JPH0753497Y2 - 魚釣用両軸受型リール - Google Patents

魚釣用両軸受型リール

Info

Publication number
JPH0753497Y2
JPH0753497Y2 JP1986093885U JP9388586U JPH0753497Y2 JP H0753497 Y2 JPH0753497 Y2 JP H0753497Y2 JP 1986093885 U JP1986093885 U JP 1986093885U JP 9388586 U JP9388586 U JP 9388586U JP H0753497 Y2 JPH0753497 Y2 JP H0753497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
plate
reel
fishing
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986093885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62204477U (ja
Inventor
京市 金子
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1986093885U priority Critical patent/JPH0753497Y2/ja
Priority to US07/006,722 priority patent/US4821978A/en
Priority to KR2019870007367U priority patent/KR920000412Y1/ko
Publication of JPS62204477U publication Critical patent/JPS62204477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753497Y2 publication Critical patent/JPH0753497Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/006Hand crank features

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、魚釣用両軸受型リールに係り、竿に取り付け
られたリール及び竿のキャスティングハンドル部を共に
手で握持してヒットした魚を取込み操作などするとき、
手のひら及び親指が接触する部分にソフトなタッチ感覚
を持たせた魚釣用両軸受型リールに関する。
〔従来の技術〕
一般に、竿のキャスティングハンドル等に取り付けられ
た魚釣用両軸受型リールは、釣糸の繰出し時に、リール
の取付け位置より後側の握柄を握って操作されるが、ヒ
ットした魚の取込みなどに際し釣糸を巻取る時に、竿の
握柄より前側に取り付けられたリールのハンドルを巻上
げ操作することは、左右の手位置が異なり、また、重心
が前側に掛かるため、握柄の保持に多大な力を要する。
従って、大勢の釣人はキャスティングハンドルとリール
を掌中に保持し、スプールの上側でかつスプールの軸芯
より前側に配置された支柱に親指を掛けて、キャスティ
ングハンドルとリールとが仰角方向に操作容易となるよ
うにしている。
即ち、このように保持すると、リールのハンドルを操作
する手の位置と、キャスティングハンドルとリールとを
保持する手の位置が略同一になり、操作が非常に容易に
なる。
しかしながら、このように、幅の狭いリールの支柱に親
指が当てられて力が掛けられていると、指の支柱との接
触部位が痛くなり、長時間指を当てているのが困難であ
るという問題がある。
そこで、従来においては、実開昭58-52965号公報,実開
昭60-22178号公報に開示されるように、ハンドル側外側
板と反ハンドル側外側板との間に、親指を掛けるための
指掛部材を設けた魚釣用両軸受型リールが提案されてい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の魚釣用両軸受型リール
では、これを竿と共に手で握持するとき、手のひら部分
と接触する反ハンドル側外側板及び指掛部材はアルミ,
その他の金属あるいは合成樹脂等の硬質材料から成形さ
れているため、これら外側板及び指掛部の手のひら,親
指のタッチ感覚が硬く、フィット性に欠けるほか、比較
的滑り易く、従って、ヒットした魚を取り込む場合等は
強い力でリールを握持しなければならない。このように
することは、外側板に接触する手のひら、特に親指の付
け根部分及び指掛部材に接する親指の腹部分が痛くな
り、ひどい場合には、これら強圧部位に水ぶくれが生じ
