JPH0753070B2 - 中通し釣竿及びその製造法 - Google Patents

中通し釣竿及びその製造法

Info

Publication number
JPH0753070B2
JPH0753070B2 JP63169398A JP16939888A JPH0753070B2 JP H0753070 B2 JPH0753070 B2 JP H0753070B2 JP 63169398 A JP63169398 A JP 63169398A JP 16939888 A JP16939888 A JP 16939888A JP H0753070 B2 JPH0753070 B2 JP H0753070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
rod
fishing
prepreg sheet
fishing line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63169398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220233A (ja
Inventor
友義 鶴藤
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP63169398A priority Critical patent/JPH0753070B2/ja
Publication of JPH0220233A publication Critical patent/JPH0220233A/ja
Publication of JPH0753070B2 publication Critical patent/JPH0753070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は中通し釣竿とその製造法に関するものである。
【従来の技術】
元竿の外部に取付けたリールの釣糸を釣竿内に挿通して
釣竿先端に誘導する中通し釣竿は、特開昭56−127032号
公報、特公昭51−6072号公報等で知られている。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の中通し釣竿は釣糸が釣竿内に挿通さ
れる部分において挿通孔によって摩耗して釣糸切断の原
因になったり、挿通孔部分の釣竿の強度が低下したりす
る欠陥があり、特に釣糸が釣竿内に円滑に挿通できるよ
うに釣竿と別体のガイド等を設ける場合には強度の低下
は一層顕著になるばかりか釣竿の屈撓性も阻害される等
の欠陥がある。 これらの現状に鑑み、本発明はリールから釣糸を釣竿内
に円滑に案内誘導するガイド部を釣竿と同材質で一体に
形成し、釣糸の摩耗の防止と釣竿の強度等の低下を防止
するようにした中通し釣竿とその製造法を提供すること
を目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、中空竿管の一側面
を後方に向け次第に高く傾斜するように一体に突出部を
膨出形成し、該突出部の後部に前記傾斜方向と逆方向に
傾斜面を形成し、前記突出部の竿管内側を突出部前部の
竿管内径より大きく膨出形成すると共に前記逆方向の傾
斜面に略直交して穿設した貫通孔に鍔部を形成した釣糸
挿通ガイドを挿着固定したものである。 また本発明の中通し釣竿を製造する方法としては、次第
に隆起傾斜する凸部形成型を芯金の一側面に基部に向け
分離自在に係止し、該芯金にプリプレグシートを捲着す
ると共に前記凸部形成型部分に補強部材を重合せしめた
後、プリプレグシート外部にテープを緊締縛着して熱硬
化処理し、次いで順次芯金の引抜き、凸部形成型の除去
及びテープ剥離を行い、更に形成された竿管の突出部後
部の逆方向の傾斜面に略直交して貫通孔を穿設し、該貫
通孔に鍔部を形成した釣糸挿通ガイドを挿通固定するも
のである。 前記プリプレグシートは従来の釣竿の釣竿構成部材とし
て使用されているものを使用するものであり、また補強
部材としては前記プリプレグシート、繊維強化金属板等
の高強度高弾性材料で構成されるものを使用し、これを
凸部形成型部分の芯金を含む全周に重合捲回するか、凸
部形成型部分のみに重合する。 前記凸部形成型は、熱硬化処理後芯金を引き抜くことが
でき、かつ製造された釣竿素材から除去できるように芯
金に対して分離自在に係止するものであり、またプリプ
レグシートの捲着及び補強部材を重合した後の芯金の凸
部形成型の後部には凸部当て型を当てがい、その上面か
らテープを緊締捲着すると貫通孔の形成を容易にするこ
とができる。
【作用】
本発明の中通し釣竿は、リールからの釣糸が突出部の後
部の逆方向の傾斜面に挿通固定した釣糸挿通ガイドの内
側を通って円滑に釣竿内に誘導案内されると共にこの釣
糸を案内する突出部が釣竿と同材質で一体に膨出形成さ
れ釣竿の強度及び剛性が低下しないように形成されてい
る。 また本発明の中通し釣竿の製造法は、芯金に凸部形成型
を分離自在に係止すること、この芯金に釣竿を構成する
プリプレグシートの捲着と凸部形成型部分へ補強部材を
重合すること及びこのプリプレグシートの外部にテープ
を緊縛することにより、釣糸を案内誘導するための後方
