるようになっている。
【0013】巻取ドラム4は、図3〜図5に示すよう
に、円形状の薄板で構成されていると共にその外周面に
上記ワイヤー2の線径と略一致する幅の二本のワイヤー
巻取用深周溝40を有するものとし、前記ワイヤー2を
同一鉛直平面上で渦巻き状に巻取るようにしてある。
尚、この巻取ドラム4は、図4に示すように、これの外
側面と走行体1の側面とが略一致する態様で配置させて
ある。
【0014】そして、この実施例のものでは、車両載置
台3が接地(着床)した状態から、更に、巻上げ用モー
タ51を一定回転のみ回転せしめ、ワイヤー2が弛緩す
るようにしてある。上記ワイヤー2は、細い鋼線を撚合
わせた可撓性を有するもので、図3に示すように、滑車
10a,10b,10cに掛けられるようにして巻取ド
ラム4と車両載置台3とを連結している。
【0015】車両載置台3は、図3に示すように、断面
コ字状に形成されていると共にその中央部に補強用リブ
30を設けてあり、更には、車両の進入を容易とするた
めに傾斜面31を形成してある。又、この車両載置台3
には、図6及び図7に示すように、そのワイヤー2の
付け位置を内側にそれぞれ、揺動自在に取付けられ且つ
外側に向かってバネ付勢(この実施例ではキックバネb
を採用しているが他種のバネを採用することもできる)
された揺動レバー32と、この揺動レバー32の上端部
に設けられ且つ上記ワイヤー2を上下動可能に保持する
保持具33とを具備させてあり、車両載置台3が接地
(着床)してワイヤー2が弛緩していくと、それに伴っ
て、図6及び図7の二点鎖線の如く、揺動レバー32の
バネ付勢力により両方のワイヤー2が外側に押広げら
れ、これにより、前記ワイヤー2の存在が車両の進入の
阻害にならず、乗員の乗降りが容易にできるようにして
ある。
【0016】又、ワイヤー2による車両載置台3の吊持
位置を上記車両の車幅より少し外方に設定してあるだけ
であるから、車両載置台3の幅を従来の欄に記載したも
のと比較して小さくすることができ、その結果、より多
くの台数の車両を収容し得るものとなる。尚、上記実施
例では、走行体1と車両載置台3相互間をワイヤー2の
みで連結したものとしているが、例えば、前記ワイヤー
2の下部のみをクサリ等に換えたとしても、基本的に
は、車両載置台3はワイヤー2により吊下げられている
ものである。
【0017】
【考案の効果】この考案は上記のような構成であるか
ら、次の効果を有する。作用の欄に記載内容から、
員の乗降りの邪魔とならず且つ車体のワイヤーとの接触
事故を回避でき、一定敷地面積でより多くの車両が有
効に収容でき、機構が大掛かりでなく車両載置台の落
下防止対策が優れた多層式車庫を提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の多層階式車庫の構造を説明する正面
図。
【図2】前記多層階式車庫の構造を示す側面図。
【図3】前記多層階式車庫の主要部である走行体、ワイ
ヤー及び車両載置台等を示す斜視図。
【図4】前記多層階式車庫の巻上げ用モータ、巻取ドラ
ム及び滑車と、ワイヤーの関係を示す図。
【図5】前記巻取ドラムの詳細図。
【図6】前記車両載置台が接地(着床)したときのワイ
ヤーの状態を示す図。
【図7】前記車両載置台に設けられた揺動レバー等の説
明図。
【図8】従来の多層階式車庫の全体構造を示す正面図。
【符号の説明】
G 架構 1 走行体 2 ワイヤー 3 車両載置台 4 巻取ドラム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細い鋼線を撚合わせて成る少なくとも四
    本のワイヤーによって昇降移動せしめられる車両載置台
    を有しており、前記車両載置台の吊持位置が上記車両の
    車幅より少し外側に設定してある多層階式車庫におい
    て、ワイヤーの下端部を直接車両載置台に取付けると共
    に、前記車両載置台におけるワイヤーの吊持位置の近傍
    に、外側に向かってバネ付勢された揺動レバーを揺動可
    能に取付け、上記した車両載置台が着床してワイヤーが
    弛緩しうる状態となったときに前記ワイヤーが揺動レバ
    ーにより外側に押込まれるようにしたことを特徴とする
    多層階式車庫。
JP1992039297U 1992-06-09 1992-06-09 多層階式車庫 Expired - Lifetime JPH0754489Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039297U JPH0754489Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 多層階式車庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039297U JPH0754489Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 多層階式車庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061638U JPH061638U (ja) 1994-01-14
JPH0754489Y2 true JPH0754489Y2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=12549206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992039297U Expired - Lifetime JPH0754489Y2 (ja) 1992-06-09 1992-06-09 多層階式車庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754489Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544798U (ja) * 1977-06-11 1979-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061638U (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0754489Y2 (ja) 多層階式車庫
JP2007113345A (ja) 駐車装置と昇降装置
JPH0650017A (ja) 立体駐車装置の車載パレット落下防止装置
JPH07109142B2 (ja) 多層階式車庫
JPH10331466A (ja) 駐車装置及びこれを用いた駐車方法
JPH0626230A (ja) 多層階式車庫
JP3037652B2 (ja) 駐車装置
JP3092430B2 (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
JPH0362867B2 (ja)
JP3032877B2 (ja) 駐車装置
JPH0113151Y2 (ja)
JP2630559B2 (ja) 立体駐車装置
JPS6240034Y2 (ja)
JPWO2005047161A1 (ja) エレベータ装置
JPH0626231A (ja) 多層階式車庫
JPH0735036Y2 (ja) 立体駐車装置
JP2959330B2 (ja) 出し入れ装置
JPH0662133U (ja) 立体駐車装置
JP2004232446A (ja) 駐車塔の昇降装置
JPH0663748U (ja) 昇降体の傾斜検知装置
JPH06207472A (ja) 立体駐車装置
JPH06146640A (ja) 車両載置台
JPH10192564A (ja) 舞台の音響反射板装置
JPH05118150A (ja) 駐車装置
JPH06248813A (ja) 立体駐車場