る虞があるほか、手が疲労し易く、リール操作及び魚釣
に支障を来し、かつ長時間のリール握持ができない問題
があった。
〔考案の目的〕
本考案は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、リール握持時のタッチ感覚をソフトにして手とのフ
ィット性を良好にすると共に握持性を向上した魚釣用両
軸受型リールを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係る魚釣用両軸受型リールは、所望間隔離して
相対向するハンドル側内側板及び反ハンドル側内側板を
有するリール枠体と、上記リール枠体内に回転可能に支
持されたスプールと、上記リール枠体のハンドル側内側
板に連設されたハンドル側外側板に取り付けられ上記ス
プールを回転操作するハンドルと、上記ハンドル側内側
板及び反ハンドル側内側板間に上記スプール上方に位置
して横架固定された指掛部を有する魚釣用両軸受型リー
ルにおいて、上記リール枠体の反ハンドル側内側板にこ
れを覆うよう取り付けられた反ハンドル側外側板が、手
になじみ易い軟質材で成形され、上記指掛部が、板状に
形成され、上記板状の指掛部の表面に重ね合わされる指
当て部が、上記反ハンドル側外側板と同質材で一体に上
記ハンドル側内側板に向け形成され、上記反ハンドル側
外側板が、反ハンドル側内側板に着脱可能とされている
ものである。ものである。
〔考案の作用〕
本考案においては、リール握持に手のひら及び親指がそ
れぞれ接触する反ハンドル側外側板及び指当て部が熱可
塑性エラストマーのような軟質材で成形されているか
ら、手のひら及び親指が圧接されると、これら部位が押
付け力に応じて弾性変形し、これにより手のひら及び親
指に対するなじみが良好となって、痛み及び疲労の極め
て少ないリール握持が可能になる。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例を図面について詳細に説明する。
第1図乃至第5図は本考案に係る魚釣用両軸受型リール
の第1の実施例を示し、第1図はリール全体の平面図、
第2図はそのII-II線に沿う断面図、第3図は第1図の
左側面図、第4図は第2図のIV-IV線に沿う断面図、第
5図は一部を分解して示す断面図である。
第1図,第2図及び第5図において、1はリール枠体
で、所定間隔離して相対向するハンドル側内側板2及び
反ハンドル側内側板3を有し、上記両内側板2,3間に複
数の支柱4が一体に設けられ、反ハンドル側内側板3に
皿状の保持ケース3′が回り止めされて分解可能に係合
され、この保持ケース3′は通しボルト5によって反ハ
ンドル側内側板3に締付固定されるようになっている。
また、上記内側板2と保持ケース3′には、釣糸(図示
せず)を巻回するスプール6が配置されており、このス
プール6の軸芯に貫通固着したスプール軸7の一端は、
上記保持ケース3′の内面に取り付けた軸受8aに回転可
能に支持され、そして保持ケース3′の分離時はスプー
ル軸7が軸受8aから分離できるようになっていると共
に、スプール軸7の他端部は、上記ハンドル側内側板2
に取り付けた軸受8bに回転可能に支持され、その内側板
2の外方への突出端部はクラッチ9を介して駆動歯車列
10に連結されている。11は上記スプール6の上方でスプ
ール軸芯より前方に片寄らせて両内側板2,3間に差渡し
形成した板状の指掛部、12はスプール6に巻かれた釣糸
バックラッシュ防止用の制動装置で、上記皿状の保持ケ
ース3′の内側面にリング状に配列したマグネット12a
と、スプール軸7に固定されマグネット12aの磁束中で
回転する非磁性材のドラム12bとから構成されている。
また、13は上記リール枠体1のハンドル側内側板2にそ
の外側を覆うよう取り付けたハンドル側外側板で、該外
側板13は通しボルト5及びビス(図示せず)によってハ
ンドル側内側板2に固定されるようになっている。14は
上記リール枠体1の反ハンドル側内側板3をカバーする
反ハンドル側外側板で、この外側板14は、手のひら及び
指となじみ、かつ良好にフィットすると共にソフトなタ
ッチ感覚を有する、ポリエステル系,ウレタン系,オレ
フィン系等の軟質材から一体成形され、押え板16及び複
数のビス26によって内側板3に着脱可能に取り付けられ
ている。また、上記外側板14には、上記指掛部11に重ね
合わされる指当て部15が同質材により一体に連設されて
おり、その開放端は上記ハンドル側外側板13の外周縁部
13aとハンドル側内側板2の外周縁部2a間に挾持される
ようになっていると共に、指当て部15の指掛部11と接す
る裏面には、手17の親指17aが掛けられる部分に対応し
て凹部15aを形成し、さらに表面には親指17aとの滑り止
めを有効にするための突条15bが斜めに多数形成されて
いる。
また、第1図において、18はハンドル側外側板13に回転
可能に枢着された釣糸巻取り用のハンドルであり、この
ハンドル18の回転は駆動歯車列10を介してスプール軸7
及び後述するレベルワインダ19に伝達されるようになっ
ている。上記レベルワインダ19は、内側板2,3間に横架
固定した案内筒19aと、この案内筒19aにその軸線方向に
往復動可能に取り付けた釣糸案内部材19bとから構成さ
れている。
なお、上記反ハンドル側外側板14及び指当て部15の成形
する軟質材には、ポリエステル系,ウレタン系,オレフ
ィン系等の熱可塑性エラストマーが使用されるが、ポリ
エステル系としてはハイトレル(東レ・デュポン),ペ
ルプレン(東洋紡)の商品名で知られるものがあり、ウ
レタン系としてはエラストラン/バラプレン(日本エラ
ストラン),タケラック(武田薬品)の商品名で知られ
るものがあり、オレフィン系としてはサーモラン(三菱
油化),ミラストマー(三井石油化学),サントプレー
ン(三菱モンサント)の商品名で知られるものがあり、
また、スチレン系としてはエラストマーAR(アロン化
成),タフプレン/ソルプレン(旭化成),ラバロン
(三菱油化)の商品名で知られるものがあり、さらに塩
ビ系としてはクラストマー(日本ゼオン),アロンNP
(東亜合成化学)の商品名で知られるものがあり、ま
た、ゴム系としてはシリコンゴム(信越シリコン),ク
ロロプレンゴム(昭和ネオプレーン),フッ素ゴム(デ
ュポン),ハイパロン(デュポン)の商品名で知られる
ものがある。
上記のように構成された本実施例の魚釣用両軸受型リー
ルにおいて、ヒットした魚を取り込む場合等に際して
は、脚20を介して取り付けられている釣竿21に左手17の
親指を除く他の四指を引っ掛けると共に手のひら部分を
反ハンドル側の外側板14に当て、さらに左手17の親指17
aの先端部分を指当て部15の突条15bの部分に引っ掛けて
握持する。このとき、手のひら及び親指17aが接触する
外側板14及び指当て部15が熱可塑性エラストマーの軟質
材により成形されているため、手のひら及び親指17aの
外側板14及び指当て部15に対するなじみが良好となり、
ソフトなタッチ感覚となると共に、フィット感も良好と
なる。従って、リールを比較的強く握持した場合、その
押付力に応じて軟質材が弾性変形し、リールに対する手
のひら及び親指等のフィット感が向上してリールの握持
性が向上すると共に、握持力に対する手への反力は軟質
材により吸収されるため、手のひら、特に外側板14に強
く圧接する親指の付け根部分及び腹部分に痛みを生じさ
せることがなく、長時間の握持が可能になる。
また、親指17aが掛けられる指当て部15の裏面には凹部1
5aが形成されているため、指当て部15をその表面側から
押圧した時、指当て部15が窪み変形し、これにより親指
17aとのなじみをさらに良好にすると共に、指当て部15
との滑りをなくしてリールの握持性をさらに向上させ
る。
従って、ルアー等の引込み操作が容易にかつ正確に行な
うことができ、また、魚がヒットした後の取込みに充分
に対応でき、釣糸の巻取性も向上でき、しかも取込み中
に手が滑ってリール及び竿を取り落とすこともなくな
る。さらに、リールを長時間握持しても痛み及び水ぶく
れが生じることがなく手の疲労も大幅に減少できる。
また、外側板14を軟質材で構成することにより、外部か
らの衝撃を吸収緩和できるので、リールのない内部機構
が故障したり機能障害を起こしたりするのを防止でき
る。
なお、通しボルト5を弛めて抜き取った場合は、第5図
に示すように外側板13を含めたリール枠体1から軟質性
外側板14を含めた保持ケース3′が分離され、かつスプ
ール6も分離される結果、釣糸交換をスプール6毎行な
うことができる。
第6図は本考案における魚釣用両軸受型リールの第2の
実施例を示すもので、上記第1の実施例と異なる点は、
軟質材製外側板14を保持ケース3′に直接ビス26により
取り付けたところにある。この実施例においても第1の
実施例と同様な効果が得られる。
また、第7図は本考案に係る魚釣用両軸受型リールの第
3の実施例を示すもので、上記各実施例と異なる点は、
反ハンドル側の内側板3と保持ケース3′と支柱4とを
一体に成形すると共に、ハンドル側の内側板2をリール
枠体1から分離可能にし、これによりハンドル側からス
プール軸7を含めたスプール6を出入れできるようにし
たところにある。
この実施例においても上記と同様な効果が得られること
は勿論である。
なお、本考案においては、指当て部15の裏面に凹部15a
を有しないものであっても良い。
〔考案の効果〕 以上にように、本考案によれば、所望間隔離して相対向
するハンドル側内側板及び反ハンドル側内側板を有する
リール枠体と、上記リール枠体内に回転可能に支持され
たスプールと、上記リール枠体のハンドル側内側板に連
設されたハンドル側外側板に取り付けられ上記スプール
を回転操作するハンドルと、上記ハンドル側内側板及び
反ハンドル側内側板間に上記スプール上方に位置して横
架固定された指掛部を有する魚釣用両軸受型リールにお
いて、上記リール枠体の反ハンドル側内側板にこれを覆
うよう取り付けられた反ハンドル側外側板が、手になじ
み易い軟質材で成形され、上記指掛部が、板状に形成さ
れ、上記板状の指掛部の表面に重ね合わされる指当て部
が、上記反ハンドル側外側板と同質材で一体に上記ハン
ドル側内側板に向け形成され、上記反ハンドル側外側板
が、反ハンドル側内側板に着脱可能とされているので、
リールを握持保持する部分の指当て部と反ハンドル側外
側板にかけての段部や境目をなくし握持保持性を向上さ
せることができる。すなわち、リール握持時の手のひら
から親指にかけての違和感がなく、なじみが良好とな
り、リールの握持保持性が向上すると共に長時間の実用
に対しても手の痛み疲労が大幅に減少される。また、軟
質材で形成することにより、ソフトなタッチ感覚が得ら
れて、フィット感が良好となり、一段と握持保持性が向
上する。さらに、指掛部が、板状に形成されているの
で、親指による保持をソフトなタッチ感覚で確実に行え
る。また、上記反ハンドル側外側板が、反ハンドル側内
側板に着脱可能とされているので、使用条件の厳しい環
境での長時間使用により、傷,汚れ,変形,劣化等が生
じた場合のメンテナンスを行うに際し、指当て部を有す
る反ハンドル側外側板の取替が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る魚釣用両軸受型リールの第1の実
施例を示す平面図、第2図は第1図のII-II線に沿う断
面図、第3図は第1図の左側面図、第4図は第2図のIV
-IV線に沿う断面図、第5図は第1図におけるリールを
分解して示す断面図、第6図は本考案の魚釣用両軸受型
リールの第2の実施例を示す一部の断面図、第7図は同
じく本考案の魚釣用両軸受型リールの第3の実施例を示
す断面図である。 1……リール枠体、2……ハンドル側内側板、3……反
ハンドル側内側板、3′‥保持ケース、4……支柱、6
……スプール、7……スプール軸、11……指掛部、13…
…ハンドル側外側板、14……反ハンドル側外側板、15…
…指当て部、17……手、17a……親指、18……ハンド
ル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望間隔離して相対向するハンドル側内側
    板及び反ハンドル側内側板を有するリール枠体と、 上記リール枠体内に回転可能に支持されたスプールと、 上記リール枠体のハンドル側内側板に連設されたハンド
    ル側外側板に取り付けられ上記スプールを回転操作する
    ハンドルと、 上記ハンドル側内側板及び反ハンドル側内側板間に上記
    スプール上方に位置して横架固定された指掛部を有する
    魚釣用両軸受型リールにおいて、 上記リール枠体の反ハンドル側内側板にこれを覆うよう
    取り付けられた反ハンドル側外側板が、手になじみ易い
    軟質材で成形され、 上記指掛部が、板状に形成され、 上記板状の指掛部の表面に重ね合わされる指当て部が、
    上記反ハンドル側外側板と同質材で一体に上記ハンドル
    側内側板に向け形成され、 上記反ハンドル側外側板が、反ハンドル側内側板に着脱
    可能とされている ことを特徴とする魚釣用両軸受型リール。
JP1986093885U 1986-01-31 1986-06-19 魚釣用両軸受型リール Expired - Lifetime JPH0753497Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093885U JPH0753497Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19 魚釣用両軸受型リール
US07/006,722 US4821978A (en) 1986-01-31 1987-01-23 Twin-bearing type fishing reel
KR2019870007367U KR920000412Y1 (ko) 1986-06-19 1987-05-14 낚시용 양 베어링형 리일

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093885U JPH0753497Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19 魚釣用両軸受型リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204477U JPS62204477U (ja) 1987-12-26
JPH0753497Y2 true JPH0753497Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=14094932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986093885U Expired - Lifetime JPH0753497Y2 (ja) 1986-01-31 1986-06-19 魚釣用両軸受型リール

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0753497Y2 (ja)
KR (1) KR920000412Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010273625A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Globeride Inc 魚釣用リール

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129263Y2 (ja) * 1980-09-05 1986-08-29
JPS5826866U (ja) * 1981-08-18 1983-02-21 富士工業株式会社 回転スプ−ル型リ−ルにおける側板
JPS5852965U (ja) * 1981-09-25 1983-04-11 ダイワ精工株式会社 魚釣用両軸受型リ−ル
JPS6010457U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 株式会社 オリムピツク 釣竿のグリツプ構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010273625A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Globeride Inc 魚釣用リール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62204477U (ja) 1987-12-26
KR880000051U (ko) 1988-02-17
KR920000412Y1 (ko) 1992-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821978A (en) Twin-bearing type fishing reel
KR20150119787A (ko) 양 베어링 릴의 클러치 조작 부재
JPH0753497Y2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2002142626A (ja) 魚釣用両軸受型リール
KR100222366B1 (ko) 릴 본체 측부에 고정수단을 구비한 양 축받이 릴
JPH09154450A (ja) 魚釣用両軸受型リール
KR20180036518A (ko) 양 베어링 릴의 스풀, 및 양 베어링 릴
KR101946285B1 (ko) 양 베어링 릴 및 양 베어링 릴의 드래그 조작 부재
KR100974466B1 (ko) 낚시용 릴의 핸들 조립체
US5988548A (en) Easy hold fishing reel body
JP4666889B2 (ja) 釣り用リールのハンドル組立体
JP6901764B2 (ja) 釣竿用補助具及びそれを備えた釣竿
JP2000308443A (ja) 釣り用リールのハンドル組立体
JP2003009735A (ja) 釣り用リールのハンドル組立体
JP3840017B2 (ja) 両軸受リールのリール本体
JP7436354B2 (ja) 両軸受けリール
JPH0719260Y2 (ja) リール脚固定装置
JP2000004730A (ja) 両軸受リール
JPH10248454A (ja) 釣り用リールのハンドル
JP2003000112A (ja) 釣り用リールのつまみ状ハンドル把手及びそのカバー部材
JPH08103194A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH1033094A (ja) 魚釣り用具
JP3884171B2 (ja) 釣り用リールのハンドル組立体
JP3770337B2 (ja) 釣り用リールのハンドル
JP2560513Y2 (ja) リールシート