に次第に高くなるように傾斜する突出部を釣竿と同材質
で一体に形成することができ、また芯金の引抜き及び凸
部形成型の除去も可能となる。
【実施例】
本発明の中通し釣竿を図面について説明すると、公知の
ように補強繊維に熱硬化性合成樹脂を含浸せしめたプリ
プレグシートを熱硬化して構成した釣竿1における元竿
2の外側にはリール3が固定装着されると共に元竿2の
リール3の前方には後方に向け次第に高くなるように傾
斜せしめた略同一肉厚の突出部4が一体に膨出形成さ
れ、更に前記突出部4の後部に前記傾斜方向と逆方向に
急傾斜面4′が形成され該急傾斜面4′には略直交して
貫通孔5が穿設され、該貫通孔5に鍔部を形成した釣糸
挿通ガイド6が鍔部が急傾斜面4′の上端部から突出し
ないように挿着固定され、リール3からの釣糸Aは釣糸
挿通ガイド6から突出部4内側を通って元竿2内に挿通
され、釣竿1の先端に案内されている。 次に本発明の中通し釣竿の製造すると、芯金7の上部に
前記突出部4と急傾斜面部4′を形成する凸部形成型8
を後方に移動しないよう係止溝7′で分離自在に係止載
置し、この芯金7と凸部形成型8に釣竿構成用としての
公知のプリプレグシート9を1プライ宛1乃至数回捲着
するか、連続して1乃至数プライ捲着する。 しかして前記プリプレグシート9の捲着に際してはこれ
に先立って前記凸部形成型8の部分に薄い補強用プリプ
レグシート10を1プライ捲回してからプリプレグシート
9を捲回するか、前記プリプレグシート9に予め補強用
プリプレグシート10を1プライ分重合してから両者を同
時に捲着することもできる。 このようにプリプレグシート9を捲着した芯金7をロー
リング手段で芯金に密着せしめた後必要に応じて凸部当
て型11を凸部形成型8の後部に当てがいプリプレグシー
ト9と凸部当て型11の外部にテープを一部重合するよう
に螺旋状に捲着して緊縛し、次いでこれを常法に従い熱
硬化処理する。 次に芯金7を引抜いた後形成された突出部4を叩くこと
により凸部形成型8を除去すると共にテープの剥離、表
面研磨、塗装等を施し管状体を形成し、更に前記突出部
4後部の急傾斜面4′に略直交して貫通孔5を穿設し、
該貫通孔5には鍔部を形成した釣糸挿通ガイド5を挿通
固定して釣竿とするものである。 前記実施例は補強部材である補強用プリプレグシートを
凸部形成型部分の芯金を含む全周に捲回重合している
が、凸部形成型部分だけに重合することもできる。
【発明の効果】
本発明の中通し釣竿は、リールからの釣糸を竿管内を滑
らかに誘導案内する突出部を釣竿と同材質で一体に膨出
形成すると共にその後部の逆方向の傾斜面に鍔を形成せ
る釣糸挿通ガイドを挿通固定したことにより、釣糸を釣
竿内部へ案内する貫通孔形成部分その周方向断面積が増
加するので強度、剛性を向上でき、釣竿の強度及び屈撓
性の低下を防止できると共に、釣竿素材の膨出空間の形
成により、釣糸の摩擦抵抗を減少させて釣糸の移動を円
滑かつ確実にすることができる。 また本発明は突出部後部の逆方向の傾斜面に略直交して
穿設する貫通孔の加工形成が容易であると共に該貫通孔
に鍔部を形成した釣糸挿通ガイドを安定して確実に挿通
固定でき、釣糸挿通ガイドにより釣糸を円滑に案内し釣
竿操作を容易にすることができる。 また本発明の中通し釣竿の製造法は、芯金に凸部形成型
を分離自在に係止することにより、釣糸構成部材のプリ
プレグシートによって釣糸を円滑に案内する突出部を釣
竿の製造と同時にこれと一体に形成することができ、強
度及び屈撓性の低下しない中通し釣竿を簡易に製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明中通し釣竿の正面図、第2図は同要部の
縦断正面図、第3図は第2図I〜I線縦面図、第4図は
本発明の中通し釣竿の製造工程におけるプリプレグ捲着
時の平面図、第5図は同プリプレグ捲着時の一部切欠正
面図、第6図は第5図II−II線断面図、第7図は第5図
III〜III線断面図、第8図は芯金と凸部形成型の平面
図、第9図は同正面図、第10図は同側面図である。 1…釣竿、2…元竿、3…リール、4…突出部、4′…
急傾斜面、5…貫通孔、6…釣糸挿通ガイド、7…芯
金、8…凸部形成型、9…プリプレグシート、10…補強
用プリプレグシート。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空竿管の一側面を後方に向け次第に高く
    傾斜するように一体に突出部を膨出形成し、該突出部の
    後部に前記傾斜方向と逆方向に傾斜面を形成し、前記突
    出部の竿管内側を突出部前部の竿管内径より大きく膨出
    形成すると共に前記逆方向の傾斜面に略直交して穿設し
    た貫通孔に鍔部を形成した釣糸挿通ガイドを挿着固定し
    たことを特徴とする中通し釣竿。
  2. 【請求項2】次第に隆起傾斜する凸部形成型を芯金の一
    側面に基部に向け分離自在に係止し、該芯金にプリプレ
    グシートを捲着すると共に前記凸部形成型部分に補強部
    材を重合せしめた後、プリプレグシート外部にテープを
    緊締縛着して熱硬化処理し、次いで順次芯金の引抜き、
    凸部形成型の除去及びテープ剥離を行い、更に形成され
    た竿管の突出部後部の逆方向の傾斜面に略直交して貫通
    孔を穿設し、該貫通孔に鍔部を形成した釣糸挿通ガイド
    を挿通固定することを特徴とする中通し釣竿の製造法。
JP63169398A 1988-07-07 1988-07-07 中通し釣竿及びその製造法 Expired - Fee Related JPH0753070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169398A JPH0753070B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 中通し釣竿及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169398A JPH0753070B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 中通し釣竿及びその製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4217509A Division JP2537157B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 釣竿形成用マンドレル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220233A JPH0220233A (ja) 1990-01-23
JPH0753070B2 true JPH0753070B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=15885861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169398A Expired - Fee Related JPH0753070B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 中通し釣竿及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753070B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960005443Y1 (ko) * 1993-09-16 1996-07-03 주식회사 은성사 중간통과 낚시대의 낚시줄 안내대롱

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723177U (ja) * 1980-07-17 1982-02-05
JPS61165170U (ja) * 1985-04-03 1986-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220233A (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0851894A (ja) 中通し竿及びその製造方法
US4468270A (en) Method and apparatus for fabricating fishing rods
JP3342123B2 (ja) 継式釣竿とその製造方法
JPH0753070B2 (ja) 中通し釣竿及びその製造法
JPH069463U (ja) 中通し釣竿
TWI451839B (zh) A method of manufacturing a rod-like base member having a rod-like tip rod and a method of manufacturing a rod-like rod-front member in a tip rod of a fishing rod
US5338604A (en) Fishing rod stock and method of manufacturing same
KR100902555B1 (ko) 장대의 제조 방법
JP2542352B2 (ja) 釣竿の製造法
GB2206307A (en) Method of manufacturing a fishing rod
JP2537157B2 (ja) 釣竿形成用マンドレル
JP3511568B2 (ja) 継式釣竿
JPH0741344Y2 (ja) 釣 竿
JP2009207370A (ja) 釣り竿
JP3017377B2 (ja) 中通し竿およびその製造方法
JPS6230730B2 (ja)
JPS6227770B2 (ja)
JPH0471439A (ja) 釣竿の製造法
JP4315324B2 (ja) 中通し竿及び中通し竿の製造方法
JP4145433B2 (ja) 竿体の製造方法
CN115428776A (zh) 钓竿
JP2001299157A (ja) 竿体の嵌合構造
JPH086454Y2 (ja) 釣 竿
JPH09117965A (ja) 管状体
JP2001238576A (ja) 竿体